X



トップページ運用情報
1001コメント386KB

Let's talk with Jim-san in operate. ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 10:15:52.36ID:fC60YCnN0
このスレはピンクちゃんねるCEOで現2ch掌握者、ジムさんと英語でお話しようスレです
英語できる人はできれば英語で書いてくださいな
ジムさんはとってもやさしいので、文法とか単語のつづりが「かなり間違ってる」英語でも
きっとわかってくれますよん
念のため日本語の原文を添えてもらえれば状況に応じて支援あるかも

英語はどうしても無理って人は日本語で
文法が整ってる簡単な日本語はジムさんが翻訳して読んでくれます

※:機械翻訳だけを書いても意味不明な場合がほとんどです
  機械翻訳の場合日本語を添えると優しい人が翻訳してくれるかもしれません
※.立派な英文投函される方も日本語で本意を示しておくことを推奨(蚊帳の外ゲーム強行?)

Jim-san cap handles;
xerxes.maido3.net@Apparently admin ★
酉割れの話もあるので現在はvip40011.maido3.netや
111.68.39.236(111.68.36.0/22)などでホンモノ表示を行っています

BBSPINKはこちら
Let's talk with Jim-san. Part29
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394092843/

ジムさんとのお話以外の運用系の質問/雑談は下記スレなどでお願いします。
質問・雑談スレ339@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393644527/

前スレ
Let's talk with Jim-san in operate. ★8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394268020/

翻訳サイト
http://www.excite.co.jp/world/
http://honyaku.nifty.com/
http://translation.infoseek.ne.jp/
http://translate.weblio.jp/
http://translate.google.co.jp/
0129動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:15:03.03ID:ZfLPwa8E0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394092843/
551名無し編集部員 sage 2014/03/08(土) 16:55:08.24 ID:3HjalVcG (1/15)

(略)
Wiki style (Wiki形式)
http://i.imgur.com/aTvsVTx.jpg

Log site style (ログサイト形式)
http://i.imgur.com/0SqL7nS.jpg

Matome style(まとめ形式)
http://i.imgur.com/btV6oOp.jpg

We think Wiki style is OK.
But, Log site style and Matome style is NO.
REPRODUTION(転載) we are saying means ONLY MATOME STYLE.
We can NOT tolerate them.
Wiki style is quotation(引用) and it's OK.

If default name include 転載禁止(reproduciton prophibit) ,Wiki style is allowed .
Because it is quotation(引用), not reproduction(転載.).
Other sites that use 2ch posts by quotation are OK too .
Your concerns DON'T occur.

How do you think Matome style and Wiki style ?

559xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ 2014/03/08(土) 17:17:45.32 ID:???
>>551
These are very nice illustrations.
You are understanding Fair Use.
You are defending your use.
0130動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:15:06.74ID:O3FE0oTt0
>>124
個別の事案ですよ
新聞社記事に対する見解と、2chの書き込みに対する見解はまったく別の話
0131動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:15:50.12ID:BSlbqXza0
>>124
またその話か。 you loopy
0132動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:19:39.68ID:P2Ej6VOf0
>>126
利用できるだけ利用したいだけ。
まあどんな立場でもそれは同じだろうけど。
2chは別に好きでも嫌いでもないし。
無くなれば他に行く、利用者数に応じて書き込みの種類と量を決める。
広告を見るとか金を払うとかも、運営の質に応じてやるつもり。

今の徐々に衰退な状況では、そろそろ真面目に解決策を示してやるほど奉仕するのもバカらしくなってきた。
2chを嫌ってるのは、犯罪とテロを繰り返す住民と、それを無視するジムのほうだと思うがねw
0133動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:21:14.40ID:BSlbqXza0
>>128
"Allrights reserved" many of japanese unknow what is the meanings of "allrights"

So, affinia want to change to "Allrights reserved".
Many of japanese books says "不許複製” = "Reproduction prohibit ( without authorization)”
but, this is not disturb disscussion. in japan
0135動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:23:50.78ID:q1FtP27z0
>>132
真面目に解決策?
LOWの人と同じにおいを感じる
0137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:32:39.93ID:+SUK7LCb0
ここで転載禁止、著作権を討論してる一方でアフィまとめは方針転換して2ch依存せずにやっていけるのが増加中
まとめ終わるのかと思ったら逆にアクセス伸ばしたとこもあるし
0138動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:34:24.78ID:O3FE0oTt0
>>132
おーぷん行けよ
0141動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:39:43.88ID:VdqyT52G0
Hi Jim

I transcribe it into Allrights reserved about a copyright and
think that you can interpret it widely.
0142動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:39:47.85ID:BSlbqXza0
>>137
他人様の商売変えなど知った事では無いと思うが、どうかしたのか?
2chが平穏ならアフィカスの商売など知った事では無い。
0143動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:40:17.24ID:ToN1uR2p0
>>137
自力で記事書いたり独自コンテンツで稼いでるなら誰も文句言わないんだよね。
転載禁止がどうなるかはともかく、アフィブロガーは2ch無しでも稼げるようにしといた方が良いとは思う。
0144動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:41:16.57ID:xr0Mn1Su0
Hi Jim
It is said that 2ch is carried out in stealth marketing.
Therefore, can't the writing from a specific company display IP automatically?
or Can't the writing from a specific company be forbidden?
0145動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:42:51.58ID:UJd1JYPX0
>>143
コピペブログでなければ批難する理由もないよな
ここで言うアフィカスは2chコピペブログのみを指す言葉だろうし
アフィリエイトサイト全てを嫌っているわけではない
0147動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:44:17.64ID:Yfbkfmdf0
>>137
Twitterに行ったまとめが多いね
いい機会になったんじゃねーの
良いTwitterまとめツールも出てきたみたいだし、これを機会に2ch離れれば2chにしてもまとめにしても良い事なんじゃない
0149動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:48:40.28ID:CiQB40fy0
>>146
そこはステマってやつをやってたところだろ?嫌儲の主張する対立煽りとは違うんじゃね
つーかさ、対立煽りをやってたブログと対象の板ってどこよ?
そこに該当する板だけで、転載禁止運動やればいいのに
0150Grape Ape ★
垢版 |
2014/03/10(月) 14:53:51.94ID:???0
>>144
I think BE is benign. At least the function it has here. I don't know behind the scenes on
that server.
0151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:54:08.19ID:+SUK7LCb0
ニュース紹介まとめが増えてるけど引用でニュース元にアクセス送るようにしてればセーフだし
全文転載は泥棒だからGoogleに弾かれるけど

方針転換してもやっていけてるのはGoogleは検索上位で優遇されてる
サイトは余程の事がない限りは変動しないのも理由なんだろうけど
0152動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 14:57:53.93ID:phgAzJja0
ジムってちょくちょく出て来るけど役に立つ発言はほとんどしないんだな
ネトゲのレアドロップする敵キャラみてえw
0153動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:00:42.71ID:BSlbqXza0
商用不可 "Commercial use prohibit" even contains "(without permision)"
and what is "Commercial" is depends on right-owner's interpretation.

It would also have a meanings of "Allrights reserved" or more limited meanings.

>>149
2ch's "転載禁止" interpretation to "Not for unfair-use" ,now.
even says "Use 2ch on your own risk". what's the bad matter?
It'll good for all of 2ch's boards put under same treat in rights-law. Is'nt it?
0154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:02:26.89ID:ToN1uR2p0
>>151
ニュースを一部引用して管理人が感想を添えてる所が増えたな。
正直引用の範囲に収まるのか微妙なサイトもあるが、まあ丸パクリよりはよっぽど良いだろう。
0155動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:08:06.01ID:fini8zj7I
嫌儲さんは別のことを考えてそうで怖いです
0157鉄クズ♂
垢版 |
2014/03/10(月) 15:20:48.25ID:ddiYuD92i
正直嫌儲で
自分自信で文章書いてアフィ貼ってる
個人ブログに難癖つけてるやつなんて
一度たりとも見たことないけどな。

こう書くと、ここに大量に規制してるアフィ
乞食が自作自演でまともなブログ叩き始めそ
うで笑えないが。
0158動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:23:30.72ID:+pYGV26T0
ニュースサイトの記事を3?4ページまるまる転載してスレ立て
どやがおで名前欄に「転載禁止」を宣言してるサイトを知っている
0160動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:25:53.77ID:sMFEulW30
>>150
Hi JIm-San:
Dont you need to change this comment ?

> 2ちゃんねるって誰がやってるの?
> 2ch.net is managed and operated by PACKET MONSTER INC.
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A2
0161鉄クズ♂
垢版 |
2014/03/10(月) 15:34:29.70ID:ddiYuD92i
100km/hのスピード違反で捕まった違反者が
「他のやつも捕まえてから言えよ!」
「お前は1km/hのスピード違反も犯したことないのか?!」
とか抜かしてるのにそっくりだよね(´・ω・`)
0163動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:36:33.43ID:B2Gpe6qQ0
>>122
jimは転載禁止と主張したくないと言っている。
だから転載禁止の表示を外したいと言っている。
0164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:38:05.28ID:YxZQj+9q0
商用って表現も曖昧だからな。
サーバーの広告が自動的に挿入されても、商用と勘違いする人もいるし。
0166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:39:21.21ID:8D/LDd/E0
jim-san
please revive a 2ch securities exchange
please also revive generous treatment for stockholders
0167動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:41:00.64ID:4t4XvD/70
そもそもまとめブログって商用サイト扱いでいいの?

企業がやってるのなら話は別だろうけど
個人がアフィ貼ってる範囲なら非営利扱いだったはず
自分のグッズやどっかに依頼されて販売とかは商用扱いにしていいだろうけど

稼ぎまくってるサイトは商用になるのかな?
0168動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:45:27.36ID:BSlbqXza0
>>167
雑所得も年30万位までだろ?
度が過ぎれば個人とて業と見做されるのは、ヤフオク等でご存じでは?
0169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:45:30.56ID:+SUK7LCb0
同人グッズと似たようなもんかもね
胴元の利益を侵害するレベルになったら規制するという

今のまとめは大手は税金対策で法人化して生活特化などは業者の巣窟になってるし
成功すれば手を伸ばして暴利を得たいというのが人間だし
そういうのが増えすぎたから嫌儲という存在が勢力を増したのだけど
0170動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:45:44.54ID:BVN1Uwnh0
jimは商用とかアフィとかどうでもよくて
コピーライトを表記しておきたいだけなんです。
logsokuを潰す為に。
0171動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:46:19.64ID:sMFEulW30
>>163
ウソつくな
ジムは「All rights reseved」って日本語って何?てのが知りたい

もちろん法律用語では「転載禁止」なのだが、お前みたいなアフィカスが必死で
嘘を吹き込むから「じゃあ、弁護士に聞いてみるわ?」となったという経緯

もう詰んでるよアフィカスくん?
0172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:48:52.08ID:2xZLY5dG0
>>171
All rights reseved = 全ての権利を有する
Reproduction forbidden. = 転載禁止

転載禁止は機械翻訳による誤訳です。
0173動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:49:50.74ID:QUXRiAf10
またその話かよ
弁護士の返信があるまでおとなしくしてろよ
0174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:49:53.76ID:2xZLY5dG0
Reproduction forbidden. -> 転載禁止
Reproduction -> 転載
forbidden -> 禁止
0175動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:51:59.20ID:BSlbqXza0
authorization system なんだろうなぁ、結局。

Crazy person's space '2ch' there needs to cleary authorization systems., I think.
Even there needs to cleary expression of permmision for un-authorized use (what's fair-use is).

I'll follow the Jim's decision.
0176動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 15:53:32.83ID:CiQB40fy0
>>170
ログ速ってか、過去ログサイトはな
最初から一つの集金方法として、過去ログを2ch側で全て参照できるようにするとか言ってたみたいだし
●形式なのか、アフィを付けた上での全面公開なのかよくわからんが
0177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:03:30.54ID:fini8zj7I
完全にループしてるんだけど、アフィ以外にするべき議題的なのはないんか
0178動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:03:56.13ID:BSlbqXza0
>>172
Reproduction forbidden. = 転載禁止 = contains (without permission)
and It'll not to prihibit rights-holder's authorization.

If Jim will give for authorization with some "terms".
It'll treat under that authorization.

I think, it has no problem that declaration. What's problem is "Jim's decision".
and I will wait until his decision. and no need to hurry,that.
0179動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:09:04.02ID:BSlbqXza0
"MATOME affinia sites" is too much to do. Makes such a trouble things (with pay anything :-P
0180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:11:37.22ID:eTSdROk70
>>177
転載とかどうでもいいんでID強制の投票したら
ちゃんと反映してくれるのかとか聞いてるけど
答えが返ってこねえしなあ

削除人は向こうのスレでやってるからここで
やらんでもいいし
0181動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:11:41.26ID:n5/OcHBz0
俺は法律とかそこらへんさっぱりなんでよくわからないんだがニュース系の板がOKでまとめブログがアウトなのはどこが違うんだ?
もとの記事に板のほうはリンクがあったが例えばまとめブログでもとのスレにリンクがあったらOKになるのか?
0182動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:16:44.31ID:q1FtP27z0
>>181
法律さっぱりってことは引用とか転載とかの違いが分からないってことだよね?

なら話を別の方向から単純化しよう
まとめブログも2ch同様にニュースソースだけ引用して
コメント付けて貰えばいいの
わざわざ2ちゃんのスレからレスまでひっぱってくるからおかしくなるの
おk?
0184動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:19:47.04ID:sMFEulW30
ジムさん: 騙されないでください!

「All rights reseved」は日本の法律用語(+実務慣例)で「転載禁止」です

「転載禁止だと、たとえ許諾を求められても拒否すると読める」というのはアフィカスの
厨房理論です

相手にしてはいけません
0187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:23:31.72ID:sMFEulW30
>>186
全然意味が無い
いまは日本もアメリカも無方式主義
0188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:24:13.48ID:q1FtP27z0
>>186
つけてなくても転載は禁止だから
名前欄に転載禁止と書いただけで転載しなくなったまとめサイトが基地外だっただけ
0189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:25:02.89ID:qqY4VIqn0
>>164
サーバー側から提供される広告を表示することによって、
本来は有料かもしれないサービスを無料で使っている、という見方もあります
金銭的にはプラマイゼロですが、利益は得ている
0191動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:27:35.96ID:8D/LDd/E0
jim-san
>>166
0192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:28:07.16ID:sMFEulW30
>>188
> 名前欄に転載禁止と書いただけで転載しなくなったまとめサイトが基地外だっただけ

ほんとこれw

書こうが書くまいが許諾なしの転載は禁止
「転載禁止」はあたり前。せいぜい英語でいうところのAll rights reserved程度←reserveしないヤツがいるかよwww
「転載禁止」と書かれただけで、「じゃあ許諾(ライセンス)はどうしたらもらえますか?」と聞くこともしない基地外
0193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:28:47.33ID:BVN1Uwnh0
Reproduction forbidden. -> 転載禁止
Reproduction -> 転載
forbidden -> 禁止
All rights reserved. -> 全ての権利を有する

That is correct.
0195動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:29:53.08ID:+pYGV26T0
2ch側の権利ばかり主張してる奴は2chを潰そうとしてるのかな?
0196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:33:18.22ID:n5WBD6QB0
All rights reserved は権利を主張しているだけであって
転載の禁止を主張しているわけではない。
google翻訳が誤訳している。
0197動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:34:02.47ID:O3FE0oTt0
All rights reserved 転載禁止で具ググると、まとめサイトがヒットするのはなぜ?

All rights reserved 意味でググっても不許複製って出るし

All rights reservedだけでググっても著作権表示だし

転載禁止ってどっから持ってきてるの?
0198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:34:35.22ID:qqY4VIqn0
個人なら良い、小規模なら良い、ノンアフィなら良い、サーバー提供広告なら良い。。。

ダメなもんはダメだろ
実際全部に手が回らないかもしれないが、ダメなもんはダメだ
0199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:34:41.95ID:PxHLnOht0
「無断転載禁止」
禁止という文言がキツいなら
「転載には許諾が必要です」
これだと長いのか?
適切な語に変えれば良いだけだと思うけど
0200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:34:57.29ID:2LvPPnu60
>>192
はて、ここですら何を禁止にしようとしているのか混乱したというのはもう忘却の彼方なのだろうか

さて、その程度の手続き論がきになる几帳面なおかたなら、サーバー管理者がコンテンツ乗っ取る
という事象に対しては何か気になったりはしませんか
0203動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:43:26.92ID:oVR33+eS0
投票の受付は凍結したから
名前欄のARRは外れると思うよ。
copyrightがフッターに表示されて決着だろう。
0204動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:44:41.30ID:q1FtP27z0
>>201
広くもなにも
法律に基づき現在の状況を日本語で表すのか
法律の効果に基づき日本語で表すのか
の違いだけでしょ?(´・ω・`)

>>203
それはおもしろいwwwww
まとめの人たちどうすんだろうねwwwww
0206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:50:01.13ID:PxHLnOht0
>>197
All rights reserved =「不許複製」
なら「不許複製」で良いと思います
古い言葉のようだけど、意味は不許複製=無断転載禁止だし
0209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:53:11.17ID:4ztQEBoS0
All rights reserved 転載禁止 -2chとかでググればいくらでも引っかかるだろ
それだけまとめサイトが検索汚染してるってことだよ
0211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:55:26.04ID:4ztQEBoS0
>>209>>197へのレスね
実際どういう表記にするかはjimの返答を待てばいいだけで
ここでぐだぐだいってもムダ
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:55:49.25ID:O3FE0oTt0
>>207
同じ
ネットを介すと公衆送信なるかな
どっちも広義の意味での複製に含まれるよ
0213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:56:23.46ID:q1FtP27z0
>>205
んとね。毎度そこで議論が紛糾するけど思考が逆だと思うの。
2chが日本法律を前提するものだとすると
日本の法律で日本語に基づいて解釈するのが基本じゃん?
だから実際は日本の法律でいう転載禁止って何を含むのって話だよね?
そこら辺が誤解の生じるもとだと思うの

だから
> 日本の法律では「All rights」は「転載」だけですか?
の言わんとしてることも勿論わかってるよ
文言通りだとNoだからね
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:58:26.48ID:XdkAKuWa0
>>206
All rights reservedはただ権利を主張するだけの言葉であって
何かの禁止を主張する言葉ではない
0216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:58:33.98ID:P2Ej6VOf0
>>182
そうそれそれ。

>まとめブログも2ch同様にニュースソースだけ引用して
>コメント付けて貰えばいいの

2ch+にとってのニュースソースが、まとめブログにとっての2ch内の全レスを含めたスレになるんだけど。
ログ速とかの過去ログコピーサイトでも、それにつけるコメントが主で、引用としての全文転載が従ならいいのかね。
まあそんなことは無いだろうけど、レスの一部抜粋での引用まとめに大量のコメントがつくサイトは、2chと同じく引用扱いでいいかな。

>わざわざ2ちゃんのスレからレスまでひっぱってくるからおかしくなるの
マスコミのニュースソースから全文を引っ張ってきてる2ch+が、マスコミから恨まれてもまあ仕方が無いな。
これがフェアユースなら、まとめもフェアユースだろうし。

アフィも2chがやってる程度には認められるんじゃないか。
同じ会社のを使えば、Google検索から文句は言われなさそうだし、剥がせない。

ただし、犯罪上等の不正アクセスとクラッキングは、どういう利害か知らないが私怨と執念で行われてるから。
2chのスーパーハッカー?を敵に回したくないなら、2chからの引用は止めておけと言うか、嫌儲、なんJ辺りには関わるなってことだ。
そいつらが警察に捕まったらどうか知らないが。
0217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:00:28.93ID:PxHLnOht0
http://www.linguee.com/japanese-english/translation/%E8%BB%A2%E8%BC%89%E7%A6%81%E6%AD%A2.html
無断転載禁止。
本サイトの著作権はIRBが所有し、電子的またはその他の手段によるいかなる媒体への複写または保存であるかを問わず、
国際ラグビー評議会の書面による許諾を受けることなく本サイトの一部または全部を複製、頒布、転載す ることは禁止されています
(ただし、以下に詳述する条件に従って、非商用目的で個人的に使用する場合を除きます)。

All rights reserved.
All rights in the site are reserved to the IRB and the reproduction, distribution or transmission of all or part of the site,
whether by photocopying or storing in any medium by electronic means or otherwise
(save where such is for your own non-commercial use and in compliance with the conditions applicable to same as detailed and set out below),
without the written permission of the International Rugby Board, is prohibited.
irblaws.com

慣例的に 無断転載禁止=All rights reserved.  であるというのは事実っぽい
禁止という語がきつく感じるなら、工夫のやりようはあると思うけれど
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:01:34.53ID:q1FtP27z0
あっあ
あと著作権絡みの話題だと自分がどういう立場に立つのか最初に言っといた方がいいよね

俺は全面転載禁止派です
よろしいならば戦争だ
ヒャッハー
0219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:01:40.14ID:QUXRiAf10
だからそれは君たちが決めることじゃないから
Jimの弁護士が決めることです
0220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:03:35.27ID:O3FE0oTt0
>>215
あってもなくても不許複製、無断複製禁止は大原則だしね
0221動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:07:54.72ID:tnoknycl0
Here is "Let's talk about definition of ARR without Jim-san."
Surely, it must be so.
0222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:08:20.48ID:qqY4VIqn0
なんだかアフィ論争で視野が狭まっているんじゃないですかね
複製とは、プログラム、マークアップ、レイアウト、その他システム的なことも含めてですよ
同じプログラム言語、同じマークアップ言語を利用する限りは、
どうしても似たようなものになってしまうのは当たり前なのですが、
その組み合わせで構築されたサイトに(あるいはその断片)にオリジナル性が認められれば、主張出来る権利も増えます
0223動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:09:12.72ID:6+3AeD+N0
【ワンフレーズ英会話】

あなたは無限ループに陥っている。
You are stuck in an infinite loop.

(´∀`)< Let's enjoy English!
0224動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:09:49.93ID:Ow848M1A0
http://is.moritapo.jp/
ガラケー/スマホ向けの検索が復旧してないからとっとと戻して(結果が表示されない)
PC向けは復旧してるから余裕だろ
http://find.moritapo.jp/
0225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:10:56.17ID:WRnAkNft0
>>197
だ か ら 、機械翻訳だとそうなっちゃうって何度も何度も何度も・・・
日本でのAll rights reservedには「転載禁止」というニュアンスが無いことももう何度も何度もw
日本では著作権の表明しか意味しない。

Jimは著作権の表明がしたかったと言ってた。転載禁止にする気は無いと。

けど、Jimは復旧しないねw
色々とトラブルがあって忙しい&日本の法律家にちゃんとした答えもらいたいし、
だから月曜か火曜にはなんかするみたいな事言ってたけど。

転載禁止にした結果の様子見してるのかもね?
大して影響なかったらこのままでいくかもねw
0227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:13:09.48ID:3jm6Wpkn0
> 62 :Apparently admin ★:2014/03/10(月) 11:27:26.51 ID:???
> >>53
> However, we have already burned our ships,
> here we are on the shores of Greece, no longer
> in Rome. Where is Pompey?

2ちゃんねるはもう米国企業の所有物なんじゃないのかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況