>>466
仕様変更がなくても、古いバージョンは、いずれ「もう新しいのに〜」で弾かれる

>>462,465
非公認専ブラからは書き込めなくなるようだな
今はまだ、新仕様と旧仕様が併用されてるので、旧仕様で書き込める

>>461
浪人使わなくても出るなら、浪人と関係ない規制だとわかる
同様に、ブラウザを変えたり、IPを変えたりしていけば、どういう規制か調べられる

>>485
プロバイダー規制ではなく、ピンポイントのIP規制ということも考えられるな
同じプロバイダー内で、IP変えても「しばらく時間を〜」を出ることを確認してたら、
プロバイダー規制かもしれんが

> エラーメッセージもプロバイダーの規制の可能性を言っていたのでおそらくそうかと
↓のこと言ってるとしたら、↓は、すべてのエラーで出るから関係ないよ

> もしかしてアクセス規制ですか?
> お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
> 個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。