【緊急】「ERROR:もう余所でやってください。」対策スレ(ヽ`ん‘)
・スレを建てるときにURL以外の文字列が多いと発生?
>>678 インターネットユーザー以外になんて言うのか例を出してみてほしい
>>678 意味不明なんですが
>>679 その場合逆にどんな裏ワザを使ったのか分からない…管理人室に忍び込むとかかw
おや?
俺はいつの間にか、四桁半角数字がNGではなくなったみたいだ。
テスト。
「2000」
他のNGワードはどうだろうと思って、「朝.鮮」と書き込もうとしたら、それはダメだった。
>>684 俺はたった今書き込んだら余所が出たぞ
仕方なく♪美味しい三千のど飴ーって漢字に変えたら書き込めた
>>683 IPがプロバイダーと契約する時に決まってあと一生変わらないとか思ってる奴は稀にいるからな
去年暮れから余所でるときある
今日はさっきNHK実況板の朝ドラスレに書こうとしたら余所
少し文言変えたら投稿成功したった
文言の長さによっても関係ある?
>>692 そうだったのか
文章変えたあと書けるから気になってた
ドコモ回線のほうだけなんだけどさ
ドコモ回線+何かしら相性が悪いワード設定されとるんかな
>>691 改行が多すぎます は出たことがある
同じくNHK実況板で朝ドラ実況
実況と専門板は書き込めるんだが
芸スポとニュース速報+は半年くらいずっと
もう余所でやってください で書き込めない
>>645 アンカーは本文の一番最後、一段下げて付けると書ける
スマホ回線でこれが出た
でも別のキャリア回線では出ない・・・専ブラは一緒
プラス板で、何のNGワードも含まれてなかった(はずな)のに、『もう余所で』が出たんで、おかしいな?と思って、送信ボタンをもう一度押したら、
『このスレッドにはもう書き込めませんでした』
という表示が出てしまった。
そんなの、初めて見た。
で、その事をここに書き込もうとしたら、ここでも同じ表示が出た。
仕方なく、いま、IPを変えた。
>>691 去年暮れから、急に規制がきびしくなった。
12/27あたりからホスト規制はじまって
1/3あたりでいったん解除されたが1/15 頃にまた再規制になったな
>>703 原因は書き込み内容のNGワードな事が多い
>>702 ホスト規制というのはまあ簡単に言えばプロバイダごとの規制なわけだが
ちなみに会社はどちら?
5chは中国のように言論統制してる事が判明!!
https://i.imgur.com/jYq9vRx.mp4 もう終わりだよこの壺
>>706 中国が、どういう言論統制をやってるというの?
>>706 政治的なワードだけちゃうで
大企業の名前すら書かさん用になってる
しかもupliftログイン中でな
画像も貼れん
規制だらけでもうほんまに終わりかもわからん
Gescharも書けんようになってるし書き込みがないやろ
>>710 フツーに画像を貼ってる者もいるが、あれは何なの?
どんぐり大砲を悪用して乱射荒らしするハンターを何とかしろとの要望が大量に来る
↓
有料会員であるハンターへの罰を嫌がるどんぐりキャノン(ロン・ワトキンス)がじゃあどんぐり設定外すわとほとんどの板から外す
↓
スクリプト荒らしが爆速で増える
↓
対策でスレ単位の設定でどんぐりつける住人たち、しかし乱射荒らしハンターも増える
↓
被害報告にどんキャはスクリプトはどんぐり以外の対策をとると言う
↓
余所の拡大と基準不明のBBx規制で無実の者が何も書けなくなる
↓
それでもスクリプトは消えず、乱射荒らしハンターはのさばる
乱射ハンターに会ったことないけどもそのスレの民度が低すぎるだけでは
>>711 それ意味わからんよね
とりあえず気を付けるべきは
なんか貼る書き込みする場合
余所どころかBBxされるリスクまであるって事
そうなってIP変えられない奴は終わり
PPPoEでよかった
業者の口車に乗ってIPoEに変えた奴はご愁傷様
もしかしたら、これもNGワードかな?
テストしてみる。
「パチンコ」
あれ、書けたな。
いまプラス板でまた『余所で』が出たんだが、NGワードなしだし、長文でもないし、何がダメだったんだろう?
>>720 板ごとにNGワードの基準が違う場合もある
また、プラス板で「あなたはこのスレッドにはもう書けません」になった。
いつの間にかなっていた。
これまでは、その前に『余所で』が出て、それからアク禁になっていたのに。
規制するならするで、その条件をはっきりさせてよー
何もわからないから気を付けることもできない
uplift持ちでも規制キツイから意味ねえな
もう買うのやめるわ
唐突にもう余所が
中居のこと書いたらあかんのか?
それとも改行か
規制画面でUPLIFTからなら書けますってあるけど誰が信じんねんって話よな
昨日まではURLそのまま貼れてたのに無理になった…
どんぐり何故かリセットされてたからレベルが関係してるのかな
レベル低いうちは貼れないとか?
>>733 ほんまそれな
課金してんのに画像すら貼れんぞ
>>743 日によって変わるよ
例えば芸スポで
URLそのまま貼れる場合と貼れない場合がある
どっちも同じIPで同じ専ブラ
XのURL、どんぐりLv11
という同条件で試したから間違いない
それと板によって全然変わるので
嫌儲のようにいつでもURL貼りやすい板もあるけど
芸スポは基本的にはURLそのまま貼りにくいし余所が出まくる
>>750 それも全く同じ
X以外のYahooニュースとかのURLで試しても、貼れる日と貼れない日で結果は変わらず
まぁ自分は芸スポに書き込む事が一番多いから他の板の状況はよく分からんけど
芸スポはとにかく余所が出やすい
Imgurが貼られへんのってどんぐりレベルが関係してる?
>>753 11以上でもダメだよ。
昨年末の新規制スタート以降、画像どころか何のURLもコピペできない。
日本は戦争に負けて占領軍が日本を戦争ができない国にするために憲法を作ったんだよ
つまり、戦争を生業とする自衛隊は憲法違反の組織でそれの味方をすると日本国民の敵になる
すごい憲法(´・ω・`)
URLのhttps削っても貼れない?
そうすればレベル関係なく貼れるはず
専ブラだったらそれでも問題なくリンク先が出る
結論としては
人によって条件が全く違いすぎるから対策しようがないね
前も書いたけど、やっぱり俺の場合は撃たれたら発動するみたいだわ
状況的にそうとしか思えんからな
撃たれた後にどんぐり無しスレで発生する
>>760 あんたは何が規制されてる?
「朝.鮮」や「支.援」「電.話」は書けるの?
UA、リモホ、どんぐりの積で変わるから単純化が難しい
「URLコピペはダメでも、5ちゃんねるのスレッドのURLだったら、https://を削れば大丈夫」
という話があったけど、
いくつかの板ではそれもダメだな。
何で、こんな複雑な規制にしたんだろう。
全どんぐり強制にして変なことしたらレベル0に落とす、でいいのにね
>>763 そこら辺は書ける
数字がダメな時が多いね
全角混ぜても弾かれる事あったり
>>765 s://より前消せば書ける
専ブラ使ってればリンク飛べるし
>>767 いや、https://を削っても5ちゃんねる過去スレURLがコピペできなかったよ。
映画板での話。
広告とかコピペ連投する精神異常者対策だからアキラメロン
お断り。
という表示が出て書き込めなかったんだけど
BBxされたわけではないので余所に似てる状態
これもNGワードが原因なのかな
>>771 そのままその後も書き込みすると、2回目か3回目にアクセス禁止になるよ。
半角数字3桁以上も書ける時と書けない時がある
~
↑語尾伸ばすこれが書けない時もある
これハズすと書けたりする
意味不明な規制
>>773 波線は、算用数字の後に付けた場合だけ限定で書ける。
波線が映画や小説のタイトルに入ってる事もあるんだから、タイトルが書けない事があるんで困る。
他の人は書けてる文字が自分じゃ余所出るクソ規制が意味わかんねえ
>>776 いや、去年末の新規制スタート以前はフツーに書けてたよ。
で、いまも書けてる者もいる。
URLコピペだって、いまも可能な者がいる。