IP化したい人に問うのですが
何の根拠を持って安全だと言い切れるのですか?

ブログのIP履歴やトラッキングコードだってIP収集であり、それらは管理者しかわからない仕様なのです
2chの場合、常に不特定多数のIPを開示しているため、特定の問題に直結すると何故考えられないのか不思議でありません
運営も不特定多数の人が不特定多数のIPアドレスを確認できることに問題性を感じるべきだとおもいます

不正ログインを対処するレコードが
ユーザーID:IPアドレス:接続時間:他 から成り立っている時点でセキュリティ上問題がないとは言わせませんし
無論ユーザーIDが関わっているならユーザーIDからユーザー情報を関連付けている登録サイトも存在するはずですよね?
子供や家族が別のサイトで住所を特定される内容を書き込む可能性もあります
IPアドレスと時刻が一致したならば特定の危険性は高まるのではないですか?

なのでIP表示は一般の板から隔離するようにすべきだと思うのです
ワッチョイならば仕様を改善すればいいだけですし、そこから外部サイト特定になりうる可能性はないと言ってもいいですよね?