X



☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/07/05(木) 15:30:41ID:???P
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1167803172/
2007/10/04(木) 08:48:57HOST:ZS169222.ppp.dion.ne.jp
>705
「初心者の質問に答えるスレ」だからといって、特別扱いされるわけじゃありません。
こまめに削除が入ることは期待できない、
削除依頼したからといって必ずしも削除されるわけではない、
という前提で、「自治」の範囲で解決していただくほかないように思います。

どうしても気になるのであれば、自分の管理できる外部サイトを立ち上げるとか。

私は思うのですが、2ちゃんねるという匿名掲示板にある質問スレッドであれば、
結局は質問をする側・読む側が「嘘を嘘と見抜いて」、玉石混交の情報の中から、
正しいものを拾い出す能力が要求されるのは仕方無いです。初心者であっても。
貴方がそのスレッドをできるだけ「きれいに」しようとお考えになるのは分かりますが、
あんまり潔癖にこだわり過ぎないのがいいんじゃないでしょうか。
あとは住民さん一人一人の問題に帰するんじゃないかと思います。
NGNG
ここの運営方針は、間違った情報は残さない、という方向ではなく、
間違った情報を間違った手段で発信した人がいたという事実を残しておく、って感じです。

事実は事実として淡々と指摘したら、あとは閲覧者の判断に任せるべきことであり、
スレ上で懸命に否定したり、騙される人がいるかもしれないからと削除を願うのは、
人としては間違ってませんが、2chねらーとしては間違っています。

つーか、否定して荒れることもある、って、それってスルーできてませんやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況