【板名】嫌儲
【スレ名】
【悲報】厚労省「生活保護、スウェーデンは4万、ドイツは3万、日本は13万!?金額を見直します」 [712093522]
【スレのURL】
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656034910/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
やれやれ。
以前、ETVのハートネットTVでやっていたが、
他国は、日本の「一括補助」とは違って、日本の生活保護に含まれる補助制度を「細かく分割」していて、
一番底辺の下にまで落ちて来なければ利用できない制度ではなく、
底辺に落ちないようにある程度の所得でも、その分割した補助制度を利用できるようにしている。
たとえば、れいわなど野党がやるように言っている、家賃補助。他国は生活保護にまで落ちなくても、対象になり、補助される。
または、『食費の確保優先で、低所得には光熱費+公的保険料に上限(約1万ちょっと)がある』国すらある。

つまりね、
『そうして浮いたお金は、低所得だから必ず消費に回るわけ。国の経済を支えているのは、低所得層の消費だから、そうやって消費に回すお金を確保している』。