X



トップページ運用情報
1001コメント383KB

Let's talk with Jim-san in operate. ★27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/16(水) 11:29:18.89ID:kF+1N0CE0
このスレはピンクちゃんねるCEOで現2ch掌握者、ジムさんと英語でお話しようスレです
英語できる人はできれば英語で書いてくださいな
ジムさんはとってもやさしいので、文法とか単語のつづりが「かなり間違ってる」英語でも
きっとわかってくれますよん
念のため日本語の原文を添えてもらえれば状況に応じて支援あるかも

英語はどうしても無理って人は日本語で
文法が整ってる簡単な日本語はジムさんが翻訳して読んでくれるかも

※:機械翻訳だけを書いても意味不明な場合がほとんどです
  機械翻訳の場合日本語を添えると優しい人が翻訳してくれるかもしれません
※.立派な英文投函される方も日本語で本意を示しておくことを推奨(蚊帳の外ゲーム強行?)

Jim-san cap handles;
xerxes.maido3.net@Apparently admin ★
酉割れの話もあるので現在はvip40011.maido3.netや
111.68.39.236(111.68.36.0/22)などでホンモノ表示を行っています

BBSPINKはこちら
Let's talk with Jim-san. Part31
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1396445416/

ジムさんとのお話以外の運用系の質問/雑談は下記スレなどで
質問・雑談スレ341@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394704532/

翻訳サイト
http://www.excite.co.jp/world/
http://honyaku.nifty.com/
http://translation.infoseek.ne.jp/
http://translate.weblio.jp/
http://translate.google.co.jp/

名無し同士の雑談はこちらへ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397293390/

前スレ
Let's talk with Jim-san in operate. ★26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397449694/
0579cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 01:18:12.22ID:rcNGMBPd0
結局、タラコ曰くのJIMの犯罪犯罪って、結局どこ法の何罪よと

タラコの犯罪は、フィリピン法もしくはアメリカ法の著作権法違反容疑での被害届であろうと
明確にわかるけどさ
0580動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:18:16.48ID:NO5leENf0
よくあるお家騒動と言えばそうなんだろうね
法律的にははっきりけりをつけるのは難しくて、その原因は身内内でいろいろ曖昧にしてたから自業自得
一澤なんちゃら帆布みたいに、ユーザーの支持を得た方が結局勝ちますわね
0582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:20:54.03ID:i2Wd6ryQ0
277 :名無しさん [↓] :2014/04/17(木) 00:25:30.69 ID:Dt4do20OS (2/4)
乗っ取りは別として、Jimがやってる2chの方針や業務で
「いいね」って思うことあります?

374 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] :2014/04/17(木) 00:54:29.85 ID:???
>>277
規制をしないという決定。
過去ログ公開。
0586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:24:52.06ID:D61Lq8yq0
>>578
サンキュー
0587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:25:27.76ID:kLVJ/PwM0
JIMの不法乗っ取りの通報先
http://www.tucowsdomains.com/

NTtecのリセラーアカウントを潰そう
ここにNTtecが顧客のドメインを勝手に私物化した事を報告
リセラーアカウントが剥奪されたらNTtecは全てのドメインを失う事になる。

IIS不法乗っ取りソース
http://iis.jp/server/news/2014/20140416.html

2ch不法乗っ取りソース
http://2ch .sc/www2chscindex.html
0588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:26:04.29ID:D61Lq8yq0
>>585
シラネ
どこでもよくね?
0590cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 01:26:54.48ID:rcNGMBPd0
>>585
書面上はどこにもないんじゃねーの?
あ、書面というかドメインだけはJIMか
0591動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:28:06.73ID:xGbioUS60
>585
腐ァラコが持ってんだろ? 見せてもらえよww
0592動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:28:14.04ID:D61Lq8yq0
ジムさんが来て2ちゃんねるが快適になった
それだけだな
0593動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:28:18.32ID:Vwe58xoK0
>>587
これマジか?
ちょっと通報してくる
0596動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:30:21.33ID:D61Lq8yq0
VIPも嫌儲もsc通報スレが勢い1位w
なんJダメじゃん
アニメに負けてるw
0597動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:30:31.58ID:ca5ihwCI0
今回不発に終わったファラコ陣営が仕組んだ爆弾って、法的にどうなん?
0598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:32:35.70ID:N+ANwxDC0
>>585
関係ない
自鯖に攻撃掛けて外注の保守業者の業務妨害しても犯罪は犯罪
今回の鯖攻撃は所有権運営権の所在に関わらずjim勝利西村敗北確定
0599cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 01:33:04.83ID:rcNGMBPd0
実害がどれくらい起きるのかが想定できんけど
民事のいざこざ程度でおわるんじゃないの?
0601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:35:25.25ID:WDdWTQaY0
The Emperor has alredy dead

訳 タラコはもう既に死んでいる
0603動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:38:19.03ID:nUkDehOP0
>>600
マジかよ
JIMの弁護士が逃亡したみたいだしマジで終わったな
0604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:38:47.42ID:GFxwyBJX0
遂にひろゆきにも呆れられてるぞJim

790 ひろゆき@どうやら管理人 ★ 2014/04/16(水) 08:21:32.03 ID:???
>>775
2ch.netの乗っ取りをして、法に触れることをした件。
↓の件は、JimがIISを揺するためにやった行為である件。
http://iis.jp/server/news/2014/20140415.html
http://iis.jp/server/news/2014/20140413.html

ってことで、冷静な判断能力を持ってるとは思えないので、
自爆テロの可能性は低くないと思ってるおいらです。
0609cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 01:42:31.77ID:rcNGMBPd0
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|  サーバーでサイバー攻撃するより
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |  サーバーで直接殴った方が早い
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
0611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:44:25.39ID:UOUX+81x0
やり方がこすっからいからどうも西村上げにはならないのになあ
まあ、妄想ふくらませると西村下げの為にうにゃうにゃとかw
0612動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:44:36.51ID:TQe3BBL80
CodeMonkey作・米国政府へのフィッシィングサイト被害通報テンプレ

これをメールのテンプレに使ってもいいよ。「,SC」の部分は「.sc」に書き換えてくれ
あと<YOUR NAME HERE(ここにあなたの名前)>のところも、あなたの本名にしてくれ

以下メールのテンプレ

Dear whomever it may concern:

2ch,SC is a phishing site that has copied 2ch.net.

2ch.net users might accidentally use their passwords on 2ch,sc.
The administrators of 2ch,sc could theoretically log that password and use it for nefarious purposes.

It would be great if you could register 2ch,SC as a phishing site.
The 2ch.net users would be grateful.

Good site: 2ch.net
Phishing site: 2ch,sc

Regards,
<YOUR NAME HERE>
0613動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:45:02.30ID:/DG292tt0
>弊社ではNTTEC社が当ニュースリリースを読み、
>お客様の大切なドメインのロック解除等復旧手続きを行っていただける事を切に望みます。
糞ワロタw
0614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:47:49.34ID:aGTI/KAf0
>>600
単発必死だな
ひろゆきとグルの会社が言ってることを信じるとか騙されやすそう
0615cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 01:50:17.39ID:rcNGMBPd0
とにもかくにも、こうして
平安時代から続く鯖屋が潰れた
0616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:50:35.46ID:WDdWTQaY0
にちゃんねる利潤を求めない慈善事業じゃなかったの?
1999だかにシンガポールのペーパーカンパニーに権利を譲渡したとか意味不明の事いってた事もあったし結局のところ実態なんかどこにもないんだろ?
0617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:50:49.59ID:ca5ihwCI0
ナイスまとめ

319 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/17(木) 01:34:38.20 ID:hHfQtx560 [2/2]
【これまでの全体的な流れ】
ひろゆきは訴訟回避のためにjimの会社に2ch.netの権利を渡してスケープゴートにする(2013年3月〜)
●の売上をjimに渡すことで子飼いにし実権はひろゆきが握る

●の流出(2013年8月〜)によって資金が絶たれたjimの会社は資金繰りが悪化し、スタッフの解雇に追い込まれる
jimはひろゆきにヘルプを求めるがひろゆきは無視

窮地に追い込まれたjimはひろゆきに反旗を翻す(2014年2月〜)
jimは転載禁止を打ち出し、広告付き過去ログの開放で資金を得ることにする

ひろゆきはホットリンク(2chのデータを解析したり炎上火消しなどを行う会社)とつながっており、そこに2chのデータを独占的に渡すことで金を貰い、win-winの関係を築いていた。また、アフィとも癒着して金をもらっていたという噂もある

jimのクーデターによってそれらとの癒着関係がうまくいかなくなり、ひろゆきは金を得られなくなる
書類上jimに権利があるので2ch.netを取り返せないひろゆきは2ch.netの複写を行う2chscを立ち上げて(2014年4月)、ホットリンクとアフィにデータを渡す策を取る

jimとコードモンキーによって複写をシャットアウトされたひろゆきはDDos攻撃を行う(ここ数日)

IISというひろゆき一派の会社がDNSを書き換えてユーザーを2chscに飛ばそうと画策
サーバの設定ファイル類に色々しかけて(時限爆弾的に)2chを全消去させて「jimは逃げ切れないと思い最後の嫌がらせで全部消した」「2chscでバックアップ取っといて正解だったでしょ」って流れにしようとするが、jimとコードモンキーがこれを察知して阻止

もしこの工作が上手く言ってた場合、2ch.netが崩壊していたかもしれない
絶対にひろゆきを許すな ←イマココ

俺が知ってたこととここ数日の流れを統合したけどあってる?
0618動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:51:20.94ID:o6kX7U3O0
ひろゆきとログ速って繋がってたんだな
JIMはどうあがいてもログ速には勝てないわ


461 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/17(木) 01:19:29.14 ID:QioqjssgX [3/3]
ログ速ってひろゆきとなんの関係もないの?
ログ速に書き込めたら便利だなって思うんだけど

470 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/17(木) 01:21:51.12 ID:???
>>461
ログ速さんとは仲良くやってる感じかとー。
0620動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:54:29.68ID:O8yifpyC0
楽しいな
0622動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 01:56:05.34ID:O8yifpyC0
なんJと嫌儲が西村を嫌ってるのは知ってたけど
VIPまでこんなに嫌ってるとは驚き
0625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:01:06.71ID:ayzjG0m5O
>>617
昨日、ホットリンク株に大量の不審な買いが入ってストップ高になった
時間的にそれよりも前に、西村は「Jimが自爆云々」の発言をしてるから、IISを通じた工作の成功でホットリンクのサービスが復旧することを見込んだ動きの可能性がある
証明できれば、インサイダー取引か、株価操縦か
0626動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:01:23.83ID:O8yifpyC0
プラスもアンチ西村に寝返ったw
0632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:07:19.51ID:ca5ihwCI0
>>631
それについてはこんなレスがあった

377 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/17(木) 01:40:21.76 ID:Rtb8O9+W0 [1/3]
>>319
サーバに時限爆弾てどうやって仕掛けたんだ? アクセス権限なんてないはずだろ?

403 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/17(木) 01:42:36.50 ID:6UH2WsgE0 [8/13]
>>377
鯖借りてる時に仕掛けてたっぽい
時限爆弾的な物はsleepで動き止めとくなり
ジョブを特定の時間に動かすように設定すりゃ簡単に出来る

406 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/17(木) 01:43:07.45 ID:/10vqoLZ0 [8/9]
>>377

訳転載
Nttec used to be partners with IIS.
─NttecはIISのパートナーだったんだ。

IIS had some servers in the Nttec data center.
─IISはNttecのデータセンターにいくつかのサービスを持っていた。

A few weeks ago, IIS began to secretly move their servers to EMW.
─数週間前、IISはこっそり自分たちのサーバーをEMWに移し始めた。

EMW is hiroyuki's new server company. EMW is the company that is hosting 2ch. SC
─EMWはひろゆきの新しいサーバー会社で、2ch.SCのホスティング会社だ。

Before IIS finished secretly moving their servers, they secretly changed some config files in the data center's DNS system.
─IISがサーバーをこっそり移動し終えるまえ、彼らはこっそりデータセンターのDNSシステムのコンフィグファイルをいくつか書き換えていったんだ。

Sabotage is what caused the server problems yesterday at 9pm.
─そのサーバの問題を引き起こしたサボタージュは、昨日の9pmのことだった。

After we fixed and cleaned the DNS system at Nttec, then the problems stopped.
─我々がNttecのDNSシステムを直したので、問題は収まったよ。
0637動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:15:17.84ID:i2Wd6ryQ0
>>632
なんでIISが2ch.netの権限を持ってるのか答えになってない。
sleepだろうがcronだろうが、root権限なければbindの設定は変更できない。
0638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:17:03.76ID:IUGC8x5m0
最近は朝起きると気になる事象のチェックを怠らない
ウクライナ情勢、小保方vs理研、そして.netと.scの戦力優勢比率
まあどれも鼻糞の投げ合いとは思うけどw
と、くだらんことは置いといて…

ひろゆきは権利主張する前に
過去含めた2chの責任と義務を負ってから主張しろって事だな
0639cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 02:17:30.87ID:rcNGMBPd0
>>637
この説明だと、ひょっとしたら物理的にサーバ室内にタラコ族が入ったんじゃないか?
専用カードがあるだろうから、それで出入りできるとすれば
説明できなくないかい
0641動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:22:43.46ID:Ni213cM20
◆犯罪者西村通報祭り 嫌儲・VIP・なんJ対策スレ◆

【朗報】西村ついに逮捕へ レンタルサーバーIISがブチ切れ「客のドメイン乗っ取られたことにするわ」6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397667321/

【鯖落ち騒動】ひろゆき撃退スレッド VIP本部
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397664244/

西村博之殺す
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1397661001/
0642動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:22:50.97ID:i2Wd6ryQ0
>>639
日本のデータセンタでは絶対無理。
部屋もラックも開けられない。
Jimのところはそんなにゆるいわけ?
それじゃ他の客のサーバも触り放題じゃん
0644cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 02:25:55.63ID:rcNGMBPd0
Nttecのデータセンターはアメリカにあって厳重な部屋で
監視カメラで24時間監視されている。(普通データセンターはそんなもんだ)
そのNttecのサーバ内にIISのサーバが置いてあって、
そこにIISの社員が入る事は許可していた。(顧客だからまあそこまでは当たり前)
そこに深夜あたりにタラコ族が入り、直接データを引っこ抜き(そこまでは合法だ)
さらにDNSサーバを書き換えた。

監視カメラで見ていた子ジムがそれを見て怪しいと思い、アクセスできると思われる
DNSを調べたら、やっぱり時限爆弾があった。

ということになるかも。この説明だと


>>642
DNSは、若干だけど業務と絡んでるといえなくはないから、
アクセスは許してたんじゃないかね。
分からなくはない
0646動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:29:41.81ID:aGTI/KAf0
Jimさんあまりここに来てくれなくなっちゃったな
一応見てくれてるのか?
単発でひろゆき擁護に必死な奴もいるけどスルーでOK
0647動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:30:47.23ID:xGbioUS60
>>642
従業員を全員解雇 → EMW辺りがポインツなのかもな? どうだろ?w
0648動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:31:20.64ID:tNszjGjC0
>>644
781 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/04/16(水) 08:16:42.75 ID:???
>>765
ドメインは、自動的においらのところに戻って来ます。
んで、Jimがサーバの中身の受け渡しを拒否した場合、
またも裁判で何年かコース。
もしくは、Jimが自爆テロで全消しするパターンの場合、、、
とかとか、いろんなパターンがあるかとー。



今思うと、これがIISの改ざん犯行予告に見えてならんのだが
「自動的に戻る」が騒動前はイミフだったが、今になるとガクブルだわ
0649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:33:15.18ID:eBTtANgQ0
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397623588/872
872 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/17(木) 01:01:26.46 ID:Ien34eoA0

> 593 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 14:22:36.55 ID:NhGeHAMt0
> ひろゆきが民事裁判起こせない法的な根拠がふたつある
> Jimを刑事で訴えるならこの限りではない
>
> 禁反言の原則
> 2chを捨てた、譲渡した、というのはひろゆきが本まで出してる
> 自分で言ったことは曲げられない、というのが禁反言の原則
>
> クリーンハンズの原則
> 賠償から逃れるために譲渡したふりをして実権を握っていたが譲渡したふりをした相手に本当に乗っ取られてしまった
> 不法な原因のために給付をした者は、その給付したものの返還を請求することができない
>
> このふたつは国際法とも言える法律の根っこの部分のものなので、フィリピン、シンガポール、アメリカのどこで裁判しようと思っても適用される
0650cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 02:34:56.46ID:rcNGMBPd0
まあ>>632の説明だからねえ。

DNSってのは要するに18.97.0.4みたいな感じのグローバルIPアドレスを
www.2ch.netみたいな人間が読めるアドレスに変えるための鯖だから、
DNS管理の場合は、アクセス権は与えるかもしれない。
データセンターならまあ分からなくはないと思うんだけど、どうでしょ。

例えば、ドメイン名を変える場合とか、企業の判断でしょ?

>>648
>ドメインは、自動的においらのところに戻って来ます。

どうやって?
それってwww.2ch.netのドメインを占有してる鯖のデータ消して且つ
誰かさんのタラコ鯖がwww.2ch.netのドメインを早く占有しない限り…
0652cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 02:39:02.17ID:rcNGMBPd0
つまり、子jimが何で時限爆弾?を解除できたのかというと
監視カメラと入退室記録で自分の敷地内に物理的に誰かが入ったのを確認して
こいつらの動きとアクセス権から考えて操作した結果がDNSサーバだったと
考えることが出来なくはない・・・かな?

で、親Jimは一応はタラコ族が客なので、黙って見ているけど
本来はこいつらは事実上のはんz…


合ってる?
0653動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:43:34.85ID:tNszjGjC0
>>650
>それってwww.2ch.netのドメインを占有してる鯖のデータ消して且つ
>誰かさんのタラコ鯖がwww.2ch.netのドメインを早く占有しない限り…

下手すりゃ今頃データ吹っ飛ばされてJimが自爆したと騒ぎ立ててたんじゃないかとかバーロー思考してしまう
0656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 02:49:15.42ID:M9WCu/JO0
管理人が扇動したらダメだわな
素直に裁判したらいいのに
出来ないからそんな手を使うんだな
0657cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 02:49:53.24ID:rcNGMBPd0
データが吹き飛ぶことはないと思うよ
JimさんとこのDNSサーバがパーになるから、2chの本来のIPで接続すれば
おそらく出る。(グローバルIPの表示方法忘れたけど)

で、テロが実施された場合、PM9時に爆破されたらJim2chがつながらなくなり
代わりにscが自前DNSでPM9時きっかりにwww.2ch.netのドメインを取ってしまい
www.2ch.netと打つとscにつながるという事になるかと
0659 [´・ω・`] KD182249242003.au-net.ne.jp
垢版 |
2014/04/17(木) 03:00:25.32ID:4xDOG3NC0
mastiff.2ch.net/diary/
0660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 03:03:14.37ID:tNszjGjC0
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397623588/842-

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/17(木) 00:38:50.85 ID:6TSNRU9k0
>>548
>これが正解なんか?

>IISはN.T.technologyとの契約を切りたかったけどmaido3.comのドメインはn.t.technologyが持ってるから
>顧客にはドメイン変更させなきゃだし簡単に変えれないなー
>そうだ自作自演で障害起こしてn.t.technologyのせいにしよう!
>ってことだろ


maido3.comの使ってる。
たぶんこれ、正解。
ドメインのネームサーバ書き換えて下さいって、n.t.technologyの不備を理由にメールが来ていた。書き換えてないが、一時期落ちてたHP、今は見える。
ある時期メールサーバメンテしてたが、今調べたら、メールサーバだけ、EMWに変わってた…EMWが、scのサーバで驚いた。
休業状態の最下層顧客だし、2ちゃんの騒ぎもけんもうも最近知ったから、わけわからない。
見たことあるサーバ名なんで気になって、このスレに辿りついた



914+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/17(木) 01:57:50.51 ID:6TSNRU9k0
>>851
メールぐらいしかない
>>853
2日前メールが来たので見たらHPなかった。2ちゃんを読んだら、DNS問題が起こっていた見えるようになったのは夕へか今朝?、Jimさんが直した時期と前後していたように思える、直した側が壊す理由がない

>>
お客様ご自身で管理されておりますドメイン(持込・移転ドメイン)につきまして、
これまでご指定いただいておりました***.maido3.com及び***.maido3.comに問題が発生しております為、
ネームサーバー情報のご変更をお願い申し上げます。

新しいネームサーバーには、下記の4つをご指定くださいますようお願い致します。
=======================================================
ネームサーバー1(プライマリ) : ***.emwpartners*com ← これ入れると桜が咲く
IPアドレス        : ×××××××××
-------------------------------------------------------
ネームサーバー2(セカンダリ) : ***.emwpartners*com
IPアドレス        : **********
-------------------------------------------------
株式会社IIS
0662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 03:04:56.05ID:tNszjGjC0
923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/04/17(木) 02:08:47.77 ID:6TSNRU9k0
>>919
ああ、HPに乗ってたんだ
3月あたりにも、妙なお知らせメール来た。ntテクノロジーから問い合わせのメール(英文)来るかも知れないが来たら転送してくれと。
何も来なかったが、不審に思った、
すっかり忘れてだけどね


930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/17(木) 02:47:40.58 ID:qU69U/TI0
>>923
お前宛に来たメール俺んとこに転送しろとか、
ヤバすぎだろ
0665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 03:11:14.71ID:tNszjGjC0
>>657
でもそれだとscなんてコピペサイト作ったのもつじつま合う気がするのよねぇ

最終的にミラー化したscに接続切り替えれば、netの中身がscに摩り替わっても客の移行はスムーズに行くだろうし
最初から全部計画してたんじゃないのかと
0666動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 03:16:02.33ID:tNszjGjC0
937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/04/17(木) 03:12:55.54 ID:+FAHa8/70 (2/2) [PC]
>>914
Jimが直したって言ってたのが13時頃だったはずだから、それよりもちょっと早いな
実は直してからちょっと黙ってたのか?それとも確認でもしてたのかね

しかし、>>923がマジならIISは3月からずっと準備してたことになるな
いつから計画してたのやら


938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/17(木) 03:13:31.33 ID:6TSNRU9k0 (5/5) [PC]
>>927 >>930 >>931 >>932
なんかいろいろまずい気がしてきたんで控えておく
下の読むと、自分はNTにコンタクトしたほうがいいような気がする、、
支払先が突如、NTTからIISに変わったんだよ、、

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397657377/272
272 Grape Ape ★ 2014/04/16(水) 23:33:47.47 ID:???0 BE:771182284-2BP(666)
I have checked with Tucows our registrar, and non payment is a valid reason for not releasing
a domain. There is a substantial past due on the IIS account. Those domain holders have paid
IIS not N.T. and N.T. is not obligated to release those domains until IIS is paid in full.
Individual IIS customer may contact N.T. and take care of this individually.
0668動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 03:20:20.27ID:kJprAHtA0
何かグチャグチャでよーわからん。
断片的な情報(噂・妄想含む)ばかり。
そもそもp2が止まった時、ジムさんは攻撃を受けたからp2を止めたとあったがモリタポに掲載された情報だと攻撃は全く無かったみたいだし。
ドメインの所有権がジムさんでも、配下の資産の所有権は誰なのかよくワカランし。
管理者と管理人の違いもワカランし。
要はお互いの言い分がワカラン。

ジムさんってボランティアじゃないんでしょ?
現在の収入はドコから得てるん?
そしてシステムの維持費がいくらで誰が払ってるん?

という訳でワシのカキコもグチャグチャになってもーた。
板汚しゴメンね。
0669動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 03:24:26.81ID:IUGC8x5m0
他の板も垣根越えて結束しつつあるようだけど懐かしいこの感覚
全て、全て終わってケリついたらもう一度全板トーナメントやりたいね
0671動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 03:29:53.79ID:tNszjGjC0
941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/17(木) 03:19:26.99 ID:6TSNRU9k0
>>937
見えた時間は正確には覚えてない、メール来た後、ああ、HP消えてるなと
あとでネームサーバーやるかと一日以上ほっといて、ふと見たら見えてた

3月は、Verification Required の問い合わせが来るかもというお知らせ
IIS に変わったのはもっと前で、今回のこととは関係なく
社員が辞めて独立した関係だろうと思う



943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/04/17(木) 03:22:57.64 ID:ZOzf1wTE0
IISが鯖代横領し始めた訳やね
話は一致したけど確証が欲しかったり



944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/17(木) 03:25:12.37 ID:6TSNRU9k0
ネームサーバー変えてないのに今も普通にmaido3 でHP見えるんなら
同じデータがあるサーバが2つあるってことになる?
なんでネームサーバー書き換える必要があるんだ、ますます混乱



946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/17(木) 03:26:40.03 ID:6TSNRU9k0
>>943
自分も確証ないし、怖くなったんで、これでやめておく
わけがわからない
そんなことあるのかよ、、
0674動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/17(木) 03:40:02.57ID:tNszjGjC0
954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/17(木) 03:36:00.98 ID:6TSNRU9k0
双方との話し合いができていたかもしれないよね? だとしたら問題ない
もしJimが言ってるのが本当ならどうしたらいいんだ、びびってきた


2013年9月>>
既に、support@iis.jpよりご連絡させていただいておりますが、
現在株式会社IISではEMW社のサーバーへの移転をお願いしております。

ご入金いただきました金額は、新しいサーバーへの移転料金としてお振替えも対応いたしますので、
ご検討いただけますようお願いいたします。

Nt Technology, Inc の諸事情により
当面の間、クレジットカード引き落としが中止となりました。

お客様にはお手数をおかけいたしますが
クレジットカードに変わり、銀行振り込みもしくはPayPalでのご入金をお願いいたします。


955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/04/17(木) 03:36:45.80 ID:Ps5EMF4S0
ガチのフィッシングみたいな文面だな
0677cure happy ◆9r1la6KlWY
垢版 |
2014/04/17(木) 03:57:19.67ID:rcNGMBPd0
それどころか、犯罪指揮の証拠ですらあるかと。


まあ、来るべき時が来たかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況