X



トップページ運用情報
1002コメント208KB

ERROR: Sorry IPv6にはまだ対応してません。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/09/18(月) 09:58:45.42
ERROR: Sorry IPv6にはまだ対応してません。IPv4に切り替えてください。

書き込めない時の早見表
https://info.5ch.net/?curid=686
0545動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/09/21(木) 11:14:29.41ID:3nrLa3m80
>>543
言葉足らないからなに言いたいかよくわからんが
5chが強制されたのにopenが強制されていない・AAAAがないままなのはなぜかということを聞きたいのか?
0546動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/09/21(木) 11:18:28.02ID:3nrLa3m80
そうだとして
> 今回の事象は CloudFlare において IPv6 接続が強制になった事による弊害とのこと
> 告知も無くいきなり強制変更だったそうです
これを真に受ければそういう疑問も分かるが真に受けるやついるのか?
openは事前告知に従って適切に設定を行ったからedgeにAAAA振られることなく済んでいる、5chの運営末端は鯖運営にいいようにあしらわれてる、と読むのが普通だろ
0547動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/09/21(木) 11:46:59.02ID:XDhgOLUB0
そもそもCloudflareはenterpriseプランじゃなければクライアントとCF間のIPv6接続はデフォルト有効で
ダッシュボードからは無効化できないようになっている
API直接叩いて無効化する方法はかつてあったけどhttps://qiita.com/CloudRemix/items/0aa88217a9335ed0c083
これがおそらく封じられたためにenterpriseプランいない5chはAAAAレコードを消す方法がなくなったということなんだろうと思う

つまりケチってopen2chより安いプランを使ってるJimが悪い
0548動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/09/21(木) 12:17:31.42ID:kyG+V7/r0
>>547
https://developers.cloudflare.com/support/other-languages/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/cloudflare%E3%81%AEipv6%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%97%E3%81%9F%E4%B8%8A%E3%81%A7%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B/#pseudo-ipv4%e3%82%92%e6%9c%89%e5%8a%b9%e3%81%ab%e3%81%99%e3%82%8b を使ってクラスEか
早い対応かと思ったら元々あったんだな
0549動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/09/21(木) 12:32:22.13ID:h7ISEUkz0
>>548
短縮で
http://9ch.net/QiEAh
cloudflareのipv6サポートを理解した上で設定する
pseudo-ipv4を有効にする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況