>>383
お願いですから「言い訳」あるのでしたら
もっと早く文字を入力してください
誤字とかあっても意地悪は言いません
貴方につきっきりとはいかないのです

言い分はちゃんと目を通しますから
もちろん「言い訳」をやめたら
貴方の勘違いから反論がはじまったのは理解してますので
返信が止まることになるかもしれません

再度しいますが↓これが言いたいだけ。あとはあなたの推測・思い込み
こちらは>>347,349の真実が明るみになるべきだと言ってるだけ

もう少し事実(当事者のレス)だけを直視して発言する癖をつけようね
初っ端から感情をのせて発言を行っているから、勘違いを繰り返すんだと思うよ
その癖治さないとこれからも恥をかき、それを隠そうと言い訳を繰り返すことになる

>犯罪の証拠がはっきり出ているよ、と幾度と無くレスを繰り返してる人がいて
上の人だと、思い込んで感情のせて発言した貴方に必要なレスは
『上記の文章の該当者だと思い込んでレスをしてしまった、ごめんなさい』
↑これだけ言ってくれれば
こちらは、なるほどと勘違いして言い訳してるのかと、すぐ理解できる

言い訳は見苦しい。間違い(勘違い)は素直に認めて
改めて意見ならどうどうとすべきだが、過去の間違いを正当化する為に
上での発言を引きづりすぎ

真実が明るみになるべきですよねとでもレスするのが第三者である
お互いのベストな発言