>>190
ログ読んでいただければわかるかと思うのですが、>>107は誰も「いじる」とは言ってないですね
悪意でそういうことをする、という意味で言ったのではないと思っています。
結局は人間の行う作業なのですから本人でさえきづかないニュアンスの違い・・・
そういうことを言っているんでしょう。
外国の本を原著で読んでから複数の翻訳を読むと微妙なニュアンスな違いがありますし。

引き合いに出して怒られちゃうかもしまうかもしれませんが、削除判断だってGL至上主義であっても
やはり消しすぎと言われる人もいればほとんど消さないというポリシーの方もいます。
将来的に翻訳ボランティアの心得やガイドラインができるかもしれない?(笑

>>142
あなたもきっとボランティアとしてがんばってるのでしょうし文句なんてありませんよー。
がんばってくささい。