法律とか詳しくないけど、
公式サービスを謳い対価を支払って「契約」が成立してる以上、
運営者が変わろうとその契約を維持する義務は継続されるんもんなんじゃないの?

前運営者のサービスだから知りませーんじゃ通用しないと思うんだけど。
買収や身売りや譲渡で経営者が変わったから前の契約は無しって事で、なんて一般的にあり得んの?
かといって訴訟なんてする人いないだろうからどーにもならんのだろうけど。