>>803
それは今はまだそういう傾向を把握してないけど
全体の傾向としてIP表示が多くなってきたら問題があるという認識?
だとしたらそれは結局早いか遅いかの違いでしかないと思いますし
その問題の孕んでいるIP表示機能を付与しておく意味は2ちゃんねるの方向性を考えてもやはり理解出来かねます。
そもそも実例としてもも何もIP表示機能が荒らしの道具にされてると言う例を挙げたのは>>801自身なのでは?
それを事例として挙げられたからそれを引き継いで述べたわけで
そうじゃないとしたら>>801を>>800の反論に上げた意味がないと思われますが?
結局のところ、貴方自身はIP表示が2ちゃんねるにもたらす影響についてどのような意見を持っているのでしょう?
探検
BBS_USE_VIPQ2についてわいわいしよう 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/06/15(水) 17:43:51.10ID:jfaR5xAI0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]