auは顧客に無料でインターネット環境を提供しているなら文句は言えないが

通信料金、サービス料金を徴収している以上
正しい情報を顧客に伝え、他社のようにたとえDNSサーバの登録が間違っていると顧客から指摘があれば過去のFAQを見て対応又は上位プロバイダに連絡して、web等に載せ、オープンにするのが正常な企業ではないでしょうか?

国民の共通財産で有る電波を金儲けに使っているのだから……