X



ID設定変更申請スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/02/22(土) 19:09:04.92ID:LyaZSVpb0
844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.

ID変更を申請するスレです。
完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要でした。
今回は各板のスレで議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。

変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。

ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。



Let's talk with Jim-san. in KENMO★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392996610/
2014/02/24(月) 02:36:54.99ID:rNFvNpRe0
法律や裁判とはそういうもんだ
2chと朝日が和解でもすれば別だがw
2014/02/24(月) 02:39:56.36ID:rNFvNpRe0
謎は深まるばかり
2014/02/24(月) 02:40:40.46ID:lHbO2l6p0
もう自分でも何書いてるのか分からないんだろうなw
2014/02/24(月) 02:57:31.21ID:rNFvNpRe0
2chの世界が法律なんだろうなw
2014/02/24(月) 03:04:53.83ID:lHbO2l6p0
朝日新聞がアク禁になったと同時に>>32の事実が有ったと述べているだけなのだが
直後ID:rNFvNpRe0は裁判しろと火病を起こしたと言うのと同じ事実を述べているだけのことw
2014/02/24(月) 03:15:53.19ID:rNFvNpRe0
ああ事実は裁判所が決めてくれるよw
2014/02/24(月) 03:18:02.99ID:lHbO2l6p0
通訳
裁判しろニダ
2014/02/24(月) 03:19:27.60ID:rNFvNpRe0
嘘も裁判でバレるしな
はよ裁判で火病を落とさないとw
2014/02/24(月) 03:21:43.25ID:lHbO2l6p0
ログに残ってる物を嘘と言い出す始末…
2014/02/24(月) 03:32:56.78ID:rNFvNpRe0
それが朝日全体か
一社員の犯行かの論点も
急に言わなくなったしなw
頑張って係争しな
2014/02/24(月) 03:48:35.81ID:lHbO2l6p0
そう言えばマイクロソフトが7の強制アップデートを実施したら
>>32と同じ事が起こって特アが「サイバー攻撃を受けた」とか
言い出したんだけどその後どうなったんだろう?w
2014/02/24(月) 03:58:07.30ID:3IVZdwHV0
うむ2chの中の蛙だw
50動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/02/25(火) 07:05:10.90ID:Lnqkwx7wP
・板名:モ娘(狼)
・板URL:http://hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/
・強制ID化希望
・ID導入の是非についての投票結果
【緊急】狼へのID導入について【アンケート】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393126989/
議論等
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1393046960/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1393051236/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1393054524/

・一部ではあるものの各スレに同一人物と思われる荒らし行為が頻発している
・荒らし行為を常態的に行ってる者が複数いるものと思われる
・更に常態化した荒らし行為に便乗する者が現れる場合がある
・荒らし行為によってスレタイの趣旨に沿った議論が著しく邪魔されてしまう

過疎化の可能性については、現状の書き込み数上位の板が軒並みIDのある板であることや
IDが無い現状でも過疎化が進行している事から直接の関係はない可能性も考えられる
また、多くが過疎化が進んでも尚、板の健全化を望んでいるという結論に達した

------------------------------------------------------------------
The introduction of ID of MorningCoffee board
It is a matter, but it was discussed by the residents of many since then.
There were pros and cons, but the pro was the overwhelming majority.
I'm having problems slandering and at most there is no ID.
Idol we be slander it is poor.
I hope that the ID is introduced into the MorningCoffee board or not.
I sincerely hope

Result of voting by residents for ID system
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393126989/
賛成=Favor 反対=Opposite
2/3 was the favor

MorningCoffee boardのIDの導入の件ですが、あれから大勢の住人により議論されました。
賛否両論ありましたが、賛成派が圧倒的多数でした。
IDがないと誹謗中傷が多くて困っています。
アイドルたちが誹謗中傷されるのは可哀想です。
どうかMorningCoffee boardにIDが導入されることを望みます。
2014/02/25(火) 07:33:15.25ID:0+F2U4We0
>>50
モ娘(羊)があるのでモ娘(狼)を強制IDにすることはできません
旧モーニング娘。板から分割されて強制IDを導入したのがモ娘(羊)、ID無しにしたのがモ娘(狼)です
もしモ娘(狼)を強制IDにするとモ娘(羊)と被ってしまいます

それから、そのアンケートは
>このスレではモーニング娘。(狼)板におけるID導入のための議論スレ周知のための名前欄変更の可否を問う投票を行います。
となっており、ID導入の是非ではなく名前欄変更の可否を問うているもののようです
2014/02/25(火) 11:38:35.89ID:VP2X1wnc0
全然話が進んでない印象なんだが
狼が申請しても通ってない悪印象が強すぎる
2014/02/25(火) 11:41:55.61ID:LPS1o9hG0
そりゃデモンストレーションだもの
示威行為だよ
2014/02/25(火) 15:39:15.60ID:3MSfAVHu0
だから狼は新旧mac板と同様の経緯で強制IDにするなら新板立てるつって羊建てたんだろ
>>51の通り羊に移動すりゃいいだろ
これに無視してて話進んでないとか悪印象が強すぎる
2014/02/25(火) 15:57:33.93ID:uhX4XxeXP
狼の申請は2ch全体にIDを広める活動を頓挫させようとする荒らしの陰謀ということでいいな
2014/02/25(火) 16:02:24.83ID:6qfF2CRI0
過去ログ含めて全板共通強制IDでいいよ
2014/02/25(火) 19:57:53.37ID:zdbAbck4i
>>51>>54
ここで個人的見解で反対しても、それは一票でしかないよ
反対するなら>>50でIP出して反対票入れればいい

>>50が投票結果です
2014/02/25(火) 21:29:30.06ID:0+F2U4We0
>>57
名前欄の変更に賛成とか反対とか関係なく
問題は今回の申請がIP設定変更申請の要件を満たしているかどうかということです

第一にモ娘(狼)にはモ娘(羊)があり、すでに強制IDは導入済みであるため、申請の必要はありません
狼と羊を統合するという件については、すでにJimが否定している通りです

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393089656/563

第二にその申請に書かれているアンケートは「周知のための名前欄変更の可否」を問うものであり申請に虚偽が記載されています

以上の理由により申請は却下されます
2014/02/25(火) 21:32:35.84ID:VP2X1wnc0
板を移ればいいっていうのはそもそも無理だよな
一度出来てしまったユーザー層は移らない
非現実的な議論
2014/02/25(火) 21:49:43.46ID:0+F2U4We0
>>59
同じ機能の板を2つ作るのはそれ以上に無理です

現実的な方策としては狼と羊を再統合して統合した板に強制IDを導入することですが
それについては今までも様々な議論や提案があったと記憶しています

再統合は、Jimの言う通り、すぐには不必要でしょうが
十分な議論の結果として大多数の住人達が望むのであれば将来的にはありうるのではないでしょうか
61あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/02/25(火) 22:01:06.11ID:vTAZZXJr0
元々あったモーニング娘。板が
ID無しで板に3人しかいない=狼
ID有=羊
になった訳だから狼と羊を同じ設定にする意味が無い。

狼、狼ID露出の板と作るのもマヌケでね。
板が2つに割れて揉めてる訳でもないし
2014/02/25(火) 22:02:22.86ID:SF9S4d1M0
狼は雑談カテで羊は芸能カテだけど、統合するってどうやるの
全然異なるカテゴリーの板なんだけど
ミント★が狼を芸能から雑2に放逐したややこしい経緯は知ってるよね
更に言えば芸能には鳩もあるけどどうすんの
2014/02/25(火) 22:04:23.29ID:uhX4XxeXP
>>60
作れないかどうかはお前が決めることなのか?

お前は運営の決定権者かなにか?
それとも明示されたルールなり決定権者の判断例なりの根拠があるわけ?

あとJIMは提案の理由がわからないと言っているだけで不必要なんてひとことも言ってないよね
2014/02/25(火) 22:08:24.88ID:0+F2U4We0
>>62
それは再統合を議論する時に考えるべきことではないでしょうか
とりあえずここで議論をするのはスレ違いということで
65あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/02/25(火) 22:26:12.86ID:vTAZZXJr0
既存の板の設定変更を申請するスレと
板統廃合の話は別ネタだからスレ違い。
統合したいなら板で話し合って結果をJIMに提案すればいいんじゃないかな。
2014/02/25(火) 22:39:25.54ID:SF9S4d1M0
>>64
「狼と羊を再統合して統合した板に強制IDを導入」と主張するならスレ違いと言う意味なんだけど
統合が先で次にID云々なら、まず統合はどうすんの?って話でしょ
結果次第で浅田真央本スレ(笑)とか狼にある膨大な数のスレが板違いになっちゃうからねw
板の統廃合やカテゴリー移動が前提でのID導入議論なんてその先の話

>>65
同意
67動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/02/25(火) 23:09:15.44ID:BJ07U6Om0
>>65
それでは狼だけをIDなしの自演遊び板にして
それ以外全板をID表示にするというのはどうですか
申請してもあれやこれや難癖をつけられるのでは申請する気にならないと思いますが

ちなみにこれですが、どうでしょう

ID制変更を願うスレ・9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1343435938/473
68あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/02/25(火) 23:42:58.04ID:vTAZZXJr0
何を言ってるのかわからんが個別の板が変更申請するスレだよここ。
全板が個別に持って来たなら変わるんじゃねの。
2014/02/25(火) 23:48:34.40ID:BaSWE31u0
此れからはここで議論しないようにしよう
2014/02/26(水) 00:30:21.37ID:+ThYdsUz0
そうここは議論の場ではない

>>50のように住人の投票の結果を報告し、申請する場
2014/02/26(水) 01:26:03.07ID:MkVtLsMy0
>>50は書いてある内容が嘘だし論外な代物なので注意されるのは仕方ない
ここは真面目な申請をするところ
2014/02/27(木) 03:34:47.89ID:7v4pJ8XI0
>>71
そうやって嘘でない結果と嘘とか邪魔する場所ではないよ
2014/02/27(木) 03:35:33.46ID:7v4pJ8XI0
>>71
そうやって嘘でない結果を嘘とか邪魔する場所ではないよ

>>50のように住人の投票の結果を報告し、申請する場
2014/03/02(日) 13:18:24.21ID:/JR20sst0
・板名:ポケモン板
・板URL:http://kohada.2ch.net/poke/
・強制IDの導入についての投票中
議論など
ID強制表示を導入するか否か議論するスレ(現行スレッド)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1393067208/
以下過去ログ(古いので見れるかわかりません)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1210141780/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1211281137/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1227352999/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1227354192/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299038654/

・現在のポケモン板はsageと入れればIDが表示されない
・それを利用した自作自演・荒らし・煽り行為の発生頻度が高く、
 IDNGのような対処もできないという問題がある
・荒らしや自作自演に困り果てた者がポケモン板以外に
 ポケモン関係のスレッドを立てているという問題が発生していて、
 ポケモン板の本来の目的が果たされていない

ポケモン板ではIDが出ないことから外部サイトを頼って投票を実施しています
投票結果(外部サイト)
http://sentaku.org/topics/51956414/unique
期限は3/31で、まだ結果が出ていません。
ポケモン板でもID制について議論をしていることを
まず知ってもらいたいと思いました
結果が出たらまた報告に来ます
-----------------------
Hi, we are residents of Pokemon Board.
If input "sage" to mailadress, response's ID is hiding in Pokemon Board.
We are troubled, sock puppet and troll.
Someone go to another Board. However, it is not good.
Pokemon thread should be in Pokemon Board.

We are doing questionnaire now.
> http://sentaku.org/topics/51956414/unique
Not have result, closing is March 31.
Please get to know "we are discussing ID hiding in Pokemon Board now".
We'll come agein, if we get result.
75動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/04(火) 06:54:16.78ID:XJdcmnOv0
登山キャンプ板なんだけど、アンケート取ってもageてID出る板じゃねーから公正な結果が出ないんですわ。
とりあえず板を強制IDの設定にして、反論ある人だけ強制フシアナの板で議論するっていうのはできませんか?
2014/03/04(火) 09:44:59.13ID:OhZsH/Wd0
>>75
シベリアじゃいかんの?
2014/03/04(火) 10:01:02.58ID:ZUxw+XKB0
>>76
冠婚葬祭板でもIDが出ないんだけど、シベリアまで誘導して
投票できるかな?

この板、業者の影がすごくて(特にネガキャン側に)自治スレも
荒らされてヒドイんだけど、みんなが参加しやすいやり方ないかな。
2014/03/04(火) 13:10:22.88ID:jEK3wON40
投票所
http://kohada.2ch.net/vote/

自治関係のスレがぞろぞろと立ってるなw
2014/03/04(火) 13:12:20.58ID:689GZXhH0
別に好きにしてくれって感じだわw

しかし設定やらなんやらの★さんは今の状況に苦笑いかねえ。
2014/03/04(火) 13:14:33.03ID:689GZXhH0
板違いだけど、規制や削除方面もどう変わるかわからんなー
2014/03/04(火) 13:18:48.56ID:jEK3wON40
糞スレがたまってしゃーないわ
ま、雑談や質問はこっちでやろうや

質問・雑談スレ339@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393644527/
82動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/07(金) 00:25:10.96ID:WO2MyszVi
Please examine it. Mr.Jim


・板名:恋愛サロン
・板URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1217496568/19

・ID化希望

・ID導入の是非について議論中

■■恋愛サロン■■自治スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1393864909/


とにかく無茶苦茶なのです。ゴミ箱未満というローカルルール文句も変えてほしいです。
何か注意すると「ゴミ箱未満だから」となります。
毎日、実在の人物名と顔写真を貼り付けてコピペ連投者が次々とスレを潰していきます。

つたない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
83動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/07(金) 08:05:22.74ID:WO2MyszVi
>>82

Dear Mr.Jim

Please apply ID in lovesaloon board.
(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon)

Now in this board, application of ID has been discussing, and many users hope to be applied ID.
Please see following :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1393864909/

Recently, this board has been devastated by vandalism such as spamming everyday.
For example:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1393338834/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1392735283/

Their spammings include slander which seems to intende to ruin someone's reputation.
(A lot of links of pictures and names with slander.)
All day long, this spammer also seems to write various another slanders.

To specify and reduce the spammer's writing, please apply ID.

Yours sincerely

P.S.
If possible, please change following locale rule of this board.
   「他板での板違い収容所、ゴミ箱未満。」
(This means "quarantine of outsiders in other board, below a trash box")

Because of this locale rule, many persons seem to misunderstand this board and write slander.
2014/03/08(土) 17:51:38.71ID:RXOciDrE0
農林水産業板
http://anago.2ch.net/agri/
2014/03/08(土) 20:44:03.15ID:Pf9Y3kQw0
JIMさんになって以降、ID表示/非表示の変更が行われた板ってあるの?
2014/03/08(土) 20:45:10.18ID:jp1EtFTX0
自転車板だけじゃないの
87動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/08(土) 21:59:16.72ID:lim2vZKZ0
自転車板って何か特別な事情があったの?
88動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/08(土) 22:31:29.44ID:dCqyUA9L0
お酒・Barhttp://toro.2ch.net/sake/です。
強制ID表示の申請に来ました。

議論したスレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1394197778/

強制ID表示お願いします。
2014/03/08(土) 22:51:09.60ID:d9pmfBnN0
>>88
投票もしとらんのに運営に迷惑掛けることすんなよ
2014/03/09(日) 01:03:53.57ID:6VZ+sKZf0
>>88
21スレ使い20000レス以上使っても投票すら荒らされてさせてもらえない現状です
よろしくお願いします
2014/03/09(日) 05:39:34.46ID:69eLIqMT0
もう全板強制ID表示でいいじゃん
誰だよ反対してるの
全板ID表示にして、嫌なら非表示の申請にこさせればいいだけ
2014/03/09(日) 09:47:16.92ID:XaENQAXb0
【注意】各板の自治関係スレ(自治、スレ立て代行、案内所など)を乗っ取ったり、新たに別の自治議論スレを立てたり、
投票スレを立てて平日の人が少ないタイミングを狙って告知期間の無い投票を行なって賛成票が多数だったなどと主張し、

・名無し名
・板ローカルルール
・転載禁止化
・板の設定変更
・ID表示設定
などの板の設定値や板のルール変更を試みている連中がいます。 注意してください

証拠1:http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394004331/
証拠2:http://megalodon.jp/2014-0307-1510-56/hagex.hatenadiary.jp/entry/2014/03/06/061246
 Streaming実況板ID制投票スレ、軍事板における転載禁止に関する投票、
 軍事板強制ID表示投票スレッド、軍事板ID試験導入に関する投票、
 ブラウザゲーム板のLR及び名前欄変更投票スレ、ポケモン板名前欄変更投票スレ
 週刊少年漫画板LR変更投票、国内サッカー板におけるレス転載禁止に関する投票2などなど
2014/03/09(日) 16:25:49.36ID:E+bCc7Gn0
>>85
自転車板と陸上競技板が任意IDから強制IDに変更
相撲板がIDなしから強制IDに変更になり、5日後に元に戻される

あとツイッター観察板と人生相談板が強制IDから任意IDに変わったけど、
人生相談板の方は作業ミスでSETTING.TXTを消しちゃっただけらしい

ぐらいしか知らんけど、他はどうなんだろう
2014/03/09(日) 21:33:25.50ID:VYYcFBwx0
>>90
ちなみにどの板?
2014/03/09(日) 23:33:36.44ID:E+bCc7Gn0
>>90
荒らされてるっていうのは、こういう状態のことを言うんだよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1393053371/
2014/03/10(月) 00:39:31.33ID:ewNksgSy0
>>92
登山・キャンプ・アウトドア板も同様
2014/03/10(月) 15:00:30.97ID:rQ4hiRfz0
こんにちは、Jimさん。
私はプログラム板の住人です。
ID導入の議論、および投票を行いました。

プログラム板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394290844/

結果は賛成61,反対2でした。

こちらが議論を行ったスレッドです。

プログラム板 自治スレッド Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1389014804/

プログラム板 強制ID導入議論スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1393852194/

IDの導入は数年前から議論されていました。

投票の日程を整備した上で、告知を兼ねた議論スレが今から一週間前に立てられ、293レスが付きました。
これはプログラム板内で最も勢いのあるスレッドでした。

また、勢いが5を超えるスレッド全てに投票の告知が行われ、多くの投票を得ることが出来ました。

議論の内容はまとめるとこのようになります。

賛成
議論の流れが追いやすくなる
荒らしに対処しやすくなる

反対
2chは自由であるべき
レスはレス単体で評価されるべきでIDは必要ない

荒らしへの対処についての参考資料として
プログラム板の典型的な荒らしの書き込みを引用したいと思います
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1394291412/38,43,46,48,53,57,65

内容としては、特定のプログラミング言語の使用者を馬鹿にするものや、
何を言っているのかわからないもの、原発についての書き込み、
他者を精神病者と罵倒するものなどです。

プログラム板へのID導入をご検討いただけますようよろしくお願いいたします
2014/03/10(月) 15:01:16.44ID:rQ4hiRfz0
>>97 english version

Hello,Jim-san.
I am http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/ user.
We discussed ID settings in the board.
And we voted.
61 votes in favor versus 2 against.
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394290844/128

These are discussion threads.

プログラム板 自治スレッド Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1389014804/

プログラム板 強制ID導入議論スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1393852194/

Our discussion started a few years ago.

We made a thread a week ago.
The thread anounced vote date. We discussed the settings in it.
The thread had 293 responses until vote date.
This was the fastest increare in number of response in the board during the time.

We announced vote time all threads which were faster than 5 responses per hour.
And we got a lot of voting.

The discussion is summarized below.

Positive:
The users will be able to communicate smoothly.
The users will be able to hold out against trolls.

Negative:
2ch shoud be free.
Value of a response shoud be evaluated in only contents of the response.

background information:
examples of trolls in the tech board.
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1394291412/38,43,46,48,53,57,65

The trolls slandered a programming language and user of the language,
and called other people "mental case",
and talked about nuclear plants,
and wrote the words we couldn't understand.

Would you please set BBS_FORCE_ID=checked and BBS_NO_ID=(none)?
2014/03/10(月) 20:56:28.93ID:MZARLHMv0
板名:エヴァ板
板URL:http://maguro.2ch.net/eva/

こんにちわ、JIMさん
私はエヴァ板の住人です
今回、エヴァ板住人達で強制ID導入の是非の議論と投票を行いました

エヴァ板強制ID化試験運用の賛否投票所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394277447/

結果は賛成30票 反対5票でした
エヴァ板の強制ID導入に関する投票では賛成多数であった事を、まずはご報告いたしたいと思います

議論を行ったスレは以下のスレになります

エヴァ板強制ID導入賛否の議論スレ その2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393584390/

エヴァ板強制ID導入賛否の議論スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393050783/

ID導入賛否の議論スレは立った後投票に至るまで約二週間が経過しており、その間に寄せられた意見は強制ID導入については賛成が多数を占めていた事も報告しておきたいと思います
またID導入について反対とまではなくとも慎重に議論すべきだし過疎になるかもしれないのに急いでやっていいのかという意見もありましたが、他に反対という事で論理立てての意見も出てはいないのも報告しておきたいと思います

エヴァ板の現在の仕様はsageればIDが隠せる仕様で、これに乗じての荒らし行為や煽り行為や自演の発生が多発しております
特に勢いのあるスレやキャラスレ等で非常に多く、これらのスレ住人達の板離れも起こしております
IDが隠れている事によりIDでのNGも出来ないという問題もあり、スルーしての対処を取ろうとしても荒らしにスレを埋められるという問題も残ったままです
自治スレも現在は機能しておらず結果として板からの住人離れも加速させており、荒らしに疲れた各スレ住人達が他板や外部板にスレを立てる事態も起きています
今現在は専門板としての役割が果たせてない状況になっているのです

強制ID導入待望論は数年前も議論されておりました
しかし当時の運営へ届かず、この間に現在の任意ID制が一層の過疎化を招く要因である荒らし行為の横行の温床になっていたと考えられます

エヴァ板への強制ID導入をご検討いただけますようよろしくお願いいたします
2014/03/10(月) 21:33:18.59ID:MZARLHMv0
度々申し訳ありません
投票結果での集計においてのミスがあったので訂正いたします

エヴァ板強制ID化試験運用の賛否投票所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394277447/

結果は賛成23票 反対5票 無効票7票
無効の内訳はfusiana !ninja!nanjaの内、IPが出ていない票を誤って集計した事です
なので賛成に含まれていた7票の中を無効票と訂正させていただきます

再度エヴァ板への強制ID導入をご検討いただけますようよろしくお願いいたします
2014/03/10(月) 21:43:26.50ID:+GlFTYYG0
>>99の賛成派は自治活動をまっとうに行っておらず、荒しを野放しにしていた経緯があります。
また、自治活動をまず行うべきだとう声もありましたが、それらは無視されています。
自転車板の件に乗じた、勢い任せの投票結果と言えるのではないでしょうか。

【自治】エヴァ板 転載禁止議論スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393860521/
書き込みはほとんどありません。

渚カヲルが好きな人のスレ87
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393246729/
【綾波レイ好きが集うスレ】其の16
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393599385/
テンプレの整備すらされていません。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ271【エヴァ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1394426973/
【ID必須】新劇場版4部作総合考察スレ【age進行】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1387126185/
ID表示推奨スレが何故か分別されています。

荒らし対策に常時age推奨(ID表示)を促したスレは以下だけです。
【惣流】アスカ・ラングレーpart41【式波】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393623373/

これが板の現状です。議論も自治も放棄した結果です。
判断の参考にしていただければ幸いです。
2014/03/10(月) 21:48:26.23ID:+GlFTYYG0
>>101の訂正。
エヴァ板の書き込みのほとんどない自治スレはこちらです。
◆エヴァ板 新・自治集会所◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1376196224/
2014/03/10(月) 21:52:53.96ID:rQ4hiRfz0
>>98
訂正します

5 responses per hour. → 5 responses per day.
5レス/時 → 5レス/日
2014/03/10(月) 21:54:06.52ID:3VFF/Bf60
>>101で議論も自治も放棄とありますが、議論も自治も潰された結果です。
2014/03/10(月) 22:12:11.55ID:rQ4hiRfz0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394366678/129

>They get many voting from people who are not related to 2ch such MMORPG.(彼らは2ch外のMMO RPGからたくさんの投票を得ている)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1394291412/3,9

9 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 00:58:09.97
今オンゲのギルドの連絡掲示板に書き込んだところです。
明日にはギルメンも読むと思うので、そうしたら賛成票がもっと増えると思います。

If he cheated, he couldn't report it. He is a lier.

彼がズルをしているなら、彼がそれを報告するはずがありません。
彼は嘘つきです。

>Finally, they had raided many thread many times to get ID. (IDのためにたくさんのスレッドを乗っ取った)

This is an absolute untruth.

完全なデタラメです

>However, they picked up only weak reasons for negative. (反対の弱い理由だけピックアップした)

それならばどんな強い理由があるのか言えばいいのではないでしょうか、それが出来るならば

He shoud pick up strong reasons if possible.
2014/03/10(月) 22:30:07.11ID:MZARLHMv0
>>101で自治活動をまっとうにおこなうべきだという声が無視されているとありますが、これらは議論されていた事を確認いただきたい
主張していた人物がID導入そのものに反対しているかどうかも確認していただければ幸いです
少なくとも彼は自説を曲げてはいませんが、ID導入については賛成の立場を取ったと判断出来ると思います
賛成派はかかる声を無視して強行したのではなく、議論を消化した上で投票を行った事はご理解いただければ幸いです

エヴァ板強制ID導入賛否の議論スレ その2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393584390/

それに対して反対らしきレスには自治についての意見や見識を述べるレスは見当たらなかった事も補足しておきます
こちらもご確認いただければ幸いと存じます

また自治スレが機能していない事は、IDで確認いただければ既に述べている事も分かると思います
だからこそID導入の賛否を問うスレが立ったと言えるのではないでしょうか
議論や自治を放棄したのではなく、手の施しようがなくなったからこそせめて自治も議論も行える一歩を望んだのです
また>>101が荒らし対策にID表示を促したスレと例に出していますが、実情を見ていただきたい
任意ID制の結果として荒らしを抑制しきれていない事が分かるかと思います
2014/03/10(月) 22:35:45.94ID:qz3EW6hj0
>>99>>101>>106
それもこれも全てまとめ持ってこいよ
2014/03/10(月) 22:53:53.28ID:???0
>>97-98 プログラム技術板さん
お疲れ様です。
議論されたスレッドを拝見いたしましたが、殆どがsageレスで
板住民の方々に対して、投票の計画に関する十分な告知ができているとは私は思えませんでした。
自治スレもしくはID導入議論スレを常時age進行していただき、
ある程度の周知期間を置いた上で再度投票してみてはいかがでしょうか。
個人的にはfusianasan必須だけではなく、!ninja!nanja等も含めた方がわかりやすいかな、と思います。
ということで、今回の導入は見送らせていただきます。
大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

※なお、Jimさんも上記私の意見と概ね同意見であるということを追記しておきます。よろしくお願いいたします。
2014/03/10(月) 23:03:19.61ID:rQ4hiRfz0
>>108
貴重なご意見ありがとうございます

!ninja !nanjaについてはその通りにしたいと思います
age進行で、どのくらいの期間議論すればよろしいと思われますか?
2014/03/10(月) 23:14:44.02ID:i93xRIyR0
>>108
>>108
単純に疑問なのですが、IDのない状態で建設的で公平な議論が可能だと思っているのでしょうか
もちろん、各痛手のID導入についての議論そのものに価値がないと考えているのならば、いうことはないのですが
2014/03/10(月) 23:15:23.90ID:r7yX0C8l0
>>108
お疲れ様です。
おおむねおっしゃる通りかと思います。しかしながら、プログラム板は
IDがないため、プログラム板で議論しても自作自演の多数派工作や
意味不明な論理の荒らしあおりが多発し議論になりません。
IDありの板で議論するとID否定派(といってもvote板の流れを見る限り
一人だけのようですが)はプログラム技術板にこもって多数派工作する
ばかりでIDありの板に出てこようとはしません。IDありの板(vote板など)
で議論スレを立てて議論したいのですがこの方法は認められますか?
2014/03/10(月) 23:17:00.80ID:???0
>>109さん
うーん、議論していただき、機が熟した頃としか、、
1週間なのか、2週間なのか、それは議論の内容そして結果次第かなと思います。
2014/03/10(月) 23:20:30.26ID:r7yX0C8l0
本来であれば、削除整理板など強制IP表示の板で議論するのが
書き込みの責任を明らかにする意味でも有効だと思いますが、
削除整理板の趣旨に反するスレッドになりますので、次善の策と
しての強制ID板の議論スレという提案です。
2014/03/10(月) 23:22:17.50ID:rQ4hiRfz0
>>112
そうですか
ありがとうございます
2014/03/10(月) 23:26:20.39ID:whN6wCFp0
横から失礼します
>>112
議論の中に、同一や類似IPでの連投、自演などは無かったのでしょうか?
であれば、その旨を説明すれば納得されるかと思います
116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 23:28:43.26ID:JS5AnT5X0
そもそもage進行になんてほとんど意味ないでしょ
各スレに直接告知に行ってるんだからその方が遥かに効果的なのは明らか

2人しかいない反対派と議論しようにもとっくに話が尽きて途中から過疎ってるのに
これ以上何を議論すればいいのやら
2014/03/10(月) 23:38:18.01ID:???0
>>110さん
IDがない板でも議論は十分可能かと。
設定変更係としていろいろな板を拝見しておりますが、
IDがない板でも盛んに議論されている板は少なくありません。

>>111さん
ID導入に反対の方の意見を蔑ろにしかねない、という理由で私は反対です。
荒らしまがいの多数派工作をしようとも、我々はちゃんと見ておりますので、その点はご安心ください。
2014/03/10(月) 23:42:14.16ID:r7yX0C8l0
>>117
あえて返答は求めませんが、それは書き込みのIPをチェックして
議論の流れを把握しているという意味なのかなー。ま、わかりました。
2014/03/10(月) 23:44:16.32ID:???0
>>115さん
そのようなスキルは私は持ち合わせておりませんので、何とも、、

>>116さん
反対の方が2人しかいない、ということであれば、
賛成の方で話を詰めていけそうな気がしますが、いかがでしょうか。

※あくまで個人的な意見ですが、このような流れだとわかりやすいですね。
問題提起(この場合ID導入しよう!!)

それによるメリット、デメリットの洗い出し

デメリットを解決するにはどうすればよいかを皆で考える

賛否を問う

賛成が多かったら申請
2014/03/10(月) 23:47:31.49ID:g+eTJyf40
どうせ議論したって変わらんよ
運営変わったからって期待しても無駄
金になること以外しない
2014/03/10(月) 23:53:26.31ID:whN6wCFp0
>>119
運営側でIPの確認はできないのですか?

IDの出ない板では、議論も賛否の確認も難しそうですが
常に投票時と同じようにフシアナすれば良いのでしょうかね
2014/03/10(月) 23:53:30.39ID:r7yX0C8l0
>>119
つまり書き込み元を確認するまではしていない(できない)。
しかし自演は見破るから信用してくれってことですか?
なんだかなー。
2014/03/10(月) 23:56:01.91ID:eTDrcV2t0
>>108
おおむね同意見とはどういうことでしょうか。ご説明いただく存じます。

Would you please give us your clarification on the difference between you and Jim-san.
124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 23:56:59.42ID:k1rsERCa0
>>1
>変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
>不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。
これは様子見中にどのような状態になったら「板が良くなった」とするのか事前に申告しておかないと
Aサイドからみて「良くなった」でもBサイドから見れば「悪くなった」かもしれないし
判定時に無用の混乱を引き起こすんじゃないかな
125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 23:57:38.38ID:Y+D1lxRQ0
>>119
メリットデメリットの洗い出しもやってますし
IDの導入が必要ということで一致しているのだからこれ以上詰めることもないです

そもそもID導入にデメリットなど何もないのが明らかだからこれだけ圧倒的な票数差になるのだし
それだけ長いことこの板が荒らしに苦しめられてきた証拠でもあります

この板で荒らし続けてきた2人の反対派が理屈未満の荒らし行為で議論を妨害しているからといって
それで議論が不十分とされるのは不条理この上ありません
2014/03/11(火) 00:00:03.87ID:KWwDSFvv0
>>119
うーん、どうもその裁定に納得できません
告知期間を1週間とったのは十分だと思えるのですが

それに、強制IDの話は急に出てきたわけではなく
自治スレで何年も前から話し合われており
今回行った投票スレ以外にも
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1118144381/
のようなスレがあるほどです

反対票が2票しかなかったことを考えても
どう考えても結果が覆るとは思えませんし
そもそも議論スレで反対しているのは2.3人にしか
いるように思えないのですが、本当に多数派工作を見抜けているでしょうか?

彼らの議論を見ればわかりますが、MMO板から人を連れてきたとか
全く根拠のないことを書き立てているだけなのですが
127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/11(火) 00:07:26.18ID:ZhosJgQO0
第三者(運営サイド)が客観的に見たときに「議論が充分なのか?投票に向けた告知は妥当か?」を熟慮して判断してんだろ?

おまえら見苦しいわ
128動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/11(火) 00:09:39.56ID:J2oepgNs0
変えてみてダメなら戻しましょうという話だったのに
なぜ急に熟慮するという方針に変わったのか
説明を求めたいと思います
2014/03/11(火) 00:10:02.05ID:DmYiuWlH0
反対側は議論も投票も受け入れようとしていないんだよね
そうすれば運営から「様子見」と判断されることを見越しているから
2014/03/11(火) 00:11:47.35ID:???0
>>121さん
常にfusianasanで、という合意が取れればそれでもいいと思いますが、
おそらく合意は取れないかと。

>>122さん
見破るといいますか、レスの中身を見ればだいたい分かります。

>>123さん
Jimさんからはこちらに>>108の内容を書くように頼まれております。
英語で書くとどうしても齟齬が生じますので、日本人の私の口から日本語でということです。

>>125さん
デメリットが何もないのが明らかというのは、私には理解できません。
IDがないからこそ、その板にいる、という人もいるはずです。
狼板などその典型例かと。

>>126さん
告知期間はもしかしたらそれで十分だったのかもしれませんが、
sage進行していては十分な告知にはならないかと。
もしかしたら反対の方はもっといるかもしれませんよ。

寝ますので、今日はこの辺で失礼いたします。
2014/03/11(火) 00:12:08.73ID:+PQoXcUj0
結論はどちらでもいいのだけど問題はそれに至ったプロセス。
訳わからない「運営の判断」にうんざりしている人がほとんどでしょ。ジムさんが見せた即断即決、
間違っていたら戻せばいいという考え方に共感した人は少なくないはず。

それを元のわけのわからないやり方に戻すというのであればちゃんと説明してもらいたいね。
2014/03/11(火) 00:14:55.00ID:+PQoXcUj0
>>130
できればジムさんの発言をそのまま教えていただきたいですね。結論は尊重しますが、
>>131で書いたような次第もあるので以前のような判断のやり方に戻すのであれば、
ジムさんに一言申し上げたい。
2014/03/11(火) 00:16:45.45ID:mw6fp+r20
な?尻尾巻いて早々に去っただろう
これが新運営の示した態度
面倒くさいからやらない
2014/03/11(火) 00:18:51.39ID:+PQoXcUj0
>>130
何をすればよいのか、明確にしないとだれも信頼しませんよ。
それこそまったく公正fairではない。
2014/03/11(火) 00:24:38.57ID:rFCAW9wB0
jimを神格化してる嫌儲は本当にすごいなあ
何一つ変わらない対応してるのに
都合の悪いことは全部前運営のせいにして
更には言いがかりでブラジルを切っちゃった
2014/03/11(火) 00:29:33.26ID:v3gvzPeG0
何一つ変わらないのかどうか是非知りたいね。変わらないのなら浪人を買うやつなんかいないだろ。
じっくり見物しよう。
2014/03/11(火) 00:35:39.10ID:XOITDaMn0
>>134さん
寝る前にひとつだけ。
何度も言うようで恐縮ですが、
やるべきことは、十分な告知をした上で投票するということではないでしょうか。
sage進行でいついつ投票を行います、と言っても気づかない人も多いかと。
できるだけ多くの住人の方に投票に参加してもらうことが大事です。
2014/03/11(火) 00:36:56.34ID:XOITDaMn0
キャップ忘れた、、
137は私です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況