探検
荒らし対策かんがえよう。書き込みに認証入れたらよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/06(金) 18:39:16.68ID:6CNx5PLm0 ね
82動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 13:57:40.74ID:RdM3F3I902023/10/08(日) 14:39:43.96ID:VE0iy54A0
2023/10/08(日) 15:16:32.18ID:v4pGt0m70
>>83
文脈が正しかったら、ただの書き込みやん
文脈が正しかったら、ただの書き込みやん
85動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 16:24:24.55ID:x06TNuDi0 >>1
賛成
賛成
2023/10/08(日) 17:22:19.04ID:uTBULkEJ0
5chはもうゴミ以下のオワコンwww
87 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 17:28:36.40ID:rJ8zVEti0 警察に相談しろ!!(ꐦಠہಠ)
88動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 18:45:57.23ID:7YjCSRAp0 >>82
無料じゃないよ
無料じゃないよ
89動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 19:07:37.25ID:RdM3F3I90 >>88
もうfree for everyoneだぞ
Cloudflare is free of CAPTCHAs; Turnstile is free for everyone
https://blog.cloudflare.com/turnstile-ga/
もうfree for everyoneだぞ
Cloudflare is free of CAPTCHAs; Turnstile is free for everyone
https://blog.cloudflare.com/turnstile-ga/
90動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 19:29:19.40ID:OUMZzj6N0 基本無料だけど100万アクセス/月以上使う場合は問い合わせろみたいなことがどっかに書いてあった気がする
91動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 19:37:41.59ID:RdM3F3I90 >>90
高度な機能やサポートが必要なければ無制限に使用できて
無料と書いてあるようだが
https://developers.cloudflare.com/turnstile/#availability
Turnstile is available for free for unlimited use via our visible widget in Managed mode. An Enterprise version is available for customers who need additional features like support.
A pay-as-you-go option for advanced features will be available in early 2024 for self-serve customers.
Users can continue to access these advanced features below our 1 million siteverify request limit.
高度な機能やサポートが必要なければ無制限に使用できて
無料と書いてあるようだが
https://developers.cloudflare.com/turnstile/#availability
Turnstile is available for free for unlimited use via our visible widget in Managed mode. An Enterprise version is available for customers who need additional features like support.
A pay-as-you-go option for advanced features will be available in early 2024 for self-serve customers.
Users can continue to access these advanced features below our 1 million siteverify request limit.
92動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 19:41:06.69ID:RdM3F3I90 TurnstileのウィジェットはManaged、Non-Interactive、Invisibleの3種類があって
無料なのはManaged
書き込みフォームの荒らし対策ならManagedで十分だろ
Widget types · Cloudflare Turnstile docs
https://developers.cloudflare.com/turnstile/reference/widget-types/
無料なのはManaged
書き込みフォームの荒らし対策ならManagedで十分だろ
Widget types · Cloudflare Turnstile docs
https://developers.cloudflare.com/turnstile/reference/widget-types/
2023/10/08(日) 19:47:52.55ID:xHxzpxzX0
つぎ、専ブラ問題
94動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 20:12:34.55ID:EKthriFZ02023/10/08(日) 20:15:03.88ID:gwebPnch0
>>94
専ブラの制作者には仕様変更を強制できないから専ブラを改造しなくて済む方法は?
専ブラの制作者には仕様変更を強制できないから専ブラを改造しなくて済む方法は?
2023/10/08(日) 20:57:27.29ID:v4pGt0m70
97動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 21:11:57.90ID:MIEHxefh0 スレを見ているユーザーなら荒らしだってわかるけど、一見しただけでは荒らしレスだってわからないから難しいだろうねぇ。
2023/10/08(日) 22:04:04.45ID:S1+tYREQ0
実況板にさえスクリプト荒らし来てるぞ
俺は実況のレス読み返すこと多い派なんだ
何とかしろよ
俺は実況のレス読み返すこと多い派なんだ
何とかしろよ
99動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 22:11:59.78ID:bj57B0LY0 画像認証系はCookieなどと組み合わせてリクエスト数を無料範囲内に収まるようにする方法も考えられそう。
例えば投稿の度ではなく1回認証すれば50ポストまで可能とか。人間なら再認証は容易だけど膨大な投稿をするボットだと現実的ではないのでそれなりに効果は出ると思う。
ただこれを作る上では5ch上にデータベースやKVSを持たせたりする必要があり、それなりの開発は必要になる。
例えば投稿の度ではなく1回認証すれば50ポストまで可能とか。人間なら再認証は容易だけど膨大な投稿をするボットだと現実的ではないのでそれなりに効果は出ると思う。
ただこれを作る上では5ch上にデータベースやKVSを持たせたりする必要があり、それなりの開発は必要になる。
2023/10/08(日) 22:14:16.27ID:fub8zNn20
>>97
運営 日本語わからないしな
運営 日本語わからないしな
101動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 22:28:31.87ID:jyaalIII0102動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 22:44:27.97ID:bj57B0LY0 >>101
画像認証に関わらず、大量のアクセスで課金されるBot判別サービスを使う場合は、5ch側である程度リクエスト頻度を下げる工夫をすればいいんじゃないかなって話ね。もしTurnstileが完全無料ならばこういう工夫は不要かも。
画像認証に関わらず、大量のアクセスで課金されるBot判別サービスを使う場合は、5ch側である程度リクエスト頻度を下げる工夫をすればいいんじゃないかなって話ね。もしTurnstileが完全無料ならばこういう工夫は不要かも。
103動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/08(日) 23:14:43.44ID:b0mkMgQD0 >>102
TurnstileはManaged Widgetだけだったら完全無料に最近なったらしい
ただ書き込みのたびに毎回Turnstile認証が必要なのはユーザービリティ的にどうかと思うので
一回認証したら一時間に○回書き込み可能とか
レートリミットかけるのは別に良いと思うよ
CAPTCHAの画像認証よりはマシとは言え
待たされる、ボットか怪しい場合はチェックボックスをクリックする必要がある等
Turnstileも煩わしさが無い訳じゃないし
TurnstileはManaged Widgetだけだったら完全無料に最近なったらしい
ただ書き込みのたびに毎回Turnstile認証が必要なのはユーザービリティ的にどうかと思うので
一回認証したら一時間に○回書き込み可能とか
レートリミットかけるのは別に良いと思うよ
CAPTCHAの画像認証よりはマシとは言え
待たされる、ボットか怪しい場合はチェックボックスをクリックする必要がある等
Turnstileも煩わしさが無い訳じゃないし
104動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 02:12:17.77ID:ireRmdBn0 こんな小学生でも作れそうなプログラムに焦土にされる5ch
今更ユーザーがあれこれ議論したって無駄なレベルでノーガードなんだな
https://github.com/hayato0511/5ch-script
今更ユーザーがあれこれ議論したって無駄なレベルでノーガードなんだな
https://github.com/hayato0511/5ch-script
105安倍晋吾
2023/10/09(月) 04:54:33.49ID:VtQC2A2q0 スクリプトあらしは通常のスレを抽出してランダムに送信してるの?
だったら非アラシはスレごとに1がたてたとき宣言する合い言葉を
(例えば☆とか「1」とか)共通に常にカキコの出だしに書くことでアラシじゃない区別化ができるんじゃ
だったら非アラシはスレごとに1がたてたとき宣言する合い言葉を
(例えば☆とか「1」とか)共通に常にカキコの出だしに書くことでアラシじゃない区別化ができるんじゃ
2023/10/09(月) 06:28:03.00ID:ww6U88jG0
荒らしのIPアドレスを順番に書き込み禁止にしていけば対策できるのに、なんでしないんだ?
最終的には全てのVPNで書き込み出来なくなるし、踏み台にされている間抜けも書き込めなくなるが、掲示板全体が機能不全になるより100倍マシだろう。
最終的には全てのVPNで書き込み出来なくなるし、踏み台にされている間抜けも書き込めなくなるが、掲示板全体が機能不全になるより100倍マシだろう。
107動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 07:37:14.41ID:fY/SZT3b02023/10/09(月) 08:20:27.62ID:qO0r3UqA0
>>106
モバイルのIPは固定じゃ無いから規制するならキャリア全体を規制するしかないぞ
モバイルのIPは固定じゃ無いから規制するならキャリア全体を規制するしかないぞ
2023/10/09(月) 09:06:27.32ID:cIhkPsWR0
忍法帖をもう一度動かそう
2023/10/09(月) 09:27:25.31ID:PBbD59Og0
>>108
モバイル回線によるスクリプト対策は
・プロパイダに通報して規制してもらう
・犯人を特定できるから法的手段も視野に入れる
・上記対策が完了するまではキャリア全体(または一部地域)を規制するがUPLIFT利用時は書込み可能とする
(自分はこの規制で浪人でも書込みできなかったが、山下の乱で規制解除された)
かな?
モバイル回線によるスクリプト対策は
・プロパイダに通報して規制してもらう
・犯人を特定できるから法的手段も視野に入れる
・上記対策が完了するまではキャリア全体(または一部地域)を規制するがUPLIFT利用時は書込み可能とする
(自分はこの規制で浪人でも書込みできなかったが、山下の乱で規制解除された)
かな?
111動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 11:44:22.21ID:oD80wnR00 DDoSはともかくスクリプトは実況系板の避難先の個人掲示板ですらCloudflareの1回やるだけの認証でほぼ完封できてる
その管理人はプログラミングもネットワークもほぼ素人なケースもあるのに
業務として運営してるはずの5chがここまでやられっぱなしで放置するのはもう意味が分からない
その管理人はプログラミングもネットワークもほぼ素人なケースもあるのに
業務として運営してるはずの5chがここまでやられっぱなしで放置するのはもう意味が分からない
112動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 11:51:41.86ID:hTzkbVza02023/10/09(月) 14:30:18.12ID:aULGhDxg0
ひらがなの画像認証がいいと思う
114動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 15:41:57.89ID:7HQ9Y9AA0 個人の避難所ですら出来る事が出来ないゴミ運営
2023/10/09(月) 15:43:37.06ID:pupvL2Ni0
>>114
ここの運営はジジイばかりだから対応が無理なんだろうな
ここの運営はジジイばかりだから対応が無理なんだろうな
2023/10/09(月) 16:27:16.85ID:uc0dtvv00
>>108
ひろゆき時代みたいに商用プロバイダやモバイルSIMを巻き添えで一括規制するなら、UPLIFT料金を年間200円以下まで下げないと無理そうだな。
ただ、スタンダードなUPLIFTと完全に同じ機能を提供するには安過ぎなら、昔のp2.2chみたいに日付変更時以外はID固定にするとか
===
p2.2ch.net総合スレ Part68【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267534533/
643 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/04/07(水) 22:15:16 ID:rPyi5FUhP
どこで聞けば良いのかわからないのですが、p2.2ch.netってIDが変わらないのですか?
午前0時を回ってもずっと同じIDなのでしょうか?
1日中同じIDなので、たまに書き込みに困ってしまいます。
何かIDを変える方法はあるのでしょうか?
お金を払っているのに上記の二つは結構キツイです・・。
699 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/04/08(木) 14:42:00 ID:FnRchhXAP
変なエラーって何だよ
具体的なエラーメッセージの詳細を書け
って言いたいけど、どうせ連投関係で止められたんだろ
運用情報臨時はp2の場合、同一鯖に振られてるIDは全部同一ユーザの扱い
自然と連投規制に掛かり易くなる(本人が書いていようがいまいが関係ない)
ひろゆき時代みたいに商用プロバイダやモバイルSIMを巻き添えで一括規制するなら、UPLIFT料金を年間200円以下まで下げないと無理そうだな。
ただ、スタンダードなUPLIFTと完全に同じ機能を提供するには安過ぎなら、昔のp2.2chみたいに日付変更時以外はID固定にするとか
===
p2.2ch.net総合スレ Part68【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267534533/
643 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/04/07(水) 22:15:16 ID:rPyi5FUhP
どこで聞けば良いのかわからないのですが、p2.2ch.netってIDが変わらないのですか?
午前0時を回ってもずっと同じIDなのでしょうか?
1日中同じIDなので、たまに書き込みに困ってしまいます。
何かIDを変える方法はあるのでしょうか?
お金を払っているのに上記の二つは結構キツイです・・。
699 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/04/08(木) 14:42:00 ID:FnRchhXAP
変なエラーって何だよ
具体的なエラーメッセージの詳細を書け
って言いたいけど、どうせ連投関係で止められたんだろ
運用情報臨時はp2の場合、同一鯖に振られてるIDは全部同一ユーザの扱い
自然と連投規制に掛かり易くなる(本人が書いていようがいまいが関係ない)
117動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 16:42:10.92ID:uGO6naCP0 本当に荒らしを抑えたいならヤフコメみたいにSMS認証を必須にするしかないよ
RecaptchaやTurnStileなんて2captchaみたいなサービス使えばすぐ突破されるしな
https://2captcha.com/ja/pricing
RecaptchaやTurnStileなんて2captchaみたいなサービス使えばすぐ突破されるしな
https://2captcha.com/ja/pricing
2023/10/09(月) 17:01:36.52ID:Py2uTGKf0
>>117
荒らしに金かけるやつそんないないだろうから相当効き目あるだろ
荒らしに金かけるやつそんないないだろうから相当効き目あるだろ
119動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 17:07:21.43ID:lqkERZf802023/10/09(月) 17:19:28.94ID:AN1qGWZb0
121動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 17:20:15.08ID:0fAppJ7R0 全然論破になってないぞガイジ
122動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 17:22:59.57ID:lqkERZf80 >>120
https://blog.cloudflare.com/turnstile-ga/
For years, we’ve written that CAPTCHAs drive us crazy.
Humans give up on CAPTCHA puzzles approximately 15% of the time and, maddeningly, CAPTCHAs are significantly easier for bots to solve than they are for humans.
We’ve spent the past three and a half years working to build a better experience for humans that’s just as effective at stopping bots.
As of this month, we’ve finished replacing every CAPTCHA issued by Cloudflare with Turnstile, our new CAPTCHA replacement (pictured below).
Cloudflare will never issue another visual puzzle to anyone, for any reason.
https://blog.cloudflare.com/turnstile-ga/
For years, we’ve written that CAPTCHAs drive us crazy.
Humans give up on CAPTCHA puzzles approximately 15% of the time and, maddeningly, CAPTCHAs are significantly easier for bots to solve than they are for humans.
We’ve spent the past three and a half years working to build a better experience for humans that’s just as effective at stopping bots.
As of this month, we’ve finished replacing every CAPTCHA issued by Cloudflare with Turnstile, our new CAPTCHA replacement (pictured below).
Cloudflare will never issue another visual puzzle to anyone, for any reason.
123動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 17:25:54.32ID:lqkERZf80 >>121
https://www.cloudflare.com/ja-jp/products/turnstile/
より良い体験
Web訪問者により良い体験を提供します。Turnstileは視覚的なパズルなしに実在を確認します。訪問者にとっては完全に透過的です。
https://www.cloudflare.com/ja-jp/products/turnstile/
より良い体験
Web訪問者により良い体験を提供します。Turnstileは視覚的なパズルなしに実在を確認します。訪問者にとっては完全に透過的です。
2023/10/09(月) 17:28:08.21ID:AN1qGWZb0
>>123
だから疑わしいときには画像認証が出てくるんだろ
だから疑わしいときには画像認証が出てくるんだろ
125動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 17:28:40.92ID:lqkERZf80 >>124
Cloudflare will never issue another visual puzzle to anyone, for any reason.
Cloudflare will never issue another visual puzzle to anyone, for any reason.
126動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 17:32:31.70ID:lqkERZf80 情報古いな
他の手法だけでボットを防ぐのには十分と考えられたから
画像認証は廃止された
他の手法だけでボットを防ぐのには十分と考えられたから
画像認証は廃止された
127動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 17:57:58.43ID:ireRmdBn0 >>124
それreCaptcha v3と混同してない?
それreCaptcha v3と混同してない?
2023/10/09(月) 18:34:35.58ID:8LEwkXEW0
絵文字みたいなのを読ませて ロボットではありませんとか言うのあるけど
書き込むたびにあれやればいいんじゃないの
書き込むたびにあれやればいいんじゃないの
129動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 18:39:25.06ID:X1WaRi0H0 Turnstileのウィジェットを2Captchaで働いてる奴の端末に表示させれば
突破は可能か
突破は可能か
130動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 18:41:25.26ID:dPZmLst+0 本当に荒らしを無くしたいならSMS認証必須化で良いだろ
2023/10/09(月) 18:51:46.52ID:0wYuBht40
TLS1.2以上のセキュリティ通信が必須な認証システムはウチの端末で書けなくなるから入れないでもらいたい…。
SMS認証は、BBSPINKとか性的ネタ扱う板だと個人情報問題も絡むから連投スクリプトが蔓延ると不味い地震板、ニュース系、実況、生活カテだけの導入に限定するべき。
SMS認証は、BBSPINKとか性的ネタ扱う板だと個人情報問題も絡むから連投スクリプトが蔓延ると不味い地震板、ニュース系、実況、生活カテだけの導入に限定するべき。
132動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 18:58:57.44ID:84I97ocf0 2Captchaで解くのも金と時間は掛かるだろうから
Turnstileも無いよりマシだろう
画像認証の煩わしさも無い
CloudflareのChallenge Bad Botsとも組み合わせたら?
ボットっぽいIPからの書き込みは遮断してしまうとか
Cloudflareが提供する高精度のボット対策ー機能や設定方法をご紹介 - アクセリア株式会社
https://www.accelia.net/column/cdn-knowledge/4393/
Turnstileも無いよりマシだろう
画像認証の煩わしさも無い
CloudflareのChallenge Bad Botsとも組み合わせたら?
ボットっぽいIPからの書き込みは遮断してしまうとか
Cloudflareが提供する高精度のボット対策ー機能や設定方法をご紹介 - アクセリア株式会社
https://www.accelia.net/column/cdn-knowledge/4393/
133動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 19:15:21.26ID:y75TtVd80 CAPCHA入れろなんて散々言われてたのにやらないで今だしなあ
2023/10/09(月) 19:16:32.99ID:KvNWIMtj0
>>130
メールアドレスならともかく電話番号なら5ch引退するわ
メールアドレスならともかく電話番号なら5ch引退するわ
135動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 19:35:08.92ID:REofIk6X0 生体認証のログイン式にすれば一発で解決だろ
さっさとやれよ
さっさとやれよ
136動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 19:35:20.26ID:2tdKhEcu0 Challenge Bad Botsはボットっぽいやつを遮断だから
しきい値高くしすぎると誤検出の問題も出てくる
ボットっぽいやつをブロックではなく
Managed Challengeにする事も出来るが
Turnstile同様2Captchaで突破される可能性が出てきそう
Cloudflare Managed Challenge の実装サンプルとTurnstileの違い
https://zenn.dev/kameoncloud/articles/5e7626ed64624c
しきい値高くしすぎると誤検出の問題も出てくる
ボットっぽいやつをブロックではなく
Managed Challengeにする事も出来るが
Turnstile同様2Captchaで突破される可能性が出てきそう
Cloudflare Managed Challenge の実装サンプルとTurnstileの違い
https://zenn.dev/kameoncloud/articles/5e7626ed64624c
137動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 20:15:13.55ID:f3GpKkOr0 2ちゃんんレベルでそれやると
膨大なリソース使って金かかるんだと
1書き込みごとにとかだと
何回もログインし直した時とかじゃない?長期間ログインしなかった時とか
1レス事にそんなんできないんだってさ
それから
ログイン性については多分めっちゃ”匿名性”に拘るし
きっと人集まらないんだと思う、あまり個人情報求めると
あと過去の漏洩でナーバスになってるのか>>128
膨大なリソース使って金かかるんだと
1書き込みごとにとかだと
何回もログインし直した時とかじゃない?長期間ログインしなかった時とか
1レス事にそんなんできないんだってさ
それから
ログイン性については多分めっちゃ”匿名性”に拘るし
きっと人集まらないんだと思う、あまり個人情報求めると
あと過去の漏洩でナーバスになってるのか>>128
2023/10/09(月) 20:19:32.68ID:sE50zNeD0
>>116
不正アクセスの多い板は、UPLIFT必須、UPLIFT 6ヶ月必須、UPLIFT 1年必須と条件を厳しくしてけば良い
その上で、不正アクセスしたUPLIFTはどんどんとバンしてけばいい
不正アクセス者に金銭的ダメージを与える方でガンバレば良くね?
不正アクセスの多い板は、UPLIFT必須、UPLIFT 6ヶ月必須、UPLIFT 1年必須と条件を厳しくしてけば良い
その上で、不正アクセスしたUPLIFTはどんどんとバンしてけばいい
不正アクセス者に金銭的ダメージを与える方でガンバレば良くね?
139動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 20:21:17.59ID:f3GpKkOr0 >>116
一番安い時でも
月割りだと290円とか300円弱だったはずだ
浪人●
円が高かった時代
円安を考えると普通にインフレ率みたいのを考えると今の月40$とかいうのは
むしろ整合性が有るかと
ようするに最初の●売ってた時より日本ずっと貧乏になってる
世界経済、給料↑、円↓日本のGDP↓
日本のピークは1997前後と言われているので
例えば2005とかだとまだ、最盛期から10年経って無かった
月に200円でも安いのに年200円とかクレイジー
一番安い時でも
月割りだと290円とか300円弱だったはずだ
浪人●
円が高かった時代
円安を考えると普通にインフレ率みたいのを考えると今の月40$とかいうのは
むしろ整合性が有るかと
ようするに最初の●売ってた時より日本ずっと貧乏になってる
世界経済、給料↑、円↓日本のGDP↓
日本のピークは1997前後と言われているので
例えば2005とかだとまだ、最盛期から10年経って無かった
月に200円でも安いのに年200円とかクレイジー
2023/10/09(月) 20:23:00.87ID:sE50zNeD0
141動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 20:23:26.74ID:f3GpKkOr0 それに
山下JANEの時代にも普通に
大手のISPとかキャリアとか規制されとって●必要だった
むしろ必要無くて書ける人ら
なんなん??どっから書いとるん???っていう状態だった
それよりP2みたいなサービス欲しいなあ・・・どこの端末からアクセスしても自分だってわかったり自分にれすあったらわかたたらい
紐図いてるから漏れたら一発だけど
山下JANEの時代にも普通に
大手のISPとかキャリアとか規制されとって●必要だった
むしろ必要無くて書ける人ら
なんなん??どっから書いとるん???っていう状態だった
それよりP2みたいなサービス欲しいなあ・・・どこの端末からアクセスしても自分だってわかったり自分にれすあったらわかたたらい
紐図いてるから漏れたら一発だけど
142動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/09(月) 21:01:07.18ID:L0Md6F200 Challenge Bad BotsのThreat Scoreが悪いIPで多数の書き込みがあったら
自動的に規制して書けなくしたら良いんじゃね?
今みたいに手作業でボットのIP集めて規制するよりは良いんじゃない?
CloudflareのカスタムHTTPヘッダーとしてオリジン側に送れるから
5chのサーバー側でそれを見て自動規制するプログラムを組む
Turnstileのように2Captchaで回避はできない代わりに
正規のユーザーも巻き添え食らう可能性があるが
巻き込まれた人はUPLIFT買ってねって事で
自動的に規制して書けなくしたら良いんじゃね?
今みたいに手作業でボットのIP集めて規制するよりは良いんじゃない?
CloudflareのカスタムHTTPヘッダーとしてオリジン側に送れるから
5chのサーバー側でそれを見て自動規制するプログラムを組む
Turnstileのように2Captchaで回避はできない代わりに
正規のユーザーも巻き添え食らう可能性があるが
巻き込まれた人はUPLIFT買ってねって事で
2023/10/10(火) 02:48:58.68ID:GSCiPE1N0
現在どんな対応をして、これからどう対策するのか運営からの公式アナウンスがほしいなあ。
2023/10/10(火) 02:53:40.15ID:6YUtxNKh0
海外の謎の組織にそれを期待する?
145動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/10(火) 08:11:09.30ID:lHAcJwrL0 Qアノンの親玉のジム、なす術なし
146動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/10(火) 10:14:50.47ID:l2ukwsWn0 Qアノンも闇の組織のボットには勝てなかったよ・・・
2023/10/10(火) 10:58:17.23ID:fx0WFMta0
Jane社が5ちゃんねるの管理やってた時はこんなことなかったのにな
今の運営に技術力がないんだったら技術力のあるところに頼むしかない
今それができるのはJane社なんだから
これまでの非礼を詫び素直に頭を下げてもう一度5ちゃんねるの管理をお願いするしかないだろう
これが解決の一番早い方法
今の運営に技術力がないんだったら技術力のあるところに頼むしかない
今それができるのはJane社なんだから
これまでの非礼を詫び素直に頭を下げてもう一度5ちゃんねるの管理をお願いするしかないだろう
これが解決の一番早い方法
2023/10/10(火) 11:12:56.53ID:4iG4twWE0
2023/10/10(火) 12:38:02.12ID:F3yK1Px80
全員有料化🤣
2023/10/10(火) 13:14:41.87ID:wzKIhfHK0
認証制度にするしかないよ
2023/10/10(火) 14:17:14.75ID:69t0/MgM0
5ch 有料化してもいいけどスクリプトとか対策しますって宣言してくれるとありたいな
2023/10/10(火) 15:15:44.10ID:T684uNK+0
とりま
一つのIPにつき書き込めるの全板含めて1日20回までにしようや
一つのIPにつき書き込めるの全板含めて1日20回までにしようや
153動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/10(火) 15:26:50.36ID:0yo+6D/50 朝日新聞の記事閲覧数制限みたいやな
154動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/10(火) 15:30:02.36ID:0yo+6D/502023/10/10(火) 17:32:01.27ID:nW6UD40U0
>>147
は山下
は山下
2023/10/10(火) 17:42:54.33ID:YKraSuMv0
>>152
IPアドレス変えながらスクリプトに埋められ続ける気が
IPアドレス変えながらスクリプトに埋められ続ける気が
2023/10/10(火) 18:06:23.78ID:VjfEaNDF0
詳しくないけど
CAPTCHAとかはだめなのか?
CAPTCHAとかはだめなのか?
2023/10/10(火) 18:42:12.74ID:DWUTew700
書込み時にWebブラウザで認証させる
Webブラウザの認証に使用したIPで10〜20レス程度の書込みを許容
未認証ならエラーメッセージに認証ページのURLを表示させて認証を促させる
これなら専ブラの改造は不要でないかな
ただしユーザ欄末側はWebブラウザと専ブラでIPv6使用かIPv4使用かを統一させる必要がある
Webブラウザの認証に使用したIPで10〜20レス程度の書込みを許容
未認証ならエラーメッセージに認証ページのURLを表示させて認証を促させる
これなら専ブラの改造は不要でないかな
ただしユーザ欄末側はWebブラウザと専ブラでIPv6使用かIPv4使用かを統一させる必要がある
2023/10/10(火) 19:17:22.32ID:YKraSuMv0
懐かしの pop before smtpか
1日の間に書き込もうとするIPアドレスはいくつあるんだろうな( ;´・ω・`)
1日の間に書き込もうとするIPアドレスはいくつあるんだろうな( ;´・ω・`)
160動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/10(火) 19:40:51.56ID:yT2Rpuh/0 スマホとかIPコロコロ変わるのに
IP固定前提の仕組みはやめろ
IP固定前提の仕組みはやめろ
2023/10/10(火) 20:13:21.72ID:aAo5t8i50
2023/10/10(火) 21:07:09.80ID:N4LeodI80
【 5ch、とうとうCloudflare認証導入!!
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696922194/
36 名無し 2023/10/10(火) 16:37 ID:ktjqn5e301010
久々になんG開けたわ
運用情報板で野球実況しようや軽いし
140 名無し sage 2023/10/10(火) 16:05 ID:
>> 1
導入だとガラケーとか古い端末は完全に締め出されちまうな…。
2chSCみたいに旧世代端末用の専用トリップも同時発行される仕組みなら使い続けられるけど
===
5ch、全板に認証が入りスクリプトは大幅激減へ──旧専ブラはmae2ch(最新のアプデだが停止中・Siki(PC))以外全滅
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/news1/1696919902/ 】
163動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/10(火) 23:11:31.95ID:1ZTjLU/n0 age
164動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/10(火) 23:16:12.08ID:u7StRuk40 日本で この問題に対応している2人は外国人らしいけど 彼らにはやる気がなさそうだよ
もう残ってる方法は 政治家に陳情して お願いするしかないのでは
もう残ってる方法は 政治家に陳情して お願いするしかないのでは
165動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/10(火) 23:16:37.62ID:lc7NTm/20 >>160
かといって他に方法がある?
かといって他に方法がある?
2023/10/11(水) 01:26:13.88ID:/8kiddgJ0
対策も必要っちゃ必要だが
そもそも正常な運営を妨害する行為なんてただの犯罪だろ
警察が無能だから舐められる👅
そもそも正常な運営を妨害する行為なんてただの犯罪だろ
警察が無能だから舐められる👅
2023/10/11(水) 01:37:12.91ID:AdPEvyW20
つまるところ一番有効な対策は普段からちゃんと警察の言う事訊いて
違法な書き込みは迅速に削除するなどお行儀よくして
逆に被害を被った時連携を取りやすくしておくこと
これに尽きるだろう
違法な書き込みは迅速に削除するなどお行儀よくして
逆に被害を被った時連携を取りやすくしておくこと
これに尽きるだろう
2023/10/11(水) 21:14:21.44ID:bbsH8rFn0
書き込み認証よりログイン制にした方が専ブラの対応がしやすいんかな
2023/10/11(水) 21:18:23.64ID:tbbxUiBh0
専ブラに対応してもらおうという考えること自体が間違っている
2023/10/11(水) 22:44:41.13ID:IORIb2bQ0
書込みは全員Upliftに登録した人だけにする
但し基本は無料にする
但し基本は無料にする
171動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/11(水) 23:12:22.39ID:ZHBP4NqA0 >>147
踏み台フィッシング詐欺師
踏み台フィッシング詐欺師
172動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/11(水) 23:14:44.87ID:ZHBP4NqA0173動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/11(水) 23:16:10.39ID:Y77kdz0/ 見せしめに誰か一人でも逮捕しないとな
174動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/11(水) 23:16:46.44ID:Y77kdz0/ 電話認証で書き込みキーを与えるとか
2023/10/11(水) 23:22:06.62ID:zYsE+39Z0
とりあえず掲示板運営に詳しい人どこかからこのスレに連れてきて!
176動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
2023/10/11(水) 23:25:25.43ID:vn8IK3tc0 ここで詳しい人がやってるよ
わからん人はあんま邪魔しない方が良さそうだけど見てるだけで勉強になる
https://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/operate/1696719199
わからん人はあんま邪魔しない方が良さそうだけど見てるだけで勉強になる
https://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/operate/1696719199
2023/10/11(水) 23:29:47.54ID:3il1hU5P0
BE登録に電話番号認証かGoogle・Appleアカウント連携を必須にすればいいだろ
botで荒らされている板はしばらくupliftか認証済みのBEのどちらかを持ってないと書き込めないようにするとか
botで荒らされている板はしばらくupliftか認証済みのBEのどちらかを持ってないと書き込めないようにするとか
2023/10/12(木) 01:39:59.41ID:adOCwJtU0
原点に戻って考えると
書き込みが人間によるものかどうか判別して弾けばいいんだよね
ほしゅで弾いてるみたいに
書き込みが人間によるものかどうか判別して弾けばいいんだよね
ほしゅで弾いてるみたいに
2023/10/12(木) 06:10:08.32ID:kg/r9Qf70
180安倍晋吾
2023/10/12(木) 21:51:54.96ID:nZRse4g50 全く同じレスを別板に書いたらその時点でアウトにできないのかね
2023/10/13(金) 07:37:55.62ID:+aF9JMr30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「まじで昭和かよ」小学校の入学式で配られた用紙に絶句 ネットも共感「これいい加減やめて欲しい」 [煮卵★]
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. ★2 [蚤の市★]
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. ★3 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博2025 きょう開幕…早朝から列 [少考さん★]
- 石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」 [ネギうどん★]
- 小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」 [蚤の市★]
- 【悲報】読売新聞、アンチ万博になる [126042664]
- 【すべて】いいだろ!のご尊顔、セルフ開示されるwwwwwww [882679842]
- 【画像】スタバ、大人の自習室になる [732289945]
- 日曜日のお🏡
- 【悲報】今の日本人「貯金は19万も持って居ない」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 大阪万博初日の会場の様子がこちら [255920271]