X



トップページ運用情報
1001コメント469KB

ID設定議論相談雑談スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/19(水) 12:21:55.45ID:GCc9hdmZ0
844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.

ID変更について相談したり雑談したり議論したりするスレです。

完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要で実質変更が認められませんでした。

今回は各板のスレで過去を含め議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。

変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。

ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。

前スレ
ID設定議論相談雑談スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394555809/
申請は下記のスレで
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
0571動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/02(水) 17:52:59.16ID:aQ2Eq98G0
>>550
>>555
>>563
ID:3lpw4eXj0 さん、特定しましたw

758 :ちゅん爺 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/04/02(水) 17:43:43.35 ID:glBBYj1L0
>>755
そうですね。

>>756
データまとめ、ありがとうございます。(*^^*)

       レス数 先週比  ID数
3/29(土) 1737(+ 1%)   302(ID導入日)
3/30(日) 1452(−35%)  558
3/31(月) 1082(−43%)  500
4/01(火) 1109(−37%)  509
0572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/02(水) 18:57:57.98ID:aQ2Eq98G0
さて、話を元に戻すと
例えば釣り板で最悪の意味のないスレッドはこれ
全く意味がない荒らしの巣窟

【弐佰参拾弐代目】釣り板奉行所【Reconquista】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1396097896/


スレ立てした3/29(土)21時ごろから4/1(火)21時ごろまでの3日間に327レスある

1 : ◆JIROx80Tks :2014/03/29(土) 21:58:16.42 ID:zEYRWSNW0
327 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/04/01(火) 21:57:39.68 ID:i4OOEeEO0

つまり1日110レスだ

導入後の釣り板の1日のレスは1000個しかない>>540
その1割がこの無駄スレで占められている計算になる

そしてその荒らしスレッドの主がID導入を強行した
その主はいま毎日10個以上のIDを駆使して自演し放題だ

156 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/03/31(月) 07:15:54.46 ID:MEpMgtCk0
  ∠ ̄ヽ いろんなスレに
 〜|::o・ァ/ 潜入してきます。
  / y⊂) 
 (ノ〉 ⌒i
 /(_ノ^U
0573動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/02(水) 19:16:02.53ID:aQ2Eq98G0
運営はこういう輩からの申請だということを本当に把握しているのだろうか?

4/1(火)
"◆JIRO/HF5HFh7" 検索結果
釣り ID:Xgr8KiW10
釣り ID:HUPWSvQ90
釣り ID:i4OOEeEO0
釣り ID:4FKEapI50
釣り ID:F19qc52e0
釣り ID:i95rHLAq0
釣り ID:+1Q6VcQZ0
釣り ID:tBPwxoCk0
釣り ID:K8wvV9uZ0
釣り ID:5wTEHwHD0
釣り ID:1SjNbUtM0
0574動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/02(水) 19:31:37.90ID:aQ2Eq98G0
連日こんな感じ
コテ外し潜入もやってくるからタチが悪い

"◆JIRO/HF5HFh7" 検索結果
3/31(月)
釣り ID:2cY9lFWs0
釣り ID:3cJ4PsY+0
釣り ID:aQzRr/BO0
釣り ID:Xci07j+S0
釣り ID:oqULdmZ20
釣り ID:ZYHE5FqP0
釣り ID:uHBomGZ20
釣り ID:ZHzcNaYn0
釣り ID:4JXlQcn90
釣り ID:yjM38Rzr0
釣り ID:MEpMgtCk0

36 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/03/30(日) 06:13:55.75 ID:HzXOrZp60
『コテ付きの日』と『名無しの日』を使い分けましょ。

プル   _,,, プル
  "ミヾ::o・ァ''
  ∈ゞ';;ノ,ノミ`
""""~"""~""""~
0578動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/02(水) 23:01:06.03ID:KtOXCOOm0
ひろゆき登場で、もはやID変更どころじゃない自体になってるな
今がチャンスと早めに動いた板は正解だったようだね
0581予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/03(木) 00:05:44.15ID:FobJxbHy0
というか、.scとやら(それが何だかわかりませんが)を作るなら、そちらでどうぞご勝手にというだけの話でして。

.netを取り返すための法廷闘争を繰り広げた結果勝利した!というなら話は変わってきますが。
そういうわけでも無いみたいですし、今後もJimに何か申請してJimが何か変えるって事には、
当面変化は無いんでしょうね。
0582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/03(木) 00:31:35.22ID:A87Ew1NK0
プログラム板の過疎りっぷりがすごいなw
0583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/03(木) 00:46:48.46ID:83ZXULuc0
元々2ちゃんはアングラサイトの帝王なんだから、
このぐらいグチャグチャなほうが当たり前で面白い。

自演や嵐など、カワイイもんだな。
0584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/03(木) 09:13:30.07ID:02cs45SJ0
ID導入された板で書き込みにくくなったと不満な人は
ひろゆきの方に移転するのに抵抗はないだろうな
強制ID派は「移転する奴は全員荒らしだから問題ない」と言い続けるんだろう
0590動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 08:10:47.77ID:XUU0xTON0
関係ないかもしれないがここ2週間ずっとIDかぶってるんだけど
千葉と東京で
0598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/10(木) 09:47:15.69ID:Ul8aRBiL0
狼とかIDなしが前提の板以外は全てID強制表示にすべき。
0600予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/10(木) 20:02:30.74ID:EdKPw6H50
>>599
ここじゃないですよ〜。
Let's talk with Jim-san in operate. ★21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396965125/l50
上記スレで、Jimに直接お願いしてください。
・議論スレのURL
・投票所のURL
・投票結果
最低でもこの3つをJimに英語で申請してください。
なお、議論不足の末に投票人が少なすぎるなどの理由で差し戻される事もあります。
言語は違えどJimも人間ですから、そのへんは考慮してください。
また、スレの流れが速すぎる時や、Jimが就寝中の間の申請はスルーされる傾向が
ありますから、粘り強く申請というか「ここを見逃していませんか?申請ですよ?」
という配慮も必要です。

それでも差し戻される場合は、理由があります。
Jimは多少しつこくても理由を聞けば答えてくれる時が多いので、それに従った
新たなガイドラインで議論と投票をやり直してください。
0601予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/10(木) 20:05:59.44ID:EdKPw6H50
>>599
ちなみにひとつアドバイスしますと
「自演や荒らしでまともな会話ができない」
というのは、強制IDでも変わりません。

強制IDを導入した上で、専ブラのツールによるNGが可能になったり、
自演や荒らしが多少面倒になるので、件数が減るだけです。

そのあたり、議論人の同意が無いと、後々禍根を残しますから、
きちんと説明しておくのが無難です。
0602動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 02:45:33.00ID:qIVHO7LO0
>>599
強制ID導入しても自演や嵐はなくならないよ
0604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 10:59:51.63ID:agDa4n3d0
>>601
同人イベント板ではかなり減りました>自演。

ただ、現在もまぎれて自演してる人がいる可能性は否定できませんが。
0605動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 12:43:45.71ID:FTVibw4v0
荒しは残るけど、IDNGでまとめて消せるのと
他の参加者もだれがどういう一連の発言しているのか
区別がつくので会話はし易くなるね。
ID無いと言葉遣いや内容から推測しないといけない。
0606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 12:50:23.40ID:XUY28tB90
レス内容が重要 これ豆な
0607動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 13:24:42.67ID:HYs9qo+T0
誰が書いたかを気にする必要性がわからん
常に誰が書いたか分かるSNSとかが既に他にあるのに、何で2chにまでそれを求めるの?
0608動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 13:26:03.33ID:LpMKS15F0
住民が荒らしと荒らしに構う荒らしと荒らしに近い奴だらけと分かり
NGしたら数人しか残らなかった件
0609予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/11(金) 13:52:47.04ID:77NAugK+0
>>607
専門板の議論スレの場合は、複数人で議論していると安価の誤爆が結構頻繁に発生するのですよ。
例えば、
A、B、Cが議論していたとして、AがBに
「おまえは>>846でこう書いていたじゃないか!」
と反論する。
ところが>>846は実はCが書いたものだったため、Bからすると
「ちょっと待て俺は>>846を書いてない。」
という事になる。
でも強制IDじゃないと、それを相手に信じてもらえず、ややこしい話になる事も。

見かねた周囲が
「待て待て!今から点呼を取るから、お前らどのレス書いたか明記しろ。」
と書かせたら、誤解で議論が変な方向に行ってた事が判明したりする。
ただしそれは、冷静な第三者が議論をリアルタイムで静観してればの話。

少なくとも議論の論者(自分以外)が誰か判明するってのは専門板じゃ有益なのですよ。
2chの専門板だと、他のSNSじゃやってないような議論もしてますからね。
実際ゆるい会話は雑談系の板に専門系のスレが立って、そっちでやってたりするわけです。

2chと言っても広いので、一般のネットにおけるSNSとそれ以外くらいの住み分けが
あったりします。
0610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 14:18:06.53ID:HYs9qo+T0
>>609
「誰が」が必要な場面であればトリップを付ければいい

逆にいうと、ハンドルやトリップを付けてない時点で
「誰が」は不要だと宣言してることに他ならないと思うんだけど
0611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 14:40:18.59ID:z/3gPgFh0
>>610
議論で自分が鳥付けても
相手も鳥を付けてくれなくては
議論は成立しにくい

本人は不要と思っているのは
荒らしたいとか自演したいからかもしれんよ
0612予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/11(金) 14:50:40.59ID:77NAugK+0
>>609
当然そういう話は出ます。トリップつけるまでも無く、任意ID板の場合はIDを示すだけでもいいんです。

ではそこにIDを掲示しつつ議論するA.B,Cがいたとしましょう。
Cは自演荒らし目的と想定します。

AとBの議論に、CがIDをつけて普通に加わります。
その議論で、CはAとBから論破されたりします。
そこでCはIDを外して、2人以上に偽装して、議論をかき回しに入ります。
あるいは多数派工作を始めます。

そうなると、もうマトモな議論にはなりません。
AとBがどれだけ冷静でも、Cが「荒らしに構う荒らし」を演じればそれまでです。

いかがですか?
0613予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/11(金) 14:56:39.89ID:77NAugK+0
>>609
それと1つ勘違いがあるようで、議論の場合は「誰か」を特定する必要は無いんです。
あくまで
「論者A」
「論者B」
「論者C」
が識別できればそれで良し。それはIDである程度できます。
(ID切り替えは不可能では無いので、100%ではありませんが)

「誰か」を特定したい場合はトリップが必要になりますが、それは議論には必要ありません。
議論で一番重要なのは意見であり、意見を出した人物が重要なわけでは無いので。

そもそもトリップには特定の人物を証明する機能は無いので、そうした議論を行いたければ、
それこそFBやtwitterで行えば良いという事になります。
その場合、「人物」によって発言にフィルターがかかりますが、それが無いのが2ch専門板で
議論を行う最大の意義というわけです。
0615予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/11(金) 16:13:38.25ID:77NAugK+0
>>614
議論は雑談じゃないですからね。
だからこそみんな勉強したり資料集めたり、はたまた他の論者のデータを組み込んで研鑽し、
他の論者より上を目指すわけです。
戦いなんですから、論破したいというのは当然の欲求です。
あるいは逆に、論破してくれる論客を求めるというのも興の1つ。

ただし、もちろん荒らしや自演などのノイズ対策という側面も出てます。
軍事板では無駄なスレ消費が抑制されたとデータとして提出されたケースもありますね。
そういう意味では議論のためだけにIDを欲しがるかと言えば、回答は「NO」です。
専門板にも雑談スレはありますし、そこからノイズを排除したい人もいますからね。
0617予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/11(金) 19:43:45.57ID:77NAugK+0
>>616
それ普通じゃないですか?
可能性の追求も議論の目的の1つですし、IDを出したままできる事です。
0619動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 20:19:02.47ID:HYs9qo+T0
>>609,613
そもそも、その例え話自体が
A,B,Cを「論者」としている時点で
「誰が」を前提としちゃってる

A,B,Cが主張内容であれば
Aに対する反論に対しては
Aを主張する誰かが答えれば済む
そして、それは特定の発言者である必要はない

>>612
論理的に正しいことは誰が書いても正しい
論理的に誤っていることは誰が書いても誤っている
0620動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 20:33:16.47ID:7Dsw4t330
本来の議論というのは勝ち負けを決めるのではなく
どちらの意見がより有益か、さらに欠点を修正して
良い点を磨きぬいていくことなのに、そこを理解してない人が
多いと本当の意味での議論にならないからな…
議論によっては妥協の産物になることもあるけど
>616みたいにより優れた第三の選択肢が生まれることもあるし
↑こういうのが議論の本来のあるべき姿だと思うけど今の2chではね…
0624動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/11(金) 22:15:41.66ID:EGQUQVW50
>>614
おそらく本質的なのはそれでしょうね
積極的に他者と絡んで論争ゲームをしたいという人々と他者と絡まずに情報交換したり自己表現したりしたいという人々がいて
前者はIDを望んで後者はIDを望んでいないと

他人と積極的に絡みたいかどうかという点が本質的な立場の違いなのだと思います
結果的にIDを導入すると前者は喜び、後者は我慢するか別のところに去るかということになるのでしょう
0625予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/11(金) 22:28:34.39ID:77NAugK+0
>>624
議論に自己表現は不要ですからね。
そういう場所は雑談スレとか他にいくらでもあるわけで。

真剣な会議中に
「俺、真ん中でスクワットしていいっすか?」
って言っちゃうようなもんです。

そこにIDがついてればNGで消して会議を続行できますが、ついてないと
会議中に延々スクワットやってるのが視界に入るようなもんですよ。
0629動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/12(土) 01:15:57.46ID:hwJ12L9XO
>>620
議論したがる奴って大抵議論と喧嘩の区別がついてないんだよなぁ
俺が正しい、いーや俺が正しい、これは議論じゃないっての
0631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/13(日) 03:17:34.20ID:On3NnT2C0
ひろゆきもこうなると末期だよな
世界の独裁者の末期に通じるものがある
あがけばあがくほど評価も下がりイメージはダダ下がり

去年の脱税から今回の経緯でスッカリ金の亡者ってイメージがついてしまった
それまでは金がない貧乏ですってイメージ戦略してたのに180度見方が変わった
0632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/13(日) 21:52:58.06ID:RbJyLA4L0
ヒロユキの頭の中は金しかないのか
行動が金金金
今まで稼いだ金で遊んでくらせるのにまだ金に執着してる
0633動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/13(日) 23:33:33.61ID:hgmoVdy70
>>632
「ひろゆきの」って意味では何か違うような気が。
奴は金に執着してるんじゃなくて、この機会に何かまた価値観をひっくり返そうとしてるような気はする。
そのためなら2ちゃんねるなんて潰してもいいと思ってるような気すらするよ。

大体、そうやって話題になりゃ金には困らん立場だろ、彼は。
だから2ちゃんねるから得られる金なんてどーでもいいんだと思うよ。
可哀想なのは配当にありつけない奴らだが。
ただ騒いでるだけじゃ果実は得られんよ。
0634動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/14(月) 00:21:43.70ID:fJwbZIuS0
「潰してもいい」は、自分の持ち物であった時ならありだが
売りましたー捨てたワケーやっぱりボクのものです!潰してもいいキリッ
ってのはさすがにおかしかろう
自分が売ったものを今更潰すなんてのは価値観云々じゃなく単なる他社の財産に
損害を与える行為だし、いくらたらこでもそこまでアホな考えはしてないと思うが
0635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/14(月) 00:24:52.28ID:8pFWPhmA0
>>634
これは彼に賛同してるわけじゃないのを前提で聞いて欲しいが。
ひろゆきならこう言うだろうね。

「それのどこが悪いんですか?」

我々の相手はそういう相手なんだよ。
敵を(そもそも敵なのかわからんけど)理解せずに戦うほど愚かな事は無い。
0636動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/14(月) 00:37:51.71ID:fJwbZIuS0
そうじゃなくてさ、潰してもいい、じゃなく邪魔だから潰れろ、あるいは諦めて返せ
って感じじゃね

ってよく見たらID設定関連スレだった
かなりスレ違いだな
0638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/14(月) 20:16:32.73ID:i3OXgzC90
ヒロユキのサイト全板強制IDじゃないか
任意ID板でも書込むと勝手に強制IDになる
今まで散々強制ID申請を拒否してたのはなんだったんだよ?
0639あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/04/14(月) 20:26:56.56ID:zrwdC7270
>>638
長年2ちゃんほったらかしにして
利益だけむさぼってたからでねーの。

sc側のsetting.txtと違うのかもしれんし意図的にやってんのかもしれんし
ひろゆきにきかないとわからん。
0642動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/15(火) 19:46:29.58ID:IEXPWso10
クビになったつきみ★はどう思ってんだろうな
必死にひろゆきに意思を継いでるつもりで強制IDを却下してきたのに
ひろゆき自身は任意IDなんてどうでもよくて基本強制IDで設定してんだからさ
0643 ◆a7d8wQF.safN
垢版 |
2014/04/15(火) 20:08:21.39ID:TJe++cVN0
ID変更申請した時計板なのですが。
スレが荒れているようで、申請が無視されているのですが。

再度スレに申請をした方が良いでしょうか?
それとも催促に見られるので自重すべきでしょうか?
0646動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/15(火) 22:20:31.93ID:Guw6T6wD0
申請スレで最初に申請した海外テレビ板は一ヶ月くらい無反応で放置された後に
突然設定変わったので焦らず待った方がよいかと
0647動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/15(火) 23:55:25.03ID:QYFNT7j40
>>643
催促とか気にしないで大丈夫だよ今まで5〜6回貼って通してもらってる板もあるし
ぶっちゃけ次スレ行ったら忘れられてるくらいに考えた方が良い
ただ見ると強制・任意・ID無し・棄権の4択で投票してるから差し戻しされる可能性は考えといた方がいいかも
Jimは投票はシンプルな2択が望ましいと思ってるみたいだし
0649予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/16(水) 00:28:09.52ID:MsJJQ5xx0
>>643
次スレというか、一晩たったらまず忘れられてると思った方がいいかと。
あと今はいろいろと忙しいので昼はほとんど登場せず、夜の方が登場する頻度は多そうです。
0650動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/16(水) 16:45:20.23ID:tZWD/tse0
>>643
英語に堪能な住人を集めてjimが書き込んでる時に催促するといい
きわめて常識的な対応をする人だから議論スレが荒れてるように見えるならそれを指摘されるだろうし、
そのときの返答をきちんとすればいい

釣り板が似たパターンだったがきちんと説明したら変えてもらえた
一度は「議論が続いてるように見える。海外ドラマ板のようにクレーマーが来たら困るから変えない」とリジェクトされたけど
0651あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/04/16(水) 21:52:00.27ID:sCAuU4RM0
>>643
今はサーバ絡みでゴタゴタしてるから優先順位が後回しの可能性がある
申請スレにだしてるなら落ち着いてから見てくれるんじゃないかな。
方針は今までどおり話し合って変えようとする話し合いがついてるなら
どうなるかやってみようってスタンスだから慌てず心配することはない
スレの人にも説明しといたほうがいいかもね
0652動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/16(水) 23:37:53.26ID:cxckAOQ80
たらことジムさん、ねらーはどちらが管理人として相応しいと思うか
全板の住民を対象にfusianaで投票してみたいね

勿論ジムさんの圧勝だろうけど
0654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 07:54:43.59ID:8fA/+RvS0
>>650
釣り板はジムから議論不十分だって指摘されたよ
それを賛成派が強引に押し通したから住人が去ってしまった
それで書き込み数が3分の1にまで減ってしまって瀕死状態

http://merge.geo.jp/history/sboard/fish/

ID導入議論はまだ続いていて試験期間のこの結果をジムに知らせるんだけど
ここまで過疎るともう手遅れかもしれない
0656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 13:13:54.21ID:8fA/+RvS0
>>655
いや、明らかにID導入の影響で書き込みが激減した
同じ釣りを話題としているバス板はID未導入だが同時期全く減っていない
むしろ外の気温が上がって増えた

ID導入後あっという間に3分の1に減少した事を見るとID導入が釣り板に
深い傷を与えたことは間違いない
ジムが最初に心配した通りになった

無責任なのはID導入した賛成派が、失敗だったらひろゆきのほうに行けばいい
って発言してる点
あいつら最低だ
0657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 13:31:11.54ID:zbfIK6lC0
まあ、なんでIDが導入されると書き込みが減るのかを考えないとな。
その理由が許容できるかできないかでしかないかな。

書き込みが多ければいいというものでもないし。
0658動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 13:34:25.64ID:E4ulTzs10
◆差し戻し
独身男性     http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/618,620,621,625,629
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/290,291,294
DIY          http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396565830/385,778
通販・買い物    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396565830/796,803,808
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396965125/12,224,226
◆導入板
プログラム技術  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/97,98,552
自転車       http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392996610/528,541
陸上競技     http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392996610/670
同人イベント     http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395132411/343,359
軍事         http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394366678/553,581 (試験導入)
ファッション    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395132411/732,834
海外テレビ      http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395132411/848,863
→ID廃止依頼   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/757,792,800,813,818 (差し戻し)
→任意へ戻す   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395721864/887,897,978,985
           http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1393049131/140
→ID再導入    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/2,3,9,12,32,113-116,128,129,133
Streaming実況   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395132411/865,977
登山キャンプ   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395338671/510,515
バスケットボール http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/604,605
お酒・Bar      http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/649,658,736,739,740 (差し戻し)
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395721864/663,676
釣り板       http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/67,77,92,97,102,103,110,111
アニメサロン    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/681(差し戻し)
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/300,330-337,349-351,355,360-363,366,371-374(差し戻し)
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1380628703/110(差し戻し)
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396412537/797
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396565830/29
◆導入しない板
モ娘(狼)      http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1392988791/648,671,680
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063387/38,42
難民           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394550752/286,287,483,511,514,515,517,520

※導入、5日後に元に戻される
相撲         http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1392901448/905,910

※作業ミスで強制から任意へ、元に戻される(SETTING.TXTを消しちゃっただけ)
ツイッター観察  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394106710/702,704,707,708,711,714,717,720
人生相談     http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394106710/495,496,503
アジアエンタメ/コンビニ   http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394106710/796

※IDの出る他板で議論スレを立て議論しても良いか→OK
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395721864/259,263,376,377

※投票告知の為の名前欄変更→駄目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/34,96

※試験導入は可能か→OK
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395721864/394,395

※IP表示への変更→しない
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393842044/398

※名前欄県名表示への変更→したくない
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/337

※強制ID、任意ID、IDなしの三択で選挙を行ってもいいか→先に二択でやって、出た結果と残り一つで再選挙して
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/494-495
0659動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 13:47:10.26ID:V+u0oGwa0
>>654-657
ここ最近だと、.scの影響も考えられるからね。
この件でオチしていたスレ(複数の板で)からパッタリ人がいなくなったとこ、結構あるのよ。
工作員云々ってわけじゃないけど、関連性を疑っちゃうレベルでそれはもうキレイサッパリと。

あと、よくある誤解で「書き込み数」の意味ね。
ROM専もそれなりにいるし、書き込み数だけでは統計を取る意味が半減する。
それと、統計を取る人間だけじゃなくて、スレの実感としてどうか。

単に人が減って使いやすくなったとかなら、その板の2/3は荒らしかそれに類する書き込み
だったって事でもあるし。
本当にID導入が失敗だったのなら、また選挙すれば反対多数になるでしょ。
0660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 14:04:49.22ID:8fA/+RvS0
>>657
賛成派はID導入によって荒らしが減り、普通の住人が戻ってくると主張した
だが実際の釣り板は賛成派の手により悪循環サイクルにおちいった

@ID導入によって普通の住人は様子見を始めた
A減ると思われた荒らしは減らず、むしろ単発IDでコピペ連投をするようになった
B書き込み数が減り続ける中、気持ち悪いコピペや煽ってくるコテの
居座りが相対的に比率を高め、とても近寄りにくくなった
C何か書き込むとゴキブリ、あるいはインフォガーというレスが返って来る

D賛成派の親玉は書き込みごとにIDを変える不審人物だった。ある日その親玉のIDと
ゴキブリ荒らしのIDが一致し、賛成派=荒らしであることが発覚した
Eここがダメなら「SC」でも「したらば」でもいいよねとか賛成派が言い始める
F更にIDを調べられ、お前はあっちのスレにいた反対派の○○だろwなどと突然言われる
G奉行所というスレで「荒らしていいスレ」など、荒らし同士縄張りの談合が行なわれている
H普通の住人は今1日1レス以上は危険だと感じ、IDが変わるまで1日耐えている
0661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 14:14:08.22ID:4InH0DIH0
>>659
反対の人は去っていくだけなので再選挙をしても反対多数にはならないでしょう
サービスに不満がある人は利用しなくなるか、別のところへ乗り換えるだけです
失敗=利用者が減ることですね
0662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 14:23:48.95ID:8fA/+RvS0
実際にどんな荒らしが居座ってるか具体例を見せてやるよ
荒らし同士で談合するくらい図太くてID表示くらいじゃ全然消えない

釣り板 荒らし同士の談合 (専門板なのに釣りの話題無し)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1397430631/206-

206 :狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2014/04/18(金) 00:30:08.54 ID:YSnNK9FH0
ここまで高卒のマジレス無し。
バカにされるのが怖くて書けないご様子。

216 :狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2014/04/18(金) 10:39:31.74 ID:YSnNK9FH0
今日も独り身の高卒
平常運行中。
昨晩も深夜3時の書き込み有り。
本当に大学出ておいて良かったわ。

217 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/04/18(金) 12:17:55.02 ID:ZBXgJKct0
>>216 ハンター
ベイトスレをお気に入りから外してもらえませんか?
戦略的な意味があります。

218 :狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2014/04/18(金) 12:23:41.34 ID:YSnNK9FH0
それは面白いことなの?^^
どーゆーことか教えてくれて納得したら外す。約束する。
0663動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 14:24:56.53ID:8fA/+RvS0
219 : ◆MERO//4LSU :2014/04/18(金) 12:33:26.15 ID:XCYtrsEo0
    _  __ ___ _
  / シ´   ヽ  ヾ ヽ
 /  /   /     lヽヽ i て、事で、ゲスが何やら悪巧みしてるようだな
 l  /  ミ/___ __ノ‐i_ ! i
 l  !_ ミl l < ●> <●〈i l まあ、ぶたに対してハッタリ使ったって可能性も大だが
 l ( 6l l l    丶  }! l 
 l  ー' .!l     ' ー' ‖ ! 釣り板を自分が使い易いようにカスタマイズしてるのかな?
 l   i  ゙ゝ   ー=‐/´ l
 l  ノ   l  >ー イ   { 自作自演もフル動員だろうな、今度はエスパーを何号使うんだ?

220 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/04/18(金) 12:39:16.10 ID:mVFUnvQT0
>>218
単に出て行った人に戻ってきてもらうためです。
ID導入やら自称2ちゃんねるの掲示板が3つもある状態なので
あまりに人が減るとコミュニティとして成り立ちません。

223 :狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2014/04/18(金) 12:57:28.08 ID:YSnNK9FH0
>>220
了解。正直に書いたので、お気に入りから削除しとく。

224 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/04/18(金) 13:01:43.87 ID:sWE67ucN0
>>223
ありがとうございます。<(_ _)>


狩人(ハンター) ◆1gyouJmODAによって現在荒らされているベイトスレ
【シーバス】ベイトタックル統合【ヒラメ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395592139/
0664動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 16:05:54.47ID:V+u0oGwa0
>>660-663
なるほど。
釣り板は残存住民の質が非常に悪いという主張だね。
悪コテの具体例まで出てるからわかりやすい。
あとは「じゃあID導入以前には、その書き込みは無かったの?」という話になる。

無ければIDが原因だし、あったのなら「それは前と変わってない」という事になる。
(そもそもID導入で変化するようなものではないし、変化すると思ってたらそれはカンチガイ)
そこはもうちょっと踏み込んで検証かな。
もう一つの可能性として、元々釣り板には荒らしと悪コテしかいない、しょうもない板だったという結論もありえるし。

それと、原因の一つに「釣り板では専用ブラウザを使う人が少ない」というのもあるのかもね。
専ブラ使ってれば、IDなりコテなりであぼーんすれば済む話だし、それでうまくいってる板もある。

いずれにしても、「導入後にどうなった」だけでなく、「導入前はこうだった」もあると、もっと説得力あるかな。
0665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 16:10:45.19ID:wzZv3omb0
>>654のサイトで同人イベント板を見ると、ここも減ってるど、
特に不満が出てるようには見えないな。

簡単に自演できなくなったので、それなりにすっきりしたか、どうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況