2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。
削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。
また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。
>>2-13あたりもよく読んでください。
【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1167803172/
探検
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/07/05(木) 15:30:41ID:???P
>あっちゃいけとレスする手間と一緒
いや。一緒じゃないね。
質問は相応の場所でするように伝えるのもひとつの回答。
親切ならそれでいいというわけではない。
いや。一緒じゃないね。
質問は相応の場所でするように伝えるのもひとつの回答。
親切ならそれでいいというわけではない。
586道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
2007/09/20(木) 05:57:50HOST:p3147-ipad305osakakita.osaka.ocn.ne.jp ・・・悩むところだな
587nasu
2007/09/20(木) 09:34:25HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp >>583
↑みたいな記号の使い方を聞いているのと同じくらい
2ちゃんねるの初心者的な質問で、ここで聞くべき内容ではないので
まずは2ちゃんねるトップページから探せるQ&Aとか、
初心者板とかそういうところでまずルールを理解してください。
↑みたいな記号の使い方を聞いているのと同じくらい
2ちゃんねるの初心者的な質問で、ここで聞くべき内容ではないので
まずは2ちゃんねるトップページから探せるQ&Aとか、
初心者板とかそういうところでまずルールを理解してください。
588ak
2007/09/20(木) 19:08:58HOST:aries.aitai.ne.jp 長期未処理(スレッド依頼)とは具体的にどのくらい待てばよろしいのでしょうか。
589野次馬たんハァハァ
2007/09/20(木) 19:43:34HOST:ZS175118.ppp.dion.ne.jp >588
「いつ長期未処理報告をしたらいいのか」というタイミングの問題であれば、
長期未処理報告スレのテンプレにある通りです。
>2週間以上※処理されていないスレッド削除依頼スレッドの報告をお願いします。
>住人さん以外の有志の方は、4週間以上※未処理の板を見つけたら報告をお願いします。
長期未処理報告をした後に、いつ処理が入るかという意味であれば、
率直に言って、分かりません(笑)特に決まりや法則はありません。
当該スレを見ていただければ分かりますが、
半年以上処理が入っていないようなケースもありますので。
「いつ長期未処理報告をしたらいいのか」というタイミングの問題であれば、
長期未処理報告スレのテンプレにある通りです。
>2週間以上※処理されていないスレッド削除依頼スレッドの報告をお願いします。
>住人さん以外の有志の方は、4週間以上※未処理の板を見つけたら報告をお願いします。
長期未処理報告をした後に、いつ処理が入るかという意味であれば、
率直に言って、分かりません(笑)特に決まりや法則はありません。
当該スレを見ていただければ分かりますが、
半年以上処理が入っていないようなケースもありますので。
590助け
2007/09/20(木) 21:26:18HOST:121-84-199-73.eonet.ne.jp >581
>582
ありがとうございました。
解決できました。
>582
ありがとうございました。
解決できました。
591ak
2007/09/20(木) 21:26:50HOST:aries.aitai.ne.jp >>589
はい、ありがとうございました。自演によって荒らす人がいますので、早く対応していただきたいと思ったのですけど。なかなかなんですねえ。
はい、ありがとうございました。自演によって荒らす人がいますので、早く対応していただきたいと思ったのですけど。なかなかなんですねえ。
592鷺板の野次馬
2007/09/20(木) 22:22:15HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp >>591
削除で解決する、って方法は最初から「ないもの」と考える方が精神衛生的にいいと思いますよ
削除されたらラッキー程度で
その為の専ブラローカルアボーン機能で、それを使いこなせる住民民度だと思います
削除で解決する、って方法は最初から「ないもの」と考える方が精神衛生的にいいと思いますよ
削除されたらラッキー程度で
その為の専ブラローカルアボーン機能で、それを使いこなせる住民民度だと思います
593鷺板の野次馬
2007/09/20(木) 22:24:33HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp594匿名希望
2007/09/21(金) 01:02:01HOST:FLA1Aag188.kgs.mesh.ad.jp 583です。いろいろ気を使っていただいてありがとうございました
596鷺板の野次馬
2007/09/21(金) 06:55:56HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp >>595
遠慮会釈もないただのクレクレ厨ならあっちイケの一言
ある程度自力で探せるだろうくらいのレベルのユーザーの手抜きも同上
以上に該当しないと判断したので、冷たくあしらって「転んでも泣かない」を適用して潜在的2ちゃんねるアンチ
をあえて増やす努力をする事もないかなと
遠慮会釈もないただのクレクレ厨ならあっちイケの一言
ある程度自力で探せるだろうくらいのレベルのユーザーの手抜きも同上
以上に該当しないと判断したので、冷たくあしらって「転んでも泣かない」を適用して潜在的2ちゃんねるアンチ
をあえて増やす努力をする事もないかなと
>>595
真摯さを重視するなら相手がどんなに無礼でも真摯な態度を貫きたまえ。
真摯さを重視するなら相手がどんなに無礼でも真摯な態度を貫きたまえ。
自分が住民のスレに長い間連投コピペや荒らし発言を繰り返し、
さらに似たようなスレタイの乱立スレを立てまくって
板全体でネガキャンをするという非常に迷惑な粘着荒らしが居ついています
簡単にIPアドレスが変わる回線らしく
毎回IDを変えながら単発IDでこれを行っているので同一人物であるという証拠はないのですが
文体ややることが非常にワンパターンであるということと
避難所として使用しているしたらばの管理人によると
そこへの書き込みはすべて似たようなIPアドレスでなされているということなのでほぼ1人の仕業で間違いないかと思われます
このような場合、この荒らしに対して運営側からなにか対処がある可能性はあるでしょうか
コピペや荒らし書き込みはスレ住民にとってはすごく迷惑で、正常にスレが立ち行かない状態までいってますが
残念ながら反応してしまっているレスが多くあるので削除はあまり期待できない感じがします
一番迷惑なのは乱立スレ立てで、これによって板内で非常に評判が悪くなりつつあるので早急にどうにかしたいのですが…
さらに似たようなスレタイの乱立スレを立てまくって
板全体でネガキャンをするという非常に迷惑な粘着荒らしが居ついています
簡単にIPアドレスが変わる回線らしく
毎回IDを変えながら単発IDでこれを行っているので同一人物であるという証拠はないのですが
文体ややることが非常にワンパターンであるということと
避難所として使用しているしたらばの管理人によると
そこへの書き込みはすべて似たようなIPアドレスでなされているということなのでほぼ1人の仕業で間違いないかと思われます
このような場合、この荒らしに対して運営側からなにか対処がある可能性はあるでしょうか
コピペや荒らし書き込みはスレ住民にとってはすごく迷惑で、正常にスレが立ち行かない状態までいってますが
残念ながら反応してしまっているレスが多くあるので削除はあまり期待できない感じがします
一番迷惑なのは乱立スレ立てで、これによって板内で非常に評判が悪くなりつつあるので早急にどうにかしたいのですが…
600必殺名無しさん
2007/09/21(金) 22:41:40HOST:i60-34-247-163.s02.a013.ap.plala.or.jp >599
まず、反応しないように全体で努力してみるところから始めてみよう
まず、反応しないように全体で努力してみるところから始めてみよう
601F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
2007/09/22(土) 01:42:06HOST:softbank218125114029.bbtec.net602F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
2007/09/22(土) 01:43:17HOST:softbank218125114029.bbtec.net >>601補足
悪習をなくすため、順次各質問スレに、■質問者に対する対応マニュアル
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1189899280/436
を設けていきたいと思います。
悪習をなくすため、順次各質問スレに、■質問者に対する対応マニュアル
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1189899280/436
を設けていきたいと思います。
603rei
2007/09/22(土) 02:05:31HOST:p6057-ipbf701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 削除依頼のフォームで掲示板アドレスが違います。とエラー表示がでます。
掲示板アドレスはどこまで入力すればいいですか?http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1179252338/なのですが。
掲示板アドレスはどこまで入力すればいいですか?http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1179252338/なのですが。
605rei
2007/09/22(土) 02:14:24HOST:p6057-ipbf701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>604
ありがとうございます。感謝します。
ありがとうございます。感謝します。
606rei
2007/09/22(土) 03:06:03HOST:p6057-ipbf701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 削除依頼をしたものですが、削除されるかはどの位の期間でわかりますか?
また、どこを見れば結果が分かりますか?
お手数をかけますがお教えください。
また、どこを見れば結果が分かりますか?
お手数をかけますがお教えください。
607道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
2007/09/22(土) 03:27:15HOST:p5204-ipad502osakakita.osaka.ocn.ne.jp >>606
「フォーム」利用で依頼しませんでした?だったら、当該スレのURLが出る→それを読み込み で済むはずなんですけど・・・
あと、いつ削除されるかは削除人次第です というか、削除されない場合の方が多いと思って下さい
「フォーム」利用で依頼しませんでした?だったら、当該スレのURLが出る→それを読み込み で済むはずなんですけど・・・
あと、いつ削除されるかは削除人次第です というか、削除されない場合の方が多いと思って下さい
608必殺名無しさん
2007/09/22(土) 03:35:49HOST:e37.joetsu.ne.jp >>606
この依頼でしたら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116918977/185
電話番号削除専用スレのほうが適切で早い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1189409348/
この依頼でしたら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116918977/185
電話番号削除専用スレのほうが適切で早い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1189409348/
609必殺名無しさん
2007/09/22(土) 03:43:16HOST:e37.joetsu.ne.jp610案内人ウェルテル ★
2007/09/22(土) 04:13:28ID:???0611鷺板の野次馬
2007/09/22(土) 12:40:27HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp >>599
結論から言うと、お伺いした状況では運営からなにかアクションがあるとは思えません
逆に運営がなにかアクションを起こす可能性があるなら、手続き通り淡々と対処していれば
何かがおこるかもしれません。
ちなみに
避難所を作ってそちらにしばらく移動するとか、住民全部で完無視するとかの努力はされていますか?
板住民から悪感情をもたれているのは、その荒らしさんのせいだけだと思います?
荒らしの栄養源は構うこと、ってコピペは見たことありません?
普通の荒らしなら、構われなくなれば栄養不足で立ち枯れします。
結論から言うと、お伺いした状況では運営からなにかアクションがあるとは思えません
逆に運営がなにかアクションを起こす可能性があるなら、手続き通り淡々と対処していれば
何かがおこるかもしれません。
ちなみに
避難所を作ってそちらにしばらく移動するとか、住民全部で完無視するとかの努力はされていますか?
板住民から悪感情をもたれているのは、その荒らしさんのせいだけだと思います?
荒らしの栄養源は構うこと、ってコピペは見たことありません?
普通の荒らしなら、構われなくなれば栄養不足で立ち枯れします。
612rei
2007/09/22(土) 19:19:14HOST:p6057-ipbf701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>600
>>611
どうもありがとうございます
今現在はほとんどの住民が避難所のしたらば(荒らしIPアク禁済み)に移行し
2ch側のスレは使われてないんですが、大量の乱立スレがいまだ増え続け
あまりにも似たようなスレタイが多すぎて文句が出てきつつあるんです
スルー呼びかけはされていて今はほとんどかまうような人はいないんですが
荒らしは他板の専用オチスレやしたらば避難所のレスを大量にコピペしてそれに対して自分でレスをする自家生産?を続けています
スレでfusianasanでやってた投票に対して串を駆使して違うIDで100票以上入れるなんてこともしたことあるし
いったいどこからあんな元気が沸いてくるんだか…
>>611
どうもありがとうございます
今現在はほとんどの住民が避難所のしたらば(荒らしIPアク禁済み)に移行し
2ch側のスレは使われてないんですが、大量の乱立スレがいまだ増え続け
あまりにも似たようなスレタイが多すぎて文句が出てきつつあるんです
スルー呼びかけはされていて今はほとんどかまうような人はいないんですが
荒らしは他板の専用オチスレやしたらば避難所のレスを大量にコピペしてそれに対して自分でレスをする自家生産?を続けています
スレでfusianasanでやってた投票に対して串を駆使して違うIDで100票以上入れるなんてこともしたことあるし
いったいどこからあんな元気が沸いてくるんだか…
614鷺板の野次馬
2007/09/22(土) 22:06:50HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp >>613
そこまで努力されているなら、後出来る事は一日一回削除依頼を出す事ですかね
(削除されるされないにかかわらず)
特にしたらばのレスコピーとか、ヲチスレのコピーはGL5でのこさず指摘
あくまでも荒らしに対し削除で対抗というスタンスでなく、板の趣旨違いの書き込みを
延々おこなう人を報告するというスタンスで
そうしたらそのうちいいことがあるかもしれません
板の悪感情ですが、構ってる人がいないなら気にする事もないんじゃないですか?
スレ住人として出来る事は、構わない事、避難すること、淡々と削除報告する事
くらいしか手がありませんからね。それ以上は逆恨みというもので。
もしコピペ連投とか短時間で大量のレスを付けるとかし始めたら、規制系の板を
覗いてみるのも手です
そこまで努力されているなら、後出来る事は一日一回削除依頼を出す事ですかね
(削除されるされないにかかわらず)
特にしたらばのレスコピーとか、ヲチスレのコピーはGL5でのこさず指摘
あくまでも荒らしに対し削除で対抗というスタンスでなく、板の趣旨違いの書き込みを
延々おこなう人を報告するというスタンスで
そうしたらそのうちいいことがあるかもしれません
板の悪感情ですが、構ってる人がいないなら気にする事もないんじゃないですか?
スレ住人として出来る事は、構わない事、避難すること、淡々と削除報告する事
くらいしか手がありませんからね。それ以上は逆恨みというもので。
もしコピペ連投とか短時間で大量のレスを付けるとかし始めたら、規制系の板を
覗いてみるのも手です
615ひよこひよこひよこ
2007/09/23(日) 04:20:26HOST:p6108-ipad11yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp こちらでアドバイスを頂き削除スレで削除依頼までできました。
ありがとうございます。
今回、質問したかったのは削除依頼に出したスレを書き込んだ方になんらかのデメリットが
あるのだろうかと言う事が一点(当分アク禁になるとか諸々)、スレ自体に大変なデメリットが
生じしてしまうのか?です。
該当スレの皆さんが大変動揺され初心者の私は下司ではありますが該当者に「デメリット」が
あるかもしれないと...
やっぱり偽善的で感情的な人間は削除依頼なぞ出してはダメなんですね・・・
長文の上文章がまとまって居ませんがアドバイスを頂けるようでしたらどうぞ宜しくお願い致します。
よくわからないので恐縮ですが削除板に書いたものをコピペします。
削除対象アドレス:
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/42
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/48
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/50
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/54
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/55
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/56
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/74
削除理由・詳細・その他:
スレッドに名前のある方は、定義2類、誹謗中傷では2種&3種に
あたると思います。御本人は出版社から出版物をだしていらっしゃる
漫画家さんで主に自叙伝的なものを刊行されています。
「自叙伝的」なものには当然フィクションが含まれる訳ですが
フィクョンを「事実」の様に歪曲し伝聞しようという人間がおり
御本人のみならず関係者である未成年をも巻き込むような目を覆う様な
書き込みがあり削除を依頼する次第であります。
何卒、ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
今回、質問したかったのは削除依頼に出したスレを書き込んだ方になんらかのデメリットが
あるのだろうかと言う事が一点(当分アク禁になるとか諸々)、スレ自体に大変なデメリットが
生じしてしまうのか?です。
該当スレの皆さんが大変動揺され初心者の私は下司ではありますが該当者に「デメリット」が
あるかもしれないと...
やっぱり偽善的で感情的な人間は削除依頼なぞ出してはダメなんですね・・・
長文の上文章がまとまって居ませんがアドバイスを頂けるようでしたらどうぞ宜しくお願い致します。
よくわからないので恐縮ですが削除板に書いたものをコピペします。
削除対象アドレス:
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/42
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/48
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/50
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/54
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/55
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/56
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189881284/74
削除理由・詳細・その他:
スレッドに名前のある方は、定義2類、誹謗中傷では2種&3種に
あたると思います。御本人は出版社から出版物をだしていらっしゃる
漫画家さんで主に自叙伝的なものを刊行されています。
「自叙伝的」なものには当然フィクションが含まれる訳ですが
フィクョンを「事実」の様に歪曲し伝聞しようという人間がおり
御本人のみならず関係者である未成年をも巻き込むような目を覆う様な
書き込みがあり削除を依頼する次第であります。
何卒、ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
616必殺名無しさん
2007/09/23(日) 04:23:12HOST:i218-47-34-89.s02.a013.ap.plala.or.jp 帰れ
617ひよこひよこひよこ
2007/09/23(日) 04:28:08HOST:p6108-ipad11yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp618ひよこひよこひよこ
2007/09/23(日) 04:31:18HOST:p6108-ipad11yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp 連投で悪いのですが>>615の類いの質問はどこでしたらいいのでしょうか?
お忙しい上に深夜帯の度重なる質問で顰蹙をかうのは充分承知です。
お忙しい上に深夜帯の度重なる質問で顰蹙をかうのは充分承知です。
619野次馬たんハァハァ
2007/09/23(日) 07:54:46HOST:ZS169031.ppp.dion.ne.jp >615>618
1.まず第一に、貴方の出されている削除依頼は、形式面で大きな不備があります。
誹謗中傷など、「重要削除対象」に相当する理由の削除依頼については、
「削除整理板」ではなく「削除要請板」で行っていただく決まりです。
2.次に、削除理由に関するガイドラインの「解釈」も、率直に言って的外れでしょう。
「スレタイの人物」に関しては(私はよく知らない方なのですが)、プロ活動をなさっているのであれば、
定義に従い一群かと。そうだとすると、二類や三種の基準で処理はされないと思います。
3.削除依頼は、貴方自身の責任と判断で自由に出すことができます。
その結果として、誰かが不快な思いをしたり、誰かに批判されたりしても、
貴方は甘受しなくてはなりません。他人が書き込んだものを削除させようというのですから、
そのくらいは負って当然のリスクだと思いますが。
その覚悟が無い、自分で判断できない、というのであれば、これ以上何もしないことをお勧めします。
あと、アク禁とかどこからそういう発想が出てきたのか分かりません。
その辺は全て2ちゃんねる側の都合で行なわれますので、貴方には関係の無いことかと。
最後に、これはアドヴァイスではなく第三者の「感想」ですが、
「スレッドに名前のある方」が、自分の意思で「自叙伝的な漫画」を書いていらっしゃるのであれば、
その人の過去や私生活的なことを含め、面白おかしく話題にされてしまうのは当然の帰結です。
いわばその人自身がまいたタネであって、最終的にどう対応するかは本人の責任でやるべきかと。
つまり、匿名で、第三者が削除依頼を出すこと自体ほとんど大きなお世話だと思います。
本人の権利や意思を代表して2ちゃんねるに対し削除依頼をするのであれば、
正々堂々と自分の名前や立場を名乗って、正しい書式で依頼しなければなりません。
貴方が無茶苦茶な削除依頼を出して、まず迷惑がかかるのは
当事者の方々、つまり「スレッドに名前のある方」や関係者の方だと思いますよ。
2ちゃんねるの利用者のことを心配する前に、まずそっちを反省すべきだと思いますが
1.まず第一に、貴方の出されている削除依頼は、形式面で大きな不備があります。
誹謗中傷など、「重要削除対象」に相当する理由の削除依頼については、
「削除整理板」ではなく「削除要請板」で行っていただく決まりです。
2.次に、削除理由に関するガイドラインの「解釈」も、率直に言って的外れでしょう。
「スレタイの人物」に関しては(私はよく知らない方なのですが)、プロ活動をなさっているのであれば、
定義に従い一群かと。そうだとすると、二類や三種の基準で処理はされないと思います。
3.削除依頼は、貴方自身の責任と判断で自由に出すことができます。
その結果として、誰かが不快な思いをしたり、誰かに批判されたりしても、
貴方は甘受しなくてはなりません。他人が書き込んだものを削除させようというのですから、
そのくらいは負って当然のリスクだと思いますが。
その覚悟が無い、自分で判断できない、というのであれば、これ以上何もしないことをお勧めします。
あと、アク禁とかどこからそういう発想が出てきたのか分かりません。
その辺は全て2ちゃんねる側の都合で行なわれますので、貴方には関係の無いことかと。
最後に、これはアドヴァイスではなく第三者の「感想」ですが、
「スレッドに名前のある方」が、自分の意思で「自叙伝的な漫画」を書いていらっしゃるのであれば、
その人の過去や私生活的なことを含め、面白おかしく話題にされてしまうのは当然の帰結です。
いわばその人自身がまいたタネであって、最終的にどう対応するかは本人の責任でやるべきかと。
つまり、匿名で、第三者が削除依頼を出すこと自体ほとんど大きなお世話だと思います。
本人の権利や意思を代表して2ちゃんねるに対し削除依頼をするのであれば、
正々堂々と自分の名前や立場を名乗って、正しい書式で依頼しなければなりません。
貴方が無茶苦茶な削除依頼を出して、まず迷惑がかかるのは
当事者の方々、つまり「スレッドに名前のある方」や関係者の方だと思いますよ。
2ちゃんねるの利用者のことを心配する前に、まずそっちを反省すべきだと思いますが
620ひよこひよこひよこ
2007/09/23(日) 08:57:10HOST:p2082-ipad13yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp >>619様
丁寧に教えて下さってありがとうございます。
よくわかりました。
>貴方が無茶苦茶な削除依頼を出して、まず迷惑がかかるのは
>当事者の方々、つまり「スレッドに名前のある方」や関係者の方だと思いますよ。
>2ちゃんねるの利用者のことを心配する前に、まずそっちを反省すべきだと思いますが
もっともだと思いました。
浅はかでした・・・
早朝よりありがとうございました。
丁寧に教えて下さってありがとうございます。
よくわかりました。
>貴方が無茶苦茶な削除依頼を出して、まず迷惑がかかるのは
>当事者の方々、つまり「スレッドに名前のある方」や関係者の方だと思いますよ。
>2ちゃんねるの利用者のことを心配する前に、まずそっちを反省すべきだと思いますが
もっともだと思いました。
浅はかでした・・・
早朝よりありがとうございました。
621浜田
2007/09/23(日) 10:09:33HOST:p3145-air01honfc.tokyo.ocn.ne.jp マルチスレッド削除がなかなかされません。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1188859531/
マルチスレッド削除は直ぐ削除しないと両方とものスレッドが100超えてしまって、スレどうしのいがみあいが続きます。
先にたてたスレが嫌がらせ受けたりトラブルになります。
(そもそもマルチスレッドにならないようにスレタイチェックくらいいれられないの?2週間分のスレタイチェックでいいじゃない。)
マルチスレッド削除を早めるにはどうしたらいいのですか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1188859531/
マルチスレッド削除は直ぐ削除しないと両方とものスレッドが100超えてしまって、スレどうしのいがみあいが続きます。
先にたてたスレが嫌がらせ受けたりトラブルになります。
(そもそもマルチスレッドにならないようにスレタイチェックくらいいれられないの?2週間分のスレタイチェックでいいじゃない。)
マルチスレッド削除を早めるにはどうしたらいいのですか?
622621
2007/09/23(日) 10:16:03HOST:p3145-air01honfc.tokyo.ocn.ne.jp 文章わかりにくいから訂正^^;すません。
>マルチスレッド削除は直ぐ削除しないと両方とものスレッドが100超えてしまって、スレどうしのいがみあいが続きます。
↓
マルチスレッド削除は直ぐ削除しないと意味がないことがあります。
1週間もたってしまうと両方ともがレス100を超えてしまって消されなくなり共存になりますよね?
でも、スレどうしのいがみあいは共存といいつつ続きます。
両方とものスレへの嫌がらせもきます。
レス1000までずーーーーっと・・・。
こんなでいいの?
てか 実際にその状況になってて困ってます。。。
助けて、削除屋さん。
>マルチスレッド削除は直ぐ削除しないと両方とものスレッドが100超えてしまって、スレどうしのいがみあいが続きます。
↓
マルチスレッド削除は直ぐ削除しないと意味がないことがあります。
1週間もたってしまうと両方ともがレス100を超えてしまって消されなくなり共存になりますよね?
でも、スレどうしのいがみあいは共存といいつつ続きます。
両方とものスレへの嫌がらせもきます。
レス1000までずーーーーっと・・・。
こんなでいいの?
てか 実際にその状況になってて困ってます。。。
助けて、削除屋さん。
623散歩中
2007/09/23(日) 10:21:29HOST:p2043-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 催促は禁止です。
624gengo
2007/09/23(日) 13:26:50HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 済みません、まだ削除整理にレスがつかず焦っています。
今朝10時前に依頼を出しましたが、相手側に損害を与えそうで、急ぎなもので…
一応、削除ガイド等は読んだつもりですが、
削除整理依頼は初めてで不慣れなので、依頼に不備がないか、
いつごろ依頼にレスがつくのか不安です。
どうすれば良いのか…アドバイスお願いします。
自分は削除依頼者で、誤って投稿してしまった本人でもあり、
そのスレッドを立てた者でもあります。(スレッド自体は削除の必要はありませんが。)
削除整理依頼のURL
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1162015845/260
今朝10時前に依頼を出しましたが、相手側に損害を与えそうで、急ぎなもので…
一応、削除ガイド等は読んだつもりですが、
削除整理依頼は初めてで不慣れなので、依頼に不備がないか、
いつごろ依頼にレスがつくのか不安です。
どうすれば良いのか…アドバイスお願いします。
自分は削除依頼者で、誤って投稿してしまった本人でもあり、
そのスレッドを立てた者でもあります。(スレッド自体は削除の必要はありませんが。)
削除整理依頼のURL
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1162015845/260
625 @雉虎@案内人 ★
2007/09/23(日) 13:42:58ID:???0 >>624
いろいろと突っ込みどころがあるのですが、
まず削除整理で依頼した場合削除されるとは限りませんし
いつ削除されるかは削除人しだいで全くわかりません。
それと、冷たい物言いになりますけれど、あなたが書き込んだ
事柄に関しては全てあなたの責任ですので、2ちゃんねるが
あなたの尻を拭く義務はないのです。
あなたのやるべきことは、該当アーティストの事務所やレーベルに
自分がやったことを伝え、必要ならば謝罪し、今後どう処置するか
権利者と相談することだと思います。
いろいろと突っ込みどころがあるのですが、
まず削除整理で依頼した場合削除されるとは限りませんし
いつ削除されるかは削除人しだいで全くわかりません。
それと、冷たい物言いになりますけれど、あなたが書き込んだ
事柄に関しては全てあなたの責任ですので、2ちゃんねるが
あなたの尻を拭く義務はないのです。
あなたのやるべきことは、該当アーティストの事務所やレーベルに
自分がやったことを伝え、必要ならば謝罪し、今後どう処置するか
権利者と相談することだと思います。
626gengo
2007/09/23(日) 13:48:06HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>624です。
今、下記へレスくださった方ありがとうございます。
(http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1190407185/62)
こちらの質問スレへは催促したつもりではなく、不備がないか等、
不安だったのでアドバイスを頂ければと思ったのですが
申し訳ありませんでした。
依頼は受け付られたと考えて良いのでしょうか?
こちらのスレッドでお返事いただけると有難いです。
今、下記へレスくださった方ありがとうございます。
(http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1190407185/62)
こちらの質問スレへは催促したつもりではなく、不備がないか等、
不安だったのでアドバイスを頂ければと思ったのですが
申し訳ありませんでした。
依頼は受け付られたと考えて良いのでしょうか?
こちらのスレッドでお返事いただけると有難いです。
627gengo
2007/09/23(日) 13:55:19HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp628鷺板の野次馬
2007/09/23(日) 15:24:20HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp >>622
んなもん、住民自治で解決する範疇だべ?
マルチって言うけど、住民同士が正統性をめぐっていがみ合ってるレベルなら
単なる重複とちゃうのん?
板に迷惑がかかるほど大量にスレが立てられているなら正統性の如何に関わらず全部削除対象だし
単なる重複ならどちらが正統なスレなのか立証する事に注力すべきで、早く消さないと
意味がないって考えが解らない
正統なスレに住民を誘導して、不当に立てたスレは住民がいなくなって立ち枯れするまで放置するか
正統性を立証した後で削除依頼を出して、削除人さんが消すつもりになったらレスが100ついてようが
500ついていようが荒らしが独り言言っているだけなら削除される
まー削除でもめ事を何とかしようという動機が見え隠れしている内は、多分削除されないと思うよ
そのあたり削除人さんはきっちり見るからね
んなもん、住民自治で解決する範疇だべ?
マルチって言うけど、住民同士が正統性をめぐっていがみ合ってるレベルなら
単なる重複とちゃうのん?
板に迷惑がかかるほど大量にスレが立てられているなら正統性の如何に関わらず全部削除対象だし
単なる重複ならどちらが正統なスレなのか立証する事に注力すべきで、早く消さないと
意味がないって考えが解らない
正統なスレに住民を誘導して、不当に立てたスレは住民がいなくなって立ち枯れするまで放置するか
正統性を立証した後で削除依頼を出して、削除人さんが消すつもりになったらレスが100ついてようが
500ついていようが荒らしが独り言言っているだけなら削除される
まー削除でもめ事を何とかしようという動機が見え隠れしている内は、多分削除されないと思うよ
そのあたり削除人さんはきっちり見るからね
629rei
2007/09/23(日) 15:30:09HOST:p6057-ipbf701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 削除依頼が長期間、放置される理由はどのような理由が考えられますか。
たとえば、以来内容を削除人が目をとうしたが削除するにあたらないので放置。
削除人が気まぐれで削除依頼をみていない。
なども考えられるのでしょうか?お手数ですがお教えください。
たとえば、以来内容を削除人が目をとうしたが削除するにあたらないので放置。
削除人が気まぐれで削除依頼をみていない。
なども考えられるのでしょうか?お手数ですがお教えください。
630散歩中
2007/09/23(日) 17:08:13HOST:p2043-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp >>629
長期間の程度が6ケ月程度を意味するならば、その板が削除人に敬遠される何かを持っているからでしょう。
長期間が3ケ月程度を意味するならば、運が悪いか、あるいは、きちんとまとめなどをしていないのでしょう。
長期間が2ヶ月以内を意味するなら、長期間だと思うほうが悪いということになりますでしょうか…。
一応見たら見たと、ほとんどの場合報告されますので、二行目のようなことはないと思いますよ。
長期間の程度が6ケ月程度を意味するならば、その板が削除人に敬遠される何かを持っているからでしょう。
長期間が3ケ月程度を意味するならば、運が悪いか、あるいは、きちんとまとめなどをしていないのでしょう。
長期間が2ヶ月以内を意味するなら、長期間だと思うほうが悪いということになりますでしょうか…。
一応見たら見たと、ほとんどの場合報告されますので、二行目のようなことはないと思いますよ。
631rei
2007/09/23(日) 17:32:36HOST:p6057-ipbf701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>630
ありがとうございます。
ありがとうございます。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 19:59:44HOST:fw-fw-212.c-able.ne.jp 初めてなのでお手柔らかにお願いします。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1185438921/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1163221038/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1186586586/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1190032839/
に記載されてるイタズラAAを削除して欲しいのですがどうしたら宜しいのでしょうか?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1185438921/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1163221038/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1186586586/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1190032839/
に記載されてるイタズラAAを削除して欲しいのですがどうしたら宜しいのでしょうか?
633案内人ウェルテル ★
2007/09/23(日) 20:03:24ID:???0 >>632
まずは通常のブラウザから削除依頼の入口(http://qb5.2ch.net/saku/)をご覧ください
依頼手順の案内が書いてあります。
そのあとで分からないことがあれば、何が分からないかを明確にした上でこちらどうぞ。
まずは通常のブラウザから削除依頼の入口(http://qb5.2ch.net/saku/)をご覧ください
依頼手順の案内が書いてあります。
そのあとで分からないことがあれば、何が分からないかを明確にした上でこちらどうぞ。
634gengo(源五)
2007/09/23(日) 23:16:35HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>624=
>>626=
>>627
遅くに恐れ入ります。
ガイドライン等を読み、今朝方、初めて削除整理依頼を出しました。
午後になって9/9を最後に自分の前の依頼に
削除報告が見当たらない事に気付きました。
もしや長期未処理(レス)にお願いできるかと思い質問したところ
質問はこちらのスレへ、との事でした。
やはり2週間以内であれば、そのまま待つしかないでしょうか?
それとも長期未処理に依頼する等の事もできるでしょうか?
今になってみれば、スレ上で狼狽する事なく
そのまま静かにしていれば、実質的には誰かに迷惑のかかるような
問題は起きないのかもしれないと後悔しています。
ですが慌てて削除するべきだと思い込んでしまって、
スレ上でも問題が目立つような形になってしまい、
今は、やはりレスを削除をして頂きたいと考えています。
>>626=
>>627
遅くに恐れ入ります。
ガイドライン等を読み、今朝方、初めて削除整理依頼を出しました。
午後になって9/9を最後に自分の前の依頼に
削除報告が見当たらない事に気付きました。
もしや長期未処理(レス)にお願いできるかと思い質問したところ
質問はこちらのスレへ、との事でした。
やはり2週間以内であれば、そのまま待つしかないでしょうか?
それとも長期未処理に依頼する等の事もできるでしょうか?
今になってみれば、スレ上で狼狽する事なく
そのまま静かにしていれば、実質的には誰かに迷惑のかかるような
問題は起きないのかもしれないと後悔しています。
ですが慌てて削除するべきだと思い込んでしまって、
スレ上でも問題が目立つような形になってしまい、
今は、やはりレスを削除をして頂きたいと考えています。
635名無しの良心
2007/09/23(日) 23:48:31HOST:3.59.111.219.dy.bbexcite.jp 削除依頼(入口)から
注意書きとか全部しっかりと自分で読んでみるがよろし。
削除ガイドラインとか削除依頼の注意とかも
知りたいならとことん自分で調べるがよろし。
それでもわからなかったらもう一度おいで。
どこを読んでどこがどうわからなかったのか。
注意書きとか全部しっかりと自分で読んでみるがよろし。
削除ガイドラインとか削除依頼の注意とかも
知りたいならとことん自分で調べるがよろし。
それでもわからなかったらもう一度おいで。
どこを読んでどこがどうわからなかったのか。
636必殺名無しさん
2007/09/23(日) 23:51:47HOST:87.101.244.10637鷺板の野次馬
2007/09/23(日) 23:52:04HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp >>634
■ 削除依頼の注意
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
の★ 削除依頼が処理されなかった時
あるいは
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1185270390/
の>>1-3に記載されているとおりかと
以上をお読みになって、わからない点がありましたらどこが解らないか
もう一度質問して下さい
■ 削除依頼の注意
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
の★ 削除依頼が処理されなかった時
あるいは
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1185270390/
の>>1-3に記載されているとおりかと
以上をお読みになって、わからない点がありましたらどこが解らないか
もう一度質問して下さい
638gengo(源五)
2007/09/24(月) 01:07:34HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>635-637
皆さん、ご回答ありがとうございます。
もう一度、自分でも確認してみました。
一方の
【削除依頼が処理されなかった時】の方には
☆ 依頼の確認
削除人さん削除屋さんに却下された時は、削除ガイドラインで削除対象になっていないか、または依頼に不備がある可能性があります。
↓
まだ裁定待ちで、却下されてもいない状態です。
☆ 2週間以上放置
削除依頼板(通常削除)ならば長期未処理報告(長期未処理[レス依頼]・長期未処理[スレッド依頼])へ報告をお願いします。
↓
今日、削除依頼を出したので、こちらにも当りません。
また、もう一方の
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★の方には、
直近の9/21の残件報告部分に
■現在2週間で受付中■
とあるので、やはり本日、削除依頼を出したばかりなので、
今の時点では、削除依頼がスレッドを指定する形であっても、
「長期未処理・・・」では受付は不可と思われます。
すると、やはり現時点では自分の場合は、
「依頼して2週間以内までは、そのまま
既に出した削除依頼が処理されるのを待つしかない。」
という結論になるのでしょうか?
尚、削除の「ガイドライン」「依頼の注意」等は読んだつもりですが、
自分では、その中に他の方法を見つける事は出来ませんでした。
皆さん、ご回答ありがとうございます。
もう一度、自分でも確認してみました。
一方の
【削除依頼が処理されなかった時】の方には
☆ 依頼の確認
削除人さん削除屋さんに却下された時は、削除ガイドラインで削除対象になっていないか、または依頼に不備がある可能性があります。
↓
まだ裁定待ちで、却下されてもいない状態です。
☆ 2週間以上放置
削除依頼板(通常削除)ならば長期未処理報告(長期未処理[レス依頼]・長期未処理[スレッド依頼])へ報告をお願いします。
↓
今日、削除依頼を出したので、こちらにも当りません。
また、もう一方の
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★の方には、
直近の9/21の残件報告部分に
■現在2週間で受付中■
とあるので、やはり本日、削除依頼を出したばかりなので、
今の時点では、削除依頼がスレッドを指定する形であっても、
「長期未処理・・・」では受付は不可と思われます。
すると、やはり現時点では自分の場合は、
「依頼して2週間以内までは、そのまま
既に出した削除依頼が処理されるのを待つしかない。」
という結論になるのでしょうか?
尚、削除の「ガイドライン」「依頼の注意」等は読んだつもりですが、
自分では、その中に他の方法を見つける事は出来ませんでした。
639gengo(源五)
2007/09/24(月) 01:11:47HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp640槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
2007/09/24(月) 01:15:11HOST:58-190-36-185.eonet.ne.jp >すると、やはり現時点では自分の場合は、
>「依頼して2週間以内までは、そのまま
>既に出した削除依頼が処理されるのを待つしかない。」
>という結論になるのでしょうか?
そうですね。
というか、削除されたらラッキーぐらいの気持ちで待つのが一番です。
削除されないからといってガチで困る事なんてありませんし。
>「依頼して2週間以内までは、そのまま
>既に出した削除依頼が処理されるのを待つしかない。」
>という結論になるのでしょうか?
そうですね。
というか、削除されたらラッキーぐらいの気持ちで待つのが一番です。
削除されないからといってガチで困る事なんてありませんし。
642必殺名無しさん
2007/09/24(月) 01:31:26HOST:87.101.244.10643gengo(源五)
2007/09/24(月) 02:01:17HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>642
レスありがとうございます。
遅レスで申し訳ありません。
「長期未処理」スレについては、
依頼の形式がスレッド単位でなければならない、
という事は分ってきたのですが、
未処理の削除依頼が溜まっている場合、
『同一の板内であれば、依頼から2週間経たないものまで、まとめて』
「長期未処理」へ依頼できるという事でしょうか!
(そういった記述もあるのでしょうか。)
レスありがとうございます。
遅レスで申し訳ありません。
「長期未処理」スレについては、
依頼の形式がスレッド単位でなければならない、
という事は分ってきたのですが、
未処理の削除依頼が溜まっている場合、
『同一の板内であれば、依頼から2週間経たないものまで、まとめて』
「長期未処理」へ依頼できるという事でしょうか!
(そういった記述もあるのでしょうか。)
644槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
2007/09/24(月) 02:03:19HOST:58-190-36-185.eonet.ne.jp 違うよ。全然違うよ。
とりあえず長期未処理スレのテンプレと実際に報告されてるものを
じっくり読んできてください。そうすれば分かるはず。
とりあえず長期未処理スレのテンプレと実際に報告されてるものを
じっくり読んできてください。そうすれば分かるはず。
645gengo(源五)
2007/09/24(月) 02:07:53HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>644
わかりました。有難うございます。
わかりました。有難うございます。
646gengo(源五)
2007/09/24(月) 05:50:50HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 長期未処理[レス依頼]について、自分なりに理解した事を記してみたのですが、
間違っている点を指摘して頂けないでしょうか?
尚、はっきり分らないものは末尾に?を付けてあります。
また、質問事項にも回答を希望します。
(これらは、☆ 削除依頼の質問&注意 ☆スレにお願いして良い事なんでしょうか。もし違っていたらお知らせ下さい。)
※長期未処理と名がついたものは、昨日今日発生した削除の依頼先でないと考えており、余裕も無かったのでジックリ見ていませんでした。申し訳ありませんでした。
※このレスの後、恐縮ですが自分は暫く席を外しているもしれません。
【1】原則として2週間以上処理されていないレス削除依頼の報告を(スレッド単位形式で?)受け付けている。
【2】単純なレス単位のURLを指定しただけの依頼は全く受け付けてない?
【3】削除作業効率化の為、「まとめ用ツール」を使い出来るだけ板ごとに削除依頼を纏めて出してもらっている。
【4】複数のスレッドが含まれてない場合も、なるべく「まとめ用ツール」を使って貰いたい?
【5】「まとめ用ツール」を使い、削除依頼が一つのスレッドの形に纏められた場合。⇒「まとめがある場合」と呼ぶ。
【8】「まとめ用ツール」を使わず、単純レス単位のURLを記述しただけ⇒「まとめが無い場合」と呼ぶ。
【7】同一の板内のスレッドであれば、「まとめ用ツール」を使って「まとめ」が可。
【8】同一の板内のスレッドでなければ、「まとめ」は不可?
【9】「まとめがある場合」、削除依頼から2週間以上経ったものが含まれていれば、2週間未満の依頼も一緒に入れて構わない?
【10】「まとめが無い場合」、削除依頼から2週間未満のものは、このスレッドでは受け付けていない。
以上、今のところ、これ位です。
間違っている点を指摘して頂けないでしょうか?
尚、はっきり分らないものは末尾に?を付けてあります。
また、質問事項にも回答を希望します。
(これらは、☆ 削除依頼の質問&注意 ☆スレにお願いして良い事なんでしょうか。もし違っていたらお知らせ下さい。)
※長期未処理と名がついたものは、昨日今日発生した削除の依頼先でないと考えており、余裕も無かったのでジックリ見ていませんでした。申し訳ありませんでした。
※このレスの後、恐縮ですが自分は暫く席を外しているもしれません。
【1】原則として2週間以上処理されていないレス削除依頼の報告を(スレッド単位形式で?)受け付けている。
【2】単純なレス単位のURLを指定しただけの依頼は全く受け付けてない?
【3】削除作業効率化の為、「まとめ用ツール」を使い出来るだけ板ごとに削除依頼を纏めて出してもらっている。
【4】複数のスレッドが含まれてない場合も、なるべく「まとめ用ツール」を使って貰いたい?
【5】「まとめ用ツール」を使い、削除依頼が一つのスレッドの形に纏められた場合。⇒「まとめがある場合」と呼ぶ。
【8】「まとめ用ツール」を使わず、単純レス単位のURLを記述しただけ⇒「まとめが無い場合」と呼ぶ。
【7】同一の板内のスレッドであれば、「まとめ用ツール」を使って「まとめ」が可。
【8】同一の板内のスレッドでなければ、「まとめ」は不可?
【9】「まとめがある場合」、削除依頼から2週間以上経ったものが含まれていれば、2週間未満の依頼も一緒に入れて構わない?
【10】「まとめが無い場合」、削除依頼から2週間未満のものは、このスレッドでは受け付けていない。
以上、今のところ、これ位です。
647gengo(源五)
2007/09/24(月) 05:51:54HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 質問事項
【A】複数のスレッドが長期未処理の「まとめ」を行う時、自分のスレの依頼は自分で書き込んで、全ての依頼書き込みが終わったら長期未処理スレへ持ち込むという手順?
【B】全ての板で削除依頼の「まとめ」を行っているのか。邦楽グループ板も?(それを、どこで確認すれば良いのか?)。
【C】「まとめツール」を使って依頼用スレッドを作成し、失敗した場合、削除依頼を出さないといけない?(その削除依頼は急ぎでなくても構わない?)
【D】「まとめツール」は、オプションを全てOFF、または全てONの状態で使っても問題はない?(意味の分らないオプションも有るので。)
以上、よろしくお願い致します。
【A】複数のスレッドが長期未処理の「まとめ」を行う時、自分のスレの依頼は自分で書き込んで、全ての依頼書き込みが終わったら長期未処理スレへ持ち込むという手順?
【B】全ての板で削除依頼の「まとめ」を行っているのか。邦楽グループ板も?(それを、どこで確認すれば良いのか?)。
【C】「まとめツール」を使って依頼用スレッドを作成し、失敗した場合、削除依頼を出さないといけない?(その削除依頼は急ぎでなくても構わない?)
【D】「まとめツール」は、オプションを全てOFF、または全てONの状態で使っても問題はない?(意味の分らないオプションも有るので。)
以上、よろしくお願い致します。
・GLに抵触する書き込みであっても、削除されるとは限りません。
・あなたの依頼は自己責任で放置される可能性が高いです。
・長期未処理は「報告」する場ですので、報告したから処理されるわけではありません。
・まとめや報告のことをよく知らないでやると、かえって他の利用者の迷惑になる場合が
あります。自信を持ってできるようになるまでROMってください。
・あなたのやってるのはある種の催促ですので、催促した板は削除判断が後回しにされる
可能性があります。板にとって迷惑になるかもしれません。
少し落ちついたらどうでしょう。該当のあなたの書き込みはそんなに大層なことかなぁ?
大した問題じゃないと思うけど、どうしても気になるなら、やはり事務所に連絡して謝罪しなさいな。
・あなたの依頼は自己責任で放置される可能性が高いです。
・長期未処理は「報告」する場ですので、報告したから処理されるわけではありません。
・まとめや報告のことをよく知らないでやると、かえって他の利用者の迷惑になる場合が
あります。自信を持ってできるようになるまでROMってください。
・あなたのやってるのはある種の催促ですので、催促した板は削除判断が後回しにされる
可能性があります。板にとって迷惑になるかもしれません。
少し落ちついたらどうでしょう。該当のあなたの書き込みはそんなに大層なことかなぁ?
大した問題じゃないと思うけど、どうしても気になるなら、やはり事務所に連絡して謝罪しなさいな。
649gengo(源五)
2007/09/24(月) 06:20:22HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp650gengo(源五)
2007/09/24(月) 07:15:30HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>648
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
まとめ等の長期未処理に関する手続きについては、
削除ガイドライン等を読んで
長期未処理が自分の今回の削除依頼には
本来は無関係だと思っていたので、よく理解していませんでした。
自分が削除を依頼した先で、
たまたま2週間ほど前の他の依頼を見つけたので
一緒に処理依頼できないだろうかとは思いましたが。
他の削除依頼よりも優先するよう催促しよういうつもりは無かったのですが
例えば先ほど>>642の方が同一の板内の他のスレッドと…一緒に?
と言われていたような、ルール違反ではない何かの方法があっても
自分が知らないだけなのではないかと思って質問させて頂いてたました。
後になってみれば最初から自分の投稿分を削除しようとしない方が
良かったのではないかと思っていますが、
その辺りは>>634で申し上げている通りです。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
まとめ等の長期未処理に関する手続きについては、
削除ガイドライン等を読んで
長期未処理が自分の今回の削除依頼には
本来は無関係だと思っていたので、よく理解していませんでした。
自分が削除を依頼した先で、
たまたま2週間ほど前の他の依頼を見つけたので
一緒に処理依頼できないだろうかとは思いましたが。
他の削除依頼よりも優先するよう催促しよういうつもりは無かったのですが
例えば先ほど>>642の方が同一の板内の他のスレッドと…一緒に?
と言われていたような、ルール違反ではない何かの方法があっても
自分が知らないだけなのではないかと思って質問させて頂いてたました。
後になってみれば最初から自分の投稿分を削除しようとしない方が
良かったのではないかと思っていますが、
その辺りは>>634で申し上げている通りです。
651必殺名無しさん
2007/09/24(月) 07:23:56HOST:i220-220-112-80.s02.a013.ap.plala.or.jp しつこい
652gengo(源五)
2007/09/24(月) 07:40:15HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp653野次馬たんハァハァ
2007/09/24(月) 08:09:50HOST:ZS169222.ppp.dion.ne.jp >652
いい加減落ち着いてください(苦笑)
あなたのこれまでになさった「削除依頼もどき」および「質問スレへの書き込み」は
ほとんどが見当違いで、他の方の迷惑になっていることを強くご自覚ください。
「半年ROMってろ」というのは2ちゃんねるでよく見かける煽りですが、
利用者の有効な「処世術」として簡潔で要をえた至言でもあります。
その板の住人は貴方一人ではありません。
あなたが「しなければならないこと」は何一つありません。
しばらくは他の人の書き込みや、関連するスレをじっくり読むほうに回って、
まずは2ちゃんねるの仕組みをよく勉強してください。
もっと言えば、貴方がよく分かってないのに、更に「余計なこと」をしてしまって、
迷惑を増幅させることも避けられます。
一切の書き込みをやめて、成り行きを見守る。
そうすれば分かってくるものがあるでしょう。そのときに、
これまで貴方のなさったことが「まずかったかな」と分かるようになることが第一歩です。
いい加減落ち着いてください(苦笑)
あなたのこれまでになさった「削除依頼もどき」および「質問スレへの書き込み」は
ほとんどが見当違いで、他の方の迷惑になっていることを強くご自覚ください。
「半年ROMってろ」というのは2ちゃんねるでよく見かける煽りですが、
利用者の有効な「処世術」として簡潔で要をえた至言でもあります。
その板の住人は貴方一人ではありません。
あなたが「しなければならないこと」は何一つありません。
しばらくは他の人の書き込みや、関連するスレをじっくり読むほうに回って、
まずは2ちゃんねるの仕組みをよく勉強してください。
もっと言えば、貴方がよく分かってないのに、更に「余計なこと」をしてしまって、
迷惑を増幅させることも避けられます。
一切の書き込みをやめて、成り行きを見守る。
そうすれば分かってくるものがあるでしょう。そのときに、
これまで貴方のなさったことが「まずかったかな」と分かるようになることが第一歩です。
654gengo(源五)
2007/09/24(月) 08:32:22HOST:p11065-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp655野次馬たんハァハァ
2007/09/24(月) 08:45:02HOST:ZS169222.ppp.dion.ne.jp >654
だから
「一切の書き込みをやめて、成り行きを見守る」
ことを強くお勧めします。
貴方が知らないなにか「特別な方法」があって、そうすれば何もかも思い通りになる、
そんな夢のような好都合なことはありません。
一般の利用者に何が出来て何が出来ないのか、それを「自分で」勉強してください。
2ちゃんねるにおける至言をもう一つ
「転んでも泣かない」
2ちゃんねるで何か失敗したとしても、ほとんどは取り返しがつきません。
なんとか取り返そうとすると、かえって墓穴を掘る。それが今の貴方です。
失敗は失敗として謙虚に反省し、今後に生かせばいいことです。
繰り返しになりますが、一旦書き込みの手を止めて、ROMに徹してみてください。
わざわざ質問しなくても、貴方の疑問のほとんどはひとりでに氷解することでしょう。
もちろん、私に対する返事も不要です。
だから
「一切の書き込みをやめて、成り行きを見守る」
ことを強くお勧めします。
貴方が知らないなにか「特別な方法」があって、そうすれば何もかも思い通りになる、
そんな夢のような好都合なことはありません。
一般の利用者に何が出来て何が出来ないのか、それを「自分で」勉強してください。
2ちゃんねるにおける至言をもう一つ
「転んでも泣かない」
2ちゃんねるで何か失敗したとしても、ほとんどは取り返しがつきません。
なんとか取り返そうとすると、かえって墓穴を掘る。それが今の貴方です。
失敗は失敗として謙虚に反省し、今後に生かせばいいことです。
繰り返しになりますが、一旦書き込みの手を止めて、ROMに徹してみてください。
わざわざ質問しなくても、貴方の疑問のほとんどはひとりでに氷解することでしょう。
もちろん、私に対する返事も不要です。
656鷺板の野次馬
2007/09/24(月) 14:31:58HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp >>654
必ずどうかすれば削除される方法がある、と考える事は間違いです。
2ちゃんねるの削除は、消されればラッキー、程度のものです。
書き込みに全責任を持つと了承した以上、全責任は貴方にあります。
貴方の不始末の後かたづけを2ちゃんねるの削除に求めるのは、全責任を持っていない事になります。
2ちゃんねるの鉄の掟「転んでも泣かない」
これを別の言葉で言うと「吐いた唾は飲み込めない」です。
例え犯罪予告を軽い気持ちで書いたとしても、吐いた唾は飲み込めないのです
吐いた唾は飲み込めないものとして腹をくくり、削除されればラッキー程度に考えた方がよいでしょう
ラッキー程度の幸運に頼ってられないと言うなら、2ちゃんねる以外の場所での解決方法を求めるべきです
必ずどうかすれば削除される方法がある、と考える事は間違いです。
2ちゃんねるの削除は、消されればラッキー、程度のものです。
書き込みに全責任を持つと了承した以上、全責任は貴方にあります。
貴方の不始末の後かたづけを2ちゃんねるの削除に求めるのは、全責任を持っていない事になります。
2ちゃんねるの鉄の掟「転んでも泣かない」
これを別の言葉で言うと「吐いた唾は飲み込めない」です。
例え犯罪予告を軽い気持ちで書いたとしても、吐いた唾は飲み込めないのです
吐いた唾は飲み込めないものとして腹をくくり、削除されればラッキー程度に考えた方がよいでしょう
ラッキー程度の幸運に頼ってられないと言うなら、2ちゃんねる以外の場所での解決方法を求めるべきです
657断罪
2007/09/25(火) 08:57:32HOST:nthygo046139.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 2ちゃんねる特異の暴言をやめさせるようにしてほしいのだが!
659名無しの良心
NGNG ごめんなさい。思ってたより少なかったです。
660a
2007/09/25(火) 09:36:05HOST:eatkyo591096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 板のトップに記載されている、メンタルヘルス板で扱う病気の定義を変えて下さい。
具体的に言うと、アスペルガー症候群などの先天的発達障害のスレを、
ハンディキャップ板に移してほしいのです。
発達障害は精神科・心療内科で専門に扱う内容ではありません。
また、発達障害に関するスレの内容もメンヘル板では全くの板違いです。
実際、発達障害スレは両方の板で立てられています。
批判要望板が全く機能していないので、あえてこちらのスレに書きました。御寛恕下さい。
適切なスレがあるのなら、そちらへの誘導をお願いします。
具体的に言うと、アスペルガー症候群などの先天的発達障害のスレを、
ハンディキャップ板に移してほしいのです。
発達障害は精神科・心療内科で専門に扱う内容ではありません。
また、発達障害に関するスレの内容もメンヘル板では全くの板違いです。
実際、発達障害スレは両方の板で立てられています。
批判要望板が全く機能していないので、あえてこちらのスレに書きました。御寛恕下さい。
適切なスレがあるのなら、そちらへの誘導をお願いします。
661必殺名無しさん
2007/09/25(火) 10:30:32HOST:87.101.244.9 >>660
メンタルヘルス板・ハンディキャップ板の自治スレで議論した後
下記スレッドに申請すると良いです
■ ローカルルール申請・変更スレッド11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/
メンタルヘルス板・ハンディキャップ板の自治スレで議論した後
下記スレッドに申請すると良いです
■ ローカルルール申請・変更スレッド11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/
662a
2007/09/25(火) 11:26:03HOST:eatkyo591096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp663名無し
2007/09/25(火) 18:18:00HOST:202-94-140-25.cust.bit-drive.ne.jp test
664yosiko
2007/09/25(火) 20:40:40HOST:p6057-ipbf701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2ちゃんねるのスレに書き込みをした事が原因で刑事、民事などで有罪になった例はありますか?
あるとしたら、そのような事例はどこを見ればわかりますか?
スレ違いだとは思いますがぜひともお教えください。
あるとしたら、そのような事例はどこを見ればわかりますか?
スレ違いだとは思いますがぜひともお教えください。
665saka
2007/09/25(火) 20:46:05HOST:ZB124085.ppp.dion.ne.jp >>664
あるよ。
普通と同じく一般に公開されている裁判記録を見ればわかるよ。
でも↑なんて探すの大変だろうから、逆に、こんなことが有罪になったことはあるのか?って
聞いてもらえたほうが少しは答えやすいんだけど無理かな?
あるよ。
普通と同じく一般に公開されている裁判記録を見ればわかるよ。
でも↑なんて探すの大変だろうから、逆に、こんなことが有罪になったことはあるのか?って
聞いてもらえたほうが少しは答えやすいんだけど無理かな?
666F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
2007/09/26(水) 03:06:44HOST:softbank218125114029.bbtec.net >>623
> 催促は禁止です。
催促は禁止されておりません。
デマを流さないでください。
催促について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1141494547/
> 催促は禁止です。
催促は禁止されておりません。
デマを流さないでください。
催促について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1141494547/
667・・・
2007/09/26(水) 12:42:28HOST:FLH1Aji147.tky.mesh.ad.jp たしかに催促自体を投稿することは個人の勝手だけど
催促した結果、放置されてもしらんけどね。
催促した結果、放置されてもしらんけどね。
668ななし
2007/09/26(水) 14:13:56HOST:p2154-ipad209aobadori.miyagi.ocn.ne.jp 要請板って2ちゃんの自己防衛のためにあるんだと思ってたお
669おながいします
2007/09/26(水) 17:04:20HOST:softbank219215030022.bbtec.net http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1190597671/29
すいません、こういう他人のプロフを誤爆したものについては
削除対象となりますでしょうか?
(天国という者ではない人物のプロフが転載されている)
すいません、こういう他人のプロフを誤爆したものについては
削除対象となりますでしょうか?
(天国という者ではない人物のプロフが転載されている)
670名無しの良心
2007/09/26(水) 19:41:09HOST:164.116.111.219.dy.bbexcite.jp 自分で削除ガイドライン読んで
削除対象だと思って、消してほしいなら依頼すればよし。
何を書いちゃいけないかが書いてあるから
書き込む前に削除ガイドラインをちゃんと読みましょう。
削除対象だと思って、消してほしいなら依頼すればよし。
何を書いちゃいけないかが書いてあるから
書き込む前に削除ガイドラインをちゃんと読みましょう。
671七誌
2007/09/27(木) 00:16:43HOST:FL1-122-133-37-122.chb.mesh.ad.jp >>669
参考までに。私が弁護士と相談して入手した話の一部。
【削除依頼の注意】
2ちゃんねるの「重要削除」対象は、すべて、そのままにしておくと警察が動くもの。つまり、
2chが刑事被告人にされて刑事罰を食らうもの、にピッタリと一致しているそうです。
だから、ネットでの第三者の著作権法違反などは警察が動きませんから、2chは完全放置です。
嘘だと思ったら、ネット上の著作物が勝手にコピペされました、と警察に相談してみてください。
厳密には著作権法違反ですが、警察は動かないでしょう。
「2ちゃんねる」=「脱法サイト」です。
だから、2chの書き込みで警察に相談しても警察が受け付けなかった場合、警察に相談しました、
なんてことは一言も言わずに「通常削除」での依頼する、がある意味ではカシコイ対応ですね。
(もちろん、それでも削除されるとは限りません。)
参考までに。私が弁護士と相談して入手した話の一部。
【削除依頼の注意】
2ちゃんねるの「重要削除」対象は、すべて、そのままにしておくと警察が動くもの。つまり、
2chが刑事被告人にされて刑事罰を食らうもの、にピッタリと一致しているそうです。
だから、ネットでの第三者の著作権法違反などは警察が動きませんから、2chは完全放置です。
嘘だと思ったら、ネット上の著作物が勝手にコピペされました、と警察に相談してみてください。
厳密には著作権法違反ですが、警察は動かないでしょう。
「2ちゃんねる」=「脱法サイト」です。
だから、2chの書き込みで警察に相談しても警察が受け付けなかった場合、警察に相談しました、
なんてことは一言も言わずに「通常削除」での依頼する、がある意味ではカシコイ対応ですね。
(もちろん、それでも削除されるとは限りません。)
672[゜Д゜]
2007/09/27(木) 01:13:42HOST:softbank219028138012.bbtec.net 重複スレの誘導3とか誘導57とかって何ですか?
673必殺名無しさん
2007/09/27(木) 01:44:19HOST:29.255.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp 「このスレは重複スレですので、以降は本スレの [URL] のほうによろしく」
のようなレスのあるレス番
のようなレスのあるレス番
674ばか師匠 203.141.132.6.static.zoot.jp
2007/09/27(木) 04:14:10HOST:203.141.132.6.static.zoot.jp 「女性アイドル板」に、「女性アイドル」とは関係ないスレがたくさんあっても何故放置なのですか?
675野次馬たんハァハァ
2007/09/27(木) 07:41:12HOST:ZS169222.ppp.dion.ne.jp >674
板違いスレ、糞スレの類は「女性アイドル板」に限らずどの板にもたくさんありますよ。
ガイドラインに照らし合わせて、削除対象だと思うスレは、削除依頼をどうぞ。
依頼を出したから(出ているから)といっても、
いつ処理されるかは分かりませんし、必ずしも処理されるとは限りません。
2ちゃんねるはそういうアバウトな掲示板だということをご理解ください。
そのへんがどうしても気になる、という潔癖な方は、
2ちゃんねる以外のもっといいネット掲示板を探して、
そっちを使うのが賢いんじゃないですかね。
板違いスレ、糞スレの類は「女性アイドル板」に限らずどの板にもたくさんありますよ。
ガイドラインに照らし合わせて、削除対象だと思うスレは、削除依頼をどうぞ。
依頼を出したから(出ているから)といっても、
いつ処理されるかは分かりませんし、必ずしも処理されるとは限りません。
2ちゃんねるはそういうアバウトな掲示板だということをご理解ください。
そのへんがどうしても気になる、という潔癖な方は、
2ちゃんねる以外のもっといいネット掲示板を探して、
そっちを使うのが賢いんじゃないですかね。
676ばか師匠 203.141.132.6.static.zoot.jp
2007/09/28(金) 01:31:43HOST:203.141.132.6.static.zoot.jp >>675 そうだね。2ちゃんねるの管理人とかやる気無いもんね。
板とか細々と分けられているけど、気にする必要ないんだね。ありがとう。
板とか細々と分けられているけど、気にする必要ないんだね。ありがとう。
677やまだいかり
2007/09/28(金) 07:59:36HOST:p9253-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 重要削除板で対象区分について指摘をいただいたので教えてください。
会社の社員について書かれているスレッドに、個人名(フルネーム)、あるいは部署特定で姓のみで
掲示板の趣旨とは関係のないあらぬ誹謗中傷を書き込まれました。
一般社員であり、重要役職でもなく、対象区分としては「三種」に該当すると判断しましたが、
「二類」ではないかと指摘をいただきました。
まだ削除されておりませんので、ご意見をいただきくお願いします。
会社の社員について書かれているスレッドに、個人名(フルネーム)、あるいは部署特定で姓のみで
掲示板の趣旨とは関係のないあらぬ誹謗中傷を書き込まれました。
一般社員であり、重要役職でもなく、対象区分としては「三種」に該当すると判断しましたが、
「二類」ではないかと指摘をいただきました。
まだ削除されておりませんので、ご意見をいただきくお願いします。
678名無しの良心
NGNG なぜ役員かどうかで違いがあると思ったのでしょうかー?
関係ないですよー。
関係ないですよー。
679大道寺武装戦線 ◆PcCITomoyo
NGNG >>678さん
必ずしも関係なくもない旨の、管理人補佐(当時)さんの
「有権」発言があったような覚えがありますけど?
>>677:やまださん
「板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物」という基準に関しては
接客業とか、営業職とかの、組織の外・業界の外の目に晒され批判を受ける
立場にある人は、厳しめに適用を受けるみたいです。
平社員どころかアルバイトさんでも二類に扱われた例がありますわ。
逆に、外の目に触れない部署だと、中間管理職さんでも三種らしいですけど。
ちなみに、もし「誰かにになんらかの被害を与えたの当事者」という基準が
二類扱いの根拠なのだとしたら、これは社会的立場は関係ありませんわ。
必ずしも関係なくもない旨の、管理人補佐(当時)さんの
「有権」発言があったような覚えがありますけど?
>>677:やまださん
「板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物」という基準に関しては
接客業とか、営業職とかの、組織の外・業界の外の目に晒され批判を受ける
立場にある人は、厳しめに適用を受けるみたいです。
平社員どころかアルバイトさんでも二類に扱われた例がありますわ。
逆に、外の目に触れない部署だと、中間管理職さんでも三種らしいですけど。
ちなみに、もし「誰かにになんらかの被害を与えたの当事者」という基準が
二類扱いの根拠なのだとしたら、これは社会的立場は関係ありませんわ。
681やまだいかり
2007/09/28(金) 18:33:56HOST:p9253-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp682野次馬たんハァハァ
2007/09/28(金) 18:57:16HOST:ZS169222.ppp.dion.ne.jp >681
区分は「二類」が妥当であるものを「三種」として依頼に出しているのなら、
訂正である旨を明記して、再依頼したほうがいいでしょうね。
フォーム必須の依頼であれば、再依頼もやはりフォームから完全な形で。
区分は「二類」が妥当であるものを「三種」として依頼に出しているのなら、
訂正である旨を明記して、再依頼したほうがいいでしょうね。
フォーム必須の依頼であれば、再依頼もやはりフォームから完全な形で。
683MIAスレ
NGNG ◆◆◆MS in Action Part.167◆◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190722597/
このスレのAA等のコピペ連投荒らしはどう対処したらいいのでしょうか?
一応、数日前から
toy:おもちゃ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146373375/
のスレに削除依頼を申し込んでいるんですが、対応が無いので不安です
このまま依頼を続けながら待ってれば大丈夫なんでしょうか?
それとも、こういった大量コピペの類は他に該当する削除依頼スレが有るんでしょうか?
そもそも僕の削除依頼の書式が間違ってるんでしょうか?
アドバイスお願いします
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190722597/
このスレのAA等のコピペ連投荒らしはどう対処したらいいのでしょうか?
一応、数日前から
toy:おもちゃ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146373375/
のスレに削除依頼を申し込んでいるんですが、対応が無いので不安です
このまま依頼を続けながら待ってれば大丈夫なんでしょうか?
それとも、こういった大量コピペの類は他に該当する削除依頼スレが有るんでしょうか?
そもそも僕の削除依頼の書式が間違ってるんでしょうか?
アドバイスお願いします
684道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
2007/09/29(土) 23:32:07HOST:p1226-ipad303osakakita.osaka.ocn.ne.jp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 [どどん★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も [シャチ★]
- 【島根】新庁舎建設のため市職員の給料カット 大田市 [牛乳トースト★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★490 [353651296]
- 麻雀放浪記が無料、税込0円 [249548894]
- じゃあ、お札の肖像画は誰がよかったんだよ? [168154457]
- 無職のお🏡
- ドイツ、政権交代へ。移民排斥の極右政党が躍進し終わる [271912485]
- 【🏡】とうすこ初心者用スレ🔰part1023