>>63>>107>>111
日記モード
> 名無しの翻訳ボラ
それはどうかな。恣意的云々で誤解されないよう取扱者を示すことは
無意味じゃないと思うけど売名行為とも曲解されてしまいかねません
どうするのがいいのかな
> 翻訳者は多かれ少なかれ原文の印象をいじることができる
そこなんですよ、懸念事項は。2chは暗喩やjargonを多用する文化があります。
それを訳す時にどの階層まで戻し(噛み砕き)するのかなども読者(?)の知識量(=練度)で変わるし
インターフェースは言語だけじゃない文化風習やら腹の虫の居所も考えないと。
翻訳作業後の文章は原文から違う印象になることは日常茶飯事ですが
それはまた技量の無さを示すものでもあり悲しくもある。直訳だけで通じるとも思えませんが
> 翻訳ボラが可哀想で
そう思ってもらえるだけでも
自分の作業こそ完璧だとは微塵も思っては以内のでみんなでガヤガヤやる
翻訳者だって意見の方向性はあるでしょう、それを書くと相手に通じやすい地位の乱用ととられなくもないし
意に反する意見も深慮しないといけない。
あと、問題なのがアウトプットのタイミング。いくら練り上げた翻訳でも話題の旬が過ぎてからでは意味がない。
上辺だけ掠ることを承知の上で即訳に徹するか。これもまた問題ですが。
各板・スレでの対話スレだと、板の方向性も色濃くありますし、あちこちに散在していて全てを追いかけきれない
だからといってpinkの対話スレでやっていては流れが速くて追従できないし
できる範囲でしかできないですね、いい意味で引っ張り合いしたいものです
探検
質問・雑談スレ339@運用情報板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/03/02(日) 12:21:17.34ID:P5kKi1kD0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★2 [七波羅探題★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★2 [おっさん友の会★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★2 [お断り★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏 [蚤の市★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★3 [おっさん友の会★]
- なぜ大阪万博は大失敗に終わってしまったのか? [757644362]
- 消費税導入から35年 大企業は消費税を1円も納めず莫大な還付金を得ているらしい [303493227]
- 大阪万博「万博会場で批判の目的で写真や動画を撮影しないように」 [931948549]
- 広末涼子、正気に戻り全てを失ったことを悟り号泣 [333919576]
- 【米価上昇】備蓄米放出も米価14週連続で値上がり! [219241683]
- トランプ「日本ではiPhoneがスマホのシェア50%超だ。iPhoneを純米国製にすればUSAが貿易黒字に転換する」 [819669825]