http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1462971001/1
1 名前:Jack ★[] 投稿日:2016/05/11(水) 21:50:01.28 ID:???0
BBS_USE_VIPQ2については、ここでがっつりとわいわいして下さい
前スレ
BBS_USE_VIPQ2についてわいわいしよう 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1464480018/
探検
BBS_USE_VIPQ2についてわいわいしよう 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/06/05(日) 19:49:45.69ID:gCAWvmtJ0
2016/06/17(金) 10:09:51.51ID:Y6CFYY3B0
>>976
> 意識と干渉、それも単なるあんたの主観だ、見ない奴は見ないし見る奴は見るという事だろう
スレを立てるときは、同じ板内に立ってるスレを見るものだよ
見なかったら、既に立ってるスレと同種のスレを立ててしまうかもしれないから
> スレ同士で干渉しないようになることも可能だと思っている
それは不可能だということを↓に書いた (>>923 のリンクは↓に訂正)
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1464480018/916
> それに板が異なっても重複は重複でマルチポストのようなものもある
「板が異なっても重複」の実例ある?
マルチポストはあり得るけど、「板が異なっても重複」はないと思うよ
> 私の場合、同じ板に必要だと思うんで同じ板に設定違いで立てる
そう、!extend はシステム的にそれを可能にすることに問題がある
> 住み分け不要と言っているのになぜ追い出される立場になるのか解せぬ
なぜ追い出される立場になると思うのか解せぬ
板全体で、住み分け不要という人ばかりなら、BBS_SLIP を変えればいいだけ
住み分け不要という人ばかりでないなら、住み分け必要という人もいる
> 同じ場所にあったほうが情報が目に付きやすいし、
そう考える人もいれば、逆に、同じ場所にあると紛らわしいと考える人もいる
見易さだけなら、複数の板を一つの板にマージして見ることもできるし、
一つの板に混在するスレにフィルタをかけて一部だけ見ることもできる
だけど、一つの板に混在する場合、板全体に関わることは、全スレの住人が関わる
例えば、>>217>>697 などは、ローカルルールで禁止すればいいと言うけど、
そのローカルルールを決める議論には、禁止されようとしてるスレの住人も参加する
板で分けてしまえば、それぞれの板で勝手にすればいい
> …性質や好みで住分けているとは一概に言えない
そう、>976 に挙げられてるような例では、同じ板に一緒にいる事もある
だけど、>976 に挙げられてるような例はシステムでは制御しようのないこと
設定違いのスレが同じ板に一緒にいる事ができるのは、!extend というシステムの問題
> news newsplus poverty それらの板はワッチョイ問題とは異なる理由で分離しているものだ
ワッチョイ問題ではなくて、住人の性質の問題が分離の理由の本質
例えば、poverty なら、アフィに対して否定的か、そうでないかという性質の違い
newsplus なら、記者制に対して肯定的か、そうでないかという性質の違い
ワッチョイも、ワッチョイに対して肯定的(NGしたい)か、そうでないかという性質の違い
> スレは既にわかれてしまっているんだよ
> それだと新しい板を作って移動して住み分けるまでに、またひと揉めするだろうな
そう、最初から設定違いの板を作るという解決手段をとらずに、
「欲しい人だけスレに入れれば良い」(>>534)と考えたからなのか、
安易に VIPQ2=2 を入れまくったのが失敗だったと思う
> 意識と干渉、それも単なるあんたの主観だ、見ない奴は見ないし見る奴は見るという事だろう
スレを立てるときは、同じ板内に立ってるスレを見るものだよ
見なかったら、既に立ってるスレと同種のスレを立ててしまうかもしれないから
> スレ同士で干渉しないようになることも可能だと思っている
それは不可能だということを↓に書いた (>>923 のリンクは↓に訂正)
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1464480018/916
> それに板が異なっても重複は重複でマルチポストのようなものもある
「板が異なっても重複」の実例ある?
マルチポストはあり得るけど、「板が異なっても重複」はないと思うよ
> 私の場合、同じ板に必要だと思うんで同じ板に設定違いで立てる
そう、!extend はシステム的にそれを可能にすることに問題がある
> 住み分け不要と言っているのになぜ追い出される立場になるのか解せぬ
なぜ追い出される立場になると思うのか解せぬ
板全体で、住み分け不要という人ばかりなら、BBS_SLIP を変えればいいだけ
住み分け不要という人ばかりでないなら、住み分け必要という人もいる
> 同じ場所にあったほうが情報が目に付きやすいし、
そう考える人もいれば、逆に、同じ場所にあると紛らわしいと考える人もいる
見易さだけなら、複数の板を一つの板にマージして見ることもできるし、
一つの板に混在するスレにフィルタをかけて一部だけ見ることもできる
だけど、一つの板に混在する場合、板全体に関わることは、全スレの住人が関わる
例えば、>>217>>697 などは、ローカルルールで禁止すればいいと言うけど、
そのローカルルールを決める議論には、禁止されようとしてるスレの住人も参加する
板で分けてしまえば、それぞれの板で勝手にすればいい
> …性質や好みで住分けているとは一概に言えない
そう、>976 に挙げられてるような例では、同じ板に一緒にいる事もある
だけど、>976 に挙げられてるような例はシステムでは制御しようのないこと
設定違いのスレが同じ板に一緒にいる事ができるのは、!extend というシステムの問題
> news newsplus poverty それらの板はワッチョイ問題とは異なる理由で分離しているものだ
ワッチョイ問題ではなくて、住人の性質の問題が分離の理由の本質
例えば、poverty なら、アフィに対して否定的か、そうでないかという性質の違い
newsplus なら、記者制に対して肯定的か、そうでないかという性質の違い
ワッチョイも、ワッチョイに対して肯定的(NGしたい)か、そうでないかという性質の違い
> スレは既にわかれてしまっているんだよ
> それだと新しい板を作って移動して住み分けるまでに、またひと揉めするだろうな
そう、最初から設定違いの板を作るという解決手段をとらずに、
「欲しい人だけスレに入れれば良い」(>>534)と考えたからなのか、
安易に VIPQ2=2 を入れまくったのが失敗だったと思う
2016/06/17(金) 10:12:05.79ID:GqYl1lfY0
書く方は楽だよなコピペ引用加えて長くすればいいだけだし
引用付きは見る方が大変だわ
引用付きは見る方が大変だわ
2016/06/17(金) 10:12:39.21ID:Y6CFYY3B0
>>980
> 需要があるかわからなくても、とりあえずほしいと思えば
> IDとかワッチョイの設定を変えたスレを作れる事こそ!extendの良いところだと思ってる
これが !extend の悪いところなんだよ
> そもそも板は誰でも気軽に作れないから賛同できないのだ
住み分けするなら、住み分けする場所(スレ)をそこら中に誰でも気軽に作れるよりも、
場所(板)を固定しておいて、誰でも気軽に場所(板)を選べるようにした方がいい
> 私はそれでも別に住み分けまでは望んでいない
住み分けしない(共存する)なら、同じ場所(スレ)に、
IDとかワッチョイの設定を変えたレスを、誰でも気軽に作れる(書き込める)方がいい
スレごとの選択制は中途半端だから、
板内で、スレごとに「設定を選べる」からいいと言うのなら、
スレ内で、レスごとに「設定を選べる」方がもっといいと言える(レスごとの選択制)
逆に、
スレ内で、レスごとに「設定を選べない」からいいと言うのなら、
板内で、スレごとに「設定を選べない」方がもっといいと言える(板ごとの選択制)
>>985
ユーザは2ch内に板を作ることはできないんだよ
だから、ワッチョイ板でもワッチョイ嫌い板でもどっちでもいいから、
2ch内に両方の板がある状態になれば、「そこに引き篭もればいい」と言える
>>985>>986
過疎った板を削除する必要なんてないよ、過疎ったまま放置
「過疎ったスレを削除」と対比するのもよくわからないけど、
過疎ったスレも削除する必要なんてなくて、放っておけばいつか dat落ちする
>>989
> スレに選択があるというスタイルで正解だろどう考えても
同じ板内で設定を選択するにしても、立てる板を選択するにしても、スレに選択がある
過疎った板は、過疎ったままあってもいいんだよ、使いたい人だけが使う
板の場合は、需要がないなら、その板を作らないという選択肢もあるけど、
スレの場合は、需要がなくても、とりあえずほしいと思った人がスレを作れる
そこに、同じ板内で設定を選択できることの問題がある
>>957
> 外出したら交通事故で死ぬから外出するなの理屈だよな
事故が起きたら二度と起きないように検証する
対策しようのない事故なら仕方ないけど、信号を付けるとか、標識を付けるとか、
環境を改善することで事故を起きにくくすることはできる
>>959
「あの部屋では」名札付けるけど、「あの部屋」以外では付けたくないんでしょ?
「あの部屋」には名札付けないと入れないから、自分も付けるだけで、
付けないで済むなら付けたくないなら、付けることに多少なりとも問題があるってこと
付けないで済むとしても付けても問題ないのなら、付けないで済む場所でも付けられる
> 需要があるかわからなくても、とりあえずほしいと思えば
> IDとかワッチョイの設定を変えたスレを作れる事こそ!extendの良いところだと思ってる
これが !extend の悪いところなんだよ
> そもそも板は誰でも気軽に作れないから賛同できないのだ
住み分けするなら、住み分けする場所(スレ)をそこら中に誰でも気軽に作れるよりも、
場所(板)を固定しておいて、誰でも気軽に場所(板)を選べるようにした方がいい
> 私はそれでも別に住み分けまでは望んでいない
住み分けしない(共存する)なら、同じ場所(スレ)に、
IDとかワッチョイの設定を変えたレスを、誰でも気軽に作れる(書き込める)方がいい
スレごとの選択制は中途半端だから、
板内で、スレごとに「設定を選べる」からいいと言うのなら、
スレ内で、レスごとに「設定を選べる」方がもっといいと言える(レスごとの選択制)
逆に、
スレ内で、レスごとに「設定を選べない」からいいと言うのなら、
板内で、スレごとに「設定を選べない」方がもっといいと言える(板ごとの選択制)
>>985
ユーザは2ch内に板を作ることはできないんだよ
だから、ワッチョイ板でもワッチョイ嫌い板でもどっちでもいいから、
2ch内に両方の板がある状態になれば、「そこに引き篭もればいい」と言える
>>985>>986
過疎った板を削除する必要なんてないよ、過疎ったまま放置
「過疎ったスレを削除」と対比するのもよくわからないけど、
過疎ったスレも削除する必要なんてなくて、放っておけばいつか dat落ちする
>>989
> スレに選択があるというスタイルで正解だろどう考えても
同じ板内で設定を選択するにしても、立てる板を選択するにしても、スレに選択がある
過疎った板は、過疎ったままあってもいいんだよ、使いたい人だけが使う
板の場合は、需要がないなら、その板を作らないという選択肢もあるけど、
スレの場合は、需要がなくても、とりあえずほしいと思った人がスレを作れる
そこに、同じ板内で設定を選択できることの問題がある
>>957
> 外出したら交通事故で死ぬから外出するなの理屈だよな
事故が起きたら二度と起きないように検証する
対策しようのない事故なら仕方ないけど、信号を付けるとか、標識を付けるとか、
環境を改善することで事故を起きにくくすることはできる
>>959
「あの部屋では」名札付けるけど、「あの部屋」以外では付けたくないんでしょ?
「あの部屋」には名札付けないと入れないから、自分も付けるだけで、
付けないで済むなら付けたくないなら、付けることに多少なりとも問題があるってこと
付けないで済むとしても付けても問題ないのなら、付けないで済む場所でも付けられる
2016/06/17(金) 10:14:56.26ID:bzK/KqwM0
お前ら一々書くの長すぎ
2chのルールは基本3行だぞ
2chのルールは基本3行だぞ
2016/06/17(金) 10:15:23.19ID:lNzH2ciU0
2016/06/17(金) 10:21:16.74ID:DsubJVso0
板単位で何とかしたい気持ちはわからなくはない
個人やスレ単位で勝手にやってしまうと
いままでの板全体での話し合いとか無視されてしまうし
元からあった2chの原則とかが一部通用しなくなってしまうからな
でも、現状を考えるとスレ単位で何とかしたほうがいいんだよ
既に考えの異なる住人が住んでいる板の自治とか要望をまとめるのが大変だし
仮に要望をまとめても運営に通るかわからない
だから各スレで何とか住み分けにして
削除とかルールとかはケースバイケースとして、その時の運営の判断として
柔軟に対応してもらった方が利用者としては使いやすいと思うがな
個人やスレ単位で勝手にやってしまうと
いままでの板全体での話し合いとか無視されてしまうし
元からあった2chの原則とかが一部通用しなくなってしまうからな
でも、現状を考えるとスレ単位で何とかしたほうがいいんだよ
既に考えの異なる住人が住んでいる板の自治とか要望をまとめるのが大変だし
仮に要望をまとめても運営に通るかわからない
だから各スレで何とか住み分けにして
削除とかルールとかはケースバイケースとして、その時の運営の判断として
柔軟に対応してもらった方が利用者としては使いやすいと思うがな
2016/06/17(金) 10:24:15.60ID:Y6CFYY3B0
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/06/17(金) 10:25:33.10ID:bzK/KqwM0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【北海道】31歳女性道職員 ネットショッピングのアフィリエイトで34万円報酬得る 匿名通報で発覚 減給の懲戒処分 [牛乳トースト★]
- 【実況】博衣こよりのみこマリ名監督対決
- スレタイに🏡👈これ付けてる障害者軍団あるやん?
- 【大切なご報告】お話しなくてはいけないことがあります。 [478990753]
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- 【画像】安倍晋三に見えない安倍晋三が見つかる [928194223]
- 【続報】オンラインカジノ芸人