>>27 他
ああ、だから混ぜるなっての
あっちこっちに話が飛び過ぎ

そういった問題はそれこそパチでもスロでも各板で、例えば「市町村単位以下の
地域スレは、その地域にパチ屋がXX軒ある場合に限り「OK」とか決める裁量ないかね?
ガイドラインに働きかけるよりは、各板の自治に働きかけたほうがいいような
あまり細かい地域スレ立てていくのは、よく言われるように「利用者が限定される」
ってのもあるし、専門板としての情報分散を考えるとよろしくないというのもある

今までのようにリモートホストが表示されるまちBBSを避けたいという、移動を
拒否する理由は1つ無くなるし、ある程度対象の広いスレは専門板で
細かい地域限定のスレは地域カテゴリでという使い分けはやりやすい気もするが

ガイドラインは2ch利用の案内という側面もあるし、それでいいと思うんだけどな
単に「削除対象になります」で終わってもいいっちゃいいが、「まちBBSのほうで
お願いします」(現在ね)と書いてあれば、削除されないための行き先がわかりやすい
差別蔑視もそれぞれ板が案内されているのだから、地域地方関係も案内があるのが
自然なような

てか今日仕事なのでこれにて 寝てねー