>>258
その理屈は現在のところ通用しない。

p2の運営自体がいまだに .2ch.net のほうを2ちゃんねるだと主張している。

http://p2.moritapo.jp/

>2ちゃんねるサイドからのアクセス遮断は継続しております。
仮にscが本当の2ちゃんねるだと言うなら2ちゃんねるからアクセス遮断されていると表現するのはおかしい。

少なくとも購入者は2ちゃんねる(.2ch.netドメイン)への閲覧・書き込みを期待して購入しているのでSCこそが本物という理屈は通用しない。
これはp2が、2ちゃんねる(.2ch.netドメイン)への閲覧・書き込みをサービスとして提供し対価を得ていたのだから。

>そのアドレスが永遠に「2ch.NET」であり続けるとは保障されてない
当然だが、そもそも永遠にわたり保障する必要はない。
5000森を1年間の対価として支払ったユーザに対して期間満了までは保障する努力は必要だろう。

ここで言う保障というのがどういうものか、については議論しない。