X



トップページ運用情報
1002コメント468KB

BBS_USE_VIPQ2についてわいわいしよう 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/10(火) 06:07:00.47ID:v90IfoBh0
BBS_USE_VIPQ2についてわいわいしよう 32
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1580851651/396

396 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2020/03/09(月) 09:13:07.17 ID:zzvB5ca60
>>394
コテハンが悪は言いすぎかな
自分でコテハンを名乗るは自由
コテハンを強制して匿名性を低下させるのが悪というのは否定しないけど


もちろん自由だ、だがコテハンを強要したらどうだろうか?
ワッチョイは強要だよね
0007動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 02:19:39.89ID:PGFl1IP10
「多様な意見」を聞こうとするのは偽善ではなくて善
都合のいい意見しか聞こうとしないのは悪
0009動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 06:03:55.69ID:gvLxC6k20
>>6
アニメ板信者だと、信者が多い方が正義になる
普段は原作厨が擁護が正義
ケモノフレンズ2だと、フレンズ1期信者が叩きまくるので正義
多数派が正義になりがちだね
ワッチョイは不要
0010動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 06:04:34.64ID:gvLxC6k20
>>8
なにしろ賛成派が居ない
ワッチョイをコマンドで出してないからね
賛成派なんて居ない
ワッチョイは廃止ですな
0011動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 08:04:22.56ID:h5tZQpmZ0
>>10
常套句だな

ワッチョイを自分の同一性を示すために使えなくはないが、
それならトリップでも良いし、
そもそも、そのために作られた物じゃない

ワッチョイは
IDコロコロする奴の同一性を示すために作られた仕組み
後付け的な効果についても、
他者にワッチョイを出させることで、その意味を持つ

って知らないの?
0013動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 09:32:30.01ID:dbCEXLsm0
>>8
どのレスを見て「ワッチョイ反対の意見しか聞かねー」と思った?
「お前ら」というのが誰のことかわからんけど、
俺は、ワッチョイ反対の意見しか聞かないということはないな
0017動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 10:45:01.59ID:ZgVFHxQc0
自演ガーか
潔癖症だな
少なくとも2ch時代においては異質
それに権利を与えてしまったのはマンゴーの罪

つかここで言うワッチョイ出せってのは
意味が有る無いの話しではなく
抵抗が有る無いの話しなのよね

話をすり替えてるのか
それとも…。
0021動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 11:04:18.47ID:LYYv2uL30
で、ID:h5tZQpmZ0はこの自演常習犯を
都合よく賛成派の味方として受け入れるのか
それとも自演は許せないと叩くのか
0023動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 11:12:14.07ID:h5tZQpmZ0
>>17
抵抗がある無いの話で言うなら

「ワッチョイに賛成ならワッチョイ出せよ」という台詞がなぜ多用されるのか
解きほぐしてみようか

まず前提に、「使いたくないと思う仕組みは、悪い仕組みだ」
という価値観がある
その上で「賛成するならワッチョイを出せ」と言うことで、
「賛成する本人がワッチョイを出さなければ、ワッチョイは悪い物だ」と主張できる

もし賛成派がワッチョイを出したとしても、それは
「本人が出しても、それをもって他者も使いたがるという理屈にはならない」
と主張できる

つまり、賛成派がワッチョイを出さなければ、反対派にとって利益になるし、
もしワッチョイを出しても、反対派にとって不利益にはならない

でもね、無条件に「使いたくない仕組みは、悪い仕組みだ」と言える?
たとえば、好き好んで税金を納めている人がどれだけいる?
税金は嫌でも必要性は理解しているから納めるし、それでこの国は回っている
つまり、「仕組みを使いたいか、そうでないか」だけで善し悪しが決まるわけじゃない

話を戻す

要するに、「ワッチョイに賛成するなら自分が出せ」という台詞は
議論で自分が有利になるための策略にすぎないんだよ

意図的なのか無意識なのかは、本人のみぞ知る、だが、
これのどこが「多様な意見を聞く」なんだろうねぇ?
0024動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 11:27:16.83ID:LYYv2uL30
好き好んで〜
税は〜
そんな話でもないやろ

話を戻すって時点で自覚はあるようだが

反対してる側は抵抗が有るから出さない、そりゃそうだ
賛成してる側は抵抗が無いならだせるだろ?でも出さない

上で言ってるのは
一見賛成してる側も抵抗が有るからじゃね?って話だろ
解きほぐす?そんな必要もない単純な話だ
0025動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 11:36:26.12ID:h5tZQpmZ0
>>24
賛成してる側も抵抗がある、という前提で、
「ワッチョイに賛成ならワッチョイ出せよ」
と言うのなら、まさに策略だと思うが
0027動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 15:33:35.95ID:r1I0ifMw0
[重要]
関係ないスレで他人にワッチョイ・IP表示を命令する人は速やかに見本を見せること
応じない場合「荒らし」と見なすことがあります
0028動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/11(水) 16:26:57.79ID:LYYv2uL30
はいはい、廃止してくださいスレの鸚鵡返しテンプレ改変

2 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2020/01/03(金) 19:32:58.52 ID:9TBbnYKE
[重要]
ワッチョイ・IP表示を求められた賛成派は速やかに応じること
応じない場合「荒らし」と見なすことがあります
0040動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/12(木) 06:11:13.36ID:lt3x1gB60
>>11
>IDコロコロする奴の同一性を示すために作られた仕組み
IDコロコロすると何か問題でも?
VPNを使われたら?
0042動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/12(木) 06:12:40.76ID:lt3x1gB60
>>23
悪い仕組みを導入しなければダメというなら相撲板は壊滅している筈だ
今でも荒れてるよね?
ワッチョイは無効でしたね
0043動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/12(木) 06:16:58.45ID:lt3x1gB60
>>27
>応じない場合「荒らし」と見なすことがあります
ワッチョイが嫌いだから出さない=つまり反対派
なので、出さなくて当然です

昔は、実名論争ってのがあって、ハンドル名しか出さない奴は信用できないと
主張をしていた人がいた
署名記事の話と同じだね
発言に責任を持たせるために、実名を出せと強要していた

発言主はもちろん実名?を出していた
出しても問題がない人だな

その時にもし「実名を出していない人が実名を出せ」と主張をしたらどうだろうか?
説得力がない

当たり前だ、発言の担保に実名を利用しているのに実名を出さないならば
整合性がなくなる

ワッチョイも同じだ、ワッチョイを出しましょうと言う人がワッチョイを出さなかったら
それは悪い仕組みでしかない

ワッチョイは反対
0044動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2020/03/12(木) 06:19:40.87ID:lt3x1gB60
ちなみ、ワッチョイを出す=チ○○を出すと考えると判りやすい
ここは砂浜だ、みんなが水着をつけている
そこに、「ボクはチ○○を出して、ぬーでぃすとびーちにしたい」と主張する奴が来る
もちろんパンツを脱ぐ
賛同する人はみんなパンツを脱ぐ
めでたくぬーでいぃすとびーちになれます

しかしパンツを脱がないで、他の人にパンツ脱げと主張をしても誰も賛同しないだろう
ワッチョイを出したいと思う人が、まずはパンツを脱ぐ
当たり前だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況