こんばんは。お久しぶりです。ちょっとよく行く板が規制で書き込めないので、姐さんたちを思い出して久々に来てしまいました。上の議員さんの話本当に思いますよ。
私もみなさんと同じく生活困窮者なんです。今年は長引いたコロナ禍の影響で一年を通してジワジワと収入が目減りした年で、岸田総理になるとすぐに私達への救済給付があるのかと期待していましたが、来年の春とかになりそうですよね。本当にショックでならないです。
例年でしたらお正月はパート先が休みになりますから、三が日は休んでいたんですが、ロス生活で来ているので、知人に頼み込み、お正月のアルバイトを元日から出る事にもしたんです。体調のこともありますから、お正月位休めば?と友人には言われたんですが、そんな事をしているとそれこそ生活費が底をついてしまいますよ。
子供給付金ですが、どうして生活に困窮している子持ち世帯と、私達のような生活弱者に年内に支給してくれなかったのでしょうか?