なんとなくワッチョイと同じ匂いを感じますね、荒らしだけを駆除したかったんだろうけど実際には住人のまともな連中をゴッソリ駆除みたいな

    ↓

【今治タオル】オルネット(森清タオル)「悪意のある一部のユーザーを察署へ捜査要求しました」細部に渡りスクショ、魚拓を取得済★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561866775/

172 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/30(日) 13:47:39.01 ID:vSjM6NUv0 [3/8]
消費者監視宣言
これ負けフラグや思いますね

199 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/30(日) 13:59:47.02 ID:DWhnzIbY0 [5/7]
>>172
無思慮に社名出して叩いてたアホを駆除したかったんだろうけど
会社のメッセージって消費者全員に向けて発信されるわけよ
つまり元々フラットでどうでもよかった層にも幅広く喧嘩腰で監視してますアピールぶちかまして自分から敵を作ってるという
炎上対応失敗のモデルケースになりそうな事例だな