1 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/04/12(土) 19:35:43.38 ID:zE+nQiHa0このスレはピンクちゃんねるCEOで現2ch掌握者、ジムさんと英語でお話しようスレです
英語できる人はできれば英語で書いてくださいな
ジムさんはとってもやさしいので、文法とか単語のつづりが「かなり間違ってる」英語でも
きっとわかってくれますよん
念のため日本語の原文を添えてもらえれば状況に応じて支援あるかも
英語はどうしても無理って人は日本語で
文法が整ってる簡単な日本語はジムさんが翻訳して読んでくれるかも
※:機械翻訳だけを書いても意味不明な場合がほとんどです
機械翻訳の場合日本語を添えると優しい人が翻訳してくれるかもしれません
※.立派な英文投函される方も日本語で本意を示しておくことを推奨(蚊帳の外ゲーム強行?)
Jim-san cap handles;
xerxes.maido3.net@Apparently admin ★
酉割れの話もあるので現在はvip40011.maido3.netや
111.68.39.236(111.68.36.0/22)などでホンモノ表示を行っています
BBSPINKはこちら
Let's talk with Jim-san. Part31
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1396445416/
ジムさんとのお話以外の運用系の質問/雑談は下記スレなどで
質問・雑談スレ341@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394704532/
翻訳サイト
http://www.excite.co.jp/world/
http://honyaku.nifty.com/
http://translation.infoseek.ne.jp/
http://translate.weblio.jp/
http://translate.google.co.jp/
名無し同士の雑談はこちらへ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397293390/
前スレ
Let's talk with Jim-san in operate. ★23
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397298943/
Let's talk with Jim-san in operate. ★24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 10:25:36.66ID:8lLtv4eT02014/04/13(日) 13:45:23.40ID:DxBY08Rr0
この頃からこんな事やってるから蜜月以上の何かだと思うね
ttp://hiro.asks.jp/61010.html
ttp://hiro.asks.jp/61010.html
2014/04/13(日) 13:45:44.57ID:ziicBe770
上場企業が犯罪行為を助長してるって知られたらまずいものね
鯖落としたりしてるし
コンプライアンスとはなんなのかっていう話で
鯖落としたりしてるし
コンプライアンスとはなんなのかっていう話で
2014/04/13(日) 13:46:32.25ID:R9CMhpBD0
嫌儲落ちた?
2014/04/13(日) 13:47:18.35ID:xLzU9+Fk0
生きてる。糞重い
219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 13:47:34.87ID:KlzQ/O4I0 >>206
一回ログアウトしてみろ
一回ログアウトしてみろ
2014/04/13(日) 13:47:38.77ID:/hrUyXS20
2014/04/13(日) 13:47:57.15ID:BWZFNVVQ0
>>214
窃盗の幇助になるからね
事業権争うなら裁判で先にやらないと
勝手にアクセスしてデータ盗むのは著作権権利者でも管理者間の許諾無ければ違法だからね
現netの規約が無効になるのは違法占拠されたこと証明されない限り民法上有効
窃盗の幇助になるからね
事業権争うなら裁判で先にやらないと
勝手にアクセスしてデータ盗むのは著作権権利者でも管理者間の許諾無ければ違法だからね
現netの規約が無効になるのは違法占拠されたこと証明されない限り民法上有効
222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 13:49:16.87ID:6SNFfeHL0 そもそも権利者ってなに?
2ちゃんの場合は法的にどんな権利を持っていてどんな責任があるの?
誰か教えてくれー
2ちゃんの場合は法的にどんな権利を持っていてどんな責任があるの?
誰か教えてくれー
223●
2014/04/13(日) 13:49:54.33ID:KlzQ/O4I0 お!やっとログインできた
復旧まで6時間とかマジでいい加減にしろってんだ
復旧まで6時間とかマジでいい加減にしろってんだ
2014/04/13(日) 13:49:56.15ID:R9CMhpBD0
ISO審査が終わった後scの運営開始してるのが分かったあたりで落ちたから答え合わせと言っても過言ではないな
2014/04/13(日) 13:51:10.90ID:BES79TBp0
>>224
これか
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/13(日) 13:35:03.79 ID:P0lnvfeXi
ちょっと気になるものを見つけたんだが
ISOのシステム監査をしている奴がいれば話は早いんだが、さくらインターネットではISO27001の維持監査(サーベィランス)が
恐らく最近行われていたと思われこれは社外から監査に入るから、大規模なクロールやDDOSまがいの行為を
見つけたら即、重大な過失として問われることになる
だからタラコがSC公開を延ばしたのもすごく納得がいくんだわ
周囲のファンネル鯔からかなり前にシステムは完成しているのにって呟いてたしな
http://www.icms.co.jp/examination/iso27001/progress/company63.html
事業者名称 さくらインターネット株式会社
事業者部門名称 本社
東京支社:東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル
堂島データセンター:大阪府大阪市北区堂島
東新宿データセンター:東京都新宿区歌舞伎町
西新宿データセンター:東京都新宿区西新宿
代官山データセンター:東京都渋谷区代官山町
石狩データセンター:北海道石狩市
所在地 大阪府大阪市中央区南本町1-8-14 堺筋本町ビル
認証番号 ICMS-SR0063
認証規格 JIS Q 27001:2006(ISO/IEC 27001:2005)
認証範囲 ・インターネットへの接続サービスの提供
・インターネットでのサーバの設置及びその管理業務
・インターネットを利用した各種情報提供サービス業務
・電気通信事業法に基づく電気通信事業
・インターネットに関するコンサルティング
・コンピュータソフトウェアの企画・開発及びその販売
・コンピュータ及びその周辺機器の製作および販売・保守
上記事業にかかわる情報セキュリティマネジメント
適用宣言書 第017版(2014年3月5日) 初回登録日 2006年4月13日 有効期限 2015年4月12日
これか
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/13(日) 13:35:03.79 ID:P0lnvfeXi
ちょっと気になるものを見つけたんだが
ISOのシステム監査をしている奴がいれば話は早いんだが、さくらインターネットではISO27001の維持監査(サーベィランス)が
恐らく最近行われていたと思われこれは社外から監査に入るから、大規模なクロールやDDOSまがいの行為を
見つけたら即、重大な過失として問われることになる
だからタラコがSC公開を延ばしたのもすごく納得がいくんだわ
周囲のファンネル鯔からかなり前にシステムは完成しているのにって呟いてたしな
http://www.icms.co.jp/examination/iso27001/progress/company63.html
事業者名称 さくらインターネット株式会社
事業者部門名称 本社
東京支社:東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル
堂島データセンター:大阪府大阪市北区堂島
東新宿データセンター:東京都新宿区歌舞伎町
西新宿データセンター:東京都新宿区西新宿
代官山データセンター:東京都渋谷区代官山町
石狩データセンター:北海道石狩市
所在地 大阪府大阪市中央区南本町1-8-14 堺筋本町ビル
認証番号 ICMS-SR0063
認証規格 JIS Q 27001:2006(ISO/IEC 27001:2005)
認証範囲 ・インターネットへの接続サービスの提供
・インターネットでのサーバの設置及びその管理業務
・インターネットを利用した各種情報提供サービス業務
・電気通信事業法に基づく電気通信事業
・インターネットに関するコンサルティング
・コンピュータソフトウェアの企画・開発及びその販売
・コンピュータ及びその周辺機器の製作および販売・保守
上記事業にかかわる情報セキュリティマネジメント
適用宣言書 第017版(2014年3月5日) 初回登録日 2006年4月13日 有効期限 2015年4月12日
2014/04/13(日) 13:51:25.27ID:N6drDpjd0
●なんていらねーだろ捨てろや
2014/04/13(日) 13:52:55.51ID:BWZFNVVQ0
2014/04/13(日) 13:53:00.03ID:i3DLaZzxO
Bekkanko is crashed yet.
嫌儲落ちてる?(゚ω ゚)
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
2014/04/13(日) 13:55:41.20ID:R9CMhpBD0
落ちてるね
繋がらない
繋がらない
232648
2014/04/13(日) 13:56:21.13ID:OU+JOhQW0 >>222
656 :648 [] :2014/04/09(水) 12:24:07.30 ID:c5a0J/U30
>>654
レスありがとうございます。
こう考えています。
・鯖の所有権 → jimのものだが、ひろゆきは金を払っていたと主張している → ひろゆきとの訴訟リスク
・2ch.netドメインの権利 → jimのものだが、債権者が権利を主張してくる可能性がある → 債権者からの訴訟リスク
・コンテンツの著作権 → ひろゆきが法務リスク負担と運営費の代償に搾取していたが、原則的に住人のもの → 外部からの訴訟リスク
これに以下の項目が加わった
・スクリプトの著作権 → 不明 → 製作者を名乗るドルバッキーからの訴訟リスク
656 :648 [] :2014/04/09(水) 12:24:07.30 ID:c5a0J/U30
>>654
レスありがとうございます。
こう考えています。
・鯖の所有権 → jimのものだが、ひろゆきは金を払っていたと主張している → ひろゆきとの訴訟リスク
・2ch.netドメインの権利 → jimのものだが、債権者が権利を主張してくる可能性がある → 債権者からの訴訟リスク
・コンテンツの著作権 → ひろゆきが法務リスク負担と運営費の代償に搾取していたが、原則的に住人のもの → 外部からの訴訟リスク
これに以下の項目が加わった
・スクリプトの著作権 → 不明 → 製作者を名乗るドルバッキーからの訴訟リスク
2014/04/13(日) 13:56:40.56ID:iURmzGDs0
ひろゆきとさくらインターネットのDDOS攻撃だろ
あめぞうにも15年前同じことしてたし
あめぞうにも15年前同じことしてたし
2014/04/13(日) 13:57:34.12ID:BES79TBp0
落ちてるねえw
ISOの件がクリティカルだったのかなあ
ISOの件がクリティカルだったのかなあ
2014/04/13(日) 13:58:31.35ID:BWZFNVVQ0
2014/04/13(日) 13:58:48.75ID:OUW1/bsR0
237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:00:07.65ID:6SNFfeHL0 >>232
その権利者ってのに様々な解釈が含まれるなら、そこをはっきりとさせないと議論もクソもないよな
煙に巻くために言ってるのかもしれんが
西村の口からどの権利を主張してるのか言質取れればいいんだけどな
その権利者ってのに様々な解釈が含まれるなら、そこをはっきりとさせないと議論もクソもないよな
煙に巻くために言ってるのかもしれんが
西村の口からどの権利を主張してるのか言質取れればいいんだけどな
2014/04/13(日) 14:01:26.17ID:jx0xs3Ns0
ひろゆきの理屈は崩壊しているだろ
銀行の貸金庫に自分の株券を預けているからといって
無理やりこじ開けるのは有り得ない
物理的に鯖はJimの物だろう
銀行の貸金庫に自分の株券を預けているからといって
無理やりこじ開けるのは有り得ない
物理的に鯖はJimの物だろう
2014/04/13(日) 14:01:53.39ID:2I9sWzq30
>>202
>そもそも正当な契約があって譲渡されてたら、
ひろゆきによる債務不履行があって、その損害賠償請求をしたが支払能力がないから、現物を差し押さえた…って場合には
「正式な契約による譲渡」なんて当たり前だけどありえないよね。
ひろゆきが言ってごまかしてるのって要するにこういうことじゃないかな?と俺は思ってるけど、さて実際のところはどうなのだろう。
>そもそも正当な契約があって譲渡されてたら、
ひろゆきによる債務不履行があって、その損害賠償請求をしたが支払能力がないから、現物を差し押さえた…って場合には
「正式な契約による譲渡」なんて当たり前だけどありえないよね。
ひろゆきが言ってごまかしてるのって要するにこういうことじゃないかな?と俺は思ってるけど、さて実際のところはどうなのだろう。
240動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:02:00.67ID:dZ9debwS0 >>237
どうもこうもない殴り合いなんでしょうけど、真っ黒な西村らはともかくとして、付き合わされる上場企業はそうも言ってられないわな
どうもこうもない殴り合いなんでしょうけど、真っ黒な西村らはともかくとして、付き合わされる上場企業はそうも言ってられないわな
241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:03:10.67ID:+zTru5ZU02014/04/13(日) 14:03:38.39ID:BWZFNVVQ0
243動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:04:29.44ID:+zTru5ZU0244動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:04:56.37ID:wtx5bsEWO ドワンゴとか大打撃だろ
2014/04/13(日) 14:05:30.04ID:ziicBe770
警察の追及を免れるためにジムに2ch管理の契約結んだんだろ
ペーパー上はジムのもの影の実権はひろゆきって感じでうまくやろうとしただけ
そのへんを警察に追及されてボコボコにされたっていう
ペーパー上はジムのもの影の実権はひろゆきって感じでうまくやろうとしただけ
そのへんを警察に追及されてボコボコにされたっていう
2014/04/13(日) 14:05:53.49ID:MtDMJAtd0
明日の関連株価が楽しみですね
2014/04/13(日) 14:06:08.74ID:u79cNS9G0
流石アメリカ人、安息日休み倒しやで。
まあお前らも一日ゆっくりしろや。
まあお前らも一日ゆっくりしろや。
2014/04/13(日) 14:06:40.41ID:fYU5NQ3X0
浪人買ってJimさんを支えようぜ!
なあ、みんな
なあ、みんな
249動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:08:25.54ID:1HARst1f0 ジムさんに関係ない雑談はこのあたりで
【全面戦争】 ジムの突然のメッセージ変更にひろゆき「無意味な努力をしてますなぁ」と嘲笑
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397364047/
【全面戦争】 ジムの突然のメッセージ変更にひろゆき「無意味な努力をしてますなぁ」と嘲笑
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397364047/
2014/04/13(日) 14:08:46.26ID:BWZFNVVQ0
>>230
この板はあっちにはないから著作権つけなくても平気だよ
この板はあっちにはないから著作権つけなくても平気だよ
2014/04/13(日) 14:09:17.46ID:euL4DMxu0
2014/04/13(日) 14:13:36.16ID:o/FXdRJ60
ここの人間はなんでわざわざ出張して荒らしてくるの?
俺には意味がわからん
俺には意味がわからん
254動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:13:36.56ID:9wRC8XWZ0 【悲報】 ひろゆき 「JIMはおいらを告訴すればいいのにそれが出来ない。JIMはもう詰んでる
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397365762/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397365762/
2014/04/13(日) 14:15:08.53ID:P7VS6Wgo0
お互い様じゃないのかねえ。
ちゃんとした契約書なんてあるのかなー
ちゃんとした契約書なんてあるのかなー
2014/04/13(日) 14:17:33.93ID:o/FXdRJ60
>>255
お互いにそれを認めたくないんじゃね?
外から見たら主張だけして証拠を出さない感じ
裁判でもなんでもしたらいいのに
それをしないでなあなあになってるってことは、お互い出来ないんだろ
jimも規約書き換えるだけだし
お互いにそれを認めたくないんじゃね?
外から見たら主張だけして証拠を出さない感じ
裁判でもなんでもしたらいいのに
それをしないでなあなあになってるってことは、お互い出来ないんだろ
jimも規約書き換えるだけだし
257動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:20:33.01ID:EjcgoHAG0 >>254
勝利宣言とかフラグがなんちゃら
勝利宣言とかフラグがなんちゃら
2014/04/13(日) 14:22:26.62ID:t+W/g5qE0
お、ちゃんと訴えるみたいだ
349 :ひろゆき@てすとくん ★:2014/04/13(日) 05:32:05.79 ID:???
>>345
法的な手続きはすると思いますけど、
裁判って1年以上かかるんですよね。。。
海外を跨ぐと2年とかもざらに、、、
ってことなので、先にやることやっとこうかなと。
349 :ひろゆき@てすとくん ★:2014/04/13(日) 05:32:05.79 ID:???
>>345
法的な手続きはすると思いますけど、
裁判って1年以上かかるんですよね。。。
海外を跨ぐと2年とかもざらに、、、
ってことなので、先にやることやっとこうかなと。
259cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:26:08.27ID:vNzZJK0z0 >>147
ひろゆき < おいらは、2ch.netの管理人じゃないよ。だけど全レスの著作権はもってるよ
本当かどうかは別にして、筋だけは通ってる
これに対してジムは
ジム < 2ch.netドメインはRQが保有している。【だから】すべての権利は私のものだ
この【だから】のところが筋が通ってない
タラコの話の方が無理筋やねー
だってさ、2ch.netに著作権を渡したんだから、以前の書き込みも2ch.netドメイン保有の
サーバー管理者が持ってるじゃん。
サーバーはJimなんでしょ?物理的に
ひろゆき < おいらは、2ch.netの管理人じゃないよ。だけど全レスの著作権はもってるよ
本当かどうかは別にして、筋だけは通ってる
これに対してジムは
ジム < 2ch.netドメインはRQが保有している。【だから】すべての権利は私のものだ
この【だから】のところが筋が通ってない
タラコの話の方が無理筋やねー
だってさ、2ch.netに著作権を渡したんだから、以前の書き込みも2ch.netドメイン保有の
サーバー管理者が持ってるじゃん。
サーバーはJimなんでしょ?物理的に
2014/04/13(日) 14:26:49.45ID:tQqQ+pNu0
>>258
やるやる言うだけなら俺だって言えらぁ
やるやる言うだけなら俺だって言えらぁ
261cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:27:27.88ID:vNzZJK0z0262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:27:34.48ID:mlrUWEjP0 ひろゆき声明の4/1以降はアフィはもう剥がせない状態になったよ
平気で無断転載をしているアフィサイトが山ほどあるけど全く剥がせない
平気で無断転載をしているアフィサイトが山ほどあるけど全く剥がせない
2014/04/13(日) 14:28:31.35ID:2I9sWzq30
2014/04/13(日) 14:28:43.45ID:e4fYpXOe0
ホットリンク 西村博之 株価操作 風説の流布 インサイダー 総会屋 株主総会 脅迫 恫喝 恐喝
指定暴力団山口組 関東連合 avex サイバーエージェント LINE ライブドア 平松 癒着 脱税
覚醒剤 援助交際 振り込め詐欺 ウィルス スキミング さくらインターネット 砂川 女装 学園前 大阪電気通信大学
新世界国際地下ホモゲイ女装ハッテン集団痴漢 西成 あいりん リリアン 立ちんぼ 昏睡強盗
指定暴力団山口組 関東連合 avex サイバーエージェント LINE ライブドア 平松 癒着 脱税
覚醒剤 援助交際 振り込め詐欺 ウィルス スキミング さくらインターネット 砂川 女装 学園前 大阪電気通信大学
新世界国際地下ホモゲイ女装ハッテン集団痴漢 西成 あいりん リリアン 立ちんぼ 昏睡強盗
2014/04/13(日) 14:28:44.39ID:/hrUyXS20
>>233
今トレンドは、さくらインターネットのISO剥がし
184 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/04/13(日) 14:00:22.75 ID:i32CvdOh0
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/13(日) 13:35:03.79 ID:P0lnvfeXi [1/3]
ちょっと気になるものを見つけたんだが
ISOのシステム監査をしている奴がいれば話は早いんだが、さくらインターネットではISO27001の維持監査(サーベィランス)が
恐らく最近行われていたと思われこれは社外から監査に入るから、大規模なクロールやDDOSまがいの行為を
見つけたら即、重大な過失として問われることになる
だからタラコがSC公開を延ばしたのもすごく納得がいくんだわ
周囲のファンネル鯔からかなり前にシステムは完成しているのにって呟いてたしな
http://www.icms.co.jp/examination/iso27001/progress/company63.html
ISO通報先
http://www.jqa.jp/service_list/infosecu/action/form/index.html
今トレンドは、さくらインターネットのISO剥がし
184 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/04/13(日) 14:00:22.75 ID:i32CvdOh0
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/13(日) 13:35:03.79 ID:P0lnvfeXi [1/3]
ちょっと気になるものを見つけたんだが
ISOのシステム監査をしている奴がいれば話は早いんだが、さくらインターネットではISO27001の維持監査(サーベィランス)が
恐らく最近行われていたと思われこれは社外から監査に入るから、大規模なクロールやDDOSまがいの行為を
見つけたら即、重大な過失として問われることになる
だからタラコがSC公開を延ばしたのもすごく納得がいくんだわ
周囲のファンネル鯔からかなり前にシステムは完成しているのにって呟いてたしな
http://www.icms.co.jp/examination/iso27001/progress/company63.html
ISO通報先
http://www.jqa.jp/service_list/infosecu/action/form/index.html
2014/04/13(日) 14:28:57.69ID:BES79TBp0
>>261
よくわからんが
135 :名無しさん@13周年@転載禁止 [↓] :2014/04/13(日) 13:07:15.66 ID:AkZAn1L40
>129
「管理人じゃない」ってことを前提に訴訟まで起こしてるから
「やっぱり管理人だったから返せ!」って訴訟を起こしたら虚偽告訴で犯罪になる
183 :名無しさん@13周年@転載禁止 [↓] :2014/04/13(日) 13:22:36.76 ID:AkZAn1L40
>>165
西村が犯罪者の理屈以外の理屈で動いたことを寡聞にして知らんのだが
交通違反の罰金の踏み倒しで売名して
あめぞうを乗っ取って
そこから始まってる
>>170
業者用途にもならんよ
転載禁止の改変転載を転載しても
元の転載禁止の文章の権利が適用されるだけだから不法行為ってことには代わりが無い
犯罪者の西村はともかく、事業化している奴はJimからの訴訟におびえないといけない
西村が「管理権が実はこっちにあった」って訴えを起こさないってのは
まとめブログをJimに訴えさせてまとめブログに「管理権は西村にあり、西村から許諾を受けた」と法廷で主張させるため
リーガルリスクをまとめブログ側におっかぶせようとしているだけ
自分で法的にそれを主張したら「管理権は委譲したから捜査を受けたのはおかしい」という訴訟が虚偽告訴であったことになり刑法犯になる
だからそこを他人に主張させて自分は法的には沈黙するってわけよ
どこまでも狡い
よくわからんが
135 :名無しさん@13周年@転載禁止 [↓] :2014/04/13(日) 13:07:15.66 ID:AkZAn1L40
>129
「管理人じゃない」ってことを前提に訴訟まで起こしてるから
「やっぱり管理人だったから返せ!」って訴訟を起こしたら虚偽告訴で犯罪になる
183 :名無しさん@13周年@転載禁止 [↓] :2014/04/13(日) 13:22:36.76 ID:AkZAn1L40
>>165
西村が犯罪者の理屈以外の理屈で動いたことを寡聞にして知らんのだが
交通違反の罰金の踏み倒しで売名して
あめぞうを乗っ取って
そこから始まってる
>>170
業者用途にもならんよ
転載禁止の改変転載を転載しても
元の転載禁止の文章の権利が適用されるだけだから不法行為ってことには代わりが無い
犯罪者の西村はともかく、事業化している奴はJimからの訴訟におびえないといけない
西村が「管理権が実はこっちにあった」って訴えを起こさないってのは
まとめブログをJimに訴えさせてまとめブログに「管理権は西村にあり、西村から許諾を受けた」と法廷で主張させるため
リーガルリスクをまとめブログ側におっかぶせようとしているだけ
自分で法的にそれを主張したら「管理権は委譲したから捜査を受けたのはおかしい」という訴訟が虚偽告訴であったことになり刑法犯になる
だからそこを他人に主張させて自分は法的には沈黙するってわけよ
どこまでも狡い
2014/04/13(日) 14:29:16.27ID:OmR9AtrK0
ひろゆきとJIMでどちらに管理権、著作権があるのか裁判して決めればいいよ
2014/04/13(日) 14:29:29.67ID:P7VS6Wgo0
へえー珍しいw
しかし訴えるといって何をもって2ちゃんの権利というのだろう?
2ちゃんのログデータ?掲示板プログラムは2ちゃんのものと言えるのか?
2ちゃんの運営権(経営権?)を争って損害賠償を付けてくるのか?
面白いっちゃ・・・なんか追っかけて面白くもなさそうな気もw
しかし訴えるといって何をもって2ちゃんの権利というのだろう?
2ちゃんのログデータ?掲示板プログラムは2ちゃんのものと言えるのか?
2ちゃんの運営権(経営権?)を争って損害賠償を付けてくるのか?
面白いっちゃ・・・なんか追っかけて面白くもなさそうな気もw
2014/04/13(日) 14:30:04.48ID:BES79TBp0
>>265
だからそれ通報先が無関係な認証機関だって
だからそれ通報先が無関係な認証機関だって
2014/04/13(日) 14:33:42.36ID:/hrUyXS20
271cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:35:07.26ID:vNzZJK0z0 「管理者」とかいう権限が何かわからんが、
・実態の削除申請はJimが行える
・実態の掲示板新板作成はJimが行える
・実態のサーバーはJimが持っている
・実態として2ch.netに何かあった場合、対処する権利者はJim
という状況が揃ってれば、「実態の管理者と権限者はJim」じゃん?
タラコってただ承認しただけです。
タラコは日本でいえば天皇みたいなもん。総理大臣がJim.
アメリカや外国なら、実態運営を全て貰っているなら著作権も含めて全てJimだろ
それを総理大臣が革命起こして天皇制廃止したようなもん
・実態の削除申請はJimが行える
・実態の掲示板新板作成はJimが行える
・実態のサーバーはJimが持っている
・実態として2ch.netに何かあった場合、対処する権利者はJim
という状況が揃ってれば、「実態の管理者と権限者はJim」じゃん?
タラコってただ承認しただけです。
タラコは日本でいえば天皇みたいなもん。総理大臣がJim.
アメリカや外国なら、実態運営を全て貰っているなら著作権も含めて全てJimだろ
それを総理大臣が革命起こして天皇制廃止したようなもん
2014/04/13(日) 14:38:09.85ID:P7VS6Wgo0
訴訟も2ちゃんねる訴えたい奴には朗報かもなー誰が責任者だかはっきりするだろうし。
警察あたりも注視してる可能性大かw
しかし、その乗っ取り?移行のレス(ログ)の扱いはどうなるのかねえ?
ひろゆきのもの? それともJimのもの?
2年間のログあれば名前変えて掲示板始めた方が楽だったりw
警察あたりも注視してる可能性大かw
しかし、その乗っ取り?移行のレス(ログ)の扱いはどうなるのかねえ?
ひろゆきのもの? それともJimのもの?
2年間のログあれば名前変えて掲示板始めた方が楽だったりw
273648
2014/04/13(日) 14:39:34.73ID:OU+JOhQW0 >>271
実質的には、革命と言うよりクーデターに近いけど、
形式的には、正当なる指導者が正統なる象徴を廃したことになる。
今後は、どっちに正義(倫理ではなく、正しい判断と言うこと)があるかで、争って欲しい。
実質的には、革命と言うよりクーデターに近いけど、
形式的には、正当なる指導者が正統なる象徴を廃したことになる。
今後は、どっちに正義(倫理ではなく、正しい判断と言うこと)があるかで、争って欲しい。
2014/04/13(日) 14:39:37.41ID:BWZFNVVQ0
scにあるnetの記事に対して訴訟すりゃひろゆき逃げられないな
275cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:39:57.30ID:vNzZJK0z0 プログラム著作権を主張するだろうが、こちらだってBBSPINK時代のCGIプログラムが
ありまして、それを2chに当てはめただけと主張することができますわ。
またはJimプログラムでもう実は動いてますと言い張る事だって出来ますわ。
結局さ、実態としてタラコ何か仕事したの?ここ数年。
「管理者」というあいまいな言葉でタラコはごまかしてるけど
「管理者」で、名義だけ他人、というならもう、JIMが「実質的な全責任者」でしょ?
民事裁判かりにやるとしても、日本ですら、名義だけタラコだったという書面だけで、
実際に働いていた奴を無視するとでも?
ありまして、それを2chに当てはめただけと主張することができますわ。
またはJimプログラムでもう実は動いてますと言い張る事だって出来ますわ。
結局さ、実態としてタラコ何か仕事したの?ここ数年。
「管理者」というあいまいな言葉でタラコはごまかしてるけど
「管理者」で、名義だけ他人、というならもう、JIMが「実質的な全責任者」でしょ?
民事裁判かりにやるとしても、日本ですら、名義だけタラコだったという書面だけで、
実際に働いていた奴を無視するとでも?
276D員 ◆ze124km/Mc
2014/04/13(日) 14:40:24.77ID:xAmGw8yH0 万が一にも裁判するとすれば、それはひろゆき側が訴えを起こすしかありません
「乗っ取られた」「盗まれた」と主張しているのはひろゆき側ですから
JIM側としては「勝手にログを利用された」「勝手に転載された」それだけ
ひろゆきが作ったもんだし、勝手に使えやw と言ってしまえばおしまい
実際に裁判起こせないひろゆき側が不利だナ
「乗っ取られた」「盗まれた」と主張しているのはひろゆき側ですから
JIM側としては「勝手にログを利用された」「勝手に転載された」それだけ
ひろゆきが作ったもんだし、勝手に使えやw と言ってしまえばおしまい
実際に裁判起こせないひろゆき側が不利だナ
2014/04/13(日) 14:40:51.28ID:oQIVUAaJ0
>>267
鯖はJimのもの
2chの名称はひろゆきのものになるんじゃね
作者と出版社の関係に例えると、本は出版社のものだが、著作権は作家のものだろ
仮にひろゆきがJimに名称ごと譲渡しますよと言っていればnetはJimのものになるだろ
だが、名称ごと使用し続ければそれは著作権に接することになるんじゃね
鯖はJimのもの
2chの名称はひろゆきのものになるんじゃね
作者と出版社の関係に例えると、本は出版社のものだが、著作権は作家のものだろ
仮にひろゆきがJimに名称ごと譲渡しますよと言っていればnetはJimのものになるだろ
だが、名称ごと使用し続ければそれは著作権に接することになるんじゃね
2014/04/13(日) 14:41:08.56ID:fYU5NQ3X0
日本人でよかったー、と日本の誇りを感じることと言えば天皇家ですね。
天皇家は本当に何もかも凄いです。
まず日本書紀を見ると125代も続いてることが分かります。
こんなに長い家系は世界最長、しかも桁外れです。
そして一貫して男系だと日本書紀から読み取れます。
これも世界で唯一。今は203カ国もありますが、世界で唯一。
さらに年齢は数えですが、日本書紀にある歴代天皇の寿命を見て下さい。
初代天皇: 127歳(前711年〜前585年)
2代天皇: 84歳(前632年〜前549年) ←父親80歳で誕生
3代天皇: 67歳(前577年〜前510年) ←父親56歳で誕生
4代天皇: 77歳(前553年〜前477年) ←父親25歳で誕生
5代天皇: 114歳(前506年〜前393年) ←父親48歳で誕生
6代天皇: 137歳(前427年〜前291年) ←父親80歳で誕生
7代天皇: 128歳(前342年〜前215年) ←父親86歳で誕生
8代天皇: 116歳(前273年〜前158年) ←父親70歳で誕生
9代天皇: 111歳(前208年〜前98年) ←父親66歳で誕生
10代天皇: 120歳(前148年〜前29年) ←父親61歳で誕生
この長寿命。今上天皇はお若い方。
その気になればこれからお子様の1人や2人、まだまだ安心ですよ。
ところで日本書紀というのは、西暦700年ごろに書かれた日本最古の文献。
文字のなかった紀元前600年の出来事を西暦700年に書くことの凄さは、
今で言うなら1300年前の自分の先祖について書いているのと同じ凄さです。
こうした文献を歴史資料として採用している国は、日本が先進国唯一です。
おかげでアメリカ人は半数しか「神が世界を作った」と信じていませんが、
日本人は殆どが「125代も男系で続いている天皇家」を史実だとしています。
日本って、(頭が)素敵。
天皇家は本当に何もかも凄いです。
まず日本書紀を見ると125代も続いてることが分かります。
こんなに長い家系は世界最長、しかも桁外れです。
そして一貫して男系だと日本書紀から読み取れます。
これも世界で唯一。今は203カ国もありますが、世界で唯一。
さらに年齢は数えですが、日本書紀にある歴代天皇の寿命を見て下さい。
初代天皇: 127歳(前711年〜前585年)
2代天皇: 84歳(前632年〜前549年) ←父親80歳で誕生
3代天皇: 67歳(前577年〜前510年) ←父親56歳で誕生
4代天皇: 77歳(前553年〜前477年) ←父親25歳で誕生
5代天皇: 114歳(前506年〜前393年) ←父親48歳で誕生
6代天皇: 137歳(前427年〜前291年) ←父親80歳で誕生
7代天皇: 128歳(前342年〜前215年) ←父親86歳で誕生
8代天皇: 116歳(前273年〜前158年) ←父親70歳で誕生
9代天皇: 111歳(前208年〜前98年) ←父親66歳で誕生
10代天皇: 120歳(前148年〜前29年) ←父親61歳で誕生
この長寿命。今上天皇はお若い方。
その気になればこれからお子様の1人や2人、まだまだ安心ですよ。
ところで日本書紀というのは、西暦700年ごろに書かれた日本最古の文献。
文字のなかった紀元前600年の出来事を西暦700年に書くことの凄さは、
今で言うなら1300年前の自分の先祖について書いているのと同じ凄さです。
こうした文献を歴史資料として採用している国は、日本が先進国唯一です。
おかげでアメリカ人は半数しか「神が世界を作った」と信じていませんが、
日本人は殆どが「125代も男系で続いている天皇家」を史実だとしています。
日本って、(頭が)素敵。
279動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:41:18.66ID:yVSMZULE0 >>271
ひろゆきが広告代から鯖代を出してた+●の収入はJim、とするならば、株主(出資者)と社長というのが正しいかと
ひろゆきは「鯖代払ってた」と主張し、Jimは「●込みだったのにこれじゃ足らねえ」と主張している
少なくともこの問題以前はJimも「旧運営」と一緒に2ちゃんやってたんだからなにもないわけがない、と思うが
突然現れた正義のヒーローじゃないんだぜ
ひろゆきが広告代から鯖代を出してた+●の収入はJim、とするならば、株主(出資者)と社長というのが正しいかと
ひろゆきは「鯖代払ってた」と主張し、Jimは「●込みだったのにこれじゃ足らねえ」と主張している
少なくともこの問題以前はJimも「旧運営」と一緒に2ちゃんやってたんだからなにもないわけがない、と思うが
突然現れた正義のヒーローじゃないんだぜ
2014/04/13(日) 14:42:58.84ID:lCiL6okz0
2ch.netって名称にして続ければ良いだけでしょ?
ひろゆきにはこの名称に手を出せないんだから
ひろゆきにはこの名称に手を出せないんだから
2014/04/13(日) 14:43:30.68ID:fEydNAnH0
2014/04/13(日) 14:44:33.72ID:oQIVUAaJ0
2014/04/13(日) 14:44:37.23ID:BWZFNVVQ0
284cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:46:19.68ID:vNzZJK0z0 >>279
でも、その広告を削除する権限はJimにあるんでしょ?
実際の2ch.netで広告をどうするかどうかの最終的な権限は誰かなんですよ
この2ch.netのプログラムを誰が現在書けるのか。ポイントはそこ
でも、その広告を削除する権限はJimにあるんでしょ?
実際の2ch.netで広告をどうするかどうかの最終的な権限は誰かなんですよ
この2ch.netのプログラムを誰が現在書けるのか。ポイントはそこ
2014/04/13(日) 14:46:57.76ID:RJ6+ZIp60
>>279
Jimが管理者だったという考え方ならば、
西村が出していた金は広告を2ちゃんねるで扱うためのの対価というのも成り立つ。
テレビで言うとJimがテレビ局で西村の会社が広告代理店。
代理店はスポンサーから金をもらってテレビ局に電波料を払ってるが、
別にテレビ局のオーナーではない。
Jimが管理者だったという考え方ならば、
西村が出していた金は広告を2ちゃんねるで扱うためのの対価というのも成り立つ。
テレビで言うとJimがテレビ局で西村の会社が広告代理店。
代理店はスポンサーから金をもらってテレビ局に電波料を払ってるが、
別にテレビ局のオーナーではない。
2014/04/13(日) 14:47:36.64ID:w/sOeyRQ0
>>280
逆だろ
例えば「Jちゃんねる」とでも名称を変更し、今までのlog等も消去すれば完全に問題ない
だが、「2ch.net」と言う名称はひろゆきが作ったもので、そこで行われてたことを許可なく使用し続けることが問題なんじゃね
逆だろ
例えば「Jちゃんねる」とでも名称を変更し、今までのlog等も消去すれば完全に問題ない
だが、「2ch.net」と言う名称はひろゆきが作ったもので、そこで行われてたことを許可なく使用し続けることが問題なんじゃね
2014/04/13(日) 14:48:02.42ID:P7VS6Wgo0
ひろゆきは年間24万ドルでレンタルしていると思っていたが鯖増設したり実況鯖
増設したりと実際は2倍以上の経費がかかっていたと。
それは●で補填されていたと。
そんなとこでない?
丸投げしていてそれが今になって問題化したと。
増設したりと実際は2倍以上の経費がかかっていたと。
それは●で補填されていたと。
そんなとこでない?
丸投げしていてそれが今になって問題化したと。
2014/04/13(日) 14:49:02.01ID:BWZFNVVQ0
>>282
ドメインとしてしか2ch.netは係争できないからね
ドメインとしてしか2ch.netは係争できないからね
289cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:49:41.28ID:vNzZJK0z0 >>283
もう一つ。
2ch.netは2ch.jpとかでなく国籍は関係ないから
フィリピンやアメリカのサイトだと主張すればOK
広告広告いうけど、その広告は2ch.netへの広告じゃん?
切っちゃえよ
もう一つ。
2ch.netは2ch.jpとかでなく国籍は関係ないから
フィリピンやアメリカのサイトだと主張すればOK
広告広告いうけど、その広告は2ch.netへの広告じゃん?
切っちゃえよ
2014/04/13(日) 14:49:48.27ID:w/sOeyRQ0
2014/04/13(日) 14:51:34.72ID:e4fYpXOe0
292648
2014/04/13(日) 14:51:46.18ID:OU+JOhQW0 >>286
ひろゆきが無条件降伏(逮捕及び訴訟取り下げとカリスマの失墜)すれば、問題は起きない。
ひろゆきが無条件降伏(逮捕及び訴訟取り下げとカリスマの失墜)すれば、問題は起きない。
293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:52:06.19ID:TOuEHatHi んにしてもジム降臨無いな
294cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:52:14.41ID:vNzZJK0z02014/04/13(日) 14:52:22.09ID:tQqQ+pNu0
2014/04/13(日) 14:52:28.89ID:W5sYPG0V0
>>291
詐欺?
詐欺?
2014/04/13(日) 14:52:59.92ID:w/sOeyRQ0
>>294
Jimが保有しているのは元々は鯖だけだろ
Jimが保有しているのは元々は鯖だけだろ
2014/04/13(日) 14:53:54.57ID:BWZFNVVQ0
>>290
2chという名称に商標権も無ければ著作権も無い
2chという名称に商標権も無ければ著作権も無い
299cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:53:55.80ID:vNzZJK0z02014/04/13(日) 14:54:10.06ID:/hrUyXS20
>>293
全力で対策中と思われる。
全力で対策中と思われる。
301cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:54:38.02ID:vNzZJK0z02014/04/13(日) 14:55:56.91ID:Vn7ujc2w0
>>105
人格権はね、
確かに改変したら法的にゴルァとできる権利ではあるけど
これ日本だけにしか残ってないような規定。
ついでにその日本ですら人格権侵害の判例にまともなもんがないのさ。
だから基本、無視してもいいよ。
人格権はね、
確かに改変したら法的にゴルァとできる権利ではあるけど
これ日本だけにしか残ってないような規定。
ついでにその日本ですら人格権侵害の判例にまともなもんがないのさ。
だから基本、無視してもいいよ。
2014/04/13(日) 14:56:06.90ID:ziicBe770
ジムはbeのsakuにいたよ
ここの日本語が多くて翻訳中じゃないかと
ここの日本語が多くて翻訳中じゃないかと
2014/04/13(日) 14:56:41.06ID:w/sOeyRQ0
>>298
日本の著作権法の下では、原則として、著作権は創作の時点で自動的に創作者(著作者)に帰属する(無方式主義 cf.方式主義)。
つまり、原始的には著作者たる地位と著作権者たる地位が同一人に帰属する。
世間的にも2chを作ったのはひろゆきだと認識されてるし、充分通る話だと思うぞ
日本の著作権法の下では、原則として、著作権は創作の時点で自動的に創作者(著作者)に帰属する(無方式主義 cf.方式主義)。
つまり、原始的には著作者たる地位と著作権者たる地位が同一人に帰属する。
世間的にも2chを作ったのはひろゆきだと認識されてるし、充分通る話だと思うぞ
2014/04/13(日) 14:56:52.08ID:ueaDz0Wg0
2014/04/13(日) 14:56:58.33ID:tQqQ+pNu0
2014/04/13(日) 14:56:59.74ID:Db0BMS5x0
Hello Jim san
Ronin is working now!
Thank you so much.
Ronin is working now!
Thank you so much.
308動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:57:02.67ID:TOuEHatHi2014/04/13(日) 14:57:06.57ID:+5MW3gqW0
ドットをコンマにでも変えればいいんじゃね
310cure happy ◆9r1la6KlWY
2014/04/13(日) 14:57:13.96ID:vNzZJK0z0 ただ、ここは法律論だけしか出ておらず、
現在クローラを潰す方法が議論されてないけどな
現在クローラを潰す方法が議論されてないけどな
2014/04/13(日) 14:57:57.21ID:BWZFNVVQ0
>>297
鯖にデータあるからね
ドメイン・付随サービス係争裁判は実管理者が有利になるようになってるでJimにしかならないのよ
国家賠償請求で事業は委譲してるとしてしまってるのだから・・・・
乗っ取りほざいても責任逃れの為に譲渡してるのだから返還請求出来ない
鯖にデータあるからね
ドメイン・付随サービス係争裁判は実管理者が有利になるようになってるでJimにしかならないのよ
国家賠償請求で事業は委譲してるとしてしまってるのだから・・・・
乗っ取りほざいても責任逃れの為に譲渡してるのだから返還請求出来ない
312動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/13(日) 14:58:00.60ID:TOuEHatHi2014/04/13(日) 14:58:03.60ID:P7VS6Wgo0
しかし、なんというか警察のカガサ入れ時には自分が管理人じゃないと主張していた
人間が・・・という滑稽さはあるなw
なにがしたいのやら。
2ちゃんというコミュニティを守りたいなら別の方法もあっただろうにと。
人間が・・・という滑稽さはあるなw
なにがしたいのやら。
2ちゃんというコミュニティを守りたいなら別の方法もあっただろうにと。
2014/04/13(日) 14:58:29.85ID:w/sOeyRQ0
>>311
ドメインの話ではなく、名称の話だよ
ドメインの話ではなく、名称の話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]