>>197
論点はそこ(10%の是非、寄付の効果)じゃないんだよ。
そこについては様々な考え方があるだろうが、それを論じようと言ってるわけじゃない
ポイントは「推進者の目的」が何かっていう点
これ(推進者の目的)について詭弁者はすり替えを行っている、と主張しているわけ
(>>197を見る限り、すり替えに気づいてなさそうな人もいるようで驚きだが)
推進者の目的はコレ
(自分も含め)皆で平等にワッチョイを出すことでより良い環境にしたい
※この是非についてはまた別の議論だが、あくまでも推進者の目的はコレ
これを10%の例に合わせて書けばこうなる
(自分も含め)皆で平等に10%を負担することでより良い環境にしたい
※この是非についてはまた別の議論だが、あくまでも推進者の目的はコレ
推進者が多いか少ないかとかそんな事とは別に、「推進者の主張」(是非はともかく)をすり替えないでと言いたい
そして、推進者の目的の是非についてはしっかり議論すればいい
(ただし、>>181のような詭弁は議論自体を否定するものであって、百害あって一利なし)
BBS_USE_VIPQ2についてわいわいしよう 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/28(土) 10:56:25.46ID:6tuLb+lg0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています