844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.
ID変更について相談したり雑談したり議論したりするスレです。
完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要で実質変更が認められませんでした。
今回は各板のスレで過去を含め議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。
変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。
ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。
申請は下記のスレで
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
探検
ID設定議論雑談相談スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2014/03/12(水) 01:36:49.76ID:7wEcCOp90
2014/03/18(火) 12:31:07.71ID:yPuBu0al0
2014/03/18(火) 12:31:24.43ID:f42iRBls0
2014/03/18(火) 12:32:59.00ID:2io06AqP0
まあ、普段はどのIDかなんて気にもしてないですが、自演をやられるとスレが変な方向に行くことが多いので、自演はお断りしたいですね、と。
2014/03/18(火) 12:35:28.61ID:EbH5PSye0
レスの繋がりがわかって対話しやすくなることが最大のメリットだと思う
2014/03/18(火) 12:36:08.69ID:2io06AqP0
2014/03/18(火) 12:39:11.97ID:yPuBu0al0
2014/03/18(火) 12:51:11.15ID:Mfxq1N4KO
自演自演言うけど、いざIDを表示したら単発でもなく、単に思ってたより人数が多かっただけなら
何も変わらないと思うのだが…
何も変わらないと思うのだが…
2014/03/18(火) 12:54:09.88ID:nsEG7w4E0
この間ポカしたつきみの件見りゃいいじゃん
ID無しもしくは任意だったらバレなかった強制だからバレた
後はそれ見て各々が強制がいい任意がいい無しがいいって考えりゃいい
ID無しもしくは任意だったらバレなかった強制だからバレた
後はそれ見て各々が強制がいい任意がいい無しがいいって考えりゃいい
2014/03/18(火) 12:57:12.33ID:yPuBu0al0
2014/03/18(火) 13:01:48.47ID:Mfxq1N4KO
自演で話の流れが変えられてしまうのが嫌だっていうのも
話題なんて水物なのに、そんなに自分のしたい話を続けたいのか?とも思ってしまうし
それもIDが出たら自演でもなんでもなかった場合、どうするのかな?と
話題なんて水物なのに、そんなに自分のしたい話を続けたいのか?とも思ってしまうし
それもIDが出たら自演でもなんでもなかった場合、どうするのかな?と
2014/03/18(火) 13:04:48.16ID:nsEG7w4E0
どう考えるかはそれぞれでその考えは自分とこの自治で話せよって話
ここで板すら違う人が話しても何にもならないの
事情が違うから
ここで板すら違う人が話しても何にもならないの
事情が違うから
2014/03/18(火) 13:06:56.01ID:iY6IZh+u0
頭おかしいのが常駐してる所はID強制の方がNG楽だねくらい
自演とかは正直どうでもいいや
自演とかは正直どうでもいいや
2014/03/18(火) 13:19:41.66ID:yuFhR+nb0
>>925
それはそれで自演を疑う人の猜疑心が払拭されるでしょ
それはそれで自演を疑う人の猜疑心が払拭されるでしょ
2014/03/18(火) 13:24:54.06ID:yPuBu0al0
疑り深かったり綺麗好きな奴の自己満足の為にID入れろというならそんなアホな話はない
2014/03/18(火) 13:31:23.52ID:2io06AqP0
2014/03/18(火) 13:37:48.61ID:yPuBu0al0
>>933
そりゃ困るだろうな
しかし疑い深い奴の自己満足(ry
この板は議論がメインであり議論相手を特定することは
有益な議論には不可欠です
ID導入の結果豊富なアクセスと価値ある情報を得ることが出来ると考えます
例えばこういうことなら理解出来る
ただしID入れたら荒らしがいなくなるっ!言ってるアホは黙ってツイッターでも逝けって話
そりゃ困るだろうな
しかし疑い深い奴の自己満足(ry
この板は議論がメインであり議論相手を特定することは
有益な議論には不可欠です
ID導入の結果豊富なアクセスと価値ある情報を得ることが出来ると考えます
例えばこういうことなら理解出来る
ただしID入れたら荒らしがいなくなるっ!言ってるアホは黙ってツイッターでも逝けって話
2014/03/18(火) 13:46:37.35ID:Mfxq1N4KO
1つのスレで、話題が2つ3つ流れてることなんて、よくあることじゃないのか?
例えばAの話題に乗っかってたけど、Bの話題にちょっとレスしてBの話題に行ったり
Aの話題に戻ったりするのって、戻らずにBの話題に乗って行っちゃったりするのは
もしかしてカオスってことだったのか?
例えばAの話題に乗っかってたけど、Bの話題にちょっとレスしてBの話題に行ったり
Aの話題に戻ったりするのって、戻らずにBの話題に乗って行っちゃったりするのは
もしかしてカオスってことだったのか?
2014/03/18(火) 13:51:12.29ID:Mfxq1N4KO
文章がおかしかった、すまん
2014/03/18(火) 13:53:52.83ID:vK75qdF+0
>>928
自演でずっとスレの人間の興味のない
晒しトークをsage会話形式で200とか続けられるとか
そういうのはどうですかね
今投票してる同人イベント板とか、そういうので
40スレくらい伸びたスレ幾つかあったし
自演でずっとスレの人間の興味のない
晒しトークをsage会話形式で200とか続けられるとか
そういうのはどうですかね
今投票してる同人イベント板とか、そういうので
40スレくらい伸びたスレ幾つかあったし
2014/03/18(火) 13:57:09.64ID:cpeIPQWq0
ぶっちゃけ、IDで発言者識別して、時には邪魔な奴NGして、
そこまでして2ch使いたいって気持ちが全く分からんわ
そういうの求めてるなら>>934パクって悪いがTwitterとか行った方が良いじゃんとしか思わん
そこまでして2ch使いたいって気持ちが全く分からんわ
そういうの求めてるなら>>934パクって悪いがTwitterとか行った方が良いじゃんとしか思わん
2014/03/18(火) 14:02:14.78ID:Mfxq1N4KO
2014/03/18(火) 14:06:28.46ID:gQfJtMtF0
>>926-927
いや、問題の本質はここにあるのかもしれない
つきみは被害者だと思うか自業自得だと思うかは別の話だが
実際、設定変更人がIDが原因で辞任した
IDの影響で全ての設定変更が滞っているのは事実だ
何でもないときに影響がないのは世の中
ほとんどのファクターがそうだろう
しかし肝心な時にIDは重要な意味を持つ要素になり得る
ということは事実だ
普段どうかではなく、最悪の場合を想定して
考えないといけないことなのかもしれない
つきみの自爆を教訓とするなら
いや、問題の本質はここにあるのかもしれない
つきみは被害者だと思うか自業自得だと思うかは別の話だが
実際、設定変更人がIDが原因で辞任した
IDの影響で全ての設定変更が滞っているのは事実だ
何でもないときに影響がないのは世の中
ほとんどのファクターがそうだろう
しかし肝心な時にIDは重要な意味を持つ要素になり得る
ということは事実だ
普段どうかではなく、最悪の場合を想定して
考えないといけないことなのかもしれない
つきみの自爆を教訓とするなら
2014/03/18(火) 14:06:56.35ID:EbH5PSye0
2014/03/18(火) 14:09:13.85ID:yPuBu0al0
つーか妨害って例えばどんなだ??
必要だ言ってる奴も必要ない言ってる奴も変なのはいるだろ
そうじゃなくてってことなら妨害ってのは具体的にどんなのを言うんだ
必要だ言ってる奴も必要ない言ってる奴も変なのはいるだろ
そうじゃなくてってことなら妨害ってのは具体的にどんなのを言うんだ
2014/03/18(火) 14:10:20.12ID:Xr4Zwq010
sageのままID出してレスできる任意ID制がほしいです
2014/03/18(火) 14:13:01.30ID:0vQtuS2i0
それで結局IDが導入された板は自演荒らしとやらが減ったのだろうか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1393852194/ ム板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381811541/ 自転車
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1337784991/615 陸上競技
陸上競技はこんなこと言ってるし、自転車は板内に必死チェッカーで連投厨の観察スレ立ててかまってるし、
ム板も議論スレは必死チェッカーでのヲチスレと化してる
レス数の減少はともかく、住人が頭を悩ませてる荒らしとやらが減らないわ、
必死チェッカーでかえって荒らしをかまう奴が増えたのではiDの弊害の方を強く感じる住人が多くなるかもしれんな
と、自転車の議論スレを読んでそんなことを感じたり・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1393852194/ ム板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381811541/ 自転車
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1337784991/615 陸上競技
陸上競技はこんなこと言ってるし、自転車は板内に必死チェッカーで連投厨の観察スレ立ててかまってるし、
ム板も議論スレは必死チェッカーでのヲチスレと化してる
レス数の減少はともかく、住人が頭を悩ませてる荒らしとやらが減らないわ、
必死チェッカーでかえって荒らしをかまう奴が増えたのではiDの弊害の方を強く感じる住人が多くなるかもしれんな
と、自転車の議論スレを読んでそんなことを感じたり・・・
2014/03/18(火) 14:17:04.07ID:Mfxq1N4KO
晒しで200も伸びるなら、それは自演じゃなくて数人でやってると思う
個人的にはスルーして本来の話題を振ればいいと思うが、
本来の話題について来る人がいないならもう、住人はそのスレを見捨てているのだろう
IDを強制表示させれば晒しをしてるヤツがいなくなるというなら
IDが出なくても出来ることはあるだろうに
個人的にはスルーして本来の話題を振ればいいと思うが、
本来の話題について来る人がいないならもう、住人はそのスレを見捨てているのだろう
IDを強制表示させれば晒しをしてるヤツがいなくなるというなら
IDが出なくても出来ることはあるだろうに
2014/03/18(火) 14:22:22.64ID:cpeIPQWq0
2014/03/18(火) 14:22:57.59ID:2io06AqP0
2014/03/18(火) 15:46:56.39ID:pRDLpmLH0
>>944
新しいおもちゃができたら、まずは遊ぶに決まってるじゃないですかw
ましてや今まで散々苦しめられてきた相手なんだから
自板の荒らしはID導入前からも専用ヲチスレがあったし
ID導入されて快適って声も多い事を拾ってくれないのはフェアじゃないな
新しいおもちゃができたら、まずは遊ぶに決まってるじゃないですかw
ましてや今まで散々苦しめられてきた相手なんだから
自板の荒らしはID導入前からも専用ヲチスレがあったし
ID導入されて快適って声も多い事を拾ってくれないのはフェアじゃないな
2014/03/18(火) 15:49:44.97ID:vK75qdF+0
2014/03/18(火) 15:55:28.86ID:gQfJtMtF0
客観的に両方の意見を尊重するとID導入してとにかく味噌も糞もレスは
全部半減したっていう所なら一致しているみたいだな
全部半減したっていう所なら一致しているみたいだな
2014/03/18(火) 16:13:13.31ID:yPuBu0al0
2014/03/18(火) 16:44:54.77ID:pRDLpmLH0
2014/03/18(火) 16:45:35.54ID:0vQtuS2i0
>>948
遊びたいなら遊べばいいとは思うが、IDでNGスルーしてる住人のなかには迷惑に感じてる奴も多いと思うぞ
自転車板の名無しが言ってる「荒らしが暴れる原因はIDじゃなくスルーできない愚かさ」に同意だな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1393852194/777,782
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381811541/584
>>949
どの板かしらないが、クリアになって荒らしが減ったのならそれは導入成功なのだろう
どの議論スレを見てもNGが捗って助かるレスはあっても、
荒らしだけが減ってよかったみたいな感想はあまりなかったからどうなのかと思ったけどね
遊びたいなら遊べばいいとは思うが、IDでNGスルーしてる住人のなかには迷惑に感じてる奴も多いと思うぞ
自転車板の名無しが言ってる「荒らしが暴れる原因はIDじゃなくスルーできない愚かさ」に同意だな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1393852194/777,782
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381811541/584
>>949
どの板かしらないが、クリアになって荒らしが減ったのならそれは導入成功なのだろう
どの議論スレを見てもNGが捗って助かるレスはあっても、
荒らしだけが減ってよかったみたいな感想はあまりなかったからどうなのかと思ったけどね
2014/03/18(火) 16:48:27.22ID:8J/D3ome0
無駄な書き込みが減ってる可能性も
2014/03/18(火) 16:49:47.17ID:yPuBu0al0
2014/03/18(火) 16:55:12.62ID:gQfJtMtF0
IDは宝くじじゃなくてビニール傘くらいだろ
大きい嵐には無力
期待するなって何度言われたら
大きい嵐には無力
期待するなって何度言われたら
2014/03/18(火) 16:57:57.15ID:yPuBu0al0
2014/03/18(火) 17:01:44.96ID:pRDLpmLH0
2014/03/18(火) 17:03:56.96ID:gQfJtMtF0
>数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。
自転車とか陸上、プログラム板が良い方向に向かったかどうかってこれから
誰がどうやって判断するんだろうな
両方の意見が出ているが
自転車とか陸上、プログラム板が良い方向に向かったかどうかってこれから
誰がどうやって判断するんだろうな
両方の意見が出ているが
2014/03/18(火) 17:16:05.44ID:yPuBu0al0
導入後の判断ってのは相撲の時のケースが参考になるんだろうな
2014/03/18(火) 17:24:11.58ID:GPCGaGgT0
>>944
荒しレスが減らなくてもIDをNGできるから、実質的には荒しレスは0になるよ
荒しレスが減らなくてもIDをNGできるから、実質的には荒しレスは0になるよ
2014/03/18(火) 17:26:41.17ID:0vQtuS2i0
相撲が元に戻った理由って、結局のところ書き込み数が減ったからなのか?
2014/03/18(火) 18:14:06.77ID:CEDik6Sd0
2014/03/18(火) 18:19:58.09ID:KpQFsKn+0
>>963
そうでしょうね
なのでID導入を目指すなら新しい住人の呼び込み策もセットで決めたほうがいいのかも
仲間が増えることは住人にとってメリットですし
ID導入で居心地がよくなれば招致しやすいし、、
というか招致することが恥ずかしくなくなるから
そうでしょうね
なのでID導入を目指すなら新しい住人の呼び込み策もセットで決めたほうがいいのかも
仲間が増えることは住人にとってメリットですし
ID導入で居心地がよくなれば招致しやすいし、、
というか招致することが恥ずかしくなくなるから
2014/03/18(火) 18:27:24.19ID:tlLzhtsG0
短期的な数字の増減見て決めるってのもおかしいしそれは無いでしょう
専門板の過疎化の最大の原因は大規模規制だった訳だし
専門板の過疎化の最大の原因は大規模規制だった訳だし
2014/03/18(火) 19:01:20.71ID:LT8/QSPf0
>>949
でもそういう意見の人って、じゃあどれが自演だったの?って聞いても絶対答えてくれないよね
でもそういう意見の人って、じゃあどれが自演だったの?って聞いても絶対答えてくれないよね
2014/03/18(火) 19:22:41.00ID:7LQdbWFm0
>>944
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1337784991/615 陸上競技
の直前は
612 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 13:50:12.05 ID:zIs4rZ5L
ID表示何て直ぐ出来たのに何でやらなかったんだろ
新管理人は決断がいいよな
なんだけどな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1337784991/615 陸上競技
の直前は
612 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 13:50:12.05 ID:zIs4rZ5L
ID表示何て直ぐ出来たのに何でやらなかったんだろ
新管理人は決断がいいよな
なんだけどな
2014/03/18(火) 19:25:35.96ID:E2a6TbLB0
>>966
それに単発IDは自演だと決め付ける癖もあるようだが
自転車板を例に取れば、ID全体の2/3ほどは単発IDで占められている
必死チェッカーを嫌って一般住民がIDを変えて書きこまねばならなくなったとも考えられる
それに単発IDは自演だと決め付ける癖もあるようだが
自転車板を例に取れば、ID全体の2/3ほどは単発IDで占められている
必死チェッカーを嫌って一般住民がIDを変えて書きこまねばならなくなったとも考えられる
2014/03/18(火) 19:56:13.31ID:gQfJtMtF0
くだらん
必死チェッカーにびびって普通のレスが減っていくなんて本末転倒だな
必死チェッカーにびびって普通のレスが減っていくなんて本末転倒だな
2014/03/18(火) 20:43:09.11ID:4p5Jqrrh0
つまり諸悪の根源は必死チェッカーかw
アレが無くなればID有のデメリットが1つなくなるわけだ
アレが無くなればID有のデメリットが1つなくなるわけだ
2014/03/18(火) 21:02:58.81ID:Ir3v85v80
必死チェッカーが気になってレスを控えたことなんてないなぁ
かなり特殊な状況じゃないの?
かなり特殊な状況じゃないの?
2014/03/18(火) 21:33:15.55ID:tlLzhtsG0
じきに鎮静化するようん
2014/03/18(火) 22:43:23.19ID:CEDik6Sd0
テレビ・映画・漫画・ラノベ系の板に出入りしてると必死チェッカーが気になってレスを控える事はよくあると思う
何かがつまらなかったとマイナスな感想を述べたIDで好きな作品を語ったら好きな作品の迷惑になりそうで
何かがつまらなかったとマイナスな感想を述べたIDで好きな作品を語ったら好きな作品の迷惑になりそうで
2014/03/18(火) 22:46:52.83ID:mi93QvqR0
今ヲチする面白い自治議論スレって、
軍事板、バスケ板、自転車板とあとはどこ?
軍事板、バスケ板、自転車板とあとはどこ?
2014/03/18(火) 23:26:31.07ID:P8QN4nWa0
>>971
自分は結構あるよ。
二つある同種の板で ID 無しの方は気にしないから結構レスするけど、
ID 有りの方は意図して日が変わるまでレスしないようにしていたりね。
あと、ネットwatch 板で ID が一致したせいで、
無関係な人と同一人物と決め付けられて叩かれた事もある。
「こっちではこんな善人ぶっているのに、こっちではこうかよ」みたいな。
めんどくさいから釈明しなかったけどね。
多分、必死チェッカー荒らしみたいなのを経験したかどうかで大分違うと思う。
シューティングゲーム板のとあるスレッドなんか、のべつまくなしに必死チェッカー貼って荒らしていたのいたしね。
自分は結構あるよ。
二つある同種の板で ID 無しの方は気にしないから結構レスするけど、
ID 有りの方は意図して日が変わるまでレスしないようにしていたりね。
あと、ネットwatch 板で ID が一致したせいで、
無関係な人と同一人物と決め付けられて叩かれた事もある。
「こっちではこんな善人ぶっているのに、こっちではこうかよ」みたいな。
めんどくさいから釈明しなかったけどね。
多分、必死チェッカー荒らしみたいなのを経験したかどうかで大分違うと思う。
シューティングゲーム板のとあるスレッドなんか、のべつまくなしに必死チェッカー貼って荒らしていたのいたしね。
2014/03/18(火) 23:40:06.80ID:9Ny/HNb60
実生活で困るようなレベルで特定されないのに
2014/03/18(火) 23:49:59.88ID:NeB68J5R0
必死チェッカーだけでなく●流出の時は掘られたからなそりゃ警戒するよ
2014/03/18(火) 23:52:37.99ID:NeB68J5R0
作家さんもファンが粘着して変なもの送ってきたり住所探る、よそのスレまで粘着して勝手な設定のエロ絵や続きを要求する
書き込み時間や睡眠時間など把握とか、絵描きスレでも多くてそういうのだと嫌になる人が多い
書き込み時間や睡眠時間など把握とか、絵描きスレでも多くてそういうのだと嫌になる人が多い
2014/03/19(水) 00:28:19.67ID:gMS1wezB0
2014/03/19(水) 00:55:36.57ID:T7fRG6st0
>>976
遊びでやってんのに嫌な気分にはなりたくない奴もいるだろさ
俺は●漏れ軽症組で捨てたメアドとアホな書き込みを紐づけされたクチだが
気分はやっぱ悪かったからIDを嫌がる気持ちも分からなくはない
遊びでやってんのに嫌な気分にはなりたくない奴もいるだろさ
俺は●漏れ軽症組で捨てたメアドとアホな書き込みを紐づけされたクチだが
気分はやっぱ悪かったからIDを嫌がる気持ちも分からなくはない
2014/03/19(水) 01:16:43.58ID:jNN11/5L0
●流出なんて一部の人間だし
2014/03/19(水) 01:17:32.37ID:N07BcYlh0
かくして、同人イベント板は強制IDの投票が無事完了
Jim-sanに感謝を
艦隊これくしょん/艦これオンリー★65
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1395008183/354-
Jim-sanに感謝を
艦隊これくしょん/艦これオンリー★65
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1395008183/354-
2014/03/19(水) 02:44:52.50ID:N07BcYlh0
>>966
東方イベントスレ277符目
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1394806078/551-
音速でこういうのが釣れるけど、まあこんなん
sage対立煽りとかうんざりなんだ
東方イベントスレ277符目
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1394806078/551-
音速でこういうのが釣れるけど、まあこんなん
sage対立煽りとかうんざりなんだ
2014/03/19(水) 03:30:46.90ID:PmLArVdVO
>>971
ドメサカ板とかは
同日に複数のクラブのスレに書き込むと「他サポ認定」みたいな人がたまにいたりするから
そこらは控えるようにはしてる
自分が追っかけられて面倒ってのもあるし
変にスレが荒れるのも嫌だしね
ID追跡みたいな行為は板によって頻度は違うんじゃないかという気はする
ドメサカ板とかは
同日に複数のクラブのスレに書き込むと「他サポ認定」みたいな人がたまにいたりするから
そこらは控えるようにはしてる
自分が追っかけられて面倒ってのもあるし
変にスレが荒れるのも嫌だしね
ID追跡みたいな行為は板によって頻度は違うんじゃないかという気はする
2014/03/19(水) 03:32:14.08ID:m6u/BROk0
2014/03/19(水) 04:05:12.88ID:w+TBvBKT0
ドメサカ板が何の事なのか。
サカ = サッカー関係なのかとサッカーを板一覧で検索しても分からず、
なら ド で板一覧を検索すれば分かるかとやってみるも分からず。
ム板 (プログラム板) が分からない人がいたのも納得の話。
これに限らず、不特定多数が見る場での略称はやめた方が良いと思う。
サカ = サッカー関係なのかとサッカーを板一覧で検索しても分からず、
なら ド で板一覧を検索すれば分かるかとやってみるも分からず。
ム板 (プログラム板) が分からない人がいたのも納得の話。
これに限らず、不特定多数が見る場での略称はやめた方が良いと思う。
2014/03/19(水) 04:07:29.58ID:PmLArVdVO
2014/03/19(水) 04:16:37.75ID:w+TBvBKT0
2014/03/19(水) 07:47:31.86ID:Lzlz758t0
2014/03/19(水) 08:17:48.40ID:/1UQvRr30
これからドカドカと雪崩のように強制ID申請が押し寄せるのが目に見え過ぎてるんだが
それでいいのかね?
非IDで成り済まし放題の荒らしよりマシだがID強制派にも底脳とキチ害は多いからな
それでいいのかね?
非IDで成り済まし放題の荒らしよりマシだがID強制派にも底脳とキチ害は多いからな
2014/03/19(水) 08:38:20.14ID:d8FOaHM80
スレ毎にIDが変わる設定にはできないの?
自演を抑制したいID導入派にはそれで十分だし
議論するにも他スレで何を言ってたかとか関係ないし
必死チェッカーが怖いID反対派もこれで安心
自演を抑制したいID導入派にはそれで十分だし
議論するにも他スレで何を言ってたかとか関係ないし
必死チェッカーが怖いID反対派もこれで安心
2014/03/19(水) 08:58:57.05ID:hetT5RDG0
2014/03/19(水) 09:41:49.02ID:rkrwHtKi0
>>985
Jimが事前にチェックしてたみたいだからなぁ。
Jimが事前にチェックしてたみたいだからなぁ。
2014/03/19(水) 09:43:57.94ID:hetT5RDG0
次スレは立つの?
2014/03/19(水) 09:49:41.07ID:WkU8awjO0
いらないと思うけど
雑談って言ったって強制がいいか無しがいいかの言い合いだし
議論するならそれぞれの自治スレでやれよって話だし
相談も無いようなもんだ
あっても ID制変更を願うスレ・11 でも再利用すればいいんじゃね
雑談って言ったって強制がいいか無しがいいかの言い合いだし
議論するならそれぞれの自治スレでやれよって話だし
相談も無いようなもんだ
あっても ID制変更を願うスレ・11 でも再利用すればいいんじゃね
2014/03/19(水) 10:04:49.99ID:hetT5RDG0
2014/03/19(水) 10:28:57.74ID:xl3G8+40O
2014/03/19(水) 10:47:28.24ID:bKDtUCDc0
>>997
それで設定違うから立て直せとかスレ乱立とかしたらやだなぁ。
それで設定違うから立て直せとかスレ乱立とかしたらやだなぁ。
2014/03/19(水) 10:47:43.77ID:xQjG2qoJ0
>>997
俺テンプレじゃないと嫌だでスレ乱立された事があるが
ID有り派無し派が勝手にスレを立てて分裂する様が目に見える
それで共存できるならばソレもいいかなと思うけど
技術的に可能なのか、実装の余地はあるのか、だろうねえ
俺テンプレじゃないと嫌だでスレ乱立された事があるが
ID有り派無し派が勝手にスレを立てて分裂する様が目に見える
それで共存できるならばソレもいいかなと思うけど
技術的に可能なのか、実装の余地はあるのか、だろうねえ
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/03/19(水) 10:48:09.12ID:4Knx8S+u0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。