12 ?? 28,32,203,339: 名無し野電車区 [] 2013/09/06(金) 20:56:23.20 ID:FV/OYYFF0 (1/2)
社員がブログやツイッターなどで、会社の社会的信用が失われる書き込みが発覚すれば、当
然に解雇理由になり得ます。
裁判所も、能力不足や協調性不足については、会社に対して比較的厳しい見方をしていると
思いますが、対外的に影響のあるネット上の問題に対しては、多大な影響を及ぼすものと考え
ているのか、比較的求められる解雇のハードルは緩いと言えるでしょう。
しかしながら、誹謗中傷の程度や、顧客の情報が含まれているか否かによっても対応は異な
ります。
誰でも言ってしまうような「ぼやき」程度であれば単なる注意にとどまりますが、特定した顧客の
悪口や社内の事情が含まれているものであれば、会社は厳しく対応できるものと言えます。
ただ、顧客がらみの理由で、解雇して裁判になると、顧客の証言などが要求されることがあり
ますので、その点も加味して対応する必要がありますね。


>会社の社会的信用が失われる書き込みが発覚すれば、当然に解雇理由になり得ます。

>対外的に影響のあるネット上の問題に対しては、多大な影響を及ぼすものと考えているのか、比較的求められる解雇のハードルは緩いと言えるでしょう。

>社内の事情が含まれているものであれば、会社は厳しく対応できるものと言えます。