X



トップページ運用情報
622コメント309KB

板の統合を議論するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/02/24(金) 17:00:09.41ID:RYvLSd0f0
質問・雑談スレ350@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1482490685/17,23,26,27

> 23 名前:Jack ★[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 07:57:52.52 ID:???0
> >>17
> まず、現在は板の細分化がやりすぎなので、板の統合を検討中です。

> 27 名前:Jack ★[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 08:47:25.49 ID:???0
> >>26
> 一週間以上書き込みが無いような板があったりするので、
> そういうのから統合の対象になるでしょうね
> 住民がいるような板の統合については、運用情報などで議論してくださいね

(例)
A板とB板をC板に統合     新規板設立コース
D板へE板、F板を吸収・合併  既存板活用コース

対象板の決定方法、板の統合の仕方、申請書式、ローカルルール、板設定、板のカテゴリ、過去ログの扱い、削除依頼の扱い、
などを議論していきましょう
0532動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 16:15:05.67ID:02X9ZKvy0
>>531
>>527でコピペ貼った部分を見た感じ

キャラネタ板(対象…版権作品コテのみ、厳しく裁定)
なりきりネタ板(対象…版権作品コテ+オリジナルコテ、グレーゾーンをキャラネタ板より広くとるが自己紹介板よりは厳しく)
自己紹介板(対象…版権作品コテ+オリジナルコテ、コテをつけてさえいれば雑談でも何でもOK)

上にいくほど判断を厳しく、下にいくほど判断を緩く区分しているみたい
板設立当初の経緯が元々違う路線だったかまでは調べられなかったけど
今の現状はそういう昔の★が定めた線引きあってか一番緩い板が
実質的に何でも包括する総合板として唯一過疎らず運用されているみたいだ
0533動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 16:20:02.25ID:02X9ZKvy0
外野の野次馬だけで話をしててもどうしようもないし
今議論されている例はちょうど絵に描いたような過疎板で>>1にある「住民がいるような板の統合について運用板で議論」〜にあたるのでテストケースとして
当該板にも問題提起レス置いてくる
0536動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 17:09:37.38ID:WCFauUFw0
滅亡しかかっているキャラネタ板住人ですが、

>>529
自己紹介板でも
なりきりという奇妙な趣向が受け入れられているようなら、
3板統合で良いと思う。
0537動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 18:25:02.93ID:gPHFLdez0
普段運用板もROMしてる自己紹介板の住民だけど

>>536
コテ雑談の中の一ジャンルとしてなりきりコテは普通に定着してるからその点は問題ないと思う
それとコテ雑談よりもSS創作に重点を置くようなのは自己紹介板の路線とは違うけど
既になりきり系の板と創作発表板で住み分けがなされて

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1472821461/

例えばこういうのは創作発表板でやってるっぽいのでその点も問題なしかと
個人的には統合によって同路線のものが一つに固まることで活性化するなら賛成に投じたい
0538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 18:52:50.75ID:7D17nX3V0
個別の板で盛り上がっているようだけどいったん話戻すとこの流れを見る限り
>>1の『住民がいる板の統合についての扱いを運用情報板で議論』の部分は今後

議論スレの議論の中で統合に適した過疎板を見つける

該当板に告知して住民を議論スレに召集

議論スレで議論を進める

の流れで進行していくということでOK?
0539動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 19:12:00.57ID:aUJ8Sk3O0
>>538
具体的な板の抽出の前に
>>1の『対象板の決定方法、板の統合の仕方、申請書式、ローカルルール、板設定、板のカテゴリ、過去ログの扱い、削除依頼の扱い』
あたりを数案、運営が選択できる程度にまとめたほうがいいと思う
0540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 19:20:33.95ID:7R1LhWCs0
>>539

>板の統合の仕方
当面はどれか1つの板にまとまるケースのみを扱う

A+B→A
A+B+C→B

A+B+C+D→B+C
のように複数板並立させると統合後も煩雑になり混乱を生みかねない

>申請書式
案一覧>>499

>ローカルルール、板設定、板のカテゴリ、過去ログの扱い、削除依頼の扱い
統合後にまとまった1つの板に準拠
統合により実質閉鎖の扱いになる板のスレは全て過去ログ行き
0541動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 19:21:14.48ID:FCjaIpHK0
>住民を議論スレに召集
話題でごちゃごちゃになると思うが
0542動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 19:28:57.80ID:aAxt0iHD0
>>541
その辺りは統合する各板の中の雑談スレなり自治スレで話し合ってから再度こっちに持って貰えば混乱少ないかもね
もし統合の各板全てに雑談スレが存在しないとかだったら応相談だろうけど
0543動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 19:56:13.74ID:cRn5lQyp0
>>529-530
パッと見た感じ、なりきりネタ板からの避難所として使われてるような印象なんだけど
それならそうと各スレ冒頭に書いておけば、初見の人でも違いは一目で分かると思うよ

キャラネタ板などの荒らしが永遠にいなくならないことが前提なら自己紹介板へ統合でも良いけど、
荒らしが収まる可能性がある以上、「新・なりきりネタ板(仮)」のような形で残しておくべきだと思う
0544動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 20:05:58.76ID:cRn5lQyp0
>>538
いや、まだ統合の進め方とかそういう話以前に、
「板統合とはつまりどういうことなのか?」を話し合ってる段階だと思うんだよね

今回の話をテストケースとしていけるところまで進めてみて、
それを参考に>>539とか、進め方の流れとかを決めていけば良いんじゃないの
先にテンプレとか考えたって机上の空論だし
0545動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 20:16:33.25ID:cRn5lQyp0
>>536
ちなみに、キャラネタ板住民さんにお聞きしたいのですが

以前いた住民ってどこに行っちゃったの?
おーぷんとかscとか自己紹介板に分散しちゃった感じ?
0546動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 20:22:26.61ID:FCjaIpHK0
対象板を1つずつ
クリアした方がいいな
今回はキャラネタ板のみとか
0547動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 20:25:04.45ID:wxeGkjOD0
>>543
雑談スレの呼び掛けレス後に書かれた唯一の意見を見た感じでは

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1490020912/98

荒らし云々よりも廃墟と廃墟を組み合わせても廃墟の現状打破の観点で意味あるの的な意見だった
ただ廃墟と盛況な板の統合なら理解や同意できる的なその方向なら肯定的なニュアンスで書かれてあった

しかし流石に過疎板はそんなにすぐ何個も意見集まらんね
普段ぽんぽん自治的な意見が飛び交う運用や運用臨時を見てるぶん俺の感覚が麻痺してるだけかもしれんけど
0548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 20:39:16.44ID:wxeGkjOD0
>>546
試運転代わりにコテ雑談系の板の過疎問題を使おうか的な流れだからそれがシンプルで分かりやすいかもな
とりあえずキャラネタ板住民の立場を表明して集まったのは>>535-536>>547雑談スレのリンク先の2つ
共通して自己紹介板に統合になる事は否定的ではないからキャラネタと自己紹介の統合に絞って考え、
キャラネタ板について片付いた後になりきりネタ板をどうするか
段階を追えばいいのかもしれない
0549動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 20:50:35.20ID:ZtvjEY0D0
キャラネタはねえ、+系板みたいにスレ立てキャップ制にしてリニューアルしたほうがいいんだよ
キャラハン審査して認められた奴にキャラハンキャップ与えてさ

かつて板壊滅規模で荒らされた原因(乱立)も、これを導入しとけばひとまず回避できたはず
三原の人もなあ、キャラネタ統括(キャップ発行人)やってくれてれば良かったのだが

なお、なりきりネタのほうは存在自体不要かと
それこそ自己紹介板でやってくれればいい
俺はずっと前からこのスタンス

>>545
ふたばとか太陽とか一刻館とかそんなとこじゃね?<移住先
0550動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 20:52:12.11ID:ZtvjEY0D0
ああそうだ、なりきりネタはキャラハンとしての実力を審査するための板って扱いにしても面白いかもしれないな
0552動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 21:22:17.06ID:WCFauUFw0
>>545
どこ行ったのかは良くわからないですね。
外部には活動してる板もあるようですが、
正直なりきり遊び自体が下火になったという事だと思います。

2chでは自己紹介板に避難した人たちが細々と続けてるみたいですね。
0553動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 21:33:08.89ID:ZtvjEY0D0
そういやツイッターでやってる奴らもいるって話を聞いた事がある。
あの悪名高いサクラ大戦の連中とかな。
0554動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 22:55:40.80ID:LX3ZjbGo0
https://pastebin.com/tRhYtpn8
2014年以降の新規板は149板
averageは1月のスレ立て数
0555動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 23:22:41.43ID:FCjaIpHK0
ピンクも多いけど
こっちで扱うのか?
ピンクはピンクでやった方が良くないか
0556動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 23:45:45.42ID:cRn5lQyp0
>>547
自己紹介板側の意見は聞いてみたの?

今回は分からないけど、今後統合の際に統合先板のLRを書き換える必要が出るかもしれないし、
最低でもLR変更と同等ぐらいのレベルで統合先板の板内合意をとった方が良い気がしてきた
0557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/03/31(金) 23:52:35.72ID:cRn5lQyp0
>>552
おーぷんのなりきりネタ板はけっこう賑わってるみたいでしたよ
2ch内では、少なく見えたけど自己紹介板が受け皿なのか

>>554
素晴らしい
あとでチェックしてみるよ、ありがとう
0559動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 00:28:09.92ID:/Y5R7Mfp0
過疎板なら雑談スレなりそういうスレが板内に整備されていないのは十分あり得る話で
今後色んな板の事案について議論する事になった時に連絡用に使えるスレが各板にないと面倒そうだな色々と
0560動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 01:47:14.12ID:qTNfJduN0
キャラネタ界隈については>>549-550の意見も視野に入れて考えるべし
0561動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 03:30:04.25ID:Ec1ikNgs0
あのな

×過疎板は統廃合

〇 新 設 板 に よ る 細 分 化 巻 き 戻 す か ら 新設過疎板の中から生贄だせ

だからな?

文脈通りなら
・利用実績があろうが候補の中で一番使われてない板は潰す
 毎日100スレ消費しようが最下位だったら潰す
・細分化が解消されたら終わり
 どんな過疎板でも赦す(前提条件の消失による)
運営が否定しない限りこういった意味合いも含んでる可能性が十分あると思うが

さらに今後板新設の際は
・直近の板から生贄を出してまた統廃合(統廃合開始条件である細分化の復活による)
という流れになりうる
0562動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 03:38:36.34ID:Ec1ikNgs0
まあなんで細分化がいけないのかとか根本的なところが不明だから
やみくもに推進しても2chを破壊しかねないとは思うがな
変な前例ができると板間での戦争行為(およびその煽り)に発展する恐れも
0565動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 03:47:22.22ID:Ec1ikNgs0
>>564
それが正式な理由だという運営の発言が必要
0567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 03:55:43.13ID:nurU7kDi0
今の★の発言なんてアテにならんぞ
言質とられないように敢えてか知らんが1週間かそこらで
言ってることがあっちにふらふらこっちにふらふらコロコロ変わりっぱなしなのがデフォ
昨年も板設定やらVIPQ2やら議論して決めろとぶん投げたままほったらかしのままなんだっけか
0568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 04:10:06.20ID:Ec1ikNgs0
でスレ違いと思われるキャラネタ板関係についてだが
俺の認識では

キャラネタ charaneta 既知のコンテンツによりキャラクターが確立している者を演じる

なりきり charaneta2 原典がなくキャラクター性が不明・不特定であるもの(鉛筆 黒柳徹子の髪 元素)などを演じる
              (何を発言してもよいというわけではなくあくまでなりきりでなければならない)

自己紹介 intro 自分を紹介する 
           (※キャラネタやなりきりと違い他人が同じものを演じることはできない)

でそれぞれ明確に線引きされていて統合が可能な性質のものではないと思ったのだが違うのか?
0569動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 04:13:01.95ID:Q18MIpj30
>>567
今回も勝手に板整理するのとは別で住民が居る板の扱いを議論で決めろと丸投げしてるぜ
議論を丸投げするにしても★が舵とらないとまとまるはずもないのにw
0571動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 04:21:48.71ID:Ec1ikNgs0
>>527あたりを見た感じなりきり民脱出の原因は荒らしもさることながら
運営の無理解による損壊が最大の要因でで住人が存続を断念したというところじゃないのかね

2chの各板を運営が理解できてないと今後もこういうことは起きるから
ちゃんと理解してるのか運営に確認とるのは欠かすべきでない
0572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 04:21:52.65ID:Q18MIpj30
>>568
>>527を読む限りではコテハンつけて雑談するのは3板全部共通で処理の厳しさと緩さ?で板の区分がなされているっぽいぞ
例えば既知のコンテンツのコテハンであろうが出典に存在しない独自の解釈を雑談に加えたら
キャラネタではなくなりきりネタや自己紹介向けという区分になるらしい
0573動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 04:31:57.04ID:Ec1ikNgs0
>>572
キャラネタがそこまで厳密だともうネタ雑談ではなく演劇の範疇であると思われるがな
あと原典そのものがキャラネタ(史実上の人物の漫画)とかの場合に創作ネタのほうに拘束されるという矛盾も

あと原典縛りを極端化するとコマンドー実況スレみたいに既知のセリフをコピペして当てはめる以外は板違いになりそうだが
それをなりきりと呼べるのかどうか
0575動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 04:45:10.51ID:qTNfJduN0
>>563
審査する奴がいれば問題無い
むしろ荒らし排除ができてよい

いっそ雑談系以外のカテに移動もして実施してもらうか?

>>573
そのへんもキャラハン上がりの★が審査してキャラハンキャップを許可する流れにすればいい
0576動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 04:49:03.68ID:k3HCSYwB0
>>573
板のローカルルールを見た感じでは作品再現の度合いが出典に忠実な雑談がキャラネタの範囲、
崩しの度合いに応じて段階的になりきりネタ、自己紹介へと続く運用が成されていたみたい

http://tamae.2ch.net/charaneta/head.txt
既存の作品の設定を基に投稿者が創作した
(作品に存在しない設定の創作・崩し系・中の人の素を出した投稿)
ものはなりきりネタへどうぞ。
上記に当てはまらないなりきりスレッドはガイドラインの固定ハンドル占有
または板違いとみなされます。 自己紹介 なんでもありへどうぞ。


削除人の処理でも雑談の発言内容まで細かくチェックされていた痕跡がちらほら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/581
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/600
0579動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 04:58:59.35ID:Ec1ikNgs0
>>567
んじゃ名無しからの呼び掛けには一切応答せず(原典に名無しがいないから)
本の頭から順番にセリフを1個ずつコピペしていくのがキャラネタスレの理想的様式なのかね
0580動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 05:03:31.95ID:Ec1ikNgs0
演技力皆無で誰でもできる代わり2chのスレでやる必要があるのかと思うがどうなんだろう
人口無能をさらにポンコツにしたようなのを人が一生懸命やるのだろうか
0581動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 05:09:26.46ID:ZDfYGep30
>>544
運営が勝手に整理するのとは別で住民が居るような場所の統合を議論しろと指示されているから
適当な板を見つけてそれを例に進行、おおいに結構

ただ該当板の住民そっちのけで勝手に該当板のルールなりの勉強会を開いて解釈した結果どういう結論に辿り着くのか知らんけど
今の流れ見てるとそのうち暴走して該当板そっちのけで第三者だけで話し合った結論をそのまま該当板に押しつけかねない危惧はある
もう少し該当板も話し合いに参加させる流れを作ろう…とはいっても
呼び掛けても過疎板だから来たところで1人か2人の極小数なんだよ!と言われればそれまでの話になってしまうが
0582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 05:25:55.75ID:W0MPPlnx0
「住民がいるような板の統合」の場合、肝心なのは対象板がどうしたいのかだと思う
特に統合することによって形としては類似板に移動することになる板群
0583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 05:37:03.09ID:qTNfJduN0
>>576
だからこそ>>549-550>>575の実現化が重要になる
0585動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 08:10:44.98ID:Mnh3EZfe0
>>584
まずなんJは潰すが基本
新しい受け皿を用意して移動させるくらいだね

スポーツ実況板は必要だがTV観戦が基本だから従来のch板で十分だろう
0586:ignore
垢版 |
2017/04/01(土) 09:42:14.51ID:UB6G/xmb0
2ch運営が過疎板潰すから意見募集してるぞ!このままだと少数の意見で決められてしまう!
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491007110/

ここの少人数だけの議論じゃフェアでないから人多い嫌儲にスレ立ててやったぞ
0587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 09:43:51.89ID:KCegLG3W0
少数板を潰すのは反対です
理由はその少数板を使う利用者が居るから

いらない板は以下の通り
ゆるゆり関連板→1つで十分
なんJ→犯罪の温床だから

この2つを潰すだけでだいぶ治安とサーバーの負荷が安定すると思います
0588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 09:50:09.94ID:CInAfras0
>>558-559
まあ専門板ならともかく、雑談板に自治スレとか質雑スレとかが常設されてるわけないもんなあ
だからと言って合意を取り付けずに進めて良いっていう話にはならないので、今後の検討課題だと思う

>>581
その危惧は俺にもある
だから、その点も含めて議論の推移を見守ろうと思ってる

そういう意味じゃ、外野から見たら違いが分からないから全部一緒くたでいいよ、
っていう>>529-530の発言なんかはちょっと暴論だよね
毎回この理屈を適用しようとする人がいると、ちょっと困る
0589動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 10:02:04.20ID:Mnh3EZfe0
>>586
議論を大混乱にしたいんだよね?まったく困るなぁ(棒)
0594動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 11:05:37.98ID:9LYYbfOS0
ゆるゆり関連板は全部潰すべきです。そもそもBD平均たった3500枚しか売れず社会現象的流行には程遠い状況なのに
ゆるゆりだけ特例を認めたせいで他作品のファンから不平不満の声が多く聞こえてます
ゆるゆりはアニメ2とアニキャラ個別で十分な作品なのに専門板が複数あるのは裏で何か見えない力が働いたとしか考えられない声も出てます
0596動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 11:12:33.31ID:Mnh3EZfe0
>>594
意見を書く場合はデータを提示しながら説得力を持たせましょう
0597動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 15:18:26.00ID:SPtD/STr0
【整理する掲示板の板名】
たけのこ
【整理する掲示板のURL】
http://krsw.2ch.net/takenoko/
【統合先の掲示板名】
きのこ
【統合先の掲示板のURL】
http://rio2016.2ch.net/kinoko/
【提案の根拠】
2015/09/02開設たけのこ板ですが以下のグラフを見ると過疎板であることがわかってもらえるでしょう
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/takenoko/year
そして、きのこの山の方がおいしいため、歴史の長いきのこ板に板統合することで上下関係を周知したほうが良いでしょう
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/kinoko/year
0598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 15:38:44.94ID:bCkoaipf0
【整理する掲示板の板名】
きのこ
【整理する掲示板のURL】
http://krsw.2ch.net/kinoko/
【統合先の掲示板名】
放射能
【統合先の掲示板のURL】
http://rio2016.2ch.net/radiation/
【提案の根拠】
きのこの山を好む方の提案を見ましたが趣旨の違う板を一つにする等
やはり知能に問題が有るようです
そこで別案ですが、きのこは放射性物質を吸着しやすい食品ですので
その様な食品の話題を扱うスレッドのある放射能板が良いかと思います
0599動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 15:48:51.28ID:NkolNgw60
何か勘違いしてる奴がいるけど過疎板が何百枚あっても負荷にはならないんだよなあ
ISISが連絡に使ってるとかだとやばいけどそういう連中すら来てない
0600動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 16:41:48.67ID:2/TrNymY0
>>590
恐らく論外は君のほうだよマス豚君
アイマス2板が作られたのも君らマス豚の我侭放題にJIMもうんざりした結果だろう
0601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 16:46:18.26ID:Mnh3EZfe0
>>597
>>598
確かにたけのこは人が少なそう
ただ今でも一定数は人が居るので統合対象になるのだろうか?
0603動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 17:58:36.24ID:VfujqP910
板と無関係な独り言と雑談する人がいるだけの板を
一定数は人は居る、と運営が判断するのかどうか

今の運営なら何もやらずに放置かな
0604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 18:12:57.62ID:OrRk1mx+0
意味不明なマルチや保守で投稿数稼いでいる訳はなく稼働しているスレがそれ相応の規模・数存在するような板は
申請にあたって板内の話し合いが必須なのでは
板に1人とか2人しか人が残ってなくて話し合いが成立しないとかならまた別問題になるけど
0611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 19:57:58.55ID:qj7tG2od0
>>587
なんJ潰したらどこかの板が確実に侵略されて死ぬんだよなぁ(ニッコリ
0613動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/01(土) 21:23:46.53ID:Mnh3EZfe0
それは賛成だ
雑談でいいよ
まず移動しよう
0614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/02(日) 10:57:22.70ID:2gLWc+BX0
実際に統合されないんじゃ話が進まないから
いくつか運営で実行をしてもらいたい
0615動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/02(日) 21:00:47.18ID:0OrPvrOH0
ミャンマー板とかそういう完全に誰もいない所は完全に統合
しちゃった方がいい
なんJは雑談か実況chか
0616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/02(日) 22:17:27.89ID:mX5q8vPX0
なんJは雑談系2への移転をおすすめしたい
ちな雑談系2というのはこういう定義なんだとさ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%91%E8%AB%87%E7%B3%BB2_(2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA)
主に他の掲示板からの隔離板として扱われる掲示板がこのカテゴリに分類される。
過疎板や悪意ある利用者の多い掲示板もこのカテゴリに分類されることがある。
0617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/02(日) 22:50:35.32ID:hU276y0e0
外部wikiの戯言を定義として持ってこられても困る
0621動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/02(日) 23:07:55.93ID:4Br+2gy20
なんJ移動するならそれ系列全部移動しないとおかしなことになる
0622動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2017/04/03(月) 19:51:49.41ID:olrzhXLU0
>>614
いくつかの板は名指しで挙げられて、細かい部分に意見の違いはあれどだいたい満場一致で統合すべきと結論でても
どの板の話題もだいたいそこで話がストップしてしまってるからな
今の段階ではそれ以上の話に発展しにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況