X



トップページ運用情報
1002コメント339KB

5ch不具合報告スレ Session 58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2024/02/14(水) 02:29:07.24ID:Fn6q3USQ0
まずは症状を包み隠さずありのままを出そう
・エラーならその表示の内容、問い合わせID
・表示がおかしくなっているのなら画像をキャプチャして提示

※前スレ
5ch不具合報告スレ Session 56
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1699857788/
5ch不具合報告スレ Session 57
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1705280276/
0754動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2024/03/03(日) 01:23:55.01ID:5+K+BdYy0
>>753

スレ違いだけどあえて貼りますね
日本もポルトガルみたいに・・・・

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/101700172/070600029
南海トラフ地震は被害1410兆円、回復20年
「国難」もたらす南海トラフ地震

さらに内閣府が想定する建築物や港湾の被害を加えて、
日本全体の経済被害は20年間で1410兆円という数字を弾き出した。まさに「国難」といえる状況だ。

1755年、ポルトガルの首都リスボンを大地震が襲い、経済は壊滅した。
当時植民地拡大で栄華を誇った同国はこれ以降、現在に至るまで大国の地位を回復できていない。
同じように日本にとり南海トラフ地震が長い低迷期の入り口になる可能性がある。
数百年では利かず、1000年単位の低迷となる恐れすらある。
0757動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2024/03/03(日) 05:36:28.14ID:9ksFAQLZ0
そうなると富士山も心配だな
もともと離れてた伊豆半島と本州が大陸移動してぶつかってできた山で今でも押してるみたいだからね
エベレストもインド大陸が移動してきてユーラシア大陸にぶつかって出来たのと同じ関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況