VPN931でしょ?
1動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2022/12/17(土) 21:56:42.39ID:oAgWMaTf0 これなに?
2動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2022/12/17(土) 21:58:00.08ID:oAgWMaTf0 ここだと出来るんだけどな
3 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる (2級)
2022/12/18(日) 19:55:50.50ID:VJFKFmms0Region: [JP]
QUERY:[103.125.235.28] (JPW) 0Ha2-9wVs
HOST NAME: None
IP: 103.125.235.28
-- Results
Burned BBQ (Proxy60)[103.125.235.0/24] Registered:20220919-001909
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 twinkle/8.6.5 iOS16.2 iPhone15,3
MonaKey: ce28c49cfa....
4 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2022/12/18(日) 20:00:34.85ID:QeuqBCTR0 ダメだな…
2023/01/02(月) 02:46:37.06ID:eaBXiuHs0
舐め腐ってるアメ公だけ死ね
2023/01/20(金) 23:18:33.20ID:FPLSskse0
test
7動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/01/26(木) 15:26:01.76ID:smBUuQMM0 userreverse.dion.ne.jp
生IPなのに今日からこれ出るようになった
要するに余所巻き添えのIP・リモホ版って事かこれは
生IPなのに今日からこれ出るようになった
要するに余所巻き添えのIP・リモホ版って事かこれは
2023/01/26(木) 15:39:23.45ID:smBUuQMM0
7だけどPC再起動したら書けるようになった
NGワード回避に短縮URL書き込もうとしたのがダメだったみたいかな
NGワード回避に短縮URL書き込もうとしたのがダメだったみたいかな
2023/01/26(木) 15:58:02.22ID:/M56az3a0
>>7
Chrome使ってる?
Chrome使ってる?
2023/01/26(木) 18:57:04.23ID:N3b97Doi0
変なエラー出て書き込めないし
Wi-Fi変えたせいか?
Wi-Fi変えたせいか?
2023/01/26(木) 20:13:01.99ID:smBUuQMM0
>>9
使ってる。何か関係あるのかな?
使ってる。何か関係あるのかな?
12動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/01/27(金) 22:43:23.45ID:QVK7hqU50 krswでこれ出るようになった
Chromeで書けずEdgeで一旦書けたけど
その後Edgeでも書けなくなった
Chromeで書けずEdgeで一旦書けたけど
その後Edgeでも書けなくなった
2023/01/27(金) 23:35:49.67ID:6C4sAuEs0
某スクリプトがChromeに偽装している事が影響して規制が強くなり(規制に引っかかるとVPN931になる)、
本物のChromeでも一部の板で巻き添えでVPN931になるケースが出ている
そしてEdgeも現在のバージョンは中身がCromium
本物のChromeでも一部の板で巻き添えでVPN931になるケースが出ている
そしてEdgeも現在のバージョンは中身がCromium
2023/01/28(土) 11:59:35.50ID:jPN1TUL70
ν速で931出てる
誰かに巻き込まれたか?
てか規制やり過ぎなんだよ
ただでさえ過疎ってるの更に住民追い出して何したいんだよ
誰かに巻き込まれたか?
てか規制やり過ぎなんだよ
ただでさえ過疎ってるの更に住民追い出して何したいんだよ
2023/01/28(土) 12:00:27.47ID:jPN1TUL70
ブラウザの規制?
Safariなら書けるかな?
Safariなら書けるかな?
2023/01/28(土) 17:33:55.14ID:88osywt20
先月ドコモ光1ギガから10ギガに回線変更してからこれが出て書き込めない…
プロバイダがNiftyからandlineに変わったせい?
ブラウザはLive5ch使ってるんだが
プロバイダがNiftyからandlineに変わったせい?
ブラウザはLive5ch使ってるんだが
2023/01/28(土) 18:46:30.84ID:R+HLHncQ0
VPN931が出たら何日で規制解除されるの?
2023/01/28(土) 18:49:23.92ID:Z1NF+rP70
基本的には解除されない
2023/01/30(月) 22:54:05.18ID:MRNjQzmQ0
自分もchromeで、スマホゲーのスレに書き込もうとしたらVPN931規制された
一週間ぐらい待ったら解除されたって言ってた人いたけどどうなんだろ
一週間ぐらい待ったら解除されたって言ってた人いたけどどうなんだろ
2023/01/31(火) 08:50:59.55ID:kVdmmEfe0
解除は気分みたいだね
ブラウザのユーザエージェント変えてもダメかな?
ブラウザのユーザエージェント変えてもダメかな?
2023/01/31(火) 11:10:44.24ID:WNNJJ+1D0
>>20
やり方見てデベロッパーツールから変えてみたけど、書き込もうとしたら今度は「もう新しいのにしましょう」って出た
デフォルトで入ってるユーザーエージェントのテンプレ古いやつだったのかな
新しいやつってどこかで見られますか?
やり方見てデベロッパーツールから変えてみたけど、書き込もうとしたら今度は「もう新しいのにしましょう」って出た
デフォルトで入ってるユーザーエージェントのテンプレ古いやつだったのかな
新しいやつってどこかで見られますか?
22動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/01/31(火) 22:17:45.17ID:xQs5M1RP0 Chromeでも回線によって書けたり書けなかったり
書けない回線でも別ブラウザて一応書けるが使いにくい…
書けない回線でも別ブラウザて一応書けるが使いにくい…
23動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/02/01(水) 15:52:16.49ID:uz5QNTFn0 ここだと問題なく書けるんだね
他の板でも書けるようにしてくれよ
他の板でも書けるようにしてくれよ
24動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/02/01(水) 15:53:50.11ID:uz5QNTFn025動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/02/03(金) 19:06:59.69ID:AY6Mhq8f0 泥ChromeだとUser-Agent Switcher使えずどうしようかと思ったが
KiwiってChromiumベースのブラウザで何とかなった
KiwiってChromiumベースのブラウザで何とかなった
26動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/02/04(土) 16:38:29.11ID:qRn0k4F80 書ける
>>3 は whois 見ると ProtonVPN の IP らしい
https://whois.domaintools.com/103.125.235.28
> inetnum: 103.125.235.0 - 103.125.235.255
> netname: ProtonVPN-Tokyo-1
> descr: ProtonVPN
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1666484106/2
↑これは .xps.vectant.ne.jp. が VPN931 になってる
>>7 は、userreverse.dion.ne.jp とのことだが、
他の人は、どういう回線、どういうホスト名で VPN931 が出てる?
>>3 みたいな回線じゃないなら、誤規制として解除されそうだが
https://whois.domaintools.com/103.125.235.28
> inetnum: 103.125.235.0 - 103.125.235.255
> netname: ProtonVPN-Tokyo-1
> descr: ProtonVPN
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1666484106/2
↑これは .xps.vectant.ne.jp. が VPN931 になってる
>>7 は、userreverse.dion.ne.jp とのことだが、
他の人は、どういう回線、どういうホスト名で VPN931 が出てる?
>>3 みたいな回線じゃないなら、誤規制として解除されそうだが
28動け動けウゴウゴ5ちゃんねる(騒)
2023/02/06(月) 22:47:32.17ID:KkAd9zx60 公衆Wi-Fiは仕方ないのか?
2023/02/06(月) 23:01:07.41ID:7CJQwbGI0
test
>>28
公衆Wi-Fiは規制されてても仕方ないかもしれんが、
VPN931 じゃなくて BBQ で規制しそうな気もする
(騒) は↓こういうIPあるけど、>>28 も、これと同じかな?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1595505941/952
> 952名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF32-ErHZ [103.5.140.187])2020/10/13(火) 16:33:22.66ID:NQavupbxF
187.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
公衆Wi-Fiは規制されてても仕方ないかもしれんが、
VPN931 じゃなくて BBQ で規制しそうな気もする
(騒) は↓こういうIPあるけど、>>28 も、これと同じかな?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1595505941/952
> 952名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF32-ErHZ [103.5.140.187])2020/10/13(火) 16:33:22.66ID:NQavupbxF
187.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
3128(騒)
2023/02/08(水) 21:35:31.26ID:xF++mEz10 Wi2
ChromeでVPN931になり
User-Agent変えると書ける
ChromeでVPN931になり
User-Agent変えると書ける
回線だけじゃなくて User-Agent で絞ってるのか
Chrome は、どんな User-Agent?
Chrome は、どんな User-Agent?
3328(騒)
2023/02/10(金) 19:57:00.25ID:6NhXJYRN0 泥Chromeとして普通のUAだと思うが
モバイルモードだと元々「余所でやってください」エラーだった
PCモード(LinuxのUA)ならこの前まで書けてたが
それもVPN931が出るようになった
モバイルモードだと元々「余所でやってください」エラーだった
PCモード(LinuxのUA)ならこの前まで書けてたが
それもVPN931が出るようになった
どんな UA が規制されてるのか具体的に見ていたいな
自分が使ってるブラウザの UA は、
↓これを開くと表示される
https://testpage.jp/tool/ip_user_agent.php
自分が使ってるブラウザの UA は、
↓これを開くと表示される
https://testpage.jp/tool/ip_user_agent.php
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に50%の追加関税を発表 税率はあわせて84%に ★2 [Hitzeschleier★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- トランプ大統領 各国が「お願いです、大統領、協定を結んでください。何でもします」とひれ伏し、関税を回避しようとしている [Hitzeschleier★]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- 【悲報】大阪万博「フードコートで座ったら罰金、文句あるなら立って食え!」 [616817505]
- ▶兎田ぺこら最強
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★4
- 【悲報】中国、4月10日から米国製品に84%関税へwwwwwwwww [733893279]