流れをぶったぎって軍事板からお邪魔しますが・・・
ここ数日の経緯を見ましたところ、「ID設定を申請するためのプロセス」については、
変更人の辞任により担当者不在となり、現在は問い合わせ先自体が存在しないという
認識で良いのでしょうか?

軍事板でも一度は投票を行ったのですが、転載禁止議論と合わせて急ぎの投票を
行ったもので、住民からもプロセス自体に疑問があるので投票自体に同意できない、
という意見があり。
それなら先の変更人が示した一つの指針
-----------------
議論されたスレッドを拝見いたしましたが、殆どがsageレスで
板住民の方々に対して、投票の計画に関する十分な告知ができているとは私は思えませんでした。
自治スレもしくはID導入議論スレを常時age進行していただき、
ある程度の周知期間を置いた上で再度投票してみてはいかがでしょうか。
個人的にはfusianasan必須だけではなく、!ninja!nanja等も含めた方がわかりやすいかな、と思います。
ということで、今回の導入は見送らせていただきます。
大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

※なお、Jimさんも上記私の意見と概ね同意見であるということを追記しておきます。よろしくお願いいたします。
------------------
上記を参考に
自治スレッド52(ID表示・転載禁止議論中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1394036136/l50
にて議論しなおそうという話にまでなったのですが、現状で運営側の混乱が続いているようで、
議論自体開始していいものかどうか、困惑している状態です。

現在、ID設定については、運営は機能しているのか、機能しているのであれば、他板を参考に
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
への申請を行えば、審査していただける状態なのか。

そして、その審査基準は、先の変更人が上記スレ内で公言していたように「なんとなく」というニュアンスの
ものなのか。

どなたかご存知であれば教えてください。