>>193
モリタポって、お金で買うポイントなので資金決済法上の前払式支払手段ですよね。
未来検索ブラジルは前払式支払手段(自家型)発行者として総理大臣に届け出を出して
ますよね。

前払式支払手段 未来検索ブラジル

で検索すれば出てきます。で、以下のページによると
http://www.s-kessai.jp/businesses/prepaid_means_overview.html
期日日未使用残高が1000万円を超えてる場合にこの届け出が必要とありまして
発行保証金や供託金が必要とあります。有効期限を更新する手数料を払わせてる
ので、供託金についてはこの場合はよくわかりません。

消費者保護については、立派な前払式ポイントですから、法律に従わないといけない
ところが色々とありますよね

あとマネロン云々については、疑わしい取引については金融庁に届け出してねって
話じゃありませんでしたっけ?