X



トップページ運用情報
1002コメント284KB

5chの荒らし対策考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/08(日) 07:53:19.53ID:9kBzP5CL0
どのスレも>>1にツィッターのハッシュタグがつくようにし、
ツィッター側で全員やり取りをする。
(たとえばスレッドのURLの番号が123456789なら#123456789がハッシュタグ)
で、そのハッシュタグでつぶやかれたものを時系列順に表示するページを5chはスレッドの下に表示する。
これなら荒らしはツィッターを荒らすしかなくなり、FBIにつきとめられて莫大な賠償を請求される。
0038動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/08(日) 22:05:51.51ID:RMShe4Bc0
頑なに法的措置取らないのは何でなの?
0045動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/08(日) 23:19:59.19ID:fo1Yb4w20
トーク移住で全て解決するけど
0047動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/08(日) 23:31:44.39ID:K7b6AtyM0
とりあえずTalkくんは9月のトラフィックを提出してください
0050動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 01:18:35.46ID:8wu8wxfO0
考えを逆転させてグロ判定の画像のURL検知したら自動でtalkのランダムなスレに同じレス返す、みたいにしたらどう?
荒らせば荒らすほどtalkがグロ画像で埋まる、みたいな
0054動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 02:07:10.12ID:3/KGAM1Z0
逆にtalkをどうにかして終了に追い込めば
もし犯人なら収まる。

当然合法的に。乗っ取りを周知させるとか、ストアからアプリを停止させるとか
0056動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 02:29:23.79ID:/8yCe+vb0
talk潰した方が早そうではある
0058動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 07:29:20.64ID:zpLfta980
 
スクリプト攻撃対策なんて簡単だ。

書込み時に、画像を数枚表示して「この中で信号機はどれでしょう」で選ばせればよい。
典型的な方法だが実装も簡単で効果ある。数十分の一にできる。

今すぐやれや(`・ω・´)
0059動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 07:31:15.06ID:fY/SZT3b0
なんGとJの荒らし見たらわかるけど、今誰でも荒らせる状況だよ

20年以上前の個人サイトレベル
今運営には低レベル人材しかいないんじゃないか
0060動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 08:00:59.00ID:qCpeOQo/0
スクリプト以外の荒らしをとにかく今すぐどうにかしてくれんかのう
毎日特定の板に来ては嫌がらせ
電話番号登録制にしてくれんかのう
0061動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 08:11:27.12ID:qO0r3UqA0
>>38
日本企業じゃ無いから被害届すら出せないよ
0062動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 08:52:35.26ID:Y1dBVn060
一般的なbot対策するだけだろ
DDoSの方が深刻だわ
0063動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 08:55:47.43ID:SWj4HZXa0
スクリプトの方がフラストレーションは高い
読ませられるしグロもNGや耐性ないやつには相当効く
0064動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 09:11:17.92ID:COGgrFzV0
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★580【v5】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1652606066/

796名無しの報告 (ワッチョイ b731-Jvfj)2022/06/19(日) 07:55:45.46ID:4WWlJ5FN0
Aceさん見てるかな
msがまたスクリプトの同時攻撃を受けてます

https://stat.5ch.net/SPARROW/

797Ace ★2022/06/19(日) 09:13:04.89ID:CAP_USER
>>.796
鯔集会所に書いた人ですか?
程度の差はあるけれどGL5スレ違いやGL6マルチポストであなた自身が荒らしになっていますよ

埋め立て等があった場合には淡々と荒らし報告
過ぎ去ったら削除依頼か完走していたら次スレ立てて何事も無かったように再開するのが一番効くんですよ、
慌てて騒ぐのが荒らしが一番喜ぶエサになるのを知っていただきたいですね

trollも含めて奴らの目的は人をネガティブな気分にさせることで
騒いだら負けっすよ
0065動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 09:12:50.71ID:1jNKyoZo0
膨大な荒らし書き込みで通信量増えて回線使用料も高くなると思うんだけど
そんな大した金額じゃないんかな対策しないってことは
0067動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 09:20:01.21ID:d6E9QZMY0
 
Q)5chの運営はフィリピンの会社Loki technologyだから日本の裁判所に開示申請できないの?
A)そんなことはありません。その会社の代表者の代理人として弁護士でも雇って、その人が申請を行えば済みます。
 日本から開示請求を出せるのだから逆もできます  https://ila.kobelp.com/philippines-gis

Q)サーバーは?
A)サーバがどこの国にあろうが何の関係もありません。ただの営業のための道具ですからね。
 余談ですが、whoisで調べるとCloudflare, Inc.という米国のsanfranciscoにある会社のサーバです。
 talk.jpと同じ。

Q)立件できるかな?
A)無意味な文字列を何万何十万と送信して掲示板としての正常なやりとりを妨害している。
 それによって利用者減→広告収入減んだから、運営会社から見たら営業妨害です。
 多くの利用者を不快にさせているのだから、社会的な犯罪でもある。

 罪状は「営業妨害」「威力営業妨害」等色々なあります。
 具体的にな方法は「サイバー犯罪に係る電話相談窓口」で検索すれば
 警察署の担当部署に繋がるので、代理人が相談すれば良いでしょう。
0070動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 10:18:07.04ID:eW+h+rDV0
運用があんな単純なスパムすら防ぐ気ないしもう終いやわ
内容関係なく書き込み増える方が得なんやろ
0072動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 10:23:22.48ID:BaCZtppu0
Ace は自分でプログラム書いたり、システム変更したりできないからな
Fox や Mango みたいに、荒らし方に応じて新しい規制作ったり、
いいなと思うアイデアがあればすぐに自分で実装したりできない
0073動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 10:31:49.05ID:zOSnceqv0
だからって西村時代に作った芋掘りシステムを未だに使い続けてるのは何でなん?

DBなぜ使わないの?
使えないのかな
0074動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 10:40:54.64ID:5etR2+1c0
>>70
5chにロボットが大量に来た所で
人間が見ないと広告収入増えないじゃん?
誰も得しないよ
0075動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 11:01:23.98ID:oWZO5ReA0
>>63
> スクリプトの方がフラストレーションは高い
> 読ませられるしグロもNGや耐性ないやつには相当効く



グロの類は画像offで弾けるけどな。
 
0076動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 11:08:20.59ID:gl6zsvoR0
>>74
北米で5ch鯖のレンタルされてる一部Webビジネス界では当面、スクリプト自演だろうが何だろうが金銭が回ってく経済構造なのかね
0077動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 11:14:40.68ID:a7+MNbkz0
>>76
それあなたの感想ですよね
なんかそういうデータとかあるんですか?
0079動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 12:11:46.08ID:NBlqRHnr0
意味のない感想だよ
0080動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 12:14:45.78ID:oLOeBZr40
>>79
意味のある感想って何?
0083動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 13:22:16.29ID:P77+7U7n0
スクリプトに無力すぎる
0084動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 13:22:17.50ID:L2LdHw7W0
>>82
突破する自信がない…w
0085動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 13:31:26.51ID:+GUhF50Q0
運営とグルだから無理っぽいな
0086動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 13:36:16.78ID:rGf2QpWm0
Jimってドケチくさいし人にもサーバーにもマジで金使ってないんだろうな
それで金よこせよこせ言うのはガチの乞食だわ
0087動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 13:46:28.59ID:5etR2+1c0
>>58
最近のロボットはそういうパズルも突破してくるから
Turnstileの方が良いよ
0090動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 13:58:12.35ID:ireRmdBn0
>>87
そうそう、キャプチャはパズルがボット判定の根拠だからそこを突破されてしまえばやられたい放題だもんな

まあFAXに2captchaのライブラリを組み込める技量があるかどうかもそもそも疑問だが
今回の汎用スクリプト配布でプログラミング歴三日の初心者でも5chを焦土にできることがわかっちゃったし
0091動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 14:09:18.09ID:SWj4HZXa0
2captchだって一定の時間と費用はかかる
どんどんリソースを消費させろ
0093動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 14:19:49.38ID:KnNHf25y0
>>90
FAXは第三者のサービス使ってキャプチャ突破してくるよ
0094動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 15:01:39.16ID:QsArO4lz0
>>93
それが疑問なんよ
彼が実際に2captcha活用して書き込み認証突破したケースあったっけ?
0095動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 15:26:14.49ID:D/fwtgwc0
>>94
3ちゃんねるという掲示板でCAPTCHA導入されたけど突破されてる
他にも忍法帖とかもあったけど全部だめで閉鎖した
0096動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 15:28:57.78ID:5etR2+1c0
無料化したしTurnstileで良いじゃん?
TurnstileはCAPTCHAは使わないぞ
0097動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 15:29:41.77ID:QsArO4lz0
>>95
あちゃー、そうなんだ
じゃあやっぱTurnstileだな導入するなら
0101動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:18:42.37ID:4Hyw2dHO0
>>97
recaptchaが突破されてるならturnstileも突破されるに決まってるだろw
0102動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:19:35.13ID:lqkERZf80
>>101
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータとかあるんですか?
0103動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:20:35.92ID:4Hyw2dHO0
本当に荒らしを抑えたいならヤフコメみたいにSMS認証を必須にするしかない
RecaptchaやTurnStileなんてすぐ突破されるしな
0104動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:23:10.18ID:KnNHf25y0
>>97
turnstileも突破してきたよ

reCAPTCHA突破するサービスと同じところが運営してるから
0105動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:24:00.85ID:4Hyw2dHO0
>>102
Recaptchaに対応してるサービスは大抵TurnStileにも対応してるんだよゴミw
実際2chaptchaは両方に対応している

https://2captcha.com/ja/pricing
0106動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:26:58.01ID:lqkERZf80
>>105
TurnstileってCAPTCHA無いのに何を突破すんですか?
0107動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:32:37.02ID:SWj4HZXa0
突破できるできないで話しても仕方なくね
突破できないものなんてないんだから
どれだけコストかけさせるかでしょ
2chaptchaだって無料でもないし1回数十秒かかる
0108動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:35:57.25ID:4Hyw2dHO0
それならSMS認証はrecaptchaやturnstileよりずっとコストが大きいから、なおさらSMS認証の方が良いだろ
0109動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:38:33.89ID:lqkERZf80
2Captchaは人間にCAPTCHAの画像認証解かせて
答えを返すサービスですよ
それにTurnstileがCAPTCHA使ってたのは昔の話ですよ
>>105の情報古いんじゃないすか?
0110動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:54:24.97ID:SWj4HZXa0
SMS認証はガッツリ人減りそうだな
●流出からねらには敷居が高いんだよ
0112動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:02:43.00ID:lqkERZf80
Turnstileは

デバイスやブラウザの特徴を集めたフィンガープリント
ネットワークトラフィックの解析(IPアドレスが過去にボットに使われてないか)
対応してるデバイスの場合、Hardware Attestationでデジタル署名した情報
Proof Of Work(怪しい端末の速度を下げるのに使用)

この辺見て総合的に判定するんすよ
CAPTCHAみたいな画像認証は効果薄いからもうやってないんすよ

5chの埋め立て荒らしのような
書き込み多いタイプのボットには攻撃をかなり遅くする事が可能っす

画像認証そもそも無いのにどうやって2Captchaで解くんすか
はい論破
0113動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:07:32.05ID:SWj4HZXa0
はいでも導入しません
0114動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:10:07.04ID:CLnlgjI10
>>112
2Chaptchaがturnstileに対応していないと思うなら直接2Chaptchaにどういうことか聞いてこいよゴミカス
0115動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:11:03.00ID:lqkERZf80
>>114
反論できてなくて草
0116動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:13:02.32ID:FnWmZk7J0
ひろゆきに憧れてるキモいガイジいるな
0118動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:19:35.63ID:Bj/aC+WQ0
巻き添えでも良いから荒らしに対処できるならたらこでもいい
jimは関係ない人を巻き込んで規制しまくっても肝心の荒しは全く規制できないのがほんとゴミ
0119動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:33:56.76ID:oD80wnR00
どの対策が優れてるかとか関係ないよ
ジムにリプなりDMなりでプレゼンしてみ
即ブロックされて意味ないって分かるから
0121動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:41:09.80ID:SxNWdZUC0
Turnstileのmanagedを突破するサービスが何個かあるんだよ

Turnstileはリリース当初から画像選ばすとかやってないよ
0122動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:45:49.15ID:AKRA9NqA0
>>121
昔はreCAPTCHA、hCAPTCHAを使ってたが廃止したらしいけど

効果を確かめるためにCAPTCHAのあるバージョンと無いバージョンでA/Bテストして
無いバージョンでも効果は十分だから廃止したと
どっかに書いてあったが
何処かわすれた
0124動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:49:08.55ID:AKRA9NqA0
CAPTCHAは画像認証を使うボット対策で
Turnstileはその代替か

https://www.infoq.com/news/2023/10/cloudflare-turnstile-ga-free/
For over one year, we used our Managed Challenge to rotate between CAPTCHAs and our own Turnstile challenge to compare our effectiveness. We found that even without asking users for any interactivity at all, Turnstile was just as effective as a CAPTCHA.
0126動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 17:54:17.58ID:jVa8vPnE0
>>121
ネットワーク解析とかフィンガープリントとかProof Of Workとか
誤魔化したり回避するの難しい手法を組み合わせてるようだが
何故外部サービス使うだけで突破できるのか

同じIPばかり使ってたら
荒らしに使われた汚いIPになってブロックされる可能性あるし
同じ端末、ブラウザを使うとフィンガープリントのチェックに引っ掛かるようになるし
Proof Of WorkはCPUに負荷が掛かる
0127動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:01:16.82ID:ireRmdBn0
>>104
あれ?そうなん?
じゃあなんでも実況OやEのTurnstile用いた認証手法は何がFAXの障壁になってるんだろう
0129動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:06:02.77ID:bgN+eMAy0
>>128
ありがとう。
そういう情報ほんとないなぁみんなキャプチャキャプチャ言ってる。どちらがどうか分からんが。

てかそういう掲示板運営経験ある人にもっと何か解説してほしいわ。
0130動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:10:23.05ID:SWj4HZXa0
5chにメールすると参考にしますって返ってくるから一応伝わりはする
俺は言ったのは兎に角コストかけさせる案
0131動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:15:58.84ID:cKUu294t0
Turnstileのチェックボックスを
世界の何処かにいる2Captchaの労働者が人力で押してる訳か?

同じデバイスとIPでばかりやってるとそのうちCloudflareのブラックリスト入りしそうだし
2Captchaに金払う必要あるが
0132動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:23:11.40ID:1jNKyoZo0
技術的にあれこれ工夫するのって
相手のゲームに乗せられてるみたいだ
粛々と法的になんとかしてほしい
0133動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:30:29.25ID:9jn6c4m80
法や警察にも頼るのは当たり前として
同時に自分の方で防犯対策だってするだろ
鍵とかかけんのか
0134動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:30:34.67ID:9jn6c4m80
法や警察にも頼るのは当たり前として
同時に自分の方で防犯対策だってするだろ
鍵とかかけんのか
0136動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 19:31:58.72ID:0wYuBht40
>>103
> 本当に荒らしを抑えたいならヤフコメみたいにSMS認証を必須にするしかない
> RecaptchaやTurnStileなんてすぐ突破されるしな
>



↑SMSは個人情報の問題あるから、性的ネタ・下ネタもある程度前提とするエンタメ分野の板へは入れないべき。
 
0137動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/10/09(月) 19:50:25.38ID:watpnmp30
ちゃんと対策してくれるなら浪人でも払うんだけどな、この体たらくじゃ金払っても板が落ちててむりだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況