参考までにオレの想像を書くと、ブラウザを変えようがテザリングで別の端末から書き込もうが、「ただ今制限を設けております」ページに表示される問い合わせIDは同じ(lav/7c15~)
お前らも問い合わせIDはこれと同じ?
皆同じなら制限されてる者はみんなコレという事だろうが、違うなら個々に割り振られている事になる
そしてjaneでこそ一部の規制板にも書けるが、オレの書き込み挑戦は全てオレによるものと運営は認識している事になる
つまりそれらどの手段を使っても共通する要素、SIMかそれが入った端末で向こうは識別してるって事だ
SIMを別端末に入れてテストすれば更にハッキリするだろうが、まあテザリングでもダメなのだからsim情報で規制されてるんだろうな

と推測