844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.
ID変更について相談したり雑談したり議論したりするスレです。
完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要で実質変更が認められませんでした。
今回は各板のスレで過去を含め議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。
変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。
ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。
申請は下記のスレで
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
ID設定議論雑談相談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/03/12(水) 01:36:49.76ID:7wEcCOp90
2あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2014/03/12(水) 01:38:00.41ID:QbqURewU0 かたじけのうござる
3動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/03/12(水) 01:45:51.23ID:BDuiC6Jh0 プログラム板は強制IDになったけど
ID変更申請は既に申請されたけど否決も可決もされてない板が沢山あるよね
それどうにかならんのかね
重要ではないから後回しで保留されてるだけなのか実質否決って事なのかもわからない
ID変更申請は既に申請されたけど否決も可決もされてない板が沢山あるよね
それどうにかならんのかね
重要ではないから後回しで保留されてるだけなのか実質否決って事なのかもわからない
4あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2014/03/12(水) 01:50:48.53ID:QbqURewU0 変更人★がでてくれば過去に話し合った板はお試し期間で
やってくれるんでねーかな。
昨日変更人がやらかして逃げたから
JIMとcodemonkeyが板の変更かけてる。
他のとこでも手一杯だから優先順位は低いのかもしれない。
やってくれるんでねーかな。
昨日変更人がやらかして逃げたから
JIMとcodemonkeyが板の変更かけてる。
他のとこでも手一杯だから優先順位は低いのかもしれない。
2014/03/12(水) 01:50:51.71ID:7wEcCOp90
JIMさんが判断できないんだろうね
JIMの勢いが全てだからね今のシステムは
JIMの勢いが全てだからね今のシステムは
2014/03/12(水) 01:52:23.23ID:wza5qxVs0
実況と雑談とその他特殊で少数な板以外ID表示でいい
もしくはスレ作成時に選ばせてくれれば勝手に住み分ける
アラシが撲滅出来るとは考えていないが多少抑止にはなる
アラシにもそれなりのスキルがないとね
もしくはスレ作成時に選ばせてくれれば勝手に住み分ける
アラシが撲滅出来るとは考えていないが多少抑止にはなる
アラシにもそれなりのスキルがないとね
2014/03/12(水) 01:54:00.95ID:7wEcCOp90
でもID制を変更して粘着自演荒らしとかのヘイトをJIMが集める展開はどうしても避けた方がいいと思うんだよね
だから別の誰かが独断で適当にIDをばらまいていけばいいんだと思う
だから別の誰かが独断で適当にIDをばらまいていけばいいんだと思う
8動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/03/12(水) 01:56:08.47ID:xr/JnbGI0 IDが出る板になった場合に
既存のID無しの書き込みにID付くことある?
既存のID無しの書き込みにID付くことある?
2014/03/12(水) 01:57:05.24ID:7wEcCOp90
>>8
プログラム板では出てないみたいだな
プログラム板では出てないみたいだな
10あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2014/03/12(水) 01:59:18.20ID:QbqURewU0 JIMは日本語ネイティブではないから
過去ログだーっとみて、試しに入れてみるかとか、
今回の狂乱でややこしい事になってないかとか判断するのは大変だろう。
板設定やってうまくいかないなら再調整しようって流れになったから
慌てずやりゃいい。
>>8
ない。板ごとに別々。
過去ログだーっとみて、試しに入れてみるかとか、
今回の狂乱でややこしい事になってないかとか判断するのは大変だろう。
板設定やってうまくいかないなら再調整しようって流れになったから
慌てずやりゃいい。
>>8
ない。板ごとに別々。
2014/03/12(水) 02:12:36.29ID:xr/JnbGI0
ないっていうのは表示されないってことだよね
だけど板ごとに別々、ってのは板によっては遡って表示されるという意味にとれる
でも結局プログラム板のように既存レスには波及しないと思っていいのかな
あとツイッター観察板はどうしてID出なくなったんでしょ
自治スレ見当たらない板がどうやって申請できたのか不思議
>>9
見てきた、レスありがとです
だけど板ごとに別々、ってのは板によっては遡って表示されるという意味にとれる
でも結局プログラム板のように既存レスには波及しないと思っていいのかな
あとツイッター観察板はどうしてID出なくなったんでしょ
自治スレ見当たらない板がどうやって申請できたのか不思議
>>9
見てきた、レスありがとです
12あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2014/03/12(水) 02:21:42.32ID:QbqURewU013動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/03/12(水) 03:04:29.76ID:Yb5Xqsrd0 運営の自演でGDGDになったんやけどエヴァ板はまた投票やり直さにゃならんのけ?
14動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/03/12(水) 03:11:48.93ID:BXvyPe1w0 Jimが見落としているケースはあるから
申請できるほどまとまってたら、ダメもとで申請してみたら
ダメな理由が具体的に分かれば、あとが楽になるし
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
申請できるほどまとまってたら、ダメもとで申請してみたら
ダメな理由が具体的に分かれば、あとが楽になるし
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
2014/03/12(水) 05:35:25.92ID:Kn/uBs6A0
登山・キャンプ・アウトドア板の申請で異議が出ていたけど
確かに一部の人間がろくな議論や告知もせずに投票を実施して形だけ整えて申請するという問題はあるんだよね
中には狼の申請のように周知のための名前欄変更の投票をID変更の投票だと偽って申告するみたいな悪質なものまで出ている
そういう申請を通してしまうといたずらに板に混乱が生じてしまうし不満を持つ人は静かに立ち去ってしまうかもしれない
その辺をどう処理するのか難しいよね
確かに一部の人間がろくな議論や告知もせずに投票を実施して形だけ整えて申請するという問題はあるんだよね
中には狼の申請のように周知のための名前欄変更の投票をID変更の投票だと偽って申告するみたいな悪質なものまで出ている
そういう申請を通してしまうといたずらに板に混乱が生じてしまうし不満を持つ人は静かに立ち去ってしまうかもしれない
その辺をどう処理するのか難しいよね
2014/03/12(水) 06:51:08.22ID:ec5CHc9Q0
エヴァ板は新劇始まってからずっと荒らされてる感じなんで
荒らしレスを削除依頼しても週単位月単位で放置され、「スレがありませんでした」と対応されることも少なくなかった
だから住人側としては、NGにしやすい強制IDの導入を何年も望んでたわけで
実際、今回の投票所の前の板内プレ投票でも賛成48に反対0だった
荒らしレスを削除依頼しても週単位月単位で放置され、「スレがありませんでした」と対応されることも少なくなかった
だから住人側としては、NGにしやすい強制IDの導入を何年も望んでたわけで
実際、今回の投票所の前の板内プレ投票でも賛成48に反対0だった
17動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/03/12(水) 06:53:39.10ID:TDynzJi/0 申請のプロトコル示してくれよ、と思うけどな
常時あげ推奨の自治スレで何日以上の議論をして、
こういう告知をして投票期間は何日以上で、みたいな
常時あげ推奨の自治スレで何日以上の議論をして、
こういう告知をして投票期間は何日以上で、みたいな
2014/03/12(水) 07:52:14.55ID:Ojqq/dgT0
>>16
任意ID派は住人じゃなく荒らしだってか?
任意ID派は住人じゃなく荒らしだってか?
2014/03/12(水) 08:02:26.78ID:WdRqOle50
エヴァ板なら昔見てたけど、ああいう隔離板の荒らしって自分が荒らしという自覚がない
自演しても「これくらい皆やってるだろ」と開き直る
だからお互いがお互いを荒らしだと思ってて泥沼なんだよね
ID表示すれば自演してたぶんは書き込み減るだろうが風通しはよくなるはず
煽ってアクセス数稼ごうっていう旧運営の方針じゃないならその方がいい
自演しても「これくらい皆やってるだろ」と開き直る
だからお互いがお互いを荒らしだと思ってて泥沼なんだよね
ID表示すれば自演してたぶんは書き込み減るだろうが風通しはよくなるはず
煽ってアクセス数稼ごうっていう旧運営の方針じゃないならその方がいい
2014/03/12(水) 08:26:30.58ID:D9rwoQYH0
【注意】各板の自治関係スレ(自治、スレ立て代行、案内所など)を乗っ取ったり、別の自治議論スレを立てたり、
投票スレを立てて平日の人が少ないタイミングを狙って投票を行い賛成票が多数だったなどと主張し、
・名無し名
・板ローカルルール
・転載禁止化
・板の設定変更
・ID表示設定
などの板の設定値や板のルール変更を試みている連中がいます。 注意してください。
証拠1:http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394004331/
http://megalodon.jp/2014-0306-1212-04/maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394004331/
証拠2:http://megalodon.jp/2014-0307-1510-56/hagex.hatenadiary.jp/entry/2014/03/06/061246
被害を受けていた投票スレの一例(証拠2参照):
Streaming実況板ID制投票スレ、軍事板における転載禁止に関する投票、
軍事板強制ID表示投票スレッド、軍事板ID試験導入に関する投票、
ブラウザゲーム板のLR及び名前欄変更投票スレ、ポケモン板名前欄変更投票スレ
週刊少年漫画板LR変更投票、国内サッカー板におけるレス転載禁止に関する投票2などなど
投票スレを立てて平日の人が少ないタイミングを狙って投票を行い賛成票が多数だったなどと主張し、
・名無し名
・板ローカルルール
・転載禁止化
・板の設定変更
・ID表示設定
などの板の設定値や板のルール変更を試みている連中がいます。 注意してください。
証拠1:http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394004331/
http://megalodon.jp/2014-0306-1212-04/maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394004331/
証拠2:http://megalodon.jp/2014-0307-1510-56/hagex.hatenadiary.jp/entry/2014/03/06/061246
被害を受けていた投票スレの一例(証拠2参照):
Streaming実況板ID制投票スレ、軍事板における転載禁止に関する投票、
軍事板強制ID表示投票スレッド、軍事板ID試験導入に関する投票、
ブラウザゲーム板のLR及び名前欄変更投票スレ、ポケモン板名前欄変更投票スレ
週刊少年漫画板LR変更投票、国内サッカー板におけるレス転載禁止に関する投票2などなど
2014/03/12(水) 08:55:56.59ID:rh6PlBtH0
全板強制ID化というJimさんの最初の方針が正しかったんだと思うわ
狼板とかなりきり板とか一部例外があるのは理解できるから、
そういうごく一部の板のみ例外にしてもいいと思うけどさ
強制ID表示にしたらかそる「かも」、なんていう根拠のない想像でしかないわけで、
とにかく一回全板設定ID出るようにしてみりゃいいと思う
狼板とかなりきり板とか一部例外があるのは理解できるから、
そういうごく一部の板のみ例外にしてもいいと思うけどさ
強制ID表示にしたらかそる「かも」、なんていう根拠のない想像でしかないわけで、
とにかく一回全板設定ID出るようにしてみりゃいいと思う
2014/03/12(水) 08:58:20.09ID:t6YcDMKC0
あひるまとめてよ
変更人とかにならないで
あくまでまとめ役でやってくれ
事情もそこそこ詳しいやろ?
変更人とかにならないで
あくまでまとめ役でやってくれ
事情もそこそこ詳しいやろ?
2014/03/12(水) 09:27:30.45ID:O3gn/NiRO
広告・CM板はID表示したほうがいい気がする
2014/03/12(水) 09:40:18.11ID:OKpjeOvz0
>>21
例えば上で話されているエヴァ板もカプ対立があり
作品スレ、作品・キャラ・カプアンチスレ、SSスレ等が同一板に混在しているというデリケートな問題を抱えてるんだけどな
>>16は強制ID導入を何年も望んでいたなんて言っているけど
そんなに切望していたなら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1394456018/
こんくらいのテンプレはできていると思うよ
例えば上で話されているエヴァ板もカプ対立があり
作品スレ、作品・キャラ・カプアンチスレ、SSスレ等が同一板に混在しているというデリケートな問題を抱えてるんだけどな
>>16は強制ID導入を何年も望んでいたなんて言っているけど
そんなに切望していたなら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1394456018/
こんくらいのテンプレはできていると思うよ
2014/03/12(水) 09:40:53.16ID:Ojqq/dgT0
上に出てるエヴァって昔運営のミスで強制IDになって投票で任意IDに戻したんだよ
俺は当時新入りで投票にすら行って無い程だから反対派の言う過疎がどの程度だったのか実感無いけど
まあ今現在はIDが無くても過疎だから積極的に反対はしないけどね
俺は当時新入りで投票にすら行って無い程だから反対派の言う過疎がどの程度だったのか実感無いけど
まあ今現在はIDが無くても過疎だから積極的に反対はしないけどね
2014/03/12(水) 09:47:58.77ID:OKpjeOvz0
2014/03/12(水) 09:49:09.45ID:tvvr8MKo0
全板ID導入して欲しいわ
ホントIDでないスレでの議論は捗らないし
投票自体するなって感じだからな
ホントIDでないスレでの議論は捗らないし
投票自体するなって感じだからな
2014/03/12(水) 09:56:39.23ID:XyBA/r4v0
>>21
Jimさんが全板強制ID化方針っていうのはどのスレのログ見ればわかるかな
自転車板にIDが導入された時の嫌儲スレとpinkのLet's talk with Jim-sanスレは読んだんだけど
嫌儲もpinkも希望に対応しているのしかみつからなくて…
もし知ってたら教えて欲しい
Jimさんが全板強制ID化方針っていうのはどのスレのログ見ればわかるかな
自転車板にIDが導入された時の嫌儲スレとpinkのLet's talk with Jim-sanスレは読んだんだけど
嫌儲もpinkも希望に対応しているのしかみつからなくて…
もし知ってたら教えて欲しい
29動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/03/12(水) 10:31:15.49ID:5cGA/hcA0 同人イベント板 転載禁止&強制ID導入議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1393901776/
リアルタイムでアフィブログの操作を食らった挙句
sage 入れ忘れでブログ側が自爆して以来
ID強制をずっと望んでいる同人イベント板も
早く申請を出せるようにしないと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1393901776/
リアルタイムでアフィブログの操作を食らった挙句
sage 入れ忘れでブログ側が自爆して以来
ID強制をずっと望んでいる同人イベント板も
早く申請を出せるようにしないと
2014/03/12(水) 12:53:12.22ID:7wEcCOp90
そもそも投票を周知するために投票が必要っていうシステムは矛盾してるよね
2014/03/12(水) 13:33:43.63ID:LUaE32uk0
とりあえず全板に強制IDを導入して
問題があるならそれぞれ戻していけば良いだけの話
問題があるならそれぞれ戻していけば良いだけの話
2014/03/12(水) 14:00:21.72ID:uIDsRlsl0
33動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/03/12(水) 14:11:22.75ID:dJ1BrXJ702014/03/12(水) 15:07:03.26ID:kj1Hb6PY0
申請板で強制IDの結果が示されている
6〜7割減ってひどいな
明らかに荒らし以外が減ってるんじゃないか
612 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2014/03/12(水) 14:23:30.35 ID:ILk9CHa70
ID強制表示で過疎化するってマジだったんだなw
自転車板res数
2/1〜2/21 3,305〜4,338
2/22 ←強制表示 3,761
2/23 2,858res 1,319ID
2/24 2,269res 1,140ID
2/25 2,339res 1,159ID
・
・
・
3/10 1,880res 954ID
6〜7割減ってひどいな
明らかに荒らし以外が減ってるんじゃないか
612 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2014/03/12(水) 14:23:30.35 ID:ILk9CHa70
ID強制表示で過疎化するってマジだったんだなw
自転車板res数
2/1〜2/21 3,305〜4,338
2/22 ←強制表示 3,761
2/23 2,858res 1,319ID
2/24 2,269res 1,140ID
2/25 2,339res 1,159ID
・
・
・
3/10 1,880res 954ID
2014/03/12(水) 15:09:08.40ID:7wEcCOp90
2014/03/12(水) 15:22:46.23ID:Ojqq/dgT0
ID赤くなると恥ずかしいって俺みたいにシャイな奴もいるんだよw
2014/03/12(水) 15:25:04.73ID:kj1Hb6PY0
>>35
2ちゃんねるの書き込みは5割以上が荒らしだっていうの?
そんなことないと思うがなー
それが本当だったらID導入したらレスは半分以下になりますってテンプレで説明したほうがいい
賛成してる側はレス増えるって間違った主張してるぞ
2ちゃんねるの書き込みは5割以上が荒らしだっていうの?
そんなことないと思うがなー
それが本当だったらID導入したらレスは半分以下になりますってテンプレで説明したほうがいい
賛成してる側はレス増えるって間違った主張してるぞ
2014/03/12(水) 15:28:08.90ID:7wEcCOp90
2014/03/12(水) 15:32:08.80ID:6/ReoF/I0
増える、減るじゃなく適正値になるというほうが正しい
2014/03/12(水) 15:38:25.61ID:nyRFbj7Y0
旧運営ならそういうの重要視してたかもね
新聞の発行部数水増しみたいだ
新聞の発行部数水増しみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]
- ▶シオンたんお別れ会
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 【訃報】大宮エリーさん死去。49歳 [399583221]