X



トップページ運用情報
1001コメント469KB

ID設定議論相談雑談スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/19(水) 12:21:55.45ID:GCc9hdmZ0
844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.

ID変更について相談したり雑談したり議論したりするスレです。

完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要で実質変更が認められませんでした。

今回は各板のスレで過去を含め議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。

変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。

ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。

前スレ
ID設定議論相談雑談スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394555809/
申請は下記のスレで
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
0635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/14(月) 00:24:52.28ID:8pFWPhmA0
>>634
これは彼に賛同してるわけじゃないのを前提で聞いて欲しいが。
ひろゆきならこう言うだろうね。

「それのどこが悪いんですか?」

我々の相手はそういう相手なんだよ。
敵を(そもそも敵なのかわからんけど)理解せずに戦うほど愚かな事は無い。
0636動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/14(月) 00:37:51.71ID:fJwbZIuS0
そうじゃなくてさ、潰してもいい、じゃなく邪魔だから潰れろ、あるいは諦めて返せ
って感じじゃね

ってよく見たらID設定関連スレだった
かなりスレ違いだな
0638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/14(月) 20:16:32.73ID:i3OXgzC90
ヒロユキのサイト全板強制IDじゃないか
任意ID板でも書込むと勝手に強制IDになる
今まで散々強制ID申請を拒否してたのはなんだったんだよ?
0639あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/04/14(月) 20:26:56.56ID:zrwdC7270
>>638
長年2ちゃんほったらかしにして
利益だけむさぼってたからでねーの。

sc側のsetting.txtと違うのかもしれんし意図的にやってんのかもしれんし
ひろゆきにきかないとわからん。
0642動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/15(火) 19:46:29.58ID:IEXPWso10
クビになったつきみ★はどう思ってんだろうな
必死にひろゆきに意思を継いでるつもりで強制IDを却下してきたのに
ひろゆき自身は任意IDなんてどうでもよくて基本強制IDで設定してんだからさ
0643 ◆a7d8wQF.safN
垢版 |
2014/04/15(火) 20:08:21.39ID:TJe++cVN0
ID変更申請した時計板なのですが。
スレが荒れているようで、申請が無視されているのですが。

再度スレに申請をした方が良いでしょうか?
それとも催促に見られるので自重すべきでしょうか?
0646動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/15(火) 22:20:31.93ID:Guw6T6wD0
申請スレで最初に申請した海外テレビ板は一ヶ月くらい無反応で放置された後に
突然設定変わったので焦らず待った方がよいかと
0647動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/15(火) 23:55:25.03ID:QYFNT7j40
>>643
催促とか気にしないで大丈夫だよ今まで5〜6回貼って通してもらってる板もあるし
ぶっちゃけ次スレ行ったら忘れられてるくらいに考えた方が良い
ただ見ると強制・任意・ID無し・棄権の4択で投票してるから差し戻しされる可能性は考えといた方がいいかも
Jimは投票はシンプルな2択が望ましいと思ってるみたいだし
0649予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/04/16(水) 00:28:09.52ID:MsJJQ5xx0
>>643
次スレというか、一晩たったらまず忘れられてると思った方がいいかと。
あと今はいろいろと忙しいので昼はほとんど登場せず、夜の方が登場する頻度は多そうです。
0650動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/16(水) 16:45:20.23ID:tZWD/tse0
>>643
英語に堪能な住人を集めてjimが書き込んでる時に催促するといい
きわめて常識的な対応をする人だから議論スレが荒れてるように見えるならそれを指摘されるだろうし、
そのときの返答をきちんとすればいい

釣り板が似たパターンだったがきちんと説明したら変えてもらえた
一度は「議論が続いてるように見える。海外ドラマ板のようにクレーマーが来たら困るから変えない」とリジェクトされたけど
0651あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/04/16(水) 21:52:00.27ID:sCAuU4RM0
>>643
今はサーバ絡みでゴタゴタしてるから優先順位が後回しの可能性がある
申請スレにだしてるなら落ち着いてから見てくれるんじゃないかな。
方針は今までどおり話し合って変えようとする話し合いがついてるなら
どうなるかやってみようってスタンスだから慌てず心配することはない
スレの人にも説明しといたほうがいいかもね
0652動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/16(水) 23:37:53.26ID:cxckAOQ80
たらことジムさん、ねらーはどちらが管理人として相応しいと思うか
全板の住民を対象にfusianaで投票してみたいね

勿論ジムさんの圧勝だろうけど
0654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 07:54:43.59ID:8fA/+RvS0
>>650
釣り板はジムから議論不十分だって指摘されたよ
それを賛成派が強引に押し通したから住人が去ってしまった
それで書き込み数が3分の1にまで減ってしまって瀕死状態

http://merge.geo.jp/history/sboard/fish/

ID導入議論はまだ続いていて試験期間のこの結果をジムに知らせるんだけど
ここまで過疎るともう手遅れかもしれない
0656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 13:13:54.21ID:8fA/+RvS0
>>655
いや、明らかにID導入の影響で書き込みが激減した
同じ釣りを話題としているバス板はID未導入だが同時期全く減っていない
むしろ外の気温が上がって増えた

ID導入後あっという間に3分の1に減少した事を見るとID導入が釣り板に
深い傷を与えたことは間違いない
ジムが最初に心配した通りになった

無責任なのはID導入した賛成派が、失敗だったらひろゆきのほうに行けばいい
って発言してる点
あいつら最低だ
0657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 13:31:11.54ID:zbfIK6lC0
まあ、なんでIDが導入されると書き込みが減るのかを考えないとな。
その理由が許容できるかできないかでしかないかな。

書き込みが多ければいいというものでもないし。
0658動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 13:34:25.64ID:E4ulTzs10
◆差し戻し
独身男性     http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/618,620,621,625,629
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/290,291,294
DIY          http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396565830/385,778
通販・買い物    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396565830/796,803,808
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396965125/12,224,226
◆導入板
プログラム技術  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/97,98,552
自転車       http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392996610/528,541
陸上競技     http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392996610/670
同人イベント     http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395132411/343,359
軍事         http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394366678/553,581 (試験導入)
ファッション    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395132411/732,834
海外テレビ      http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395132411/848,863
→ID廃止依頼   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/757,792,800,813,818 (差し戻し)
→任意へ戻す   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395721864/887,897,978,985
           http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1393049131/140
→ID再導入    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/2,3,9,12,32,113-116,128,129,133
Streaming実況   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395132411/865,977
登山キャンプ   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395338671/510,515
バスケットボール http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/604,605
お酒・Bar      http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/649,658,736,739,740 (差し戻し)
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395721864/663,676
釣り板       http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/67,77,92,97,102,103,110,111
アニメサロン    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/681(差し戻し)
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/300,330-337,349-351,355,360-363,366,371-374(差し戻し)
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1380628703/110(差し戻し)
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396412537/797
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396565830/29
◆導入しない板
モ娘(狼)      http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1392988791/648,671,680
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063387/38,42
難民           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394550752/286,287,483,511,514,515,517,520

※導入、5日後に元に戻される
相撲         http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1392901448/905,910

※作業ミスで強制から任意へ、元に戻される(SETTING.TXTを消しちゃっただけ)
ツイッター観察  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394106710/702,704,707,708,711,714,717,720
人生相談     http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394106710/495,496,503
アジアエンタメ/コンビニ   http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394106710/796

※IDの出る他板で議論スレを立て議論しても良いか→OK
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395721864/259,263,376,377

※投票告知の為の名前欄変更→駄目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395476217/34,96

※試験導入は可能か→OK
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395721864/394,395

※IP表示への変更→しない
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393842044/398

※名前欄県名表示への変更→したくない
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/337

※強制ID、任意ID、IDなしの三択で選挙を行ってもいいか→先に二択でやって、出た結果と残り一つで再選挙して
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396026733/494-495
0659動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 13:47:10.26ID:V+u0oGwa0
>>654-657
ここ最近だと、.scの影響も考えられるからね。
この件でオチしていたスレ(複数の板で)からパッタリ人がいなくなったとこ、結構あるのよ。
工作員云々ってわけじゃないけど、関連性を疑っちゃうレベルでそれはもうキレイサッパリと。

あと、よくある誤解で「書き込み数」の意味ね。
ROM専もそれなりにいるし、書き込み数だけでは統計を取る意味が半減する。
それと、統計を取る人間だけじゃなくて、スレの実感としてどうか。

単に人が減って使いやすくなったとかなら、その板の2/3は荒らしかそれに類する書き込み
だったって事でもあるし。
本当にID導入が失敗だったのなら、また選挙すれば反対多数になるでしょ。
0660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 14:04:49.22ID:8fA/+RvS0
>>657
賛成派はID導入によって荒らしが減り、普通の住人が戻ってくると主張した
だが実際の釣り板は賛成派の手により悪循環サイクルにおちいった

@ID導入によって普通の住人は様子見を始めた
A減ると思われた荒らしは減らず、むしろ単発IDでコピペ連投をするようになった
B書き込み数が減り続ける中、気持ち悪いコピペや煽ってくるコテの
居座りが相対的に比率を高め、とても近寄りにくくなった
C何か書き込むとゴキブリ、あるいはインフォガーというレスが返って来る

D賛成派の親玉は書き込みごとにIDを変える不審人物だった。ある日その親玉のIDと
ゴキブリ荒らしのIDが一致し、賛成派=荒らしであることが発覚した
Eここがダメなら「SC」でも「したらば」でもいいよねとか賛成派が言い始める
F更にIDを調べられ、お前はあっちのスレにいた反対派の○○だろwなどと突然言われる
G奉行所というスレで「荒らしていいスレ」など、荒らし同士縄張りの談合が行なわれている
H普通の住人は今1日1レス以上は危険だと感じ、IDが変わるまで1日耐えている
0661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 14:14:08.22ID:4InH0DIH0
>>659
反対の人は去っていくだけなので再選挙をしても反対多数にはならないでしょう
サービスに不満がある人は利用しなくなるか、別のところへ乗り換えるだけです
失敗=利用者が減ることですね
0662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 14:23:48.95ID:8fA/+RvS0
実際にどんな荒らしが居座ってるか具体例を見せてやるよ
荒らし同士で談合するくらい図太くてID表示くらいじゃ全然消えない

釣り板 荒らし同士の談合 (専門板なのに釣りの話題無し)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1397430631/206-

206 :狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2014/04/18(金) 00:30:08.54 ID:YSnNK9FH0
ここまで高卒のマジレス無し。
バカにされるのが怖くて書けないご様子。

216 :狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2014/04/18(金) 10:39:31.74 ID:YSnNK9FH0
今日も独り身の高卒
平常運行中。
昨晩も深夜3時の書き込み有り。
本当に大学出ておいて良かったわ。

217 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/04/18(金) 12:17:55.02 ID:ZBXgJKct0
>>216 ハンター
ベイトスレをお気に入りから外してもらえませんか?
戦略的な意味があります。

218 :狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2014/04/18(金) 12:23:41.34 ID:YSnNK9FH0
それは面白いことなの?^^
どーゆーことか教えてくれて納得したら外す。約束する。
0663動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 14:24:56.53ID:8fA/+RvS0
219 : ◆MERO//4LSU :2014/04/18(金) 12:33:26.15 ID:XCYtrsEo0
    _  __ ___ _
  / シ´   ヽ  ヾ ヽ
 /  /   /     lヽヽ i て、事で、ゲスが何やら悪巧みしてるようだな
 l  /  ミ/___ __ノ‐i_ ! i
 l  !_ ミl l < ●> <●〈i l まあ、ぶたに対してハッタリ使ったって可能性も大だが
 l ( 6l l l    丶  }! l 
 l  ー' .!l     ' ー' ‖ ! 釣り板を自分が使い易いようにカスタマイズしてるのかな?
 l   i  ゙ゝ   ー=‐/´ l
 l  ノ   l  >ー イ   { 自作自演もフル動員だろうな、今度はエスパーを何号使うんだ?

220 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/04/18(金) 12:39:16.10 ID:mVFUnvQT0
>>218
単に出て行った人に戻ってきてもらうためです。
ID導入やら自称2ちゃんねるの掲示板が3つもある状態なので
あまりに人が減るとコミュニティとして成り立ちません。

223 :狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2014/04/18(金) 12:57:28.08 ID:YSnNK9FH0
>>220
了解。正直に書いたので、お気に入りから削除しとく。

224 :ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 :2014/04/18(金) 13:01:43.87 ID:sWE67ucN0
>>223
ありがとうございます。<(_ _)>


狩人(ハンター) ◆1gyouJmODAによって現在荒らされているベイトスレ
【シーバス】ベイトタックル統合【ヒラメ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395592139/
0664動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 16:05:54.47ID:V+u0oGwa0
>>660-663
なるほど。
釣り板は残存住民の質が非常に悪いという主張だね。
悪コテの具体例まで出てるからわかりやすい。
あとは「じゃあID導入以前には、その書き込みは無かったの?」という話になる。

無ければIDが原因だし、あったのなら「それは前と変わってない」という事になる。
(そもそもID導入で変化するようなものではないし、変化すると思ってたらそれはカンチガイ)
そこはもうちょっと踏み込んで検証かな。
もう一つの可能性として、元々釣り板には荒らしと悪コテしかいない、しょうもない板だったという結論もありえるし。

それと、原因の一つに「釣り板では専用ブラウザを使う人が少ない」というのもあるのかもね。
専ブラ使ってれば、IDなりコテなりであぼーんすれば済む話だし、それでうまくいってる板もある。

いずれにしても、「導入後にどうなった」だけでなく、「導入前はこうだった」もあると、もっと説得力あるかな。
0665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/18(金) 16:10:45.19ID:wzZv3omb0
>>654のサイトで同人イベント板を見ると、ここも減ってるど、
特に不満が出てるようには見えないな。

簡単に自演できなくなったので、それなりにすっきりしたか、どうか。
0670動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/19(土) 11:55:22.16ID:q/H0QVze0
>>669
釣りスレでもたまにその西澤桃華って名前でるんだけどそれ何した人?
釣りスレの昔の荒らしコテかと思ってたが何故こんな所で名前がでるのか

もしかしてまだ現役なのか?
0672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/19(土) 23:20:56.66ID:IOBHxBrW0
>>666
酒板はマジで終わったわ
0673動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/19(土) 23:24:50.99ID:umHuTBLj0
強制IDは商売的にはうまみがまったく無いんだよな。

ID無しや任意に慣れているとその良さが分かるんだけどね。
0674動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/19(土) 23:46:58.06ID:4dUxcqa70
>>673
商売的なうまみ・・・は確かに無いだろね。
逆にID無しや任意IDが、うまみにどう繋がるかに興味あるかも。
具体的事例ってある?いや煽りじゃなくて純粋に興味で。
0675動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/19(土) 23:51:40.73ID:umHuTBLj0
>>674

広告クライアントに数値で説明できるだろ。
「書き込み数が多くて人も多い」と
0676動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 00:02:37.79ID:JgWh5sey0
数が多い方が広告がクリックされる可能性も高まる。
そもそも2ちゃんねるはID無しで伸びたコンテンツ
初期は勢いが何よりも大事
商売には有利
0678動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 02:19:51.25ID:0MzIjKAZ0
>>675>>676
うーん。
そこが疑問でね。
専ブラ使ってる人は広告見ないわけだから、単純なPV数じゃなくて
広告のPV数と、既に実績のあるサイトであれば、他の広告のクリック率や
成約率を見られると思うのよ。

つまり専ブラ使ってる人は一見スレのPV数は稼ぐけど、広告のPC数やクリック率は
非常に悪くなっちゃう(何しろ見てないから)。

ちょっとスレ違いで申し訳無いけど、ID云々よりも、専ブラに広告表示させる
方法とか考えた方が商売としてはまだいいんじゃないのかな。
専ブラのdatファイルの中にURL仕込めばテキスト一行広告だけでも
表示できるし。
それにJimが管理を掌握する以前から大規模規制で人は減ってたし、規制方法の
見直しなんかが先に来そうな。

IDで数値の話をすると、
「ID無いけど過疎板や、IDあるけど人が多い板もありますよね?」
「むしろ大規模規制で下がってませんか?」
と言われてしまう気がする。
0679動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 21:26:31.20ID:JgWh5sey0
>>678
数は基盤となる数値だから、多い方が基本的には商売に有利
その原則は変わらない。

専用ブラウザ等マイナス要素があるのは同意見
専用ブラウザ対策とかは必要ではあるよね。

>それにJimが管理を掌握する以前から大規模規制で人は減ってたし、規制方法の

これは2ちゃん書き込み推移見れば分かるけど。
規制じゃ人は減らない。
規制後に必ず書き込み数は復帰するので。
規制されて怒りはするけど、それで2ちゃんを卒業する人は軽微
それは数値が証明している。

規制で異様に怒っている嫌儲とかが居るからそのイメージに引きずられている。
そもそも怒っている人が多いと言うことは、規制じゃ人は減らないと言う証左。
辞めているなら怒りの声なんて上げられないからね。
0680動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 21:28:32.31ID:JgWh5sey0
>>678
>IDで数値の話をすると
>「ID無いけど過疎板や、IDあるけど人が多い板もありますよね?」

今回のは条件が限られている。
元々IDなしもしくは任意IDの板に強制IDを導入すると書き込みが
20〜70%減少すると言う話。
0681動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 21:32:09.20ID:JgWh5sey0
これは運営が正確な数値を把握できる。

規制を掛けたプロバイダの解除後の復帰の数値追いかければ良いのだから。

2ちゃん全体の書き込み推移では規制後には書き込みは復帰している。
0682動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 21:39:35.87ID:y5ZW5ZXV0
>>638-642
>必死にひろゆきに意思を継いでるつもりで強制IDを却下してきたのに
そいつが2重の意味で馬鹿なだけだろ。
ひろゆきは強制IDが荒らし対策として有効なことは認めていた。

>>652
匿名を維持できて、かつ、このまま閉鎖しないで続けるなら、
ひろゆきしか選択肢はないんだけど…。
荒らしが好き放題荒らしまくるBBSがお望みだったり、閉鎖したいならjimだろうがね。
0683動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 21:49:07.03ID:y5ZW5ZXV0
>>660
それって、たまたま強制IDになった時期にインフォガーが釣り板に来たってだけでしょ。
「最新50 インフォガー」でググれば、そいつがあっちこっちの板を移動して
荒らしているのがわかるよ。

>>664
インフォガーに関しては、明らかにただの偶然だろう。
0684動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 21:54:35.82ID:y5ZW5ZXV0
>>676
>そもそも2ちゃんねるはID無しで伸びたコンテンツ
かなり初期のころから多数の板で強制IDになっていたけど?
むしろ強制IDじゃないのは過疎板が多い。
そしてたった数匹の荒らしが来るといくつものスレが壊滅状態になる。

>>680
無内容な書き込みが減っても困らない。
0685動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 22:02:11.08ID:98gqRvBw0
>>684
腰抜けの腑抜けのチンカスはmixiかtwitterでもやってろ
0686動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 22:12:42.06ID:JgWh5sey0
>>684
数値に対して主観で返すなよ。
0687動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 22:13:44.36ID:JgWh5sey0
数値と言う客観に対して
無内容、困らないと言う主観しか言わないから会話にならないんだよな。
0688動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 22:38:17.70ID:7bcQVJJY0
一番肝心の書き込んでいるユーザーが望んでいるのは、節穴投票で解ったように
賛成派が大多数だという事、これも数値ですよね
0689動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 22:41:52.62ID:JgWh5sey0
>>688
投票と言う形態ではだろ。
投票=ユーザーの希望では無いよ。

全ユーザーの望んでいるのなら書き込み数は減らないからね。
0692動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/20(日) 22:56:00.39ID:M9uJQycC0
節穴投票は数値とは言えないね
10〜30くらいの板に賛成票入れてるIDが100以上あるってニュースあったし
しかも何千もIDあるのに投票数30票程度で決めちゃったんだろ
かなりいい加減な投票だったよな
0693動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 03:36:56.21ID:Us7SfhnB0
>>687
数値という意味で言うと、Jimが来る以前からレス数は減ってるのよ。
Jimが来た以降の話だけしてると見えないものが、それ以前はどうだったんだろう?
って調べてみると、結構見えるものがある。
試しに統計とってみ?
そしてここで示してみ?
0694動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 09:55:33.40ID:qzDWrkvI0
>>693
お前がやれよw

バカwww
0695動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 11:32:15.63ID:jfaZ3gUm0
>>686-687
どの数値のことを言っているのさ。
「荒らしの書き込みなんか増えても意味がない」という常識に対して
書き込み数は減っているという無関係なことしか言わないから会話にならないんだよな。

>>689
あれあれ? 投票は数値じゃないんですか?
0696動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 13:35:57.18ID:IIJT3Q390
>>695
板の数値の20〜70%が荒らしと言うのが常識なのか?
君の中の常識であって完全なる主観だよ。

>投票は数値じゃないんですか?
投票は客観的な数値ではないよ。
投票と言う時点で投票を仕掛けた側のバイアスが掛かっていて客観的ではない。
投票側が圧倒的に有利すぎて客観性が薄い。

上記の理由から客観的数値とは言えない。
0697動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 13:37:41.10ID:IIJT3Q390
書き込み数の減少は無作為でバイアスが掛かっていない生の数値。
第三者も認めうる客観性がある。

投票は片方にバイアスが掛かる作為
無作為とは言いがたい。
0698動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 13:39:40.93ID:IIJT3Q390
強制ID導入側の論理は
荒らしと戦っている、荒らしの被害者
と言う感情を動機としている。

それらを数値と言う論理で諭しても無駄。

感情が満足するまで、どうしようもない。
そしてその感情は例え強制IDがあったとしても絶対に満足しない。
0699動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 13:44:58.30ID:IIJT3Q390
数値と言うから勘違いされるんだな。

意味合いとしては「第三者が客観的に判断できるソース」
ならべく無作為である事が望ましい。

第三者が客観的に判断できるのならば
言語でも数値でも一緒

数値でも作為を持って抽出すれば幾らでも嘘が付けるから。
投票なんてその際たるバイアスが掛かった嘘の数値
0701動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 14:45:50.85ID:qzDWrkvI0
2ちゃんねるもプログラム板も乗っ取られた。
もう取り戻せない。
0702動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 15:06:31.66ID:IIJT3Q390
>>700
強制ID投票に限定して言えば。
問題解決のための投票は仕掛けた側が有利
まず投票動機からして差がある。

導入派:荒らしの被害者意識がある
現状維持派:現状に不満が無く投票動機が薄い。

他にも色々あるけど、問題提起側が問題解決の手段に使っているのだから
そりゃ提案側が必死なのも当然だよ。
0704動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 15:15:02.79ID:IIJT3Q390
>>703
嫌儲が投票悪用して大暴れしたの忘れたのか?
0705動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 15:33:51.23ID:f2PuUaJ40
【悲報】ひろゆきついにゲロる。ひろゆき「規制は●やP2を買わせるためにしていました」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397610443/

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/04/16(水) 05:37:51.36 ID:Bj40xsCC0
178 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/16(水) 05:29:24.31 ID:???
>>177
規制の思想は変えようかと思ってますー。
書けないようにして「これ買え」って時代じゃないので、
海外とかプロキシーとかは、captchaとかを使って、
書くのがちょっと面倒になるってだけで、
書けないって仕組みにはしないようにしたいなぁと。
0706動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:08:33.04ID:IIJT3Q390
嫌儲が大挙して押し寄せて勝手に帰られるのに
投票は作意が無い生の数値って事にはならんな。
0707動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:14:38.54ID:Us7SfhnB0
>>702
>現状維持派:現状に不満が無く投票動機が薄い。

「反対の方は反対の方で、投票しないと流れが変わらないんだからもっと頑張ってください。」

と呼びかけても投票する人がいないのよね。
投票動機が薄いのではなく、
・そもそも現状維持派がほとんどいない
・旧運営の時と同じだと勘違いしていて、どうせナァナァで叩けば運営が現状維持してくれると思ってる。
・自分で何かするのは面倒くさいから、とりあえず叩いて満足して終わり
・挙句の果てに、投票を荒らそうと思って投票所に重複投票スレを立てたら、そこでも惨敗したので放棄

実際起きているのは大体こんな感じ。

現状維持したいなら自分たちでも議論して投票する「仕掛ける側」に回ればいいのに、それは絶対にしない。
「口だけ番長を尊重します」
は旧運営の話で、今は違うって事に早く気づかないとマズイと思うね。
0708動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:17:51.83ID:Us7SfhnB0
>>704>>706
つか、純粋にちょっとわからないのだが。

「転載禁止」の事ならともかく、「ID」の話って嫌儲にとっての利害に関係無いと思うのだけど、
それはどうなんだろう?
強制IDによって嫌儲が喜ぶ事ってなんかあるの?
0709動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:24:59.32ID:IIJT3Q390
>>707
長い割には内容が無い。

一つだけ
>現状維持したいなら自分たちでも議論して投票する「仕掛ける側」に回ればいいのに、それは絶対にしない。

導入してから一ヵ月後だろ
0710動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:26:28.95ID:IIJT3Q390
>>708
工作や作為が作用し易いって事だよ。
投票ってのは投票を仕掛ける側が有利に出来ているんだよ。
0711動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:28:36.73ID:IIJT3Q390
ID:Us7SfhnB0は箇条書きの使い方間違っているよ。
文章の口述の続きを箇条書きしてどうすんの?

>投票動機が薄いのではなく、
>・そもそも現状維持派がほとんどいない

全体的に文章へたくそ、意味も無く長い、箇条書きの意味が無い。
やり直しを要求する。
0712動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:31:05.40ID:IIJT3Q390
自治に関わる人って長文でへったくそな人が多いから
見た瞬間ゲンナリする。
糞文章でも必ずマジメに取り合って貰えると言う、傲慢さがある。

ID:Us7SfhnB0
は読解力も無く、文章も長文の上にへたくそ、しかも感情的
0713動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:41:28.93ID:X8pz5kRm0
>>711
横から悪いのだが
もう少し具体的かつ論理的に根拠から説明しないと伝わらないと思うぞ
それプラス印象操作とも取れる書き込みしているのもマイナスになっているよ
0714動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:43:14.09ID:TwxRNPuf0
まあその通りで、強制IDで改善しなかった、または問題が発生した、という人は、強制ID廃止を発議すればすればいいような。
0716動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:52:52.12ID:IIJT3Q390
>>713
最低限の下地から整えて出直してください。
と言っているんだが。

>>714
その通り。
基本的にすべて投票で決着付けるしかないよね。

>>715
賛同者ってのがおかしいかと
基本的にこのスレの住人は強制IDを推進している立場の人が多い。
言葉使いなんて関係なく、強制IDに疑問を投げかける声は元々賛同者は少ない。

それに貶めているわけではなく正直な感想だ。
文章がへたくそな人間にはへたくそとしか言葉を持たない。
0717動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 16:56:38.65ID:IIJT3Q390
強制ID推進派は荒らしの被害者で荒らしと戦う正義
もっと言えば旧運営方針の被害者
ってのが基本的な思想

これじゃ話し合いになるわけが無い。
動機が感情で、論理は関係ないのだから。

投票ってのは強制IDの為にあるようなシステムだよ。
入れるか入れないかの二択しかないのだから。

ローカルルールや板の数値変更のように話合いがほとんど必要ない。
0718動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:03:08.85ID:TwxRNPuf0
>>717
そうは言っても、2chで決を取るときは昔から投票することが多いしなぁ。
投票以外は賛同を得られないし、管理者も微妙なんじゃ?
0719動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:04:51.70ID:nu9XwHqp0
>>658
◆申請板違いによる未処理(Jimが見てない)
ポケモン板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/689-690
政治思想板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/691-694
時計・小物板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/695
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397449694/762
麻雀板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/696

◆投票後未申請
ヒッキー板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397293390/212-218
0721動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:18:57.33ID:IIJT3Q390
>>718
意見を募った上での投票だからね。
そうじゃなきゃ運営が変更を認めなかったし。

>>720
>703 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2014/04/21(月) 15:10:04.18 ID:ludb3R/K0
>「投票システムでは俺の思い通りにならず気に食わない」

こんな事言っている人間が説教できる立場かね?
0722動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:20:19.88ID:Us7SfhnB0
>>710
ちょっとわかりにくいのだが、投票を有利に進める方法ではなく、嫌儲にとって強制IDにどんな価値があるの?という話で。
強制ID化すると、嫌儲にとっての工作や作為が作用し易いという事?
0723動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:26:22.18ID:IIJT3Q390
>>722
投票と言うシステム自体が作為の影響を受けやすいって事。

嫌儲が工作しやすい投票を利用して大暴れしただろう。

ちょっとイラッとしたぞ。
0724動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:29:07.42ID:Us7SfhnB0
>>723
それはわかるのだけど(ただし代替システムは無い)。
嫌儲か何かわからんけど、転載禁止投票の時だけ大暴れした人がかなりいたしね。
強制IDの時も、介入はしたけどそれ自体には特に意味が無かったって事かな?
0725動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:33:46.95ID:IIJT3Q390
>>724
いい加減ゲシュタルト崩壊始めてきたんだが。

投票システムは工作を受けやすい
を事実を嫌儲言う実例で提示した。

代替システムは話し合いと旧運営と言う議長の判断
それで2ちゃんねるは15年やって来た。
システムが無いなんて何年だか知らんが2ちゃんでの運営を出入りしてきた歴史はなんだったのかと。

数値が出ないとシステムじゃないとか思い込んでないか?
0726動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:36:16.27ID:IIJT3Q390
数値と言い始めたのが俺だから印象を深めてしまったのかも知れない。

物事を変更する為の方法は投票だけではないよ。
話し合いが基本だろ。

投票は強制するのに必要な手段
しかしこれでもJIMと言う議長が居なければ成り立たない。
JIMが良いよと言えば投票も必要ない。
0727動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 17:56:43.19ID:YvkXR2aC0
ひろゆきちゃんねるでは全板IDありなのに
Jimちゃんねるではいまだに住人同士で議論って…
Jimちゃんも一回全板IDありにして
IDなしにしてほしい板が自治スレで議論してもってくるシステムにしてみれば…
0728動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 18:07:12.68ID:BACYn7Jg0
scはあれ、あっちが盛り上がらなくても困らないと西村は考えてそうだからなぁ
scを引き合いに出すのはいまいち
0729動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 18:57:56.08ID:ludb3R/K0
>>721
説教に聞こえたらすまん
ただ、不満を述べる以外の目的は何だろうなと

>>726
この辺は納得できる
が、現在可能なのが投票システムで、それ以外に実効力があり実現可能なシステムを提案してる、の?
0730動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 19:41:59.30ID:IIJT3Q390
>>729
火事場泥棒みたいに性急に変更する必要性も無いんだが。
きちんとボラを雇って安定してから変えるのでは駄目なのか?

投票と言う手段では議論なんて茶番にしかならない。
0731動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 19:49:46.30ID:TwxRNPuf0
>>725
もともと旧運営が無条件に却下してきたから、その反動があってなぁ>強制ID。
それがなければ、話し合いもありかな、と思うけど。
現運営は、投票で通れば変更すると明言してる以上、ある意味で公正なんでは?
0732動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 19:54:00.46ID:IIJT3Q390
>>731
15年の歴史が無ければ公平だろうけど
それは2ちゃんねるではないよ。
0734動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/21(月) 20:06:53.96ID:IIJT3Q390
>>733
IDスレとしては脱線するが

乗っ取りが長続きするとは思えないけどね。
だから火事場泥棒と言っているんだが。
素直にJIMちゃんねる立ち上げれば良かったのに。
ひろゆきもデザイン協力したと言っているのだが。
こんな喧嘩別れアカンだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況