X



☆ 削除依頼の質問&注意 ☆3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
04/06/30 03:46ID:???
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077626671/
04/09/12 21:59:04HOST:cthrsm007231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>856
一般化して話を逸らそうとするな。
まとめのやり方がこの様な形で問題化しているのは「あんただけ」だ。

#俺や他の方々がここまでに言っていることが理解できない様なら、まとめから手を引いてくれ。
860 
垢版 |
04/09/12 23:04:05HOST:p297f50.t032ah00.ap.so-net.ne.jp
>>859
頻度の話だったので、>>856に書きましたように、
頻度の調整は考えていますが、まとめをやめることは考えておりません。

どうもありがとうございました。
04/09/13 02:56:15HOST:eatkyo02228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>860
削除板は削除依頼のためにある場所ですので、そこで(やむを得ず)依頼以外の書込みをする場合は、(必要)最小限であるべきだと思います。
どのくらいの頻度が適切かは、ほかの方のまとめを見て学びましょう。それが分かるまでは 依 頼 の た め の 板に書き込むべきではないと思います。
過度な書込み、余計なお節介は荒らしと何ら変わらないと思いますよ。

実は私も過去に、余計な書込みで削除人さんから指摘されたことがあります。。。
それからは書込みのスタイルを変えましたが、今だって本当は邪魔だと思われているんじゃないかとビクビクしながら書いてますよ。
04/09/13 06:41:12HOST:cthrsm007231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>860
それなら、ここまでに言われたことをしっかりと理解しろ。

#そうでなければ、いずれは再度「邪魔」と言うことになるかも知れないと言っておく。
863 
垢版 |
04/09/13 11:20:17HOST:p297c26.t032ah00.ap.so-net.ne.jp
>>861-862
自分は一貫して、>>219-223の件も含めた、纏めについての話をしているのですが
どうも纏めの話は二の次、三の次で、私自体の話をされてるという節があります。


頻度を調整する事を考えてはいますが
それ以上に、まとめの目安という物が存在し、それに沿って行ったまとめが削除されるというのは納得できかねますので
目安ではなく、間隔や、DAT落ちの数などの具体的な定義や、
まとめレスは処理後に全てのスレで一律削除するなど
全ての人に共通する物を作って頂きたいと思っております。


#余談ですが、明王さんは他のスレでしかお目にかかった事がなかったです。
#時々でもいいので来て頂けるとありがたいです。
04/09/13 11:50:06HOST:P219108001006.ppp.prin.ne.jp
>私自体の話
そりゃそうだ。
まとめに関して「過剰である」と頻度の問題となっているのは「貴方だけ」なんだから。
他の人はちゃんと頻度を心得ているだけのこと。
周りが自分と同じ問題を抱えていると思わないほうがいい。
04/09/13 11:57:57ID:???
まとめの基準の話はスレ違いなので、後は各自でお考え下さい。
よろしくお願いします。
866 
垢版 |
04/09/13 13:08:19HOST:p297f6b.t032ah00.ap.so-net.ne.jp
>>865
確かにここで目安ではなく〜一律削除の話するのはスレ違いですね。
失礼致しました。
867
垢版 |
04/09/13 17:48:09HOST:39.31.244.43.ap.livedoor.jp
こいつはいったい何者だ?
”削除”依頼板転載人@星猫って
いやがらせ?荒らし?2chに頼まれてやってんの?削除屋の仲間?
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1088263774/633
04/09/13 17:50:54HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>867
>>575-583を参照で。
ただの荒らしなのでスルーしましょう。
869便乗
垢版 |
04/09/13 20:27:37HOST:EATcf-428p83.ppp15.odn.ne.jp
>>867のような、「削除要請板からの転載」について削除依頼を提出する場合
削除理由は「GL.5 故意にスレッドの運営・成長を妨害している」でしょうか?
それとも「GL6. 不快感を与えるのが目的なもの」でしょうか?
870 
垢版 |
04/09/13 20:35:52HOST:bq235.opt2.point.ne.jp
>>869
4. 投稿目的による削除対象
データ

>会話とは無関係なホスト情報晒しは任意削除とします。

任意削除なので必ず削除されるとは限りません。
削除人さん次第ですね。
871
垢版 |
04/09/13 20:35:53HOST:176.151.210.220.dy.bbexcite.jp
荒らしだとは考えません
自分が読んでるスレのどのレスに削除依頼が出たかというのは
ある意味重要な情報

たとえ本人が面白がってやってるとしても
872
垢版 |
04/09/13 20:37:30HOST:p2114-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
これかな
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/a04_01.html#06
04/09/13 20:39:15HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>869
出すとすれば「GL4-会話とは無関係なホスト晒し」ということになりますが、
ホストは公開情報だし特に害はないからあまり削除されることはないかも。
874
垢版 |
04/09/13 20:41:33HOST:p2114-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>871
重要な情報でもスレ本来の趣旨を無視してよいわけでないです。
というか依頼スレを見てれば転載するまでも無くわかることですし。
875便乗
垢版 |
04/09/13 20:49:10HOST:EATcf-428p83.ppp15.odn.ne.jp
>>871
そう言ってしまうと、通常削除の転載も可になってしまうわけで
コピペ荒らしの絶好のネタになりそうな気もしますね

最近の荒らしさんは削除整理板や規制議論板も見ているようですし
04/09/13 21:21:30HOST:ntkyto039135.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
(´-`).。oO(一番悪いのは「削除要請を出されるようなことを書く奴」だと思うんだけど…)
877ぽっきー
垢版 |
04/09/13 23:43:50HOST:219-122-224-74.eonet.ne.jp
削除要請版にて削除依頼を試みたのですが、
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。
とエラーが出てしまい、フォーム送信できません。

掲示板アドレス http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1093946534/
削除対象アドレス http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1093946534/171
         http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1093946534/174

と入力しています。
個人情報(苗字、住所)を書き込むという悪質なレスなので、
なんとか削除して頂けないかと悩んでいます。
何か解決策がありましたら、教えていただけないでしょうか?
878?
垢版 |
04/09/13 23:43:57HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
一応本人が答えとこう
メアドまで転載されてる場合はときどき明王が要請でもア梵したりする
それ以外は整理にGL.4が妥当だけど整理は対応遅いから実際にはあん
まり意味がない

てことで
879?
垢版 |
04/09/13 23:50:50HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
>>877
だから削除対象になんないって(´ー`)y─┛~~
04/09/14 00:03:33HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>877
アドレス表記については>>2を参照。
というか、名前も住所もアバウトすぎるので個人情報とは言えない罠・・・
881ぽっきー
垢版 |
04/09/14 00:12:36HOST:219-122-224-74.eonet.ne.jp
>>878
?さん、迅速なレスありがとうございます。
削除要請は難しいみたいですね・・・
私は晒された本人ではないのですが、
本人からどうしていいかわからないと相談を受けました。
それで私が変わりに要請をしてみたのですが、
うまくいかなかったもので・・・
本人にはあまり気にせずに放置しておくようにと言ってはみたのですが、
すごく気にしているようなので、何か気の毒でなりません・・・。
本人にはスレが落ち着くまでの間、書き込みを自粛して様子を見るように
説得してみます。
アドバイスありがとうございました。
882
垢版 |
04/09/14 00:14:06HOST:137.45.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp
>>877
その程度なら日本中に何人も該当するよ。
「個人を完全に特定」できないから、個人情報としてはまず無理。

つかその程度なら無視した方がいい。
無視できないなら、2chやめた方がいい。
マジレス。
883ぽっきー
垢版 |
04/09/14 00:22:32HOST:219-122-224-74.eonet.ne.jp
>>882
言っておられることは良くわかります。
私もそう思ってはいるのですが、相談をきいてるととても気の毒で・・・
ダメ元でも要請をだしてみようと思った次第です。
親切にレスしてくださった皆様、お騒がせ致しました。
並びに、板汚しスイマセンでした。
884ぽっきー
垢版 |
04/09/14 00:45:53HOST:219-122-224-74.eonet.ne.jp
なんとか削除要請を送信できました。
どうもお騒がせ致しました。 (o_ _)o
885 
垢版 |
04/09/14 01:45:50HOST:i220-108-94-96.s02.a011.ap.plala.or.jp
質問です。私のよく行くスレに毎日2時間おきに来る荒らしがいます。
書きこむ内容は毎日同じで、特定キャラ叩きとそのキャラのファン叩きのみ。
これを長い時は1時間以上×1日数回にかけて、大量に複数のスレに書きこみます。
他の利用者が楽しく話していると、邪魔するためにわざと叩きにくるのです。
最初はAAや意味のない連続爆撃でしたが、それが削除されると気づくと、短く
少しずつ改変した叩き文章を会話のように使って書きこむようになりました。
こまめに削除依頼を出すと「そのくらいスルーしてください」といわれますし、
大量にまとめて依頼を出すと「もうすぐ引越しだから我慢して」といわれます。
しかし速度が鯖の連投規制ぎりぎりの1レス/1〜2minで毎日繰り返しレスする
量が尋常ではないので、通常のスレ運用が困難な状態になっています。
どのように削除依頼を出せば良いでしょうか。
04/09/14 01:56:45HOST:p104.net220148064.tnc.ne.jp
削除依頼するより、スレ住人さん全員でシカトするのが一番いいと思います。
887 
垢版 |
04/09/14 02:14:57HOST:pd31222.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
>他の利用者が楽しく話していると、邪魔するためにわざと叩きにくるのです。

って書いてあるから、誰かが会話してるとすぐ寄ってきて叩きレスを延々と繰り返すんでしょ?
シカトできる程度ならスルーしてると思う。スレで会話させないのが目的なのかなそれは。
04/09/14 11:26:37HOST:eAc1Ahx195.tky.mesh.ad.jp
正直、その手のアレについては削除で対応するのは限界があります。
結果としてスルーし続けるしかないんじゃないでしょうかね。

過度な爆撃であるのなら規制議論に「報告」しても良いとは思いますが。
04/09/14 11:28:53HOST:ntt1-ppp5.osaka.sannet.ne.jp
最悪板のスレ削除のガイドライン

「スレッドの1に叩く根拠が明記されていない固定ハンドル(2ch内)叩き」
と書いてありますが、名無しを叩くスレは削除対象外でしょうか?
 
04/09/14 11:36:27HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
名無しで板やスレを荒らしているなどの「叩く根拠」があり、その名無しの特定が容易であれば
叩いてもいいんじゃネーノ?

個人的に「そういう卑劣な荒らし」こそ叩かれるべきだと思うがな……
04/09/14 11:39:02HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>890は1野次馬の個人的な意見なんで「削除人」が削除対象になると言ったら
削除対象になりうる事を付け加えておく。
892889
垢版 |
04/09/14 20:03:25HOST:ntt2-ppp515.osaka.sannet.ne.jp
結局削除対象外ということでしょうか? 削除人さん・・・はここに来るのかな
893
垢版 |
04/09/14 20:14:57HOST:p2114-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
4. 投稿目的による削除対象 の
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと判断したもの
に抵触する可能性もあるけど、最悪板は叩きが許されている所だからなあ。
ケースバイケースかと。

まあ早い話がURL出せと。(出しても答えられるかわからないけど)
もしくは実際に削除依頼して削除人の判断を仰ぐ。これが手っ取り早い。
04/09/14 20:24:22ID:???
>>889
特定しながら叩いてると思うので、たぶん対象外かと・・・。
その前に、ローカルルール≠ガイドラインです。
895 
垢版 |
04/09/14 21:04:47HOST:ppp1753.va-west.my-users.ne.jp
hneta:えっちねた[レス削除]に削除依頼が溜まっていますです
04/09/14 21:12:50HOST:aksi113228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>895
催促はご法度です。適度に依頼のまとめを行い、二週間以上処理が弾っているなら長期未処理
スレに報告し、その後は削除人さんが来るのをじっと待ちましょう。


#・・・「催促しちゃいけない理由のテンプレ」が必要な気がしてきた・・・
04/09/14 21:53:27HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>896
ノシ
長期未処理報告について考えるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1060269968/613

これを削除系板のふいんき(←ryに合わせて改良すればいいかと。

まあ、簡単に言うと削除催促をするアフォのレスによって削除依頼スレが埋もれないようにするためだな。
04/09/14 23:38:06HOST:aksi113228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>897
削除関係だけに限らず、色々と頻出の誘導ってありますよね。今回の件以外にも、fusianasanは
削除依頼しても却下とか、ノートン先生の誤検出対策とか、各種依頼スレで議論するなゴルァとか。

このあたりって、まとめサイトありましたっけ?

#とか言うと、「言いだしっぺの法則」で作らされそうな気がするのが2chの怖いところ・・・
04/09/15 00:10:53HOST:p176.net220148065.tnc.ne.jp
普通に>>9とか>>11では駄目なんでしょうか。
900?
垢版 |
04/09/15 01:28:44HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
がんばれ2CHの小人さんたち(´ー`)y─┛~~
あると便利だろうね♪
04/09/15 01:53:32HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
fusianasanは>>9そのままで、ノートンコピペはhttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/2を元に
文章を作ればいいんじゃない?
902?
垢版 |
04/09/15 02:13:47HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
スレ新しくなると貼りなおさなきゃいけないし

http://qb.2ch.net/flow.html
     ↑
これと同じようにつくれないんだろうか?
04/09/15 03:02:51HOST:PPPa182.osaka-ip.dti.ne.jp
wikiだな。wikiならできるはず。
04/09/15 07:34:11HOST:YahooBB219031216141.bbtec.net
>>898
よし、任せた。
04/09/15 09:58:54HOST:aksi113228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
っていうか、まずはそういった「助言・誘導定型レス一覧」みたいなの集めるスレを作って、それを
吟味した上でまとめて「2ちゃんねるWiKi」に組み込めば、後々かなり役立つように思うんですよね。
スレの上に集めただけでは、いずれdat落ちするでしょうし。

こういうのは・・・資料編纂室向きかな?
NGNG
>905
鷺板の作業所スレを使ったんでいいような希ガス。
04/09/15 19:08:29HOST:p6103-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp
ノートンのやつはこれ使えるよ

2ちゃんねる見ていたらvbsウィルスが検出された!
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_20
04/09/16 09:55:38HOST:aksi113228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>907
そこまで詳しいものではなく、スレに書き込む誘導文の一覧が要るかなーと思うんですよね。
その後でWiKiの項目などを、「詳しくはここを参照」という形で提示するのが良いかと。
04/09/16 10:38:27HOST:202.129.128.210.bf.2iij.net
えー色々個性があるから誘導屋見物も楽しいのにー。定文化したらつまんねー
910­
垢版 |
04/09/16 11:27:48HOST:P219108001197.ppp.prin.ne.jp
……そろそろ場所を違えたほうがいい気がします。
04/09/16 17:28:27ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1069571062/560さんへ
本来なら、依頼スレッド上でやり取りすることはルール違反なのですが、
スレッド移行の時期でもあるので、続けてしまいました。
改めてこちらで。

「重要削除依頼板で書き込んだことは公開する。削除しない」
こちらは正解ですが
「書き込みのあるスレッドは削除できない。」
これは違います。

・削除要請板では、重要削除に厳密に相当するものしか依頼を受け付けません。
・スレッド丸ごとは削除しません。
・削除するとしたら、レス単位です。レス番号の指定は必須です。

552553さんは重要削除対象でないものを依頼理由に挙げ、
さらに「個人に対する誹謗中傷」に相当するレス番号を、一度も指定されていません。

※「個人に対する誹謗中傷」の定義についても、甘くお考えなような気がします。
  たとえば、「実名だけ」では削除はしません。
  削除ガイドラインをよくよくお読みください。

他の方の依頼もご覧になって、参考になさってみてください。
現状では依頼としては全く成立しておりません。

質問があれば、こちらで続きをどうぞ。
04/09/16 17:47:24HOST:YahooBB219014038015.bbtec.net
>>911
お受験なんかでは、、「実名だけ」は100%却下されてるけど、他の重要削除スレ
見てみると同じようなレスが削除されてる・・・
なんだかそこの所の定義が曖昧だと感じるのは俺だけだろうか。
913552553
垢版 |
04/09/16 17:48:42HOST:102.126.111.219.dy.bbexcite.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/911様へ
確認のため、書き込みさせて頂きます。
1.
自己責任ということで、「重要削除掲示板」での書き込みは、削除しない。
とのことですが、本人が、削除を希望した場合も応じないと言うことでよろしいですね。

2.
書き込みのスレッド・レスは、理由+レス番号付け2CHルールに従って削除養成すれば削除できる。
ということですね。
理解できました。

今回の場合、もし、「重要削除依頼板」のレス
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1069571062/552
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1069571062/553
に、正当な依頼理由を付ければ、依頼成立と言うことになるのでしょうか?

04/09/16 17:52:48ID:???
>>913
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1051010623/
からレスを抽出し、正当な依頼理由をつければ依頼は成立しますが
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1069571062/552
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1069571062/553
については、投稿者自己責任のためどんな依頼を出しても却下です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1069571062/557下段にて説明済み)
915552553
垢版 |
04/09/16 17:57:48HOST:102.126.111.219.dy.bbexcite.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/911様へ
有り難う御座います。

当方の解釈の確認のですが、
1.「書き込みのあるスレッドは削除できない。」
 これは、2CHの正当な削除依頼があれば、考慮できる。
 ということでいいのですね。

 ということは、削除依頼をする際は、レス番号・正当な理由を付け依頼するということですね。

 上記の解釈では、確かに当方は削除依頼をしていないことになります。
 まだ浅いですが、理解できました。
 
 そこで質問なのですが、「重要削除依頼板で書き込んだことは公開する。削除しない」
 ここで、削除・もしくは変更を認めた例外は無いものなのでしょうか?
 出来損ないである削除依頼を、消すことは叶わないのでしょうか?
916552553
垢版 |
04/09/16 17:59:47HOST:102.126.111.219.dy.bbexcite.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/911様へ
了解しました。

出来損ないである削除依頼を消すことは出来ないものでしょうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1069571062/552
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1069571062/553
917552553
垢版 |
04/09/16 18:02:40HOST:102.126.111.219.dy.bbexcite.jp
了解しました。
書き込みが出来ていないと思いこみ、何度も書き込んでしまいました。

申し訳ないです。
04/09/16 18:10:54HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
yahooのメルアドなら簡単に変えられるから消されなくても別に問題ないと思うけどな・・・
919552553
垢版 |
04/09/16 18:14:23HOST:102.126.111.219.dy.bbexcite.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/918さん
削除要請が出来ないと知ったときにメールアドレスは変更しています。
有り難う御座います。
920牌乙
垢版 |
04/09/16 18:31:30HOST:ntoska102157.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>915
>出来損ないである削除依頼を、消すことは叶わないのでしょうか?
2ちゃんねるは「あっても差し障りのないものは、わざわざ消さない」方針です。
削除依頼の方法がまずかったことで、依頼者の不利益につながることは少ないと
思われます。

>ここで、削除・もしくは変更を認めた例外は無いものなのでしょうか?
それを引き合いに出したいとお考えなら、ご自分でお探しになる必要があるかと。
立証責任は依頼者側にあります。

このほかにも、ヒントになることがあると思われますので、削除が叶った
他の方の依頼をごらんになることをお勧めします。
921牌乙
垢版 |
04/09/16 18:35:19HOST:ntoska102157.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>920
訂正します。

2ちゃんねるは「あっても差し障りのないものは、わざわざ消さない」方針です。
  ↓
2ちゃんねるは「あっても差し障りのないものは、わざわざ消さない」ことが通例となっています。

なお、私は管理側の人間ではなく、助言を差し上げているただの通りすがりです。
削除人さんや管理側の名前には★がついています。
922552553
垢版 |
04/09/16 19:30:12HOST:102.126.111.219.dy.bbexcite.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/921様へ
重要削除板を一通り観覧致しました。
ある程度の流れを理解できました。
有り難う御座いました。
04/09/16 21:33:56HOST:aksi113228.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>909
何というか、目から鱗でした。確かに同じものにする必要は無かったですね。今までどおりいこうと
思い直しました。ありがとうございます。
924サロン
垢版 |
04/09/16 22:29:25HOST:ppp0447.va-chb.my-users.ne.jp
申し訳ありませんが、削除して頂けず非常に困っています
どうしたら削除して頂けるのでしょうか?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089677650/27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089677650/29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089677650/30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089677650/32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089677650/34

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1084447505/87-92
04/09/16 22:43:31HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>924
>>789-790を参照してください。大量に出回っているコピペのようですので、
整理板のレス削除スレで適切な理由をつけて削除依頼をしてください。
926サロン
垢版 |
04/09/17 00:08:28HOST:ppp0226.va-chb.my-users.ne.jp
>>925
どうもありがとう
がんばってみます・・・・
927
垢版 |
04/09/17 04:46:30HOST:176.151.210.220.dy.bbexcite.jp
>>925
その大量に出回っているコピペをしたのが>>924なのですよ
04/09/17 08:34:09HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>927
誰が見ても客観的に判断できる証拠キボンヌ
929?
垢版 |
04/09/17 09:30:52HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
こんな感じで

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089677650/32-
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である
書かれた本人が警察機関に行き
名誉毀損罪で相談して、書き込みした本人が削除依頼するという約束で
示談で終わりました、申し訳ありませんが、どうか削除願います


33 :通りがかった人 ◆//v/51Pass :04/09/16 21:59:56 HOST:eatkyo087126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>32 書いた本人の自己責任が明らかだと削除されないかと思いますよ。やってしまったことは元に戻らないので、、削除以外の方法を検討されてはいかがでしょうか。
04/09/17 14:12:07HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
なるほどね。
こりゃ完全に自己責任だねぇ。

>929
情報サンクス
04/09/17 15:44:58ID:???
業務連絡です。次スレのテンプレ案を上げてきました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/475
ご意見・ご提案のある方は、こちらへお越し下さいませ。
932ひろみ
垢版 |
04/09/18 17:36:01HOST:pd33a44.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp
質問させて下さい。

html化されている過去ログスレッドに
私と友人数名のフルネームが書き込まれていて
削除依頼を出したのですが、削除をしていただけませんでした。
(その事を批判するつもりはありません)
そのスレッドを検索エンジンの検索結果に
表示されないようにはして頂けませんでしょうか?
04/09/18 17:43:52HOST:i219-164-126-91.s06.a007.ap.plala.or.jp
932さん 検索エンジンは、検索エンジン屋さんが管理してるものなので、そちらへお願いします。
先方の基準で対応されると思います。
04/09/18 17:44:27HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>932
結論(ただし推測)から先に言うと、それは2chにお願いしてもたぶん無理だと思います。

特定のファイルだけを検索エンジンから除外するというのは無理じゃなかったかなー?とか、
あなたと友人数名のために他の人が検索できなくなるのはどうなんだろう?とか色々考えますが、
究極的には検索エンジンの運営側にお願いするものではないかと思ったり。

#技術的に単独ファイルのみを検索対象から除外可能かどうか、残念ながら私は知りません。
04/09/18 17:46:02HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
被ったスマソ。
936ひろみ
垢版 |
04/09/18 18:33:40HOST:pd33a44.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp
>>933-934
御返答有難うございます。
検索エンジンサイトのyahooの方には、検索結果から削除して欲しいページがある場合
管理者の方にそのページに削除の為のタグを入れてもらって下さい
と書かれていたので、質問をさせて頂いたのですが・・
2ちゃんねるではやはり無理でしょうか。
937
垢版 |
04/09/18 18:43:59HOST:p3141-ipad502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
> 削除依頼を出したのですが、削除をしていただけませんでした。
これが全てだと思いますが。
938名無しより愛をこめて
垢版 |
04/09/18 22:21:33HOST:p6110-ipad30sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
先日削除以来をした者ですが、例えば削除以来の理由が不十分な場合、
指導があるのでしょうか?また、それはどこで見れるのでしょうか?
(私のスレに意見を送った者が、脅しか混乱させるつもりで送った意見
なのかもしれませんが、指摘されました。)又、対応のし方についても
ご指導願えませんでしょうか?
04/09/18 22:32:08HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>938
普通に説明なしで却下する場合もあれば不備の理由を書いてくれたりする場合も
と人によってさまざまですね。前者の場合はここで質問していただければいろんな人に
答えてもらえます。
940名無しより愛をこめて
垢版 |
04/09/18 23:00:34HOST:p6110-ipad30sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
>>938
http:/ty6.2ch/net/sfx/
http:/ty6/2ch/test/read.cgi/sfx/1084539041/ が削除対象です。 
削除依頼をやっと送る事が出来て安心したために、愚かな事ではありますが、その直後私は、
スレッド上で私を散々いじめ、いくら説得しても聞き入れない訪問者に対し、
最大限の悪口雑言での捨て台詞の限りを尽くしてしまいました。
削除要請理由は「スレッド上が泥沼的な罵り合いの場と化した。」事ですが
このスレの削除が却下される事はないのでしょうか?


04/09/18 23:43:45HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>940
スレッド自体は削除ガイドラインに触れていないのでその場合は
レス削除依頼で対応することになりますが・・・、そのように相手をしているとなれば
処理される可能性はほとんどないと思います。
04/09/18 23:46:41HOST:p082.net220148086.tnc.ne.jp
「削除理由は削除ガイドラインからどうぞ」で終わりじゃないのかなあ・・・
04/09/18 23:47:50HOST:EATcf-370p239.ppp15.odn.ne.jp
>>940
> (私のスレに意見を送った者が、脅しか混乱させるつもりで送った意見
> なのかもしれませんが、指摘されました。)

「依頼理由は削除ガイドライン、又はローカルルールから引用してください。」
もっともなアドバイスの返答に、それは酷いなぁ・・・

#同スレ>>345は書きすぎです
944 ◆2CMtjCEakk
垢版 |
04/09/19 11:00:35HOST:eAc1Ach125.tky.mesh.ad.jp
教えて下さい。

心と宗教で[スレ削除]をお願いしたものですが、
スレ削除の依頼お願いした直後から、嵐がやんだため、
スレ削除の依頼を取り消したいのですが、どうすればよいでしょうか?

削除依頼したスレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1095178011/
卍卍 新・仏教質問箱@参学用 卍卍パート2
04/09/19 11:06:25HOST:49.105.111.219.dy.bbexcite.jp
削除依頼まとめについての質問です

BBS_LINE_NUMBER=24に設定されていますが
1レス当たりの行数は決められているのでしょうか?
削除議論の場合は1レス10行とされているようなのでどうなのかなと。
04/09/19 12:47:28HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>944
スレの本来の目的が板の趣旨と合っていれば、「荒れているから」という理由で
スレ削除は基本的にできないのでおそらく処理はされないと思うけど、念のために
スレ削除依頼スレで残しておく旨を書いておいてもいいかと。
04/09/19 13:38:07HOST:t026127.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
>945
その数値の2倍書けます。この板だと48行書けるはずです。
[URL >数字3桁]この組み合わせは32行くらい書けます(余計なのが多いと減る)。
948
垢版 |
04/09/19 15:41:08HOST:acoska033088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
すみません。スレチガイ承知でお尋ねしたいのですが、
スレ立て制限に関する質問はどこですればよいでしょう。

ここ二ヶ月以上、連戦連敗です(他にも同じ境遇の人は
多いようです)が、その一方でゴミスレがいくらでも乱立
しているのを見ると、割り切れない気分になります。
04/09/19 16:02:02HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
スレ立てはぶっちゃけ運ですよー。↓このあたりを参照ドゾー。

http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4#content_1_6
04/09/19 16:32:31HOST:49.105.111.219.dy.bbexcite.jp
>>947
2倍なんですか?それは知らなかったです
では特に1レスの行数は決められていないようなので
削除人さんが見やすいよう工夫してまとめてみます
arc ◆arc/U573Xwさん、いつも親切にありがとうございます。
951
垢版 |
04/09/19 17:01:46HOST:p62c9b7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
質問させて下さい。
削除ガイドラインの1番に該当する内容(個人名、プライバシー等)で
たてられたスレをスレ削除依頼したいのですがどこでどのように依頼する
のが適当なのでしょうか?
ちなみにアウトロー板のスレなので、アウトロー【スレッド削除】に行ったら
ここでは削除ガイドラインの1番に該当する内容は扱ってないと言われました。

適格な助言よろしくお願いいたします。
952
垢版 |
04/09/19 17:09:47HOST:p8012-ipad507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
その指摘に削除要請板でって書いてありましたよ
削除依頼入口 http://qb5.2ch.net/saku/ にも書いてあることですし
953ストの決定した夜
垢版 |
04/09/19 17:36:46HOST:i219-164-60-109.s02.a022.ap.plala.or.jp
削除依頼したい時、削除対象アドレス 掲示板アドレスが 何処に表示されてるか
わからないので、教えてください。

ちなみに ゲーム 「ハード・業界版」 のガイドラインに反するスレです。
04/09/19 17:41:08HOST:YahooBB219200038025.bbtec.net
画面上部のアドレスというとこ
955
垢版 |
04/09/19 17:48:29HOST:p4086-ipad503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>953
スレッドの先頭に赤い字で書いてある、
スレッドタイトルの上にリンクがあるけど、

■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 最新50

「掲示板に戻る」のリンク先が掲示板アドレス、
「全部」や「最新50」がスレッドのアドレス。
956ストの決定した夜
垢版 |
04/09/19 17:52:27HOST:i219-164-60-109.s02.a022.ap.plala.or.jp
ありがとうございます 
957940
垢版 |
04/09/19 17:57:46HOST:p6110-ipad30sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
>>941
削除却下という事でしょうか。もしそうならば、あらためて削除依頼を
事情(私の愚行も含め)の説明も含めてし直す事は出来るのでしょうか?
又、いきなり依頼をし直すと、勿論二重依頼となって、削除人さんたちが
混乱する事になる筈ですので、却下の是非の確認も含めてこの場合、
依頼し直すべきか否かを知りたいです。
958
垢版 |
04/09/19 18:08:05HOST:p4086-ipad503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
事情を説明した所で、
「スレッド上が泥沼的な罵り合いの場と化した」
事を削除理由にする事はできません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況