Wikipediaを見る限り、日本には寄付の習慣がない。1回目の寄付で成功しても継続的な事業運営を行う為には
明らかに問題となる。その度にこの問題を繰り返すのか。
そもそも2chというほんのちょっとした気分で大人数の運営批判が始まる所で継続的に寄付が集まると思うのか・・・
「善意」だゾ「善意」
明らかに2chとは水と油の存在

また運営費問題になるのは目に見えてる、次に本当に運営問題となったら本当に2ch終わっちゃう

根底をまとめブログ達に支えてもらいながら、寄付を更に募るなら何とかなるのでは無いかと思った
ニコニコはプレミアムの月額で根底を支えながら他の物も売って利益をあげている
こうしないと企業としてはダメなんだろう

次はない、崖っぷちにいると考えて行動しないとマズイんじゃねーの・・・