X



☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/07/05(木) 15:30:41ID:???P
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1167803172/
151144
垢版 |
2007/07/21(土) 18:02:54HOST:CBCnni-03S1p084.ppp12.odn.ad.jp
>>145
ありがとうございます。

>>150
削除ガイドラインにある理由を。
152代行屋
垢版 |
2007/07/22(日) 00:44:32HOST:eA-es.210-166-203-176.ppp.u-netsurf.ne.jp
倉庫格納について質問なんですが、
3月に1001と988まで行ったまま、
板の最下層にずっと残ってるスレがあります。
どちらも次スレはなく、誘導も必要ありませんです。
倉庫格納というスレに書き込んでもいいでしょうか。
どなたかご教示よろしくお願いいたします。
153ダリウス
垢版 |
2007/07/22(日) 00:50:40HOST:203.207.12.61.ap.zero-isp.net
あるスレの削除を依頼したら、そのスレに居た人から
削除依頼スレのIPから抽出した個人情報と
削除内容のレスが晒されていたんですけど、
どうすればいいでしょうか?
154nasu
垢版 |
2007/07/22(日) 00:52:00HOST:ZD141199.ppp.dion.ne.jp
>>153
無視すればいいんじゃないかな。
IPなんてたいした情報じゃないし。
2007/07/22(日) 01:02:38HOST:FL1-122-133-25-102.chb.mesh.ad.jp
>>124-126
Yahoo! Japan
**様

****と申します。お世話になっております。

下記のメールを受信致しました。ご参考までに、最初の削除要請を行った
時点での文面をお送り致します。
(個人情報の一部を開示致します。)
これもご考慮下されれば幸いです。

よろしくお手計らいください。

なお、
> 個別の見解及び検討結果につきましてはお知らせを行っておりません。
> 何卒ご了承ください。
なる件に関しましては、確かに了解致しました。
2007/07/22(日) 01:03:20HOST:FL1-122-133-25-102.chb.mesh.ad.jp
>>124-126

----- Original Message -----
From: "Yahoo! 検索カスタマーサービス" <****************************>
To: <**************************>
Sent: ************************ 11:02 AM
Subject: Yahoo!検索カスタマーサービスより (******************)


> Yahoo!検索カスタマーサービス**です。
> ご利用くださいまして、ありがとうございます。
>
> ご連絡くださいました件につきまして、確認させていただきます。
2007/07/22(日) 01:03:53HOST:FL1-122-133-25-102.chb.mesh.ad.jp
>>124-126

-----【ご参考】-----
元のメッセージ:
------------------------
ご利用のサービス:SEARCH
お問い合わせのURL:http://********************************

お問い合わせいただいた内容:
**/**に、
Yahoo!検索カスタマーサービスより (*****************)
なるメールを受け取りました****(********)と申
します。******************。

残念ながら、前回のお問い合わせの後、私の実名「****」で
検索しますと、

(略)

今回は、以上の経緯を警察署に通報・相談したことをお伝えする
とともに、場合によっては法的手段を取ることを辞さないことを
はっきりと明言するためにご連絡致します。
2007/07/22(日) 01:04:59HOST:FL1-122-133-25-102.chb.mesh.ad.jp
>>124-126

(略)

おそらく、裏では複数の第三者
によりランキングが操作されていると推測しております。この点
では、Yahoo! JAPAN様の検索エンジンが騙されていることにな
り、その点は考慮致します。しかしながら、そうであろうとも、
*****を日本有数の検索エンジンとなったYahoo!さんが実名
から***にヒットさせることには、断固として抗議させて頂き
ます。

いったい、個人情報保護、プライバシーといったものに関しまし
て、どのようにお考えなのでしょうか?

この件に関しましては、******警察署(電話:********
****)の生活安全課の警部補でいらっしゃる**(****)
様、同刑事課の**(***)様、が事情を詳細にご存知です。
ご疑念がありましたらご自由にお問い合わせください。両刑事と
も、私がここで名前を出すことを承認しておられます。
2007/07/22(日) 01:05:39HOST:FL1-122-133-25-102.chb.mesh.ad.jp
>>124-126


改めまして、悪質な「2ちゃんねらー」に情報操作が行
われないよう、要請する次第であります。
(ちなみに、他社の検索エンジンではこのようなことはおこって
おりません。)

よろしくご検討の上、ご返信くださいますようお願い致します。

以上

-----【ご参考・ここまで】-----
2007/07/22(日) 01:06:03HOST:58-190-37-242.eonet.ne.jp
Yahooとのやり取りは2chと関係ないんだからこんなとこに貼り付けられても困る
2007/07/22(日) 01:07:52HOST:FL1-122-133-25-102.chb.mesh.ad.jp
つーわけでした。
今でも通用するかどうかは不明。
2007/07/22(日) 01:09:15HOST:FL1-122-133-25-102.chb.mesh.ad.jp
>>160
あ、こりゃまた失礼しました。ご参考になるかと思いまして。
2007/07/22(日) 01:28:24ID:???0
>>152
次スレがなければ倉庫格納はできないようですね。
(倉庫格納スレのテンプレより)
通常の削除依頼が適当かと思います。
依頼の際には削除人さんが適切に判断できるように
状況の説明を加えるといいと思います。

> こんなとこかな さん
どこかに貼り付けて、ここへはリンクだけという方法もありましたね。
でも参考にはなります。ありがとうございます。
164代行屋
垢版 |
2007/07/22(日) 01:33:06HOST:eA-es.210-166-203-176.ppp.u-netsurf.ne.jp
>>163
早速のご回答ありがとうございます。
やっぱり倉庫格納には該当しないんですね。
お聞きしてよかったです。

が、削除理由が思いつきませんです。
板違いなスレではありませんし、重複乱立でもありません。
単なるネタスレで、順調に消化したスレです。
理由として何が該当するんでしょうかorz
2007/07/22(日) 01:37:28HOST:7c6dad53.tcat.ne.jp
別に無理して削除しなくていいと思うけど。
板のスレッド数が逼迫してるわけでもなかろうし。
166代行屋
垢版 |
2007/07/22(日) 01:42:30HOST:eA-es.210-166-203-176.ppp.u-netsurf.ne.jp
>>165
3月から3回くらい圧縮あったんですが、
他の1000到達スレや即死スレなんかは順調に落ちてるんですけど、
なぜかふたつだけずっと残ってまして。
サーバの設定とか、何か異常が起きてるのかなと。。。
まあ自分が気にしなきゃいいだけですが。
2007/07/22(日) 01:45:04ID:???0
>代行屋さん
そうですね、改めて倉庫格納スレを読み返してみましたが、
削除対象にないスレについては触れてないですね。
ここは165さんのおっしゃるように無理に依頼せず、
自然に落ちるのを待つのがよさそうです。
168代行屋
垢版 |
2007/07/22(日) 01:47:12HOST:eA-es.210-166-203-176.ppp.u-netsurf.ne.jp
>>167
了解しました。
様子見とすることにします。

おふたりともアドバイスありがとうございました。
2007/07/22(日) 02:25:05ID:???0
>>168
このようなスレッドもございますので参考までにご覧ください。

★板のスレ一覧復帰&修正依頼30★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1174446163/
2007/07/22(日) 05:28:27HOST:p2107-ipad11oomichi.oita.ocn.ne.jp
>>168
ここにいってみたら?

2chの動作報告はここで。 パート22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1182679645/

対象となるURLを書くのを忘れないように。
171まこと
垢版 |
NGNG
の仕方がわかりませんo
自分の携帯で書いたものの削除の仕方教えてください
2007/07/22(日) 07:11:04HOST:p2107-ipad11oomichi.oita.ocn.ne.jp
>>171
とりあえず、これでも読んできてください。
http://info.2ch.net/guide/i/
2007/07/22(日) 10:40:31HOST:p5186-ipad412osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>172
優しくないね

>>171
出来ません
174ぽん
垢版 |
2007/07/22(日) 12:53:04HOST:softbank219020088013.bbtec.net
自分のURLが貼り付けられたので削除依頼したいのですが、その依頼内容が公表されるとありあしたが、どこに公表(表示)されるのですか?削除して欲しいURLが載っている掲示板に載るのですか?教えてください。
175散歩中
垢版 |
2007/07/22(日) 13:35:47HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>174
とりあえず削除ガイドラインと削除依頼の注意事項を「全部」目を通しましょう。
依頼スレッドに依頼内容が表示される(公表される)ことがなければ
誰も依頼があったことを知ることはできません。
2007/07/22(日) 16:25:33HOST:P061198249082.ppp.prin.ne.jp
>>174
貴方が依頼した内容は、貴方以外の誰であっても見る事が出来ます(依頼をする場所も、見た目には普通のスレッドです)
例えば、最近私が出した依頼だとttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1157959912/509-510とか

これは、削除依頼に対する反論や異議申し立て、或いは、削除されたもの≠書いた当事者が、
実際に依頼が出されていたのかを確認するためにも必要だからです
♯削除ガイドラインに則っていれば、依頼無しでの削除もあり得ますが
177代行屋
垢版 |
2007/07/22(日) 21:34:29HOST:eA-es.210-166-203-188.ppp.u-netsurf.ne.jp
>>169-170
そういうスレもあるんですね。
運用情報はあまり行かないもんでorz
早速読んでみます。
アドバイスありがとうございました。
178切実
垢版 |
NGNG
他の人の発言の内容をオウム返しで一言のみレスする、もしくは逆を言う、
(ex:言うよね→言うよ/言うよね→言わないよ)
等の荒らしが一ヶ月粘着しているのですが、削除依頼を出す場合、
削除理由として適切なものはどれでしょうか。
ひたすらスルーしていますが、一向に収まる気配はなく、ほぼ全ての発言に
間髪を容れずにレスをしていて、最近ではスレ趣旨に反する書き込み、
煽り等も増え、スレ内でも荒らしについて議論になる等
スルーで対応できない状態です。
削除理由4と5を考えていますが、オウム返しレスは4に該当するでしょうか。
アドバイスいただければありがたいです。
179
垢版 |
2007/07/23(月) 09:05:24HOST:pl1205.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
削除依頼して削除されたとして、それで解決になるんでしょうか。
まずスルーができるように、を考えた方がよろしいのでは。
スレ内で荒らしについて議論なんてのは愚の骨頂としか言いようがありません。
180o.p.t
垢版 |
2007/07/23(月) 12:33:17HOST:softbank219003013020.bbtec.net
すみません 削除依頼しようとしてURL書込んだら何度やっても「間違ってます」
って出る。コピペだから間違ってる筈ないのに。。
181saka
垢版 |
2007/07/23(月) 12:38:56HOST:NGNfb-04p2-155.ppp11.odn.ad.jp
入れるべきURLが間違っている可能性があります。
フォーム画面の説明を読んで納得がいかないようであれば、
そのURLをここに書き込んでみては?
182切実
垢版 |
NGNG
>>179
レスありがとうございます。
>スレ内で荒らしについて議論なんてのは愚の骨頂
おっしゃる通りです。
とにかくスルーを徹底していますが、荒らしもういい加減にして、と
ふいにポロッと出てしまうという具合です。
スルーのために別の話題を振っても、結局荒らしが即レス、
無意味な書き込みを続けるので、まともなレスが流れてしまい、
書き込みしにくくなる→荒らしが連レスで余計目立つ→いい加減に〜
という最悪な図式です。
コピペだったら荒らし報告もできますが、完全に対象外なので、
せめて削除してもらえればと思って依頼検討しました。
もしかしたら削除によって荒らしが自重するかもしれないと、
まず有り得ないと思いますが考えています。
183通りすがり
垢版 |
2007/07/23(月) 16:29:07HOST:softbank218121000172.bbtec.net
削除審査官は★が付いていますが、◆形は「削除人らしく装った偽者」
ですか?◆形付が「荒し」を行っている証拠を見ておりますが?

184散歩中
垢版 |
2007/07/23(月) 16:37:11HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
どこが 削除依頼の質問&注意 なの???
2007/07/23(月) 17:28:47HOST:p4180-ipad409osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>183
ヒント:自分の名前の後ろに、「#」と適当な文字を入れてみましょう 例を出すと、#qazwsx とか

というか、貴方の論理だと、ここに居る連中の半分くらいが荒らし認定されるような^_^;)
2007/07/23(月) 18:56:46HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
>183
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C7
とりあえずここをよく読んでみたらいいんじゃないか?
187o.p.t
垢版 |
2007/07/23(月) 21:03:00HOST:softbank219003013020.bbtec.net
>>181
すみませんここになります
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1184984494/
188nasu
垢版 |
2007/07/23(月) 21:18:27HOST:ZD141071.ppp.dion.ne.jp
>>187

掲示板アドレスには http://ex23.2ch.net/net/
削除対象アドレスには http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1184984494/ だね。

今回削除依頼が初めてのようだけど、削除依頼をする際には必ず削除理由・その他欄に
削除ガイドラインのどの理由で依頼しているのかを書くようにね。
189o.p.t
垢版 |
2007/07/23(月) 21:42:07HOST:softbank219003013020.bbtec.net
>>188
有り難うございましたm(_ _)m
190さゆ
垢版 |
2007/07/24(火) 07:44:56HOST:221x248x186x37.ap221.ftth.ucom.ne.jp
削除人様、お忙しい中に申し訳ありませんが
ご質問が有るのでよろしくお願いいたします。

私はスレの削除依頼を出したいと思っている者なのですが

>☆ それ以外の通常削除依頼は 削除整理板 へどうぞ。

の削除整理板の所に有ります

掲示板アドレス:
          例http://kaba.2ch.net/saku/(index.html)

の所へのアドレス記入方法が分かりません・・。

当初は(index.html)の所に、例えばこのスレだったら1183617041/l50を入力すれば
いいのかなと思ったのですが掲示板のアドレスが違いますと言う画面しか出ません。
PC関連の板にもご質問したのですが皆さん分からないと言った回答でした・・。

お手数ですがアドバイスをよろしくお願いいたします。
191さゆ
垢版 |
2007/07/24(火) 07:50:31HOST:221x248x186x37.ap221.ftth.ucom.ne.jp
あ、すいません。。
>>188nasuの回答を見て分かった様な気がします。。。

>>190のご質問はスルーしてください。
お騒がせいたしました・・。
192名無し@電車区
垢版 |
2007/07/24(火) 14:35:57HOST:softbank218121000172.bbtec.net
★ の人にお尋ねします。
あるスレに「戌年だから狂犬云々」と酷い事を書かれたので「削除依頼」
しましたが、こんな悪質極まりない誹謗は削除対象になるでしょうね?
193へげへげ
垢版 |
NGNG
ニヤニヤ
194nasu
垢版 |
2007/07/24(火) 16:06:27HOST:NGNfb-04p2-155.ppp11.odn.ad.jp
★ の人でもそれくらい曖昧にかかれてたら答えづらいだろうなぁ。
せめて該当レスへリンクがはってあったら違ったのにね。
195名無し@電車区
垢版 |
2007/07/24(火) 16:43:59HOST:softbank218121000172.bbtec.net
>>194
そんなことしたら余計にあちこちにコピペする馬鹿な暇人がいるので。
スレは違っても「誹謗」の悪質度は同じでしょう。Aのスレなら削除しないが
Bのスレなら「削除する」なんて規則がここにありましたっけ?
★の方お忙しいでしょうが、ご教示お待ちします。
2007/07/24(火) 18:15:27HOST:ZS169065.ppp.dion.ne.jp
1.ここは削除対象かどうか言質を取る場所じゃありません。
削除対象であるかどうか、そしてそれが削除されるかどうかは、
実際に(正しく)削除依頼を出さないことには、答えは得られません。

2.「誹謗中傷」がどのような場合に削除対象になるのか、
ガイドラインをお確かめになったほうが宜しいかと。
「×××という表現がされていたら、一律削除対象になる」
というような判断は、2ちゃんねるではされていないですね。

3.★の方の回答をお待ちになるのは自由ですが、
★の方に回答をする「義務」なんてありませんよ。
それでもいい、無視されてもしょうがない、とご承知の上でのことでしたら、
どうぞ存分に気の済むまで、「静かに」回答をお待ちください。

4.個人的な意見ですが、「とにかく★が回答しろ」という聞き方は、
単に無視されるかもしれないというだけではなく、マナーとして余りよろしくないと思いますね。
同じような行動を取る利用者が増えますと、削除系の板の秩序に好ましく無い影響があると思います。
「スレッド削除依頼」等は数ヶ月待ちの依頼もある昨今、質問スレで強要すれば簡単にキャップ持ちの方と
接触できるということになりますと、不公平ですし、その手の「ゴネ得」を狙う輩でスレが荒れる恐れがありますので。
それでも俺だけは特別扱いしろ、俺だけは例外だ、とお考えでしたら、何も申し上げることはありませんが。
197必殺名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 18:23:35HOST:125-13-15-109.rev.home.ne.jp
male:独身男性[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1096186636/555

次スレに移行が必要ですので、
次にご依頼される方は、このスレッドに書き込まずに、
IE等で削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/index2.html)を開き、
投稿フォームからご依頼下さい。
自動的に新スレッドが立ちます。

とあるのですが、なんだかうまくいきません(苦笑)
掲示板アドレスと削除対象アドレスの正しい表記の仕方を、どなたかお教えください m(_ _)m

なお、該当する掲示板はこちらです↓

毒男が彼女を感動させて泣かせたセリフ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1178362721/
198
垢版 |
2007/07/24(火) 18:33:31HOST:pl325.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
>>197
まずは>>1-13を読んでください。
それでもうまく行かない場合は「具体的に」どう入力したのかを「詳細に」
説明した上でもう一度質問してください。
199ゆきちゃん
垢版 |
2007/07/24(火) 18:37:27HOST:221x248x186x37.ap221.ftth.ucom.ne.jp
スレ違いで申し訳無いのですがよろしければお願いします。
スレで悪質な発言を繰り返す人をアクセス禁止にするには
どの板に訪ねれば良いのでしょうか?
200_
垢版 |
2007/07/24(火) 18:39:42HOST:z82.58-98-155.ppp.wakwak.ne.jp
2chにアク禁を依頼するスレはありません。
201
垢版 |
2007/07/24(火) 18:40:12HOST:pl325.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
>>199
どこへ行っても無駄です。
規制を依頼する場所は2ちゃんねるのどこにもありません。
202必殺名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 18:46:51HOST:125-13-15-109.rev.home.ne.jp
>>198
まずこちらを開いて
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

名前を記入し、次に掲示板アドレスを入力します。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1178362721/

削除対象部分でレスにチェックしてから、削除対象アドレスを入力します。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1178362721/145

削除理由・その他に入力します。
8. URL表記・リンク エロ

すると

「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。

になってしまうのですが ^^;
2007/07/24(火) 18:49:04HOST:125-13-15-109.rev.home.ne.jp
>>199
荒らし対策相談所 part32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1179895492/

こちらで相談されてみると良いかもです。
204
垢版 |
2007/07/24(火) 18:52:17HOST:116.249.94.219.west.flets.alpha-net.ne.jp
>>202
掲示板アドレスが間違ってます。
http://etc6.2ch.net/male/

>>2参照
2007/07/24(火) 18:55:10HOST:125-13-15-109.rev.home.ne.jp
>>204
ありがとうございました!m(_ _)m
206ゆきちゃん
垢版 |
2007/07/24(火) 19:29:01HOST:221x248x186x37.ap221.ftth.ucom.ne.jp
>>203
必殺名無しさん、ありがとうございます!
207horikosi
垢版 |
2007/07/24(火) 22:48:49HOST:KHP059134100178.ppp-bb.dion.ne.jp
「芸能人目撃情報」の消去依頼が出来なくて困っています。どうしたら出来ますか?ちなみに”戸谷公人〜”のスレです。
208ゆきちゃん
垢版 |
2007/07/24(火) 23:56:47HOST:221x248x186x37.ap221.ftth.ucom.ne.jp
削除人様、ご質問が有るのでよろしくお願いします。

【占い】霊感で占います! part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1184978489/l50

のスレッドの>>1に有るリンク先のHPで
明らかに有料鑑定をして対価を取ってる鑑定人がいるのですがこれは

8. URL表記・リンク●宣伝・罠・実行リンク

に当たると思います。
しかし、なぜか削除依頼は受理されませんでした。

本人が貼らない限り有料HPを貼って対価を取るのは
ルール違反ではないのでしょうか?
有料HPの主は堂々とスレ上で「有料鑑定してます」と言っています。
2007/07/25(水) 00:09:55HOST:99.116.111.219.dy.bbexcite.jp
削除ガイドラインと
削除議論板のトップをよ−ーく読みましょーねー。
210ななし
垢版 |
2007/07/25(水) 00:17:30HOST:p4248-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
板が分割されて新しい板をもらったんだけど、
その板としてのLRが出来るまでは、分割前の板のLRを踏襲すべきなのですか?
削除依頼ではLRの引用がおkだったと思いますが、
分割前の板のLRを引用して依頼できるのですか?
(分割後の板のLRは議論段階)
2007/07/25(水) 00:22:34HOST:99.116.111.219.dy.bbexcite.jp
あぁ、、「依頼に不備がある」って書かれてるだけで
削除人が受理しなかったわけじゃないですね。

あなたの依頼の理由は
「有料鑑定HPを貼り、また、HP主が2ちゃん上で有料案内〜」

依頼の理由に、最初から
「URL表記・リンク●宣伝・罠・実行リンク 」
と書けばいいんじゃないでしょうか?

HPのリンクを貼ることすべてが
禁止されているわけじゃないと思いますよ?
削除ガイドラインと削除依頼の注意をよーく読みましょう。

2007/07/25(水) 00:32:46ID:???0
>>208
2ちゃんねるの削除人は、名前欄に★がついて、かつ、「削」「除」「消」といった、
削除を連想させる文字が入っている人です。
自分のように、そういう文字が入っていない人は削除人ではありません。
あなたのご依頼になられたスレでは、ご依頼の後、削除人の判断はまだ
されていません。
いつごろ判断されるかわかりませんが、それまでお待ちください。

ただ、ご依頼の方法に多少の難があるように感じられます。
ご依頼の方法は、板のトップにある注意書きをお読みいただくとか、
削除が受理された依頼を見習うとか、このスレの>>211さんの助言を
参考にされるとかしてみてください。
213nasu
垢版 |
2007/07/25(水) 01:44:01HOST:ZD140038.ppp.dion.ne.jp
>>208

>>211氏が大体全て答えてると思うんだけど、ガイドラインにそった理由で依頼をするというルールがあって
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1141767252/326の削除理由が
どのガイドラインなのかがわかりにくいということで指摘されたんだと思うよ。指摘がキツかったけど。
あなたのように自分が良く見ている板のスレだと不味いところが直ぐに直感でもわかると思うんだけど(広告だ とか)
普段見ない人がみてもどういうところがおかしいってわかる様だともっとイイと思うんだ。
2007/07/25(水) 05:20:06HOST:p5205-ipad24osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>207
その質問の仕方だと、>>1-12の注意事項をしっかり読めとしか・・・

>>210
いや、LRはあくまで「当該板」のローカルルールだし、自治とかできちんと
同意を得られているものならともかく、原則はやはり削除ガイドラインに則ったものかと
2007/07/25(水) 08:37:52HOST:NWTfa-01p5-167.ppp11.odn.ad.jp
>>116
板を間違えてるのが分かったから再質問。

最近は自粛しているようで出てこないグロAA荒らしが居た板。ネットwatch。
こういうのは削除依頼を投稿すれば削除してもらえるのでしょうか〜?

個人的にはづー^)っ 戯子さんあぼ〜んレスです。

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181131993/377+418+429+438+445+450+454+457+464+465+467+480+481+488+499+500+528+529+547+548
ガイドラインに謳っていても許容範囲だからスルーとか多いじゃないですか〜!

お気に入りでさほど大きいとは思わないキター!!!!のAAは削除屋★桃が巡回削除したことがあるから
2ちゃんの削除屋個人々々の判断に委ねられるってことを感じます。

216
垢版 |
2007/07/25(水) 08:55:52HOST:pl325.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
日本人が理解できる言語で質問していただくよう、お願いします。
2007/07/25(水) 10:27:31HOST:zaq3d2e0e7d.zaq.ne.jp
>>216
日本語が読めないのはPC故障じゃないのでしょうか〜?
しばらくネット出来ないと思いますが、、、

修理にお出しなさいませ。
218nasu
垢版 |
2007/07/25(水) 12:19:08HOST:NGNfb-04p2-155.ppp11.odn.ad.jp
>>215
場合にもよるし削除人にもよる。
ってうすうす感ずいているんだろうし
まずは依頼を出してみりゃいいさ
2007/07/25(水) 16:47:38HOST:zaq3d2e0e7d.zaq.ne.jp
>>218
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1181232126/50-52-n

投稿のタイミングが悪かった 詐欺相性悪い。


220EX
垢版 |
2007/07/28(土) 09:26:04HOST:218.45.76.208.eo.eaccess.ne.jp
現行スレが進行中であるにも関わらず
次スレ、さらに次のスレが悪戯に建てられた場合どう対応すればよいでしょうか

進行中といってもまだレス数は300未満です。移行するのは相当先のことになりますが、やはり削除依頼は出さずに再利用すべきなのでしょうか?
221­
垢版 |
2007/07/28(土) 09:53:41HOST:pd3059b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
進行速度次第でしょうけど、移行が当分先なら重複で削除依頼でいいんじゃないかと。
222散歩中
垢版 |
2007/07/28(土) 10:38:14HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
重複で削除依頼(誘導を忘れずに)→自スレの時期に来ても削除されなかった場合
自スレとして使うことにする・・・
223EX
垢版 |
2007/07/29(日) 00:26:40HOST:218.45.76.208.eo.eaccess.ne.jp
>>221−222
了解です 有難うございました
224ななし
垢版 |
2007/07/29(日) 00:59:34HOST:pcc079.cv-net.jp
コピペしているのに掲示板のアドレスが間違っていませんかと
エラーになるのですが。。。
225nanashi
垢版 |
2007/07/29(日) 01:03:35HOST:ZD140091.ppp.dion.ne.jp
>>224
まずは>>1-13を読んでください。
それでもうまく行かない場合は「具体的に」どう入力したのかを「詳細に」
説明した上でもう一度質問してください。
226ななし
垢版 |
2007/07/29(日) 01:16:07HOST:pcc079.cv-net.jp
>>225
解決しました
お騒がせしてすみませんでした
227名無しの@電車区
垢版 |
2007/07/29(日) 20:36:47HOST:softbank218121000172.bbtec.net
削除要請板(重要削除)に「個人」で依頼の場合、「メルアド」記入を
求められますが、記入したら「公表」されるのですか?
「公表」されたら、余計に嫌がらせメールやメルアド晒しコピペ、スパムメール
などが入って、「大迷惑」になりますが、メルアドは「秘密」にして、貰えるの
ですか?
NGNG
>>227
法人依頼でない場合は、メールアドレスは必要ではありません。
@を入れた適当な文字列を入れればOKです。
NGNG
>>227
おっと、、
例外なく公開はされますので、お気をつけください。
230名無しの@電車区
垢版 |
2007/07/29(日) 20:51:50HOST:softbank218121000172.bbtec.net
>>228-229

例えば@12345678でも良いが、これが公開されると言うことですか?
2007/07/29(日) 21:48:30HOST:7c6dad57.tcat.ne.jp
yes
2007/07/29(日) 23:36:45HOST:FLH1Aci114.chb.mesh.ad.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1040429402/242
にて、

削除人:削除屋@六条 ★ さんより、

> 指定の部分はすでに流れてしまっていて特に削除する必要はないと判断して
> 残しています。

なることを非削除の理由とされて削除して頂けませんでした。

この理由ですが、これは非削除の判断根拠としては許されるものなのでしょうか?

個人的には、もしこんなことが根拠になるのなら、実名挙げての中傷でも何でも書いて、
あとは流してしまえば(通常削除依頼への判断までには、一個人でも十分実行可能かと思います)、
なんでも非削除扱いになってしまうと思います。

#「流れてしまっていて」を、通常のスレでは普通に表示される「直近50レスにないから」、
#の意と解釈しています。
#もし、削除ガイドラインかどっかにでも関連する記述などがあればご紹介ください。すみません。

どなたか、ご回答でも参考意見でも、頂けませんでしょうか?

#私は明日の勤務がありますので、もう寝ます。失礼します。
#勤務先からのこのスレへの書き込みはやりたくないので、明日のこのぐらいの時間帯に
#自宅よりまたこのスレを拝見します。

皆様、よろしく。
2007/07/29(日) 23:41:25HOST:58-190-36-22.eonet.ne.jp
削除しない事に非はありません。
あくまで削除対象というのは「削除してもよい」というものであって
「削除しなければならない」わけではないのですから。

また、個人を特定できる情報を伴う誹謗中傷等は重要削除対象なので
今回の例と同列に扱う事自体が間違ってます。
2007/07/30(月) 00:50:20HOST:p1208-ipad05oomichi.oita.ocn.ne.jp
>>232
> この理由ですが、これは非削除の判断根拠としては許されるものなのでしょうか?

削除には根拠が必要ですが、削除しないことに関してはなんら理由は必要ありません。
槍騎兵さんが書かれているように、重要削除と通常削除の区別を理解しましょう。
235名無しの@電車区
垢版 |
2007/07/30(月) 09:57:11HOST:softbank218121000172.bbtec.net
削除管理人★様
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172790061/901-1000/935
これで「4」該当の通常削除をお願いしたのですが、誰かから
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172790061/935にしないと
削除人からはねられると注意がありました。出し直した方がよいですか?
236名無しの@電車区
垢版 |
2007/07/30(月) 09:57:45HOST:softbank218121000172.bbtec.net
削除管理人★様
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172790061/901-1000/935
これで「4」該当の通常削除をお願いしたのですが、誰かから
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172790061/935にしないと
削除人からはねられると注意がありました。出し直した方がよいですか?
237名無しの@電車区
垢版 |
2007/07/30(月) 09:59:35HOST:softbank218121000172.bbtec.net
>>231
Thanks.
238面倒
垢版 |
2007/07/30(月) 12:55:05HOST:ca161006.hicat.ne.jp
うpロダじゃなくて、普通のパスつきサイトへのパスを教えて〜みたいな書き込みする奴が
居るんだけど、こういうの規制してもらえるのはどこのスレですかね?

2ch外への荒らし依頼削除スレかと思ったんですが、ちょっと違うような感じでもあるし。
クラック依頼ってところですか。
239ななしでGO!
垢版 |
2007/07/30(月) 14:33:27HOST:softbank218121000172.bbtec.net
>>235,236

ミスでダブりました。ごめんなさい。236無視お願いします。
240ななしでGO!
垢版 |
2007/07/30(月) 14:34:36HOST:softbank218121000172.bbtec.net
>>235,236

ミスでダブりました。ごめんなさい。236無視お願いします。
241ななしでGO!
垢版 |
2007/07/30(月) 14:56:52HOST:softbank218121000172.bbtec.net
>>240
済みません。240また重複。無視願います。実は3日前から「光学式マウス」
(中国製:”Arvel")に変えたら、ダブりや記入漏れが出ます。私が不慣れなの
ですが、迷惑掛けて済みません。
2007/07/30(月) 18:59:25HOST:p6116-ipad66osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>241
分かったから、無駄レスをするな・・・資源は大切に
243232
垢版 |
2007/07/30(月) 19:36:17HOST:FL1-125-197-155-174.chb.mesh.ad.jp
>>233-234方々、ありがとうございます。

あちらこちらを見て廻りました。つまるところ、
1.通常削除では削除人の方に非削除の理由を書く義務はない。
  「ここまで見ました。」などのみで、依頼全件非削除としてもよい。
2.非削除の理由が書いてあれば親切な方と思いなさい。

あとはこのスレで:
3.実名書かれてもただそれだけでは重要削除対象にはならないので、便所の
  落書きとして無視するのが一番です。

(重要削除スレでも実名関係の件はかなり荒れていますね。)

#ついでに会社の弁護士によりますと、2chの事件はかなり知っておられるようで、
#これまた「無視が一番」、とのことでした。

こんなところに落ち着くのでしょうか?
2007/07/30(月) 19:39:10HOST:p6116-ipad66osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>243
大体そんな認識で宜しいかと 実名云々に関しては、その他の「個人を特定しうる情報」が無い限り、
本人と断定するには至らないから重要削除対象には当たらない と解釈してください(同姓同名の人物は幾らでも居ます)
245232
垢版 |
2007/07/30(月) 19:48:07HOST:FL1-125-197-155-174.chb.mesh.ad.jp
>>244
了解いたしました。わざわざお付き合い頂き、ありがとうございました。.....m(_ _)m
246ななしでGO!
垢版 |
2007/08/01(水) 16:07:24HOST:softbank218121000172.bbtec.net
>>243
特定の「会」のメンバーの場合、「同姓同名」は(特に漢字が)全く同一の
人物は、極端に少ないのではないか?居てもどこか1字違うとか----
だから「実名曝し」は人物特定に繋がるケースがあるのじゃないか?そこの所
考慮する必要があるだろう。
247_
垢版 |
2007/08/01(水) 17:11:21HOST:z108.124-44-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>246
>その他の「個人を特定しうる情報」が無い限り

って書いてあるがな
特定の会はその他の個人を特定しうる情報だろ?
248散歩中
垢版 |
2007/08/01(水) 19:01:34HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>、「同姓同名」は(特に漢字が)全く同一の人物は、極端に少ないのではないか?
 そのような予備知識があれば、特定が容易であるということです。

予備知識のない第三者とは「極端に少ない程度の人員である」や「同姓同名はいない」など
の予備知識がない第三者のことです。

特定しうる情報であるではあっても、必ずしも特定できるわけでもないのですから、
それ以外に特定できる情報が書かれているなら、それを依頼すればよいかと。

無論、「同姓同名がいない」人数が数名の会である」「会だけを特定できれば誰でも特定できる」
等と自分でいってしまって情報を自ら補完するような人も見受けられますので、ご注意を。
2007/08/01(水) 19:57:40HOST:p5126-ipad11osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>248に関連して、某スレから削除人の判断例

143 削ジェンヌ▲ ★
> いくつか拝見致しましたが削除対象外への指定が多すぎます。
> レス番の絞り込みをお願い致します。
> また、個人特定は予備知識のない第三者が基準であり
> 内部の人間が個人特定できるという書き込みは削除判断に加味されません。

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1180375169/143
250000
垢版 |
2007/08/01(水) 22:49:23HOST:ZB105151.ppp.dion.ne.jp
個人名を出したり、プライバシーの侵害などはどこに削除依頼を書けばいいのでしょうか?
書き方なども詳しく教えて下さい!お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況