>>51
5ちゃんねるで、URLのコピペが規制されるのは、著作権侵害や荒らしの発生を
懸念する人がいるからだと考えられます。
確かにYOUTUBEに動画がアップされると著作権侵害が生じる場合はあるのですが、
その一方で、再生回数が増えるなどして音楽のヒットやブームになる場合もあり
ます。そのためレコード会社などがYOUTUBEの中で「公式チャンネル」等を設け
て、自ら音楽をアップし宣伝しているケースがあります。
つまりそれは、著作権侵害による損失よりも、YOUTUBEに於ける宣伝によって得ら
れる利益の方が大きい場合があることを示しています。
そして、著作権侵害を考慮に入れても宣伝をした方が有利に働くので、作った人
達がかえって得をするというような種類のビデオは、他にも潜在的にYOUTUBEの中
に多数存在していると考えられます。
しかも楽曲がヒットすればその曲は公共の財産になるので、その曲を作っている
レコード会社など一部の人だけが得をするのではなく、日本全土にわたって公共
の利益を増進させるという大変好ましい結果をもたらします。
探検
youtubeのURLが投稿できない 「ERROR!マルチポストされているURLが…
52動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2022/06/20(月) 11:33:45.43ID:jo5HruDm0レスを投稿する
ニュース
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★4 [煮卵★]
- 一流ガジェットYouTuber(元国家公務員)「減税は富裕層ほど恩恵が大きい」⇐記事読んだら納得しちゃったわ [858219337]
- 【悲報】日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万 [786648259]
- 【石破悲報】今年中にシンギュラリティ到達でプログラマー大量解雇の時代突入へ いやマジでどうすんだよ [707977383]
- 持ち家なき氷河期世代、老後は悲惨なことになることが確定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 性同一性障害 手術せずに性別変更33人 LGBT法案😲
- えっ!?東京の人てこんな小さいスーパーで買い物してるのwwww???? [558748787]