今の体勢がどうなっているかよくわからないんだけど
思うんだが
管理人 【サバ管理 server 経営 money 2dhの中身管理】
一まとめになっている仕事を・役割を
↓
この先
2ちゃんねるserver管理 2ちゃんねる経営管理
鯖や転送量システム管理 広告料や収入の担当
2ちゃんねるルールや規制・削除管理
2chの内側の揉め事担当
の三つに明確に分けて,上二つはしっかりと厳しく,下ひとつはもっといい加減に楽しく
仕事した方がいいんじゃないかな??
マジメな仕事といい加減な仕事を,ひとつのやり方,一人の人間?でやるのは無理がある
あとボランティ・・・削除・規制・通報・スレ建てのボランティはできるだけ守る
裁判か警察か知らんが,協力はしてやるが,要らないゴミみたいな削除の仕事は
2chの総力を結集して言い訳を考えて,できるだけ仕事量へらして,かつ訴えさせないようにする
規制は何とか荒らしの範囲を絞って,小さく巻き添えを少なくする
そのほかのルールやらスレたては「わかりやすく」「書き込みやすく」「読みやすい」よう工夫する
そんな感じでいいんじゃないか?
今回のアフィ騒ぎのような対外の話は,利用者がどうこうではなく,経営の方で判断して
連携とって体勢を整える。
優先順位は 土台箱ものの鯖管理→ 維持費を稼ぐ経営→ ユーザーと一緒に右往左往する2ch管理
これでいいんじゃないかな?
Let's talk with Jim-san in operate. ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
120〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
2014/03/07(金) 17:48:12.87ID:OQxrebjZ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています