真偽はともかく、
原本が無ければ流出しようとクラックしようと、本物と捏造の区別が付かないからナ

忍法帖もともかく、
●データに関しても、2ちゃん側の公式発表が無いから、何が漏れたのか明確ではない
これは逆に言うと、被害が明確ではないので、補償も無い という事

情報公開という観点から言えば、きちんと何が?どこに?どれだけ?漏れたのか?
明確にするべきだった この考えは今も変わっていない