まずは症状を包み隠さずありのままを出そう
・エラーならその表示の内容
・表示がおかしくなっているのなら画像をキャプチャして提示
・そして再現できるのなら該当するURLを
★前スレ
5ch不具合報告スレ Session 3
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1530633009/
探検
5ch不具合報告スレ Session 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2018/10/03(水) 09:55:12.66ID:iiTi0Zl402018/11/15(木) 00:50:48.88ID:s3mcavgf0
PC直結ならそうだけど
(ただローカルプロキシ入れている人は外部から接続できる可能性ある)
一般的な環境ならブロードバンドルータ挟んでるから基本的に“塞いでいる”状態
(ただローカルプロキシ入れている人は外部から接続できる可能性ある)
一般的な環境ならブロードバンドルータ挟んでるから基本的に“塞いでいる”状態
2018/11/15(木) 03:44:00.91ID:zI3kFgmY0
塞いでる状態をやめたら規制解除されたというのも変な話
2018/11/15(木) 07:54:05.66ID:MHCo9xRZ0
フィルタを元にもどしてみたが再現しないなあ
なんだったんだろうな
なんだったんだろうな
2018/11/15(木) 09:45:24.48ID:bJUtfF8X0
とりあえずIP変わってないかの確認からかな
2018/11/15(木) 14:22:42.59ID:l+5Yjojr0
>>987
言ってる意味が分からない
ルータで塞いでなくとも、ポートを開いて待ち受けてる物(当然プロクシも無い)がなければ、
塞いでるのと見分けがつかないだろう
(要するにパケットをルータで破棄するか、PCで破棄するかの違い)
って言ったんだが
言ってる意味が分からない
ルータで塞いでなくとも、ポートを開いて待ち受けてる物(当然プロクシも無い)がなければ、
塞いでるのと見分けがつかないだろう
(要するにパケットをルータで破棄するか、PCで破棄するかの違い)
って言ったんだが
2018/11/15(木) 22:11:38.10ID:5HXOlP2J0
451になってもIPアドレス変えるかドメインを2chに変えたら読み書きできるようになるな
993動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2018/11/16(金) 01:23:29.11ID:hTBiR2Qz0 itest復活しました
はたしてサムネがどう変わったのか
はたしてサムネがどう変わったのか
2018/11/16(金) 06:08:03.82ID:6Q2jF1M70
PPPoEのセッションを切らないままフィルターを外していって451でないようになったので、
特定のホスト向けの対応だったのかね>コード451で閲覧不可
特定のホスト向けの対応だったのかね>コード451で閲覧不可
2018/11/16(金) 08:12:48.45ID:FDYCMj0G0
ファイヤウォールによっては塞ぐと接続要求に対して ICMP の port unreachable を返すものがある。
telnet とかすると繋がらないのではなく即座に connection refused エラーになるタイプ。
これが返されるとエラーになるんだろう。
telnet とかすると繋がらないのではなく即座に connection refused エラーになるタイプ。
これが返されるとエラーになるんだろう。
2018/11/16(金) 08:15:17.12ID:FDYCMj0G0
>>995
>telnet とかすると繋がらないのではなく即座に connection refused エラーになるタイプ。
なんか変な書き方か。
接続要求がタイムアウトするのではなく即座に、
という意味でした
>telnet とかすると繋がらないのではなく即座に connection refused エラーになるタイプ。
なんか変な書き方か。
接続要求がタイムアウトするのではなく即座に、
という意味でした
2018/11/16(金) 08:53:27.73ID:hyVN1rQO0
2018/11/16(金) 08:53:33.94ID:ZcSztdYJ0
2018/11/16(金) 08:54:03.74ID:ZcSztdYJ0
>>978
昔、書き込み時にポートスキャンしてたのは、特定の条件を満たした場合だけだし、
ポートが開いてるときに書き込みを拒否するというもので、規制のためのコスト
一定期間後に解除するというものではないから、解除のためのコストはかけてない
451エラーが、もしポートを見てるのだとしたら、
わざわざ解除するためにコストをかけてることになる
解除なんて急いでしなくても、例えば1日1回ポートスキャンしてみて、
解除してもいい条件を満たせば解除するくらいのタイムラグがあっても問題ないのに
フィルタを入れても即時には451エラーにはならないで、
解除するときは即時に反映されるというのは腑に落ちないな
昔、書き込み時にポートスキャンしてたのは、特定の条件を満たした場合だけだし、
ポートが開いてるときに書き込みを拒否するというもので、規制のためのコスト
一定期間後に解除するというものではないから、解除のためのコストはかけてない
451エラーが、もしポートを見てるのだとしたら、
わざわざ解除するためにコストをかけてることになる
解除なんて急いでしなくても、例えば1日1回ポートスキャンしてみて、
解除してもいい条件を満たせば解除するくらいのタイムラグがあっても問題ないのに
フィルタを入れても即時には451エラーにはならないで、
解除するときは即時に反映されるというのは腑に落ちないな
1000動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2018/11/16(金) 09:19:44.03ID:hyVN1rQO0 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 23時間 24分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 23時間 24分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 【悲報】万博マニア「予約時にネットに張り付いて計画的にパビリオン見学すれば効率的に見て回れるんだよ!」 [616817505]
- 石破「日本産のコメは海外に高く輸出して、日本人は外国産の安いコメを食べる。というのはどうだろう」 [819669825]
- 【万博終焉】水増し入場者入れても1800万人に届かない可能性も・・・ [551743856]
- 花王「湯シャンw 皮脂の4割しか落とせないwww」 [425744418]
- (´・ω・`)自動車税