お願いします
【板名】言語学
【スレ名】マウントの民「王道の本来の意味は楽な道」←これ
【スレのURL】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1655158394/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>56
簡単な事だし本当に常識の範囲では?別に言語学の専門知識というわけでもないと思いますし
「転じて」っていうのは大体、例えに使われたり応用で似たようなものを指すのに使われたりしているうちにそっちの使い方がメインっぽくなってしまう事が多いけれど
「自分が知らない言葉」はもちろん応用出来ないし、「たとえ」は「例となるもの」を相手も知らないと通じない
だから使われていない言葉、知名度が低い言葉は「転じる」機会がない
言葉の意味が変わる原因では「誤用の定着」というのもあるけど
そもそも使ってなければ誤用、つまり「使ったけど使い方を間違えちゃった」というやらかしも発生しないので
そういう変化も起こらない
「言葉は変わるもの」とか「言葉は生き物」と言われることもありますが
言葉は使われる事で変化していくもので、「言葉は人間の営みに関係なく別の生き物の様に勝手に変化する」なんて言語学者も言ってないという事です
探検
代行レスはここへ376
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/10(水) 20:10:10.24ID:U1c55g3d0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米国産8割、国産2割のブレンド米 イオンが販売開始 5kgで約3750円 [首都圏の虎★]
- トランプ氏「日本はアンフェア」自動車巡り強弁…石破首相は反論の衝動抑え打開策探る [ぐれ★]
- 【速報】 1ドル=142円 ★2 [お断り★]
- 【速報】 1ドル=142円 [お断り★]
- 広末涼子容疑者、10日現在も様子のおかしい状態が続く 事故前SAで他人に声かけなど不審な行動 [おっさん友の会★]
- 【障害年金】「あなたの年金申請は認められません」うつ病女性の涙 “精神・発達障害で不支給”が2倍増? [煮卵★]
- 【ドナルド・トランプ】トランプ大統領の自動車関税、ビッグ3に420億ドルの負担増となってしまう。相手国が払うのにいったいなぜ [519511584]
- トランプ「ほいよ、関税気持ち多めね」 125%→145%へ [175344491]
- ロボット掃除機のカメラから情報漏洩するかも 自民の小野田氏が指摘「マンガでそんなシーンがあった」 [459590647]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【朗報】橋下はん「万博行きたい人が33%?低い低い言うけど人口でかけて考えてみい😤全員来たら2800万人やぞ!」 [359965264]
- ▶お昼のホロライブスレ