>>695
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=321CONSTITUTION_19470503_000000000000000&keyword=%e6%86%b2%e6%b3%95
取り締まるための法も技術も制度も議論も全てが追いついてない
国際的な思想汚染によるソフトな侵略行為
それこそスパイ防止法とかあれば取り締まれるかもだけど、あれは諸刃の剣すぎる
汚染された政府が使えば国民が蹂躙される

その線引きが民主主義であり、見せかけのIDコロコロの多数派偽装工作ではなく、本当の多数派による言葉のうねりが必要になる
それが「国民の不断の努力」だと思う
日本国憲法は細かい時代錯誤や矛盾はあるものの、その主旨は、控えめに言っても理想国家の法典そのものだと思う
これを守れてきたことは誇っていい

第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。