>>104
所詮ワッチョイと運営の対策(自治)別の話だろ
ワッチョイと規制による対策を同一視してる自体が間違い。

そもそもワッチョイと言うかVIPQ2がお遊びコマンドの塊で、最初はスロットやポーカーにスレスト機能まで付いてた。
スレの生き残りバトルでもすんのか?ってぐらい。
https://info.5ch.net/index.php/%E6%96%B0%E7%94%9FVIPQ2)参照
前スレで遊んでたの居たけど、ワッチョイ他、表示機能がお遊び的なのもそのせい。

ワッチョイ表示も元々korokoroと言われてた辺り良くてライトな自演程度は防げるかもと付けたんだろう
https://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP#KOROKORO)参照

所詮ワッチョイはそんな表示機能の一つに過ぎない。
今や複数端末2回線なら珍しくないし偽装も可能な今、自演防止対策どころか、
逆に自演は無いですwよと言いながら、回線使い放題の業者の思うままなんて状況も有りうる。

一部の人は神格化しすぎ。