X



トップページ運用情報
1001コメント385KB

質問・雑談スレ339@運用情報板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/01(土) 12:28:47.79ID:NSrWa/fG0
あなたの疑問は当スレのFAQ(>>2-3辺り)または最近の過去レスにあるかも
書きこむ際は一度スレを見渡してみましょう。雑談なら場をわきまえて

いつも上にあるスレは広告スレッド(924スレ)です。書きこみ不可で定期的に上がります

◇サーバーの異常報告等は第一報が重要で以降はあまり必要ないかも

  規制に関しては「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」へ
    http://qb5.2ch.net/sec2chd/
  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
    http://ikura.2ch.net/qa/
  VIP関係は「VIP運用情報」へ。
    http://find.2ch.net/?STR=VIP%2B%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3&;COUNT=ALL&TYPE=TITLE
  運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板@2ch掲示板」へ
    http://anago.2ch.net/tubo/
  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
    御用の場合はスレッド検索へ
  運用情報板が不調になったら、ここに避難しましょう
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1278867634/
  スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/

◆関連リンク
  情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」
    http://info.2ch.net/wiki/
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%A5%DD%A1%BC%A5%BF%A5%EB
  2chの動作報告はここで - FAQ -
    http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html (dead link)
  運用情報板の心得
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
  2ちゃんねるボランティアさんのためのページ
    http://volch2.sakura.ne.jp/vol/
  おやくそく。
   http://info.2ch.net/before.html
  ルールやマナー集(こどもばん)
   http://www.iajapan.org/rule/rule4child/

◆2ちゃんねるで判らない用語が出てきたら
  2典Plus
  PC  http://www.media-k.co.jp/jiten/
  携帯 http://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.htm

前スレ:質問・雑談スレ338@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1392784285/
0475動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 16:43:06.59ID:WKMlCRcx0
どうやって収益を出すかという話に持って行きたいんだけど
また投票の話に戻っちまった
糞くだらねぇ
0477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 16:44:05.91ID:GR2zOLH70
諦めるかというか、運営があれで正当な
手続きを踏んで住民の意見が反映された、と捉えるなら
何をいってもしょうがないっしょ。
その結果2ちゃんがどうなるかは住民にはわからんし。
今、投票所立てまくってるのがこれから運営やるならそれはそれでしょうがないのかもね。
0479動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 16:46:26.67ID:p0I53KxQ0
前で言えばひろゆきに直訴し放題のようなもんだし。

Jimさんも、いい加減懲りてボラに任せるようになるのかもねー
0481動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 16:49:02.02ID:GR2zOLH70
>>480
ぶっちゃけ、アフィサイトの方が一枚上手でさ。
はちまとかあのあたりはもう、ネットでニュース拾って
まとめてtwitterにばら撒くようにしてるし。
広告収入も住民が増えてないんだから、増えないし、
電車男みたいな2ちゃんコンテンツというか、売れる書き込みが
昔ほどあるのか、といえばそれも怪しい。
0484動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 16:56:15.85ID:GR2zOLH70
もともと、転載禁止と2ちゃんの収益を増やす、ってのは
直結する問題ではないんだよな。
むしろ>>482じゃないが、それなら2ちゃんで〜ができる権利を
買えるようにした方が確実性はあるかも知れない。
0487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 17:07:32.81ID:bVRB6qLg0
>>482
アリだと思う
金出す代わりに口を出せるのは合理的
アフィも本気なら収益を還元してくるでしょ

まあ浪人はそういうシステムになると踏んでるけどね
この投票騒動
0488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 17:08:48.53ID:p0I53KxQ0
有料会員とおんなじだからねえ。
ただし規制回避とかの優待はオマケじゃなくなるだろうから
そう簡単に焼くこともできなくなるでしょ。
本当のお客さんだしw

どうせ、そのうち浪人討伐運動でも起きるさw
0490動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 17:11:03.01ID:GR2zOLH70
ようするにボランティアから課金者による
運営制度に変わる前兆と見ればいいかも知れんね。
そうすると納得できる流れではあるw
0491動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 17:11:22.25ID:Xgq5PnAW0
合意形成するための議論ができないから数の論理に任せてガンガってる(と俺は分析している)のが現状なので
もはや議論なんてやるだけ無駄って空気で行動しているんだと思う(そのように俺は分析している)

まぁ、それらのホットな議論らしきもので扱われているネタは
だいたいが後で考えればいい話ばかりで、
今考えなければならない課題こそが先送りになってる悲しい現実(そのように俺は分析している)
0492動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 17:14:08.39ID:p0I53KxQ0
先送りにするためにこんな騒ぎを演出してるのかもしれないぜw

そこまで考えてるかなあ?と疑問符は付くけど。
0493動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 17:14:49.00ID:GR2zOLH70
そのうち、板のばら売りとかはじめたりして。
ニュー速管理料月に何十万、とかでw で、ある程度
金出せば転載自由とか。
0498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 18:33:17.39ID:JdsVBeAb0
これはいつかのクリスマスの意趣返しなのか。そう思うと自治崩壊も深刻に考えるのが阿呆に思えるな
0503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 20:13:37.44ID:JAqL1/6/0
jimは全板共通強制iDは当面やるつもり無いってピンクの方で既に言ってんのに
やるやらないってここで話しても既に意味ないんじゃないか?
0504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 20:45:52.43ID:4CmMAiea0
すみません
他板の住人が自治議論スレ立てて投票させようとしてるのですが
議論スレに投票反対意見があっても投票スレ立てて多数決で強行ってできるものなんですか?

ここから来てるみたいです
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394004331/
0506動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 20:57:10.65ID:cvntbgSG0
昔々葉鍵板にいた人間だけど
本来投票所はトナメ用の隔離板であって
ローカルルールやらの変更を決める場所では無かったはず
わざわざ投票所で投票しなければならない決まりはないよなー
0507 [´・ω・`] u939190.xgsnun101.imtp.tachikawa.mopera.net
垢版 |
2014/03/05(水) 21:07:45.63ID:gGLO5kgY0
>>506
その通り、当時のトナメブーム、全板ブームの時に
フットワーク軽かった夜勤さん&rootさんコンビがノリノリで負荷対策用隔離板の
投票所作ってくれたんだけどトナメやってない時、板がもったいなくね?という意見があって
じゃあ各板自治関係で決め事するときガキ板やニュー速とかだと投票とかで決めてんじゃん?
ああいうのにも使っていいよっていう風にしとこうよ、ってことで
あの板のLRに「板設定などの投票に」って文言を入れたのよね

今となっては知らない人ばかりになってると思われる
というか、今回の件見てればわかるでしょ
【自治スレ】××について
みたいなスレ立てて意見募って投票してどうのこうのというやり方しか知らない
LRって何?とか自治スレってウザいんだよねすぐ過去ログ嫁とか言われてぼくの思い通りに誰も動いてくれないし
みたいなそんな人達しかいないのよ
0509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 21:24:28.45ID:4CmMAiea0
ローカルルール変更って昔は、自治スレで議論して反対意見があったりしたら変更出来ないような感じだったと思ったのですが
やっぱり投票されちゃうと、その時点で変更させられるのでしょうか?
反対意見出してる人はけっこういるのですが、さすがになんJの組織票には太刀打ち出来ない・・・
0511 [´・ω・`] u939190.xgsnun101.imtp.tachikawa.mopera.net
垢版 |
2014/03/05(水) 21:42:43.33ID:gGLO5kgY0
>>509
どっちサイドも一体何と戦っているのか?みたいな話だよ

ただ、ひとつ言えるのは

> ローカルルール変更って昔は、自治スレで議論して反対意見があったりしたら変更出来ないような感じだったと思ったのですが

反対意見があったら変更できない、じゃなくて

何か困ったことが発生していて
何が原因でそれは発生していて
どうすれば解消できるのか

という論理的議論がされているかいないか、そしてその議論で結論から申請された
ローカルルールの変更が2ちゃんねるの板として適切かどうかが判断されてたってだけ

> 反対意見出してる人はけっこういるのですが、さすがになんJの組織票には太刀打ち出来ない・・・

それこそ何かお困り?そして何が原因で発生してるの?どうすれば解消できるの?ってことだよ

ここで2行目の質問だけど、言葉の壁はあるけれどもあれでJimさん結構冷静にログ読んで理解してる
おかしなのは蹴ってるしやばい変更がなされちゃってもそれこそ後から再度再申請すればいいと思う
いまは狂乱状態だからとにかくえいやで動いてる感じだし
でも覚えておいたほうがいいのはJimさんとしては最優先は金(運用資金)の問題で見てるってこと
0512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 22:11:47.09ID:4CmMAiea0
>>511

ゲーム観点板なので、転載禁止にする理由がなく転載禁止にされると困る人がいる状態なので
Jimさん判断を信じてみます
ありがとうございますた
0514動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 23:23:37.82ID:rQtBDYEaO
ローカルルールの変更とか当然のようにJIMさんにしてるけど
それ専用のスレ作んないの?
雑談邪魔なんだが
0515動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 23:24:26.41ID:dxO/hD6c0
嫌儲が最初アフィサイトを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私はアフィサイト運営者ではなかったから

ID強制が決まったとき、私は声をあげなかった
私は自作自演者ではなかったから

彼らがIP表示を決定したとき、私は声をあげなかった
私は固定IPではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
0517懐古@(流れ者)
垢版 |
2014/03/05(水) 23:46:27.05ID:lmAEQAXh0
しかしアレだな
「2chの為は大きなお世話」って言葉はどこ往ったんだろうな最近
0518動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 23:49:03.01ID:dxO/hD6c0
久々の大きな祭りだから、みんな興奮して
議論にならない。反対者はアフェ関係者のレッテル貼り。
昔の自由な2ちゃんはどこに行ったのか…
0519動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/05(水) 23:54:40.32ID:GR2zOLH70
ちなみに、たぶん可決しそうだから聞いておきたいんだけど、
コテ使用禁止とか、Be使用禁止の使用って、機能的なものは
すぐ変更できるんでしたっけ?
0521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:10:29.30ID:d/WsAbJF0
>>520
了解です。東亜のローカルルールの変更で
たぶんそれ要望が出ると思うので(どこからかはわかりませんが)。
というか、jimさんにいくのかなあ。
0522動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:12:13.87ID:9D2GgQvn0
言い出しっぺの法則

今おこなわれている事は誰かが言い出して行動した結果、それを尊重するのも2chの文化だったと思うが?傍観者に意見する権利はないんだぞ
0523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:13:29.28ID:LbeqhZfl0
投票するときフシアナと忍者を併用してるのが多いけど、
あれ、固定IPだと後でまずいことになる可能性があること
わかってるのかね?
0526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:18:49.97ID:d/WsAbJF0
>>525
正直、何でも「投票しろ」状態でして(苦笑)。
記者のキャップの剥奪と板長、補佐の変更も
「投票で変えろ」と騒いでいた方がいたんですが、
そちらもそのうち出てくるかも知れません。
jimさんの考えはわからないんですが、玩具にされるとこんなものでしょう。
0528動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:25:07.92ID:9D2GgQvn0
ラノベ板は自治スレであれこれ相談後に何の混乱もなくサクっと決まった、そしてみんな受け入れてた

住人の性格がよくわかるな今回
0531動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:28:39.00ID:d/WsAbJF0
うちも最初は決まりそうだったんですけどね。
一応板長が自治で結論出たらもっていくと。
それでも強引に投票に持ち込まれて、荒れた住民さんが
あちらに文句いって、今じゃ2NNトップです。
困ったもんですけどね。転載禁止にはみんな反対してなかったんですけど。
0538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:36:16.21ID:d/WsAbJF0
現行では民主主義とも言い難いといいますか。
もともと掛け持ちの方も多かったですからね。
板の住民だけで決めたいといっても、書き込んでいたら
住民だといわれてしまえば元も子もありませんし。
0539動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:40:54.65ID:LbeqhZfl0
なんか、小学校の学級会ですぐ多数決多数決っていう、
憲法を勉強したことのある大人からすれば
お馬鹿な子供のやり方が続いてるとしか思えない

ま、実際の国政選挙とかでもそうだし、
選挙で選ばれた俺最強!の安倍ちゃんみたいでね…
0540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:43:28.13ID:d/WsAbJF0
代議制ならまだいいんですよ(笑)
そもそも、本来キャップ持ちといいますか、
あれも好き放題はいわれてましたが、
一応板の代表ではあったので。
直接投票はこういうときはどうも危険ですね。
0542動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 00:54:41.15ID:iiI8wH8T0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393152643/796
796 :Code Monkey ★:2014/03/06(木) 00:08:00.11 ID:???
Attack on Maguro seems to be finished.

Brazil is using their P2 servers to attack 2ch.
This means that any P2 users might lose service during and after an attack from Brazil.

I recommend not using P2, because Brazil is probably saving all your log data and preparing to make a new leak.

泥仕合になってまいりましたwww
0544動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 01:06:21.46ID:JrNPLNpV0
なあ公式p2って読み込み頻度落とすような機能すらついてないの?
iMonaとかの中間鯖はみんなそうやってリロードバーボンの回避に苦労してたのにね。
0546動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 01:41:35.12ID:fjSZkdm40
>>542
CodeMonkeyも、いま少し冷静に状況を書けないものかな
なんでこう煽るような書き方するかねぇ
もう冷静さを失っているだろうこの当事者たち

あれか、離婚の原因がおはようって言わなかったってあれか。
既に修復不能になっていることが表面化しただけの、理由なんかどうでもいいって奴
0548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 01:50:10.78ID:XW98qTip0
ジムさんは冷静に見てるし
コードモンキーさんがお茶目なんだと思う
0551〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2014/03/06(木) 02:54:21.25ID:76Cd6TDM0
どうやら,まだ俺の出番じゃなさそうだな。
0553動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 05:12:57.38ID:h3y4qOB00
>>551
ひろゆきが追放されたのだからひろゆきの太鼓持ちで威張りちらしてる
あらいぐまを追放してシャボーンが仕切るんだ!ただし政治ネタで熱くなりすぎるな!
0554動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 05:48:29.33ID:MGk6IWpa0
転載禁止派ってなんかこの間の民主党みたいでな。
今は良い事ばかり言っているが、結局後になってロクでもない事に皆が気が付くのでは。

何せ連中の中心は「他人が儲かるのが気に入らない」ってだけの考えで、
その実 2ch そのもの & 2ch 利用者の事なんざまるで考えてない者だらけだからな。
(でなければ、名前欄が「アドセンスクリックお願いします」なんて輩が議論に入ってこない)

臭い物に蓋をする為に行動制限をかけ、自分達が蓋をされる事になりそうだ。
0555動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 06:05:13.60ID:KOHSjXiC0
何せ連中の中心は「自分が儲けられないのが気に入らない」ってだけの考えで、
その実 2ch そのもの & 2ch 利用者の事なんざまるで考えてない者だらけだからな。
0556動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 06:24:01.16ID:+qC1zSSP0
一応、話題のための自作自演で板が荒らされるって理屈も有るようだが…
板によっては住人による住人にための転載まで制限されて本末転倒だし、
そもそも本気で屑なアフィ屋は前言撤回だの別名義だので転載続けるだろうから、嫌がらせにしかならんという
0557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 06:31:13.30ID:LfIOfhn20
>>556
使命感押しつけてそこの板に大量に出張してるのが荒らし状態になってたりするもんなあ
結局祭気分で侵略しに行ってるようなもんよ

これ外部Wikiとかの扱いどうなるのかねえ
0558動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 06:32:23.34ID:Mllgvj/5P
>>547
いいよ
公開p2サーバー2、未公開p2サーバー3か未来検索ブラジルが使用するIPアドレスからの攻撃が確認されてる
p2は通常w1/w2と呼ばれる2つのサーバーに割り振りされたサーバーしか使用出来ない
それとp2はp2越しに回線の生IPアドレスが見えるから一般ユーザーのアクセスが未来検索ブラジル使用の生IPになることは有り得ないんだ
だから誰かが物理的か遠隔操作で未来検索ブラジルからやってるのは確定してる
0559動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 06:33:12.39ID:+qC1zSSP0
>>557
「アフィブログがアフィWiki化する前提で、アフィWikiと区別がつかんから両方禁止」
とか言って転載禁止に賛成してる奴がゴロゴロ
0560動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 06:43:55.71ID:LfIOfhn20
>>559
もう投票押し切られちゃった後だからどうにもならないけどそこの議論もすっぽかしてるし
「ノンアフィだからおk」ってのと「転載禁止は転載禁止」ってのでまとまりもないしで
線引き決めようとしても「アフィカス必死だな」って煽りしか来ないわでもう話も進まなかった・・・

大量のBOTと会話してる気分
0561動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 06:52:40.88ID:rGaavZPHP
>>558
現象を見て素直に身内が攻撃しているとは考えないのですかね
0562動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 07:08:55.06ID:KOHSjXiC0
>>556
>住人による住人にための転載まで制限
ちゃんと嫌儲みたいにアフィブログに限定したり、ローカルルール書けば当面は問題ないと思うんだけどね。

しかし著作権法とか調べてるとそもそもまとめブログは「転載」なのか?っていう疑問が…
Wikipediaソースx俺の要約だから合ってる保証はないけど、日本で転載が認められてるのは
 ・お国が広報に使う場合
 ・新聞、雑誌上の政治・経済・社会の時事問題に関する論説
 ・公開された政治、裁判の演説、陳述
の3つで、まぁこれは2chの場合、話題をくっさいのに限ればこれのAに該当する可能性がなきにしもあらず。

ただ、それより問題なのが前提として「引用の要件を満たした上で」ってのがくっつくこと。
こんなん学生でもレポート書くときとか口酸っぱくして注意されるけど
 ・元の文章を改竄してはいけない(誤字修正程度まで)
 ・できるだけ引用の量を抑える
 ・引用する必然性があること (自分の論の裏付け等)
 等々
まとめブログはこの辺りが完全にぶっ飛んでる。
記事の9割10割をコピーした文章に頼ってて、最初か最後にちょろっと感想文がくっつくだけだったり、それすらないのも多い。
コピーした内容もあちこち継ぎ接ぎで、1レス単位での引用として見ても途中の文章がカットされてたりする。
0563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 07:12:15.95ID:rfVw81pc0
つうか落ち着いたらトップに「転載禁止」が書かれるんだろ?

転載ルールは利用者が決めるもんでもなくJimのさんの考えひとつだしねえ。
どの程度利用者の考えを採用するかなんてまったく不明。
0565動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 07:19:55.59ID:+qC1zSSP0
>>560
思想で動いてる人間ってこんなにも厄介なんだな
住民の行動制限を気にしない辺り、自らが衰退することも厭わないのか…
これで衰退するのは一部だろうけど、この調子で制限増えてったら嫌過ぎ
なんだが思想つながりで反ネット世論的な陰謀()とか疑ってしまいそうだ
0567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 07:39:24.45ID:KOHSjXiC0
>>565
思想というか祭りというか…まぁどっちにも都合はあるんでしょ。
ある程度騒がないと自治スレなんて月1レスみたいな過疎が大抵だし、
匿名のままで細かい議論詰めるのなんて年単位の時間かかった挙句ぐだぐだになって全部流れたりでさ。
残った問題は板住人で直してくしかないんじゃないの。
0568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/06(木) 07:43:34.02ID:Mllgvj/5P
>>566
未来検索ブラジルサーバーからの攻撃なので乗っ取りの可能性が有るとJimが警察に通報

あとは未来検索ブラジルの公式発表待ちかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況