デッキ枠開放でサンタ橘、水着あおい、信長、山口、阿畑、Rブースト要因(球速UPの久方かイベントが安定している太刀川、コツの大塔あたりが良い)
能力は球速アピで136〜137FF以上を粘る、虫歯で140来た時は美味しい
最初はコツイベント優先、中でも信長のコツを優先し、筋力ポイントを稼ぐ
調略が可能なった後はコツイベントがあったら練習、なかったら調略を行う
調略はお菓子か離反でサッカー部を勝てるまで落とす
一度だけ戦闘訓練を行い、信長以外のタッグが近そうな1人をスタミナ得意に変える(以後スタミナタッグは優先度大)
10月の合戦はサッカー部を落として変化球レベル上げる
以後、タッグもコツもない週は調略、離反を使い、テニス、陸上を勝てるくらいに落とす
育成について、12月まではサンタみずきイベのために筋力ポイントを球速に全振りする(144超えているのが理想)
1月はサッカー部を再び落とし、変化球マックスにする
この辺から調整に入る、スタミナがB以上まで行ったら戦闘訓練で足りない練習に振る(多分コントロールが不足する)
変化球もSA条件に足りそうな見込みだったら戦闘訓練で球速、コントロールに変える
変化球一人タッグはGLマックスで50ちょい、これだとコツイベントの方が美味しいのでそっちを優先する(二人以上のタッグは別) 
3月は不足しているポイントの練習を、6月は倒してない方を倒し、信長から刀、槍をもらいポイントを調整する
試合と合戦に勝てばSAに届くはず
長文失礼