ネットにおいても相互監視による抑止の効果は認められると言うこと
晒すこと、叩く事が目的なのではない
それらは過程であり最終的な目的は抑止である

また、荒らし対策として一般的に推奨されるスルー、NGについても補助効果が期待できて
より多くの不快なものに対処する事を可能とする

そして選択制であり、スレ立てする者が自由に選ぶ事で
匿名性を大事にしたい層にもある程度配慮されている事等、
これまでの強制的な規制に比べて、荒らし対策による弊害は少ない方であると考える